タグ

配列とNICOLAに関するy_koutarouのブックマーク (17)

  • 親指シフト入力について語らせてもらおう | #ひとぅ雑記

    2019年1月9日 勝間和代さんが親指シフトについてブログの記事を書いていたので、今回は親指シフトについて少し語りたいと思います。。 私はTwitterやブログで何度も書いていますが、親指シフトユーザーです。(⊃︎´▿︎` )⊃︎ 2014年8月にローマ字入力から親指シフトに移行を開始しました。初めの1週間ぐらいはろくに文字入力は出来ませんでした。しかし、ローマ字入力に戻るのだけはやめようといくら入力速度が遅くても、親指シフトで入力することに徹底をしました。 どこに辛かったのがやはり仕事と業務効率が落ちるリスクがあったということです。幸いその当時はちょうど業務内容が変わった頃で、キーボード入力の業務が一旦少なくなった時期ではありました。 元々キーボード入力が早かった私なので、親指シフトがローマ字入力に追いつくまで約半年程かかりました。はじめの1ヶ月間は当に辛かったです。人差し指でキーボー

    親指シフト入力について語らせてもらおう | #ひとぅ雑記
    y_koutarou
    y_koutarou 2019/01/10
    『おすすめはしないのですが、個人的にはもっともっと周りに、親指シフトユーザーが増えると嬉しいなぁと思います!!(ノ≧ڡ≦)』同感です。と言いつつオススメはしますけど(^_^;)
  • 「今からでも親指シフトを習うべきですか」という質問に対する、現在の私の考え方 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    相変わらず根強いファンがいる親指シフトの入力方法ですが、最近では特に若い人はそのような入力方法があると言う事を知らない人も増えていきました。 私が10代の頃にワープロやパソコンを覚えた頃は、キーボードの練習帳みたいなものを買いに行くと、ローマ字入力、JISカナ入力と並んで、普通に親指シフト入力がありまして、比較的当時はメジャーな入力方法だったのです。 オアシスという富士通のワープロも基的には親指シフトのワープロが主流でして、そうでないワープロは珍しいという感じでした。なので、PC9801に繋がるアスキーボードという外付けの親指シフトキーボードがあって、富士通以外のパソコンも親指シフトが選べるようになっていました。 親指シフトそのものはローマ字やカナ入力に比べると打鍵数も少なく間違えも少なく入力効率が良いと言うことについては異論はないと思います。ただ、この親指シフトの最大の難関は何かという

    「今からでも親指シフトを習うべきですか」という質問に対する、現在の私の考え方 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    y_koutarou
    y_koutarou 2019/01/10
    『ついついローマ字入力に戻りそうになるのをなんとか親指シフト入力を繰り返していくうちに、どこかで逆転するのですが、その逆転までの期間がその人に取って許容範囲内か』
  • 【“デジ書き”日本語考】(3)「標準」に敗れた親指シフト+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    平成23年度から施行された小学校の現学習指導要領で、ローマ字の読み書きは4年生から3年生に前倒しされた。理由の一つは「小3から総合学習のコンピューターを用いた調べものなどで、キーボードを使う機会が増えるから」(文部科学省)。パソコンでのローマ字入力のためだ。 ローマ字入力は各種キーボードで使えるため、社会に出て戸惑わないために最良の選択かもしれない。ただ、言葉も幼い児童が「『あ』はa、『か』はka…」とパソコンのために暗記している光景には、ふと疑問も生じる。日人は、日人のための日本語入力キーボードを、まだ手にしていないのだろうか、と。■    ■ 今から34年前、確かにそれは生まれたはずだった。 昭和55年に製品化された親指シフトキーボードには、左右2つの親指用シフトキーとかなキーとを同時打鍵するという新しい発想があった。シフトなし、左シフト、右シフトの使い分けで1キー最大3文字を割り

    【“デジ書き”日本語考】(3)「標準」に敗れた親指シフト+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    y_koutarou
    y_koutarou 2014/06/06
    『だが、それが主流になれなかったのが日本語の「デジ書き」環境だ。携帯電話で長文メールを書いてしまうような日本人の器用さが、キーボードの問題を乗り越えてしまったのだろうか。』
  • 日本語を綴るために 直木賞の姫野さんを支えた親指シフトって?+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    先月行われた第150回直木賞の受賞者会見で、意外なIT用語が飛び出した。姫野カオルコさん(55)が、執筆を支えてくれた存在として読者に感謝の意を表した後、さらにこう続けた。「あと、道具としては親指シフトキーボード。心の中で思ったことを、そのまま日語のリズムを壊さないように綴(つづ)ってくれる。助かっています」。親指シフトって、なんですか!?(鵜野光博)◇ 姫野さんは紙の取材に、会見で親指シフトに触れた理由を「英語でも中国語でもない『日語を書く』ことに特化したキーボードなのに、あまりにも知っている人が少なくなってしまったから。せめて名前だけでも発声したかった。受賞の連絡を受けた後、移動の地下鉄で、忘れないように手のひらにボールペンで書いた」と明かしてくれた。 親指シフトキーボードは富士通の神田泰典・元顧問が中心となって開発し、同社のワープロ「OASYS(オアシス)」シリーズに搭載された

    日本語を綴るために 直木賞の姫野さんを支えた親指シフトって?+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    y_koutarou
    y_koutarou 2014/02/26
    『ただ、これ以外にもJISキーで親指シフト入力を可能にするプログラムを有志が提供し《中略》。命脈は保たれている。』
  • 親指シフト練習上級編1

    y_koutarou
    y_koutarou 2012/10/18
    きれいに撮れてるのお。
  • Re: 競技的タイピングの勧め (@電脳如是我聞 - 長尾メモ8 weblog) 他1件 - 親指シフトウォッチ

    親指シフトと入力スピード http://d.hatena.ne.jp/memo8/20110301/p1 親指シフトについては散々書いているけれど、文字入力が快適になるのはいいとして、さらなる欲を抱かせるというか、まだまだ早くなれそうなバッファを感じるのが、親指シフト(や、その他オリジナル配列)の魅力。多分、現時点では、時間当たりの打鍵数は、ローマ字入力をしていた頃より、かなり少ないのだ。だから、あの頃の打鍵数まで、親指シフトで到達出来れば、それは文字数になればとんでもないことになるのではないか。そう感じる。 ところが、親指シフトはやはり特殊な方法であって、コンペティティブに遊びながら学ぶ方法が少ない。例えば、タイプウェルという著名タイピング練習ソフト(と、ランキングサイト)があるんだが、これは親指シフトではランキングに参加できない。 親指シフトの良さを説明することが難しいことはこれまで何

    Re: 競技的タイピングの勧め (@電脳如是我聞 - 長尾メモ8 weblog) 他1件 - 親指シフトウォッチ
    y_koutarou
    y_koutarou 2011/03/08
    『親指シフトの良さをどのように伝えるか、これは親指シフトコミュニティーの永遠の課題といえます。』一見当たり前に見えるけど、この文は百回読むべし。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    y_koutarou
    y_koutarou 2011/01/04
    『パソコン・・・親指シフト 携帯・・・T9方式 iPhone・・・フリック式 iPad・・・ローマ字』
  • Re: 2010/07/13:ニホンゴ、ダイジョーブ?(@Android★SQUARE) - 親指シフトウォッチ

    親指シフトが普及しないのはどうしてなのか。 http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51488256.html たとえば親指シフトキーボードなんて覚えると入力が楽しいなんて話は聞くけど、今は使う事すらできませんからね。 これはイカンですよ。 (「親指ぴゅん」とかで強引にやる方法もあるけどね。) 【補足】 アクセスさんにて親指シフト関連機器を取り扱っています。 「使う事すらできない」というのはちょいと言い過ぎだったようです。 正直言って今の劣悪な日本語入力環境は、技術者の怠慢が招いた事態だと思う。(もちろん何もしていなかった訳ではない事は重々承知の上での発言です) 補足で書かれている通り、親指シフトはいまでも使うことができます。私が指摘したわけではありませんが、補足を書かれたことに感謝します。もちろん、使われているといっても親指シフトが普及してい

    Re: 2010/07/13:ニホンゴ、ダイジョーブ?(@Android★SQUARE) - 親指シフトウォッチ
    y_koutarou
    y_koutarou 2010/07/16
    『親指シフトが普及しないのは技術の問題ではなく、社会的あるいは、 -あえてこういう表現を使いますが- 政治的な問題なのです。』
  • 五月鳴蜩 【蝉乃珈琲 altocicadaの雑記帳】

    五月鳴蜩 【蝉乃珈琲 altocicadaの雑記帳】

    y_koutarou
    y_koutarou 2009/12/10
    『大抵はたぶん、キーボードの物理形状の面で挫折、てのが一番多いんじゃないかなぁ。標準的なキーボードで、左手の親指キーがC下あたりというのでは、NICOLAはまず間違いなく挫折するのではないかと』
  • Re: 親指シフト(@フォトリーディング de 人生革命!) - 親指シフトウォッチ

    y_koutarou
    y_koutarou 2009/11/18
    『反対に言えば、こうした点について必要な情報が不足している場合は売り込みがうまくいかない場合が多い気がします。』
  • 泡瀬干潟、干拓工事の現場から

    10月15日、福岡高裁那覇支部で勝訴判決を受けて喜ぶ住民原告団 長年、行動を共にしてきたモバイルPCだが、沖縄のホテルで電源を入れても無反応という悲しい状態となった。7年間にわたって稼働し続けて、旅先からも『どこどこ日記』を書いてきた相棒だったが、長年の酷使に耐えたが、やっぱり寿命が来たようだ。このモバイルは親指シフトなので、特別仕様。文章を入力するには、やはり1983年以来「親指シフト」を愛用している私は、今や絶滅危惧種的存在だが、「いいものは必ず再評価される」と信じて、やはり親指シフトの特別仕様のPCを買う予定だ。 今回の沖縄取材は、公共事業チェック議員の会として足かけ10年にわたって取り組んできた泡瀬干潟をめぐる住民訴訟の高裁判決にあわせて、もう一度現場を見ることに目的があった。判決は、先に書いたように住民側の全面勝訴。最高裁の司法官僚たちが頭を抱えるような画期的なもので、政権交代効

    泡瀬干潟、干拓工事の現場から
    y_koutarou
    y_koutarou 2009/10/18
    『文章を入力するには、やはり1983年以来「親指シフト」を愛用している私は、今や絶滅危惧種的存在だが、「いいものは必ず再評価される」と信じて、やはり親指シフトの特別仕様のPCを買う予定だ。』
  • Re: 秋葉のカエル(@青のノート)他1件 - 親指シフトウォッチ

    y_koutarou
    y_koutarou 2009/04/18
    『親指シフトユーザーは投資家の視点で行動しなければなりません。』商売になるものはなくならない。それが普及すれば誰かが儲かるという状況になれば、それが普及する大きな力になる。
  • 総角: 親指シフト=NICOLA配列

    親指シフトという入力方式は通常NICOLA配列のことを指す。 富士通のOASYSで採用されていた頃は親指シフトという配列だったけれど、現在は仕様を一部変更したNICOLAに引き継がれている。 新たに親指シフトを始めた人というのはNICOLA配列のことを指しているのが普通である。 ところがNICOLA配列の派生型とか、NICOLAとは別の親指の位置にシフトキーがある配列とかが考案されていて、親指シフトは数種類あるという主張が存在する。 現状NICOLAはマイナーな存在であり、多分今後もそのままなのだろうけれど、既製のPCでローマ字入力のような効率のよくない入力方式しか選択肢がない状況を改善するためにはNICOLA配列という選択肢がふえてくれたほうがいい。 NICOLA配列はかつては一部の機種に選択肢があった実績もある。 しかしNICOLAではない親指シフトの登場は親指シフト採用への結束力を弱

    y_koutarou
    y_koutarou 2009/03/20
    『あまり細かく追求しすぎると多くの人は退いてしまう』NICOLAが言うか、とは思うけど、確かにNICOLA以外の配列界には、それを読んで「よしちょっと試してみよう」と思うようなわくわく感のある記述が少ないと思う。
  • UrakataWorks/ウラカタワークス ::ウラカタBlog » Blog Archive » 親指シフト。

    y_koutarou
    y_koutarou 2009/02/04
    『これで「親指シフト」環境のできあがり。』
  • Re: 勝間和代さんに物申す 親指シフト(@司法書士小林亮介の日々勉強) - 親指シフトウォッチ

    親指シフトを使わない理由は何なのだろうか。 http://sihoukobayashi.blog95.fc2.com/blog-entry-415.html 親指シフト自体は、私も、10年以上前から知っていた。 しかし、今まで使ったことがなかったし、使おうとも思わなかった。 それはなぜか? たしかに、日語の入力方法としては、優れているかもしれない。 しかし、グローバルスタンダード(日語の入力方法なので、ジャパニーズスタンダード?) ではないところに問題があると思う。 親指シフトを極めてしまうと、自分のパソコンではないパソコンを使う際に、 逆に入力に不便を感じてしまうのではないだろうか? もちろん、2つの言語を操るバイリンガルがいるのだから、 ローマ字入力またはかな入力と親指シフトの両方で素早く入力できるようになるのかもしれないが、 それには多大な努力が必要なのではないだろうか? また、

    Re: 勝間和代さんに物申す 親指シフト(@司法書士小林亮介の日々勉強) - 親指シフトウォッチ
    y_koutarou
    y_koutarou 2009/01/31
    俺の考えは「下駄配列が使えなくなったら、ローマ字入力使えばいいじゃん」。起こるかどうか分からない、起こっても大したことのない事態を心配するより、いま文字入力作業が早く楽になるというメリットを取ります。
  • PC

    OneDrive賛否両論 OneDriveの無料版で使える容量はわずか5GB、これではバックアップに使えない 2024.08.19

    PC
    y_koutarou
    y_koutarou 2009/01/17
    『さすがに、現在ローマ字入力しているユーザーがいきなりこのモデルを購入するのはお薦めできない。まずは、仮想的に親指シフトキーボード入力を体験できるフリーソフトなどで練習しよう。』
  • 【レビュー】親指シフトに戻れるキーボード - 富士通「FMV-KB232」 (1) 久々の新型親指シフトキーボード | パソコン | マイコミジャーナル

    昭和生まれなら親指シフトの隆盛を覚えているはず。そして今でも親指シフトの愛好者は存在する。富士通「親指シフトキーボード(USB)」(FMV-KB232)はそんな親指シフト愛好者にとって定番となるキーボードだ。どっしりとした安定感、軽くて静かなキータッチ。アルファベットはJIS配列と互換性があるため、ブログやメール、SNS、メッセンジャ、Twitterなどなど、格段にテキストベースのコミュニケーション手段が増えた今、親指回帰派や親指初体験派をも取り込む可能性を秘めている。 主な仕様 [キー数] 親指シフト(NICOLA)配列110キー(Windowsキー、アプリケーションキー搭載)   [キー仕様] 3.8mmストローク、押下圧(入力荷重)35g、キーピッチ19.03mm   [接続インタフェース] USB 1.1   [サイズ/重量] W456×D170×H39.5mm/520g   [対

    y_koutarou
    y_koutarou 2009/01/16
    『実は、入力ソフトに追加投資をしなくても、フリーウェアの親指シフトエミュレーションユーティリティが利用できる。』
  • 1