タグ

2007年6月20日のブックマーク (7件)

  • 仮想化で深刻化するセキュリティ問題

    仮想化がデータセンター業界で大流行しているが、それにはもっともな理由がある。利用率40%未満で運営されている典型的なサーバの場合、仮想化によって技術リソースを効率的に利用し、かなりのコスト削減につなげることが可能なのだ。EMC傘下のVMwareの拡大や、ほかの仮想化プラットフォームの数からみても、この技術は明らかに急成長モードに入っている。 例によって、セキュリティは後手に回りがちだが、これは大きな問題だ。仮想化はサーバとデータセンターの定義を変えてしまう。物理的に離れたサーバがネットワーク経由で接続されている(セキュリティや監視が可能という前提になる)のとは対照的に、仮想環境は孤立化した、内蔵型の「ボックス内データセンター」であり、以前はネットワーク経由で発生していたプロセス間通信が、すべて1台のマシンの中で発生する。セキュリティ上の影響が深刻になるのは必至だ。 実際は、業界がシステムと

    仮想化で深刻化するセキュリティ問題
  • ITmedia News:Twitterで“neco”を飼える「necoったー」

    アークウェブはこのほど、Twitterでバーチャルペット「neco」のアカウントを作成してフレンドになり、コメントをもらったりえさの世話をしたりできるサービス「necoったー」を始めた。 necoは「ネコ型の新生物」という設定。好きなデザインのnecoを選び、Twitterのユーザー名、パスワード、necoの名前(半角英数字)、生活リズム(「のんびり」「普通」「廃人」)を登録して利用する。 登録すると、neco用のTwitterアカウントが作成され、necoがユーザーのフレンドとなる。necoは適当なタイミングで「フガガ」「ウニョニョ」などといったコメントを投稿し、ユーザーとコミュニケーションしようとする。 necoはお腹がすいていると「ハラヘ」、排泄すると「プリリ Ω」と投稿。ユーザーは、えさをやるコマンドや掃除用のコマンドを「@記法」でnecoに送信すると、えさをやったりふんを掃除した

    ITmedia News:Twitterで“neco”を飼える「necoったー」
  • ITmedia News:YouTube日本語版が公開に

    YouTubeは6月19日、日語版サイトを公開した。「動画」「カテゴリ」「メンバー登録」など、各種のメニューが日語化されている(関連記事参照)。 従来も日語による動画の検索などは可能だったが、メニュー部分やアカウント作成・ログイン後ページなどが日語化され、日人には使いやすくなった。 またSKY PerfectTV!公式ページが登場。チャンネル紹介には「オススメ番組プロモ、Jリーグほか国内外の多様なスポーツなど、 あらゆるジャンルをカバーし、圧倒的なチャンネル数を誇るスカパ ー!ならではのコンテンツが続々公開!」とあり、現在はJリーグのゴール集が公開されている。

    ITmedia News:YouTube日本語版が公開に
  • YouTube Japanがスタート--日本語をはじめ多言語化

    YouTubeは6月19日、インターフェースなどを日語化した「YouTube Japan」を開始した。日語だけではなく、ブラジル、フランス、イタリアなど、10カ国語に対応した。 正式に日語でタグが扱えるようになったほか、困ったときの「ヘルプ」ページや、動画を撮影するためのノウハウなどが説明された「動画ツールボックス」ページなども日語になっている。 また、スカイパーフェクト・コミュニケーションズの番組の一部が視聴できるSKY PerfecTVのサイトも開設した。 今回は、各国の言語を利用できるようすることを主な目的としたが、将来的には動画、チャンネル、カテゴリー、コミュニティの内容なども各国、地域に合わせていく予定だ。 YouTube共同設立者兼CEOのChad Hurley氏は、「動画は世界の誰でもが、コミュニケーションやアイデアを交換するツールとして利用いただけると思います。これ

    YouTube Japanがスタート--日本語をはじめ多言語化
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • YouTube、日本語版サービスを開始。米国含め全10カ国に対応

    動画共有サービスの米YouTubeは、6月19日より日語版サービスを開始した。 これまでもYouTubeでは、日語での登録やコメントなどは可能だったが、メニューなどの表示はすべて米国の英語表示だった。6月19日からは日のほかブラジルやフランス、イタリアなど各国の言語に対応、メニューもすべて選択した国の言語で表示される。 YouTubeのサイトに日からアクセスすると、日語版表示への案内が画面に表示される。また、「http://jp.youtube.com/」からでも日語版を表示できる。

  • IBM、オンラインゲームのプレイは仕事のスキルアップに寄与

    6月18日(現地時間)発表 米IBMは18日(現地時間)、オンラインゲームのプレイが仕事のスキルアップにつながるとの研究結果を発表した。 グローバル経済において競争していく中で、ビジネスには、協力、自律形成、心の広さ、感化力、コミュニケーションといった能力がいっそう求められるようになっている。 発表文によれば、オンラインゲームのプレイにより、こういったことに関連した能力が育まれ、企業内でより良いリーダーになる手助けになり得るという。 残念ながら、調査の対象となったゲームのタイトルなどは明らかにされていない。 □IBMのホームページ(英文) http://www.ibm.com/ □ニュースリリース(英文) http://www-03.ibm.com/press/us/en/pressrelease/21741.wss (2007年6月19日) [Reported by wakasugi@i