タグ

核戦略に関するzyesutaのブックマーク (49)

  • 偵察気球、米中の新たな火種に 核ミサイル基地の情報収集か:時事ドットコム

    偵察気球、米中の新たな火種に 核ミサイル基地の情報収集か 2023年02月03日21時42分 米国防総省=ワシントン 【ワシントン時事】米国防総省は2日、中国の偵察気球が米土上空を飛行しており、これを監視・追跡していると発表した。ブリンケン米国務長官が5日から訪中する見通しの中、両国の新たな火種となる可能性がある。 米土に中国の「偵察気球」 国防総省が監視・追跡 米政府高官によると、偵察気球は数日前に米領空に入り、2日時点で西部モンタナ州の上空に到達。同州のマルムストローム空軍基地には、米国内に3カ所ある核弾頭を搭載可能な大陸間弾道ミサイル「ミニットマン3」の発射施設の一つがあり、「機密情報の収集が目的であることは明白だ」(高官)という。 米軍は追跡のために最新鋭ステルス戦闘機F22を出動させたほか、近くにある国際空港の発着を一時停止させた。ただ、地上に破片が落下する危険があるとして、

    偵察気球、米中の新たな火種に 核ミサイル基地の情報収集か:時事ドットコム
    zyesuta
    zyesuta 2023/02/03
    「偵察気球は..2日時点で西部モンタナ州の上空に到達。同州のマルムストローム空軍基地は、米国内に3カ所ある核弾頭を搭載可能な大陸間弾道ミサイル「ミニットマン3」の発射施設の一つ」 核ミサイルの照準か..
  • 朝日新聞デジタル:核攻撃「民間は標的にしない」 米国防総省が新指針 - 国際

    【ベルリン=望月洋嗣】米国防総省は19日、核兵器で民間人や民間施設を意図的に標的にしないなどとする核兵器運用の指針を公表した。核兵器の使用は、敵からの核攻撃を抑止する場合にのみ限定することを目指すと明記した。「核なき世界」の実現を改めて表明したオバマ米大統領の方針をより具体化したものだ。  国防総省は、核兵器の使用基準や核兵器の役割をいかに縮小するかを詳細に示した。指針の改定は、2002年以来11年ぶりで、冷戦終結後3回目となる。  新たな核運用指針では、「核なき世界」という長期的な目標に向け、「いま具体的な措置を取ることが不可欠」と宣言。核攻撃の計画に関して「戦時国際法の基原則に合致しなければならない」と明記した。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹

    zyesuta
    zyesuta 2013/06/21
    カウンターフォース
  • 中国 核弾頭増やし250発保有 NHKニュース

    世界の核弾頭の数は、アメリカロシアが保有数を減らしたことで、全体でも去年に比べて少なくなった一方、軍備の増強を進める中国は、NPT=核拡散防止条約に加盟する核保有国の中で唯一、増やしたという分析が明らかにされました。 これは、世界の軍事情勢を分析しているスウェーデンのストックホルム国際平和研究所が3日に発表した年鑑の中で明らかにしたものです。 それによりますと、アメリカロシアなどNPTに加盟する5つの核保有国に、NPTに加盟していないインドとパキスタン、イスラエルを加えた世界8か国の核弾頭の数は、ことし1月現在、去年よりもおよそ10%少ない17200発余りとなっています。 これは、主にアメリカロシアが核軍縮条約「新START条約」に基づき、戦略核弾頭を減少させたり、老朽化した核弾頭を処分したためです。 その一方、軍備の増強を進める中国は、NPT加盟の5つの核保有国の中で唯一、核弾頭を

  • 中国の核先制不使用(NFU)政策は変更されたのか : 海国防衛ジャーナル

    今月16日に中国の国防白書が2年ぶりに発表されました。この内容をめぐって大きくはありませんが、ちょっとした議論がおこっています。日でも報じられていますね。 中国、核の「先制不使用」外す 国防白書、政策を変更か(共同通信) 【北京共同】中国政府が先週、2年ぶりに発表した2012年版国防白書で、核兵器を相手より先に使用しないとする「先制不使用」政策が明記されていないことが22日分かった。これまで五大核保有国の中で率先して中国が強調してきた核先制不使用の政策変更を示唆しており、今後、大きな議論を呼びそうだ。 議論のテーマは、中国の「核兵器の先制不使用(No First Use: NFU)」についてです。NFU政策については過去記事で触れてありますので、そちらを。 今回の議論は、核政策の専門家であるカーネギー国際平和財団のJ・アクトンが、ニューヨーク・タイムズ(2013/4/19)に「Is Ch

    中国の核先制不使用(NFU)政策は変更されたのか : 海国防衛ジャーナル
  • 中国国防白書2013と「核の先制不使用」政策

    中国外務省の軍縮局長がジュネーブで「日に対して核兵器は絶対に使わない」と発言したと、時事通信(2013年4月20日アクセス)などが報じました。また読売の記事(同日アクセス)では「中国は非核兵器国への核兵器不使用を明確にしている」と記者会見で話したとされます。 中国が核兵器を先制使用しないというのは過去の国防白書などでも次のとおり明示されてきました。 中国は国連安全保障理事会の常任理事国と『核兵器不拡散条約(NPT)』を締結する核兵器国として、いついかなる時も、核軍縮の義務を回避することなく、公開、透明、責任を負う核政策を実行している。中国は一貫して、いかなる時、いかなる情況の下でも、先に核兵器を使用しないという政策を厳守し、非核兵器保有国と非核地帯に対しては、無条件で核兵器を使用しないか、または核兵器の使用をもって威嚇しないことを明確に約束した。(2010年度「中国の国防」白書和訳) し

  • 中国の核情報漏洩は意図的?

    中国に2回武官として勤務した元陸軍大佐で、中国の核についての著書もあるラリー・ウオーツェルが、ディプロマット誌のウェブサイトに8月7日付で「中国の核情報漏洩」と題する論説を寄稿し、最近、中国からの中国の核戦略についての機密文書とされるものが広範囲に出回っているが、これは米国が中国の核戦力を過小評価するように仕向ける策謀である可能性もあるので、気をつけるべきであり、米は対中戦略対話を行い、真実を明らかにすべし、と論じています。 すなわち、最近、ワシントンDCには、「第2砲兵戦の科学」という極秘文書が中国専門家に出回っている。この文書は、中国が少数の兵器での最小限抑止を目指しているとし、我々に安心感を与える。 しかし、何故に人民解放軍の最も機密を重視する部門からこんなに多くの情報が出てきているのか。 一つの説明は、人民解放軍は政府レベルでの核ドクトリンの話し合いには消極的であるが、西側の政策担

    中国の核情報漏洩は意図的?
  • 中国の戦略核ミサイルの現状 : 海国防衛ジャーナル

    (出典『米国防総省年次報告書2010』) 稿では中国の戦略核戦力、とりわけ弾道ミサイルによって運搬される核戦力について取り上げます。なかでも、現在の中国にとって核抑止の主目的は米国であることから、対米という視点で見ていきたいと思います。 2010年の米国防総省報告書によると、中国の核戦力のうちグアムなどを含めた米国領土を攻撃し得るミサイルは、最大で約65発。しかし、米国土を攻撃可能な射程を持つものとなると、このうち30〜35発(DF-5AとDF-31A)のみとなっています。 地上配備型弾道ミサイル中国は以下の6種類の地上配備型核弾頭搭載弾道ミサイルを保有しています。 準中距離弾道ミサイル:DF-21中距離弾道ミサイル:DF-3A大陸間弾道ミサイル:DF-4、DF-5A、DF-31、DF-31A これらはすべて単弾頭だと見られますが、中国はすでにMIRV(Multiple Indepen

    中国の戦略核ミサイルの現状 : 海国防衛ジャーナル
  • 今後も中国の核戦力は小規模なまま : 海国防衛ジャーナル

    中国の2012年の国防予算が明らかにされ、前年実績比11.2%増の6,702億7,400万元(約8兆7,000億円)となると報じられました(読売新聞、朝日新聞)。兵器の研究開発費や一部の装備品調達費等々が除外されているため、実際には公表値の2倍に達するとの見方もあります。中国の軍事費が公表通りの数値でないことはずいぶん前から指摘されており、とりたてて目新しい話ではありません。とはいえ、米国が軍事費を縮小する中、日は2012年度予算案での防衛関係費が前年度比1.3%減の4兆7,138億円と相変わらず右肩下がりである状況です。果たしてこれが、将来の安全保障環境を考慮されたものであるかどうかについては議論のあるところだと思います。 さて、日はそんな軍拡真っ只中の中国における大陸間弾道ミサイル(ICBM)についてのお話です。 短距離弾道ミサイルなどミサイル戦力の増強著しい中国ですが、実は戦略級

    今後も中国の核戦力は小規模なまま : 海国防衛ジャーナル
  • あなたの性格は英語向き?英語力が伸びやすい人に共通する10の性格特徴

    Tweet Pocket 英語がすぐに上達する人には共通点をお話します。『日でいちばん親切な英語学習法』のアリスン・デバインさんが発見したものなのですが、私も、これには深く共感しました。英語を学習している人なら、誰でも知っておくべきことなので紹介しますね。それでは、早速始めましょう。 性格特徴①自分からすすんで正確に推測しようとする人 The good language learner is a willing and accurate guesser. 英語がすぐにできるようになる人は、文章を読んだり、相手の話を聞いている時に、少しぐらい分からない表現があっても、「分からない!」と諦めることはしません。 その時の文脈や状況から、今の知識だけで、その意味を推測しようとします。 日英語教育はテストの点数で評価するので、ほんの少しのミスや間違いがあると減点されてしまいます。その結果、実際

    あなたの性格は英語向き?英語力が伸びやすい人に共通する10の性格特徴
  • [「危機下なら核先制使用も」 中国軍が内部文書で明記 日米の警戒必至か+(2/2ページ)] - MSN産経ニュース

    ◆核の先制不使用は方便 平松茂雄・元杏林大教授(中国軍事)の話 中国は米国と旧ソ連が他国の核開発を規制する中、後発で開発したため、「あくまで防御が目的の核開発であり、われわれは先制不使用だ」と外向けに方便で言ってきた。だから内部文書に書いてあることは音であり、意外ではない。また軍は最悪の事態に備えて準備はしておくものだ。胡錦濤指導部も軍が決めたことには反対しないと思う。中国の核威嚇の対象には日も含まれている。日も安全保障政策の再検討が必要だ。(共同)◆胡主席発言とい違う 高原明生東大大学院教授(現代中国政治)の話 文書は(核の先制使用について)いざとなったら気でやるのだから核威嚇をするときは慎重に始めないといけないと言っている。核威嚇政策の調整が政策変更なのか、前からあったのかは分からないが、「いかなる状況下でも核の先制使用はしない」との胡錦濤国家主席の発言とはい違う。ただ想定

  • [「危機下なら核先制使用も」 中国軍が内部文書で明記 日米の警戒必至か+(1/2ページ)] - MSN産経ニュース

    中国人民解放軍の戦略核ミサイル部隊「第2砲兵部隊」が内部文書で、核兵器保有国との戦争によって危機的状況に置かれ、有効な防衛策がない場合、核先制使用も検討するとの軍事理論を部隊内に周知していることが5日、分かった。 中国政府はこれまで「いかなる状況下でも核の先制使用はしない」(胡錦濤国家主席)と公言。この原則を変えたわけではないとみられるが、部隊内部では最悪のシナリオを想定した教育が行われているもようで、中国の核戦力に対する米国や日など周辺国の警戒感が強まりそうだ。 中国軍の核政策は不透明さが指摘されており、その一端が明らかになるのは珍しい。 「核威嚇のハードルを下げる」と呼ばれる理論は「核ミサイル保有国が絶対的に優勢な通常兵器で、わが国の重要戦略目標に連続空爆を行った場合」に「核による威嚇政策を調整する」と明記。核威嚇を強める具体的戦況として(1)敵国が原子力発電所や水力発電所、首都を含

  • 戦術核の再配置、韓国から要請なら応諾 米政府高官 - 日本経済新聞

    【ソウル=尾島島雄】韓国紙の中央日報(電子版)は28日、米政府高官が「韓国側から戦術核の再配備が公式に要求されれば、米政府は応じる」と述べたと報じた。韓国には現在、核兵器は存在しないとされるが、ここにきて再配備論も聞かれるようになっている。米政府高官の発言は米韓がそろって再配備への容認姿勢を示して北朝鮮への核放棄圧力を強める狙いがあるとみられる。戦術核は敵軍の部隊や陣地などの軍事目標を打撃する

    戦術核の再配置、韓国から要請なら応諾 米政府高官 - 日本経済新聞
    zyesuta
    zyesuta 2011/03/01
    韓国から公式な要請があれば応諾。ただし軍事的な意味はさほどなし
  • 47NEWS(よんななニュース)

    令和の米騒動に救世主!新潟県柏崎市産の新米が8月20日から店頭出荷♪ 米どころ最速「葉月みのり」の稲刈り始まる

    47NEWS(よんななニュース)
    zyesuta
    zyesuta 2011/01/08
    「核兵器保有国との戦争によって危機的状況に置かれ、有効な防衛策がない場合、核先制使用も検討」 / ソヴィエトもそうだったし。
  • asahi.com(朝日新聞社):在韓米軍の戦術核「再配置検討の用意」 韓国国防相発言 - 国際

    【ソウル=箱田哲也】韓国の金泰栄国防相は22日の国会で、北朝鮮のウラン濃縮問題を受け、過去に完全撤去された在韓米軍の戦術核の再配置の可能性について問われ、「米国と(全般的な問題を)緊密に協議しており、6者協議が再開されれば、その問題も検討する用意がある」と述べた。国防省関係者が明らかにした。  在韓米軍の戦術核は1991年、当時の盧泰愚大統領が朝鮮半島の非核化を宣言し、完全に撤去したとされている。

  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | おはよう日本「ここに注目!」 | ここに注目! 「核を維持する欧州」

    << 前の記事 | トップページ |  2010年11月19日 (金)ここに注目! 「核を維持する欧州」 NATO・北大西洋条約機構の首脳会議が19日、リスボンで開かれます。今回の会議では、今後の安全保障政策の指針となる「新戦略概念」が採択される予定ですが、ヨーロッパから撤去するかどうか議論されていたアメリカの核兵器については、これまで通り配備が続けられることになりそうです。秋元千明解説委員です。 Q ヨーロッパにはどのような核兵器が配備されているのか? Q 現在でも核兵器の配備は必要なのか? A 戦術核兵器は目標を正確に狙える技術がなかった時代に、その大きな破壊力に注目して作られた兵器であり、通常兵器が目標をピンポイントで狙える現代では軍事的な必要性はあまりない。こうしたことから、NATO加盟国のうち、ドイツ、オランダなど5カ国は戦術核兵器を撤去するよう求め、核のないヨーロッパを新戦略と

  • The Kurile Islands: a Key to Russia’s Maritime Nuclear Strategy

    zyesuta
    zyesuta 2010/11/11
    有事に機雷敷設してオホーツク海を半閉鎖して、弾道ミサイル積んだ戦略原潜を安全化するため。小二島はそこまで重要ではないが、択捉国後は必要という認識。シベリア開発は日中競合が望ましい。
  • ロシア、対米欧警戒解かず 新軍事ドクトリンを承認 (2/2ページ) - MSN産経ニュース

  • ロシア、対米欧警戒解かず 新軍事ドクトリンを承認 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【モスクワ=佐藤貴生】ロシアのメドベージェフ大統領は5日、安全保障会議を開き、新たな軍事ドクトリンを承認した。ドクトリンは北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大や米ミサイル防衛(MD)計画を「主要な軍事上の脅威」と強調し、核戦力を安全保障の根幹と位置づけている。対米関係の改善が進む一方で、欧米に対する警戒心を解いていないことを鮮明にした形だ。 新ドクトリンは大規模な戦争の危険性は低下したと分析する一方、「ロシアに対する軍事的脅威は増大している」と評価。具体的にはNATOの東方拡大、米MD計画に加え大量破壊兵器の拡散や核保有国の増加などを挙げた。また、「ロシアや同盟国が核や通常兵器による侵略を受け、国家の存続が脅かされた場合には、核兵器を使用する権利を有する」としている。 6日付露紙コメルサントによると、パトルシェフ安全保障会議書記が昨年10月に示唆した、核の予防的使用や局地戦での使用といっ

  • 政経ch - インド、中国全土に照準を合わせた核ミサイルを配置

    【インドが核ミサイル配備、専門家「中国に照準あわせ開発」】 インド東部のオリッサ州政府は2日、同国中央政府の国防関係者の談話として、同国が開発した中距離弾道ミサイル「アグニ2」の改良型実験に成功したことを明らかにした。同ミサイルは核弾頭の搭載が可能で、中国メディアは脅威が高まったとの認識を示した。環球網などが報じた。 引用元2chスレ→ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285131286/ インドが核ミサイル配備、専門家「中国に照準あわせ開発」 インド東部のオリッサ州政府は2日、同国中央政府の国防関係者の談話として、同国が開発した中距離弾道ミサイル「アグニ2」の改良型実験に成功したことを明らかにした。同ミサイルは核弾頭の搭載が可能で、中国メディアは脅威が高まったとの認識を示した。環球網などが報じた。 「アグニ2」の射程は2000キロメート

    政経ch - インド、中国全土に照準を合わせた核ミサイルを配置
  • 空軍F-35は戦術核を搭載するか: 東京の郊外より・・・

    米国防省や米軍の動きを中心に安全保障の話題をフォロー。Cool Head, But Warm Heartで 4月6日にNPR(核態勢見直し)が発表され、4月22-23日にエストニアで開催されたNATO非公式外相会談では、NATOの核態勢をどうするか議題となりました。 そこでの結論はクリントン米長官の発言、「いかなる決定も秋の首脳会談まで延期されるべきである」になったのですが、そこでの議論は・・・・ ●クリントン長官の姿勢は、戦術核の削減にオバマ政権は反対ではないが、少なくとも米の10倍の戦術核をもつロシアがその削減に同意しない限りNATO地域からの米の戦術核の撤去はない。「核兵器が存在する限り、NATOは核同盟であり続けることを認めるべきである。核同盟として、核の危険と責任を広く共有することは基的なことである」 ●一方、ドイツ、オランダ、ルクセンブルグ、ノールェは戦術核撤去を議題にするよ

    空軍F-35は戦術核を搭載するか: 東京の郊外より・・・