タグ

InDesignとCS5に関するzichaoのブックマーク (34)

  • No.09 自動フィット | InDesign CS5 & 5.5 | 勉強部屋 | study-room

    InDesign CS5では、[コントロール]パネルに[自動フィット]という機能が追加されました(下図)。 これはフレームのサイズを変更する際に、コンテンツもサイズ変更させるための機能で、[オブジェクト]メニューの[オブジェクトサイズ調整]にある[フレーム調整オプション]からも設定ができます。このダイアログで[自動フィット]をオンにしてみると分かりますが、チェックを入れた瞬間に[サイズ調整]が[なし]から[フレームに均等に流し込む]に変わるのが分かります(下図)。つまり、[自動フィット]とは[フレームに均等に流し込む]機能だということです。

  • 古いフォントを使うとスモールキャップスが有効にならない、異体字が利用できない(InDesign CS5以降)

    4つの問題があります。1. スモールキャップスを設定しても有効になりません。 2. CS4以前の書類を開くとスモールキャップスが解除されます。3. 異体字が字形パネルでポップアップしません。このため選択できず、テキストに適用することが出来ません。4. OpenType機能が使えません。

  • 表紙/カバーの雛形を作成する

    表紙/カバーの雛形を作成します。InDesign CS5 以降で動作します。 InDesignでページを並べて表紙やカバーを作ると、折トンボもページサイズに合わせて印刷されるので、Illustratorのように折トンボを自分で描く必要がありません。ですが、手順が複雑でややこしいため、そこをスクリプトでやらせようというものです。 背文字用のテキストフレームは、ページツールで背幅を変更しても、背文字が中央に来るようにしてありますので、背幅が未定の場合に便利です。 動作環境・注意 InDesign CS5 以降で動作します。Macでは確認していませんが問題ないと思います。 ダイアログのエラーチェックをしていませんので、必要な入力項目が抜けていた場合はエラーになります。エラーになった場合は、新規に作成されているドキュメントを破棄してください。 ダウンロード ファイルはzip形式で圧縮してあります。

  • CS4→5/5.5: 変更? - 自転車操業日記

    5.5で作業中のひとから,マスターに貼ってある罫線をドキュメントページで分離して削除しようとするんだけど,削除しても削除しても復活してしまう,どうしたらいいの?という相談を受けた。 アタシの環境は5なので,idmlに書き出してもらって開いてみたら,やっぱり同じようになる。 問題の罫線は横罫で,のどを通るかたちになっていて,小口側からのどぎりぎり,つまりそのページのはじっこぎりぎりまで伸びている。もちろん,対向ページにまではみ出してはいない。問題が発生したのは横組みの右ページ(奇数ページ)だったのだけど,見開きで同じレイアウトの偶数ページでも同じ現象が起きた。 ところが,これが最終ページ(つまり対向がなくて,偶数ページだけ)になると,問題なく削除できる。 それで,これは罫線が対向ページに属するオブジェクトという認識をされてしまっていて,必要なページで削除しても,そのオブジェクトをマスターの情

    CS4→5/5.5: 変更? - 自転車操業日記
  • あかつき@おばなのDTP稼業録 【InDesign CS5.x】正規表現スタイルの小ネタ(複数スタイル適用)

    InDesign CS5.xで作業していて気がついたのですが、 正規表現スタイルを使用すると 「特定の文字列に複数の文字スタイルを適用できる」んですね。 上記キャプチャ例では、 ・「02_Paragraph_normal」でフォントのウェイトのみを変更、 ・「00_TextColor_0-Black」で文字カラーのみを変更 させています。これにより、 ・タブ(\t)に対してはフォントのウェイトと文字カラーを変更し、 ・英数字以外(と読点)には文字色の変更のみを適用 させています。 もちろん適用する文字スタイルに重複する設定(明朝とゴシックのフォント指定など)があった場合は、どちらかしか適用されませんが、使い方によっては非常に重宝しそう、というか重宝しています。

  • InDesign CS5のバックグラウンド書出しを無効にする裏技 - 名もないテクノ手

    去年、このブログで「PDF書出しはバックグラウンドで片手間にやることじゃない。忘れちゃったのかい? 」というエントリを書いたんですが、現在はもう必要なくなりました。*1 秘密の魔法は、Adobe Forums上でAdobe SystemsのMatthew Launさんによって明らかになりました。 Adobe Forums: Background PDF export Help Mac OSでの手順: 「DisableAsyncExports.txt」という名前の空テキストファイルを作ります。 アプリケーション「InDesign CS5.app」をcontrolキーを押しながらクリックし、「パッケージの内容を表示」を選びます。 パッケージの中の「Contents」フォルダの中の「MacOS」フォルダに、1)で作成した「DisableAsyncExports.txt」を入れます。フルパスは「/

    InDesign CS5のバックグラウンド書出しを無効にする裏技 - 名もないテクノ手
  • indesignCS5.5でロックフレームの検索置換 - DTP駆け込み寺 掲示板

    [12918] indesignCS5.5でロックフレームの検索置換 ねんごろ 2011/10/19 13:32 [12926] Re: indesignCS5.5でロックフレームの検索置換 ねんごろ 2011/10/19 23:07 [12927] Re^2: indesignCS5.5でロックフレームの検索 007 2011/10/19 23:29 [12928] Re^3: indesignCS5.5でロックフレームの検索 ねんごろ 2011/10/20 09:19 [12938] Re^4: indesignCS5.5でロックフレームの検索 007 2011/10/20 16:41 [12948] Re^5: indesignCS5.5でロックフレームの検索 ねんごろ 2011/10/21 13:01 [12980] Re^6: indesignCS5.5でロックフレームの検索 0

    zichao
    zichao 2011/10/20
    んっ? javascriptなら置換できるってことだよな。
  • ドキュメントを俺設定で開く - 名もないテクノ手

    ドキュメントを開いた時、グリッドやガイド類が非表示になっていたり、あらぬページが400%拡大で表示されたりすることがありませんか。これらの表示/非表示は設定があちこちに散らばっていていちいち直すのがめんどいです。 「Startup Scripts」フォルダにこのスクリプトを入れておけば、ドキュメントを自動的に俺設定で開くようになります。 /* show_grids_and_guides.jsx (c)2011 seuzo ドキュメントを俺設定で開く 2011-09-12 ver.0.1 とりあえず */ #target "InDesign" #targetengine "show_grids_and_guides" (function(){ /////設定 var my_bounds = [69,115,1194,1535]; //レイアウトウィンドウの座標値[y1, x1, y2, x2

  • InDesign CS5.5 ショートカットで1℃回転 - DTP駆け込み寺 掲示板

    [12636] InDesign CS5.5 ショートカットで1℃回転 エケモゴーザ 2011/08/26 16:57 [12637] Re: InDesign CS5.5 ショートカットで1℃回 いき◆OTKUlNBtV0 2011/08/26 18:17 [12639] Re^2: InDesign CS5.5 ショートカット いき◆OTKUlNBtV0 2011/08/26 18:27 [12640] Re: InDesign CS5.5 ショトカトで1°回転 (z-) 2011/08/26 18:41 [12641] Re: InDesign CS5.5 ショトカトで1°回転 (z-) 2011/08/26 18:50 [12642] Re: InDesign CS5.5 ショトカトで1°回転 (z-) 2011/08/26 18:56 [12643] Re: InDesign C

    zichao
    zichao 2011/08/28
    4で動作して5でコケる例。
  • なると巻き 1.0 – ものかの

    「なると巻き」をついに公開! download page | Help InDesign CS4 まで正常に表示されていた文字が CS5 以降で化けるバグに対処するソフトです。まだ Lion 非対応… 東京と大阪の DTP のセッションで「異体字(属性)チェッカー」としてお見せしたソフトの完成版です。あの時とはまるで別物になりましたよ。どう違うかというと、 検出文字に色をつける機能がない。検証時に indd を加工しないので安全! ハイライトオプションの代替字形にチェックを入れなくても分かる! CS5 で化けた文字を直せる! とにかくシンプル。難しい知識がなくても使える! InDesign CS5 以降を使っている人はまだそう多くないので、このソフトの出番もないでしょうけど、いずれきっと役に立つでしょう。 Tweet

    なると巻き 1.0 – ものかの
    zichao
    zichao 2011/08/15
    命名の由来が気になる、気になる。
  • 異体字チェッカー for CS5

    set cIsSetColor to true --(変更可)異体字を着色する/しない。するときは true、しないときは false

  • 「round_num 0.5」の特別な設定例 - 名もないテクノ手

    「round_num」をこっそりver.0.5にアップしてエントリーを上書きしました。ver.0.4をリリースしてから間がないですし、たいていのユーザーにとってはほとんど変わらないことでしたので。 で、だ。ver.0.5はどこが違うかっていうと、変更したグリフに特定の文字スタイルを適用できるようにしました。この機能を使うためには、ソースコードの設定をちょっと書き換える必要があります。 たとえば、下図のようなテキストがあったとします。 この時、「手順+数字」の時だけ数字のグリフを変更し、かつそのグリフに指定の文字スタイルを適用します。 具体的には、ソースコードの13行目あたりから始まる設定: var my_regex_str = "[0-9,.]*[0-9]+"; //正規表現のデフォルト var my_char_style_str = ""; //数字に適用する文字スタイル。空文字列ならな

    「round_num 0.5」の特別な設定例 - 名もないテクノ手
    zichao
    zichao 2011/07/10
    正規表現検索画面から検索してもヨッちゃん。が意味不明。
  • 丸数字などを簡単に変換できる「round_num 0.5」 - 名もないテクノ手

    今回、milligrammeさんによって「round_num 0.3」を合成フォントでも使えるように書き換えていただきました。感謝します。 Commit 92dc8fdfe7662d386fc928ab8e4ef0316ef2af4d to milligramme/round_num - GitHub このコードですと、別ファイルから実行になってしまいますし、少し挙動を変えたかった部分もありますので、体の方に取り込ませていただきました。InDesign CS5で動作確認をいたしましたが、おそらくCS4でも動作すると思います。 (追記:2011-07-08T17:38:24+0900)少し手直しをして、ver.0.5にしました。ver.0.4をリリースしてからあまり日にちも経っていないので、このエントリーを書き換えました。たいていのユーザーは特に変わりないです。 何をするスクリプトか? 選

  • CS4とCS5は互換ではない。 - 自転車操業日記

    CS5で互換ファイルを書き出してCS4で開く,というのはやっちゃだめ! 危険すぎる。 文文字がCSデフォルトの「黒」に化けるエラーが頻々と起こり始めた。なんだこれ。いまのところ,法則性がつかまえられてない。 なんか文字がネムい,と思って確認してみたら,4版掛け合わせの「黒」になってたよー。最初につくったデータは,当然スミ1Cだった。 現象も不思議で,文テキストだけが掛け合わせになって,途中に入る見出しはスミ100だったりするのよ。といって,段落スタイルが書き換わっているわけでもない。よくわからない。 とにかく,危険なので,4と5の間でデータのやりとりはしない方がよい。 今のところパッチとかも上がってはいないようだ。 マスターのテキストボックス変形は1台でしか確認してないけど,変色は複数のマシンで起こっている。 こういうのってadobeさんにおしらせしたほうがよいのだろうか。でもどうやっ

    CS4とCS5は互換ではない。 - 自転車操業日記
    zichao
    zichao 2011/06/05
    下位互換は危険という話しをよく聴くが「やってみなければ分からないじゃないか」という意見を封じ込めるためにも、こういった事例をユーザーはblogでUPして欲しい。
  • 角オプションを指定したテキストフレームでセンター揃えにならない - 名もないテクノ手

    角オプションが施されたテキストフレームでも、行配置設定できるのはInDesign CS5の数少ない新機能のひとつです。この機能をお目当てにアップグレードしたユーザーも多いでしょう。 この画像だとうまく処理されているように見えますね。うふふ... もうちょっとテキストフレームを小さくしてみましょう。 残念! ちょっと左に寄っている*1。上記の合番のように1文字だと致命的に目立っちゃいますね。 もちろん、角オプションが適用されていなければ、センターに揃います。 ちょっとでも角オプションを適用すると、センターに揃いません。「丸み(外)」以外を選んでも同じです。 ちなみに、InDesign CS5.5にアップグレードしてもこのバグは直っていません。

  • そのエクスポート、終わったらお知らせします。 - 手抜きLab@DTPの現場

    zichao
    zichao 2011/04/01
    バックグランド書き出し終了告知
  • CS5で古いバージョンのデータを開くときは注意 - ほっと@DTP

    いやー実際に印刷されしまってから気がついたんですが、InDesign CS5でCS4のデータを開いて更新したら、なんと修正しなかった別の箇所に文字化けが出ていました。最初はCTPの文字化けかなと思ったら、なんとデータそのものが上の画像のようになっていました。ガ~ん! ただしくは、この画像のようになるはずだったんですね。 どうしてかな? とwebで検索すると、以下のサイトに説明がありました。 http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20101006 これは怖いですね。 異体字を使用したデータは要注意です。

    CS5で古いバージョンのデータを開くときは注意 - ほっと@DTP
  • http://kb2.adobe.com/jp/cps/842/cpsid_84293.html

  • http://kb2.adobe.com/jp/cps/233/233617.html

    zichao
    zichao 2010/11/27
    わずかにずれた位置だから気にしない。気になる人は手で直してね^^ っていうAdobe基準。
  • 青空inddCS5の詳細情報 : Vector ソフトを探す!