タグ

2012年2月28日のブックマーク (7件)

  • SYNODOS JOURNAL : 円高が好きな人たちの「正体」とは? ―― 安達誠司(『円高の正体』)× 飯田泰之

    2012/2/2711:51 円高が好きな人たちの「正体」とは? ―― 安達誠司(『円高の正体』)× 飯田泰之 「あと、28・8兆円――」 今年の1月に発売され、早くも4刷が決定するほどの反響を呼んでいる『円高の正体 』(光文社新書)の冒頭、扉にはこう記されている。 この金額の意味はぜひ同書を繙いていただくとして、そもそもなぜいま、このは書かれなければならなかったのか。 著者である安達誠司氏に飯田泰之が鋭く迫る、『円高の正体』シノドスジャーナルver.をお送りします。 (構成 / 柳瀬徹・シノドス編集部) 円高の正体 (光文社新書) 著者:安達誠司 販売元:光文社 (2012-01-17) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る ■強い企業と弱い政府 飯田 安達さんの書かれた『円高の正体』は、タイトルが「ある」を思い起こさせてくれる点がとても良いと思います(笑)。 まず前半で

  • パルヴェーズ『イスラームと科学』:イスラムの現状批判とともに、もっと広い科学と宗教や規範の関係を考えさせられる。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    イスラームと科学 作者: パルヴェーズフッドボーイ,植木不等式出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2012/01/31メディア: 単行購入: 9人 クリック: 346回この商品を含むブログ (6件) を見る イスラム圏の科学はひどい状況にある。中世には、停滞するヨーロッパを尻目に世界最先端だった。でも宗教がそこに介入し、物理法則なども神の意志にすぎないとされ、科学を研究するより、神の意志をコーラン解釈から読み取ることが優先された。そしていまや、一部イスラム圏の「科学」と教育の相当部分は、西洋科学をイスラム経典解釈にこじつけてにこじつけて「イスラム的科学」なるものをでっちあげる行為に堕している―― こうした状況を、世界的な物理学者でイスラム教徒である著者は、深く憂慮し、イスラム社会の大きな停滞要因だと指摘する。だが書は、イスラム教という宗教を批判するのではない。宗教と科学や理性の領域と

    パルヴェーズ『イスラームと科学』:イスラムの現状批判とともに、もっと広い科学と宗教や規範の関係を考えさせられる。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 経済危機で先進国が失った時間

    (英エコノミスト誌 2012年2月25日号) 今回の経済危機の結果、先進国はおよそ10年分、時間を逆戻りした。 勃発から5年が経とうとしている経済危機が、いまだにくすぶり続けている。この危機がどれほどの経済発展を帳消しにしたかを評価するために、誌(英エコノミスト)は大きな打撃を受けた国々の失われた時間を計る測定基準を設けた。 ギリシャは12年も逆戻り これを見ると、ギリシャの経済時間が最も大きく後退しており、12年以上前に逆戻りしている。その他ユーロ圏諸国では、アイルランド、イタリア、ポルトガル、スペインが7年、あるいはそれ以上の時間を失った。 世界で初めて信用危機に陥った銀行の救済を迫られた英国では、8年が失われた。危機の発端となった米国は10年を失っている(図1、左上のグラフ参照)。 誌の時計は経済の健全性を示す7つの指標を用いており、大きく3つのカテゴリーに分類される。 家計資産

    walwal
    walwal 2012/02/28
    日本は失われた20年で、名目GDPは80年代に逆戻り。/ここから持ち直しても、失われた時間は戻ってこない……
  • 新たなメニューも続々、チキンブームの理由(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    企業が相次いでチキン商品を強化している。日ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は2日からパンの代わりにチキンで具を挟んだ「チキンフィレダブル」の販売を始めた。ロッテリアも同日から「甘酢あんかけチキンバーガー」を投入。日マクドナルドも今後、大々的なキャンペーンを計画する。  空揚げ専門店も増えている。日唐揚協会によると、都内の専門店の数は現在、60店以上と、2009年から6倍強に増えた。  もともと鶏肉は淡泊な味が日人好みのうえ、安定的な調達ができることから外店での取り扱いが拡大。08年以降、マクドナルドのチキン商材の強化に伴って、KFCとのメニュー開発合戦が加速したうえ、09年に大分県の空揚げ専門店が東京に相次ぎ上陸したことで、チキン商品への関心が高まった。  また、10年に口蹄疫で牛が敬遠されたこともあり、「鶏料理が全体的に見直されるようになった」(日唐揚協会の八木宏

    walwal
    walwal 2012/02/28
    震災による供給不足懸念から、商社がブラジル産鶏肉を大量に輸入したせいで、在庫がだぶついているらしい。それで、鶏肉が安くなっているという話。鶏肉好きとしては嬉しいw
  • 日経平均株価の上昇を延々と懐疑し続けた北浜センセイが9700円で強気モードに : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    日経平均株価の上昇を延々と懐疑し続けた北浜センセイが9700円で強気モードに : 市況かぶ全力2階建
    walwal
    walwal 2012/02/28
    北浜センセイの「神通力」は相変わらずだなw
  • 新手当 所得制限の年収額を公表 NHKニュース

    厚生労働省は、子ども手当に代わる新たな手当に導入される所得制限について、扶養家族の人数に応じた具体的な年収の額を明らかにし、夫と専業主婦の、それに子ども1人の世帯の場合、917万8000円以上が所得制限の対象になる、などとしています。 子ども手当に代わる新年度からの新たな手当について、政府は、民主・自民・公明の3党の合意に沿って、年収960万円程度を基準にして所得制限を導入することにしており、厚生労働省は、子どもなど扶養家族の人数に応じた具体的な所得制限の基準を明らかにしました。 それによりますと、夫と専業主婦の、それに子ども1人の世帯の場合、年収917万8000円以上が所得制限の対象になるとしています。 また、夫と専業主婦のに子どもが2人の場合は960万円以上が、子どもが3人の場合は1002万1000円以上が所得制限の対象になるなどとしています。 政府が先に国会に提出した、新たな手

  • 坂本社長“円高をカバーできず” NHKニュース

    walwal
    walwal 2012/02/28
    政府と日銀による犠牲者だよなぁ。