タグ

2018年2月4日のブックマーク (3件)

  • フランシス・ウーリー「ビール品質格差指数」(2015年7月19日)

    Frances Woolley, “The Beer IneQuality Index”(Worthwhile Canadian Initiative, July 19, 2015) よくありがちなカナダ人のアメリカ産ビールに対する意見は、水っぽくてアルコールが弱いというものだ。しかしアメリカのビール醸造所は世界最高のビールをも生産している。アメリカ全土の地ビール醸造所の中に見事な品質のものが出てくるのだ。 アメリカについて驚愕するべきことは、国内の格差、もっと正確にいうと、ビールの品質の不均等さのレベルである。ドイツやベルギーといった国々、そしてスカンジナビア諸国も一般に、ビールの品質についてはそこまでばらつきはない。 問題は、なぜかだ。ビール品質の不均等は、他のものの格差の結果だろうか。例えば、収入や富の格差といった。それとも収入格差を生み出す力は、ビール品質の格差をも生み出しているの

    フランシス・ウーリー「ビール品質格差指数」(2015年7月19日)
  • 統計Today No.127 消費者物価指数は「隠れ値上げ」にも対応

    消費者物価指数は「隠れ値上げ」にも対応 総務省統計局統計調査部消費統計課物価統計室長  佐藤  朋彦 1 「隠れ値上げ」とは 近年、消費者は販売価格の変化、特に値上げに対して敏感に反応する傾向が強くなっています。そのため、企業は原材料費等の価格が上がってもなかなかそれを製品に転嫁するのが難しいと言われています。 そこで、企業側では販売価格を据え置き、1個当たりの容量や重量を減らした製品を販売することが多くなってきています(※1) 。最近ではテレビ番組や新聞などでも取り上げられており、「隠れ値上げ」とも言われています。 統計局では正確な消費者物価指数(以下、CPIと言う。)を作成するため、このような容量等が減った場合にも適切に対応していますので、その内容を詳しく紹介します。 (※1)テレビ番組(NHKのクローズアップ現代+)では、企業側は単身世帯が増えていることや人口の高齢化が進んだことから

  • アングル:メキシコでテキーラ原料不足が深刻化、人気が裏目に

    アイテム 1 の 2  1月30日、メキシコのテキーラ生産中心地、西部ハリスコ州が、ニューヨークから東京に至る幅広いテキーラ人気を反映した、深刻な原料不足に悩まされいる。写真はテキーラのボトル。メキシコシティで2017年2月撮影(2018年 ロイター/Edgard Garrido) [1/2] 1月30日、メキシコのテキーラ生産中心地、西部ハリスコ州が、ニューヨークから東京に至る幅広いテキーラ人気を反映した、深刻な原料不足に悩まされいる。写真はテキーラのボトル。メキシコシティで2017年2月撮影(2018年 ロイター/Edgard Garrido)

    アングル:メキシコでテキーラ原料不足が深刻化、人気が裏目に
    walwal
    walwal 2018/02/04