タグ

2015年8月25日のブックマーク (20件)

  • 「Tカードでの海老名市立図書館利用に関する規約」の内容が判明

    前のエントリーで 気になるのは、「T カードでの海老名市立図書館利用に関する規約」の中身が、全く不明なこと。勿論、T カードを図書利用カードとして選択した人には内容が説明され、規約も紙としても手渡されていると思うのですが、現時点では海老名市のサイト、 CCC のサイトいずれにもその情報がないこと。 海老名市の個人情報保護条例に反するよう内容にはなっていないと思いますが、中身は読んでみたいですね。 [From Tポイント付かないのに、Tカードで図書貸出し、って… - Soukaku's HENA-CHOKO Blog] と、書いていたら、有難いことに有志が現地まで行って入手してきたとのこと。 海老名市民のふりをして図書館カードの申込書と海老名市立図書館利用に関する規約を貰ってきた。 pic.twitter.com/UgHMRjNwPC — Chujiro (@Chujirorx) 2015,

    「Tカードでの海老名市立図書館利用に関する規約」の内容が判明
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • TPP:交渉日程不透明 米大統領選本格化で時間との闘い - 毎日新聞

    Barak
    Barak 2015/08/25
  • TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 武雄市発の自治体通販サイトはどうなったのか : Timesteps

    武雄市発の自治体通販サイトはどうなったのか 企業・組織企業・組織のそれから Tweet 2015年08月25日 佐賀県西部に位置する武雄市、ここは数年前から色々な取り組みでメディアで話題になることが多くありました。 そしてそのひとつが、インターネットを使った独自の政策。、武雄市内部に広報などを目的とした「フェイスブック課」を設立したり、そして地方の特産品を販売する通販サイトである、「F&B良品(後に「自治体特選ストア」に名前を変更)」を開設したりというもの。 これは武雄市の前市長である樋渡啓祐氏の政策によるものが大きかったわけですが、それは現在ではどうなっているのか、これらが辿ってきた歴史とともに書いてゆくことにします。 IMGP4144 / yuki5287 武雄市の急進的IT政策 佐賀県にある武雄市の主産業は商業と観光業で、とりわけ武雄温泉が有名な地域です。 この市は2006年に周辺の

    武雄市発の自治体通販サイトはどうなったのか : Timesteps
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 【ログ】8/24日経プラス10【トークテーマ】「異端?先端?九州の改革者に秘策あり?」 #nikkeiplus10

    nikkeiplus10 @nikkeiplus10 BSテレ東で月~金曜日の夜10時放送の「日経プラス10」。日経電子版と連携してニュースをお伝えするほか、経済・政治の注目テーマについて深掘りして解説します。メインキャスターは榎戸教子、キャスターは岸好正、コメンテーターは木村恭子、坂英二、田中陽、鈴木亮、サブキャスターは森智子、倉野麻里です。 https://t.co/uHAw8bHry0 日経ニュースプラス9 @nikkeiplus9 【8月24日(月)夜10時 異端?先端?樋渡氏の地方創生】ちょうど今、開かれているセミナー「逆風下の地方創生」で、日経プラス10出演を宣言した佐賀県武雄市の前市長、樋渡啓祐氏。今夜はスタジオで音に迫ります。#nikkeiplus10 pic.twitter.com/zxTKxTOSgz 2015-08-24 15:56:32

    【ログ】8/24日経プラス10【トークテーマ】「異端?先端?九州の改革者に秘策あり?」 #nikkeiplus10
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • Samsungの「スマート冷蔵庫」に脆弱性、他人にのぞき見される恐れ

    韓国Samsung Electronicsが展開する「スマート冷蔵庫」に中間者攻撃の脆弱性があり、隣人にGoogleサービスへのログイン情報を盗まれる可能性もあるという研究結果をセキュリティ研究者が報告している。 英Pen Test PartnersはIoTハッキングに関する研究の一環として、8月に開かれたハッキングカンファレンスのDefCon 23で、Samsungのスマート冷蔵庫「RF28HMELBSR」破りに挑戦した。この冷蔵庫はSamsungが展開するスマートホーム家電のシリーズ製品として2014年夏に発売され、「Smart Home」のアプリ経由で操作できる。 研究チームによると、同冷蔵庫はSSL接続を使って通信を行っているものの、SSL証明書のチェックに不備があり、ほとんどの接続に対して通信に割り込む中間者攻撃(MITM)を仕掛けられることが分かったという。 同冷蔵庫には、前面

    Samsungの「スマート冷蔵庫」に脆弱性、他人にのぞき見される恐れ
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • MITの研究チームが開発したガラス3Dプリンター | 3DP id.arts

    MITの研究者等によって開発された高精度なガラス3Dプリンタ「G3DPプロジェクト」 Photo: Steven Keating G3DPプロジェクトは、MITメディアラボ、MIT機械工学科、MIT Glass Lab等の研究グループが開発するガラス素材を利用した3Dプリンターです。 先日お伝えしたイスラエル企業「Micron3DP」が開発中のガラスプリンターは、ホウケイ酸ガラスを1640℃で溶解し、850℃で溶解積層させるタイプの造形方式ですが、MITの研究グループが開発する「G3DPプロジェクト」は、光学的に透明なガラスを高精度に熱溶解積層するよう設計された添加剤製造プラットフォームです。 Photo: Chikara Inamura この造形システムは、ソフトウェア上で制御されるフォームを高精度に再現するため、アルミストックと正方形鋼管で組み上げた筐体にArduino制御のステッピン

    MITの研究チームが開発したガラス3Dプリンター | 3DP id.arts
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 世界のオープンデータを集約した、画期的なプラットフォーム「Plenario」 | Techable(テッカブル)

    政府が開設したデータカタログサイト「DATA GOJP」や米国連邦政府の「Data.gov」に代表されるとおり、近年、中央政府や地方公共団体などの公共データが、オープンデータとして数多く公開されている。 しかしながら、管轄機関ごとにデータが分散しているうえ、ファイルの形式や構造が統一されていないのが現状。 複数のデータを統合したり、解析するには、高度な専門スキルを要し、膨大な手間がかかるのが課題となっている。 ・世界のオープンデータを集約したプラットフォーム そこで、米国を中心に世界のオープンデータを集約した、オープンソース型プラットフォーム「Plenario」が、米シカゴ大学によって開発された。 期間と場所を指定するだけで、行政区分を問わず、条件に合致するすべてのオープンデータをリスト表示。 各データは、このプラットフォームから直接ダウンロードできる仕組みとなっている。 たとえば、シ

    世界のオープンデータを集約した、画期的なプラットフォーム「Plenario」 | Techable(テッカブル)
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • サイバー対策予算を5倍に 16年度予算、83億円概算要求へ - 日本経済新聞

    内閣官房は2016年度予算の概算要求で、政府のサイバー対策の司令塔機能を担う「内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)」の経費を、15年度当初予算の5倍の83億円に増やす方針を決めた。日年金機構など政府関連機関への攻撃の急増を受け、サイバー防衛力を強化する。内閣官房全体では15年度当初予算の1.2倍の1184億円を要求する。情報収集衛星を運用

    サイバー対策予算を5倍に 16年度予算、83億円概算要求へ - 日本経済新聞
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 「年金機構の態度は論外」、年金情報流出問題に3つの調査報告書が出そろう

    左から日年金機構「不正アクセスによる情報流出事案に関する調査結果報告」、サイバーセキュリティ戦略部「日年金機構における個人情報流出事案に関する原因究明調査結果」、日年金機構における不正アクセスによる情報流出事案検証委員会「検証報告書」 標的型攻撃により日年金機構から約101万人・約125万件の年金情報が流出した問題は、事件判明から2カ月以上が経過し、ようやく全容が見えてきた。2015年8月20日に日年金機構並びに内閣官房のサイバーセキュリティ戦略部が、翌21日には機構を管轄する厚生労働大臣が立ち上げた第三者検証委員会が、それぞれの調査報告書をWebサイト上に公表した。(写真1)。 編だけでも合計100ページを超える報告書は類が無い。「非常に貴重な資料。機構や厚生労働省の対応に不備はあったが、多くの組織にも当てはまる課題でもある。他山の石として、多くの人がきちんと読んでほしい

    「年金機構の態度は論外」、年金情報流出問題に3つの調査報告書が出そろう
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 1,000円でその追突事故防ぎます

    安いよ!1,000円ちょっとで自転車のブレーキランプだよ! 車のブレーキランプは事故防止にとっても大事。自転車にも同じようにライト点灯機能がついているものもありますが、10ドル(約1,240円)で自分の持っている自転車につけられるというのは新しくないですか? LEDライトがブレーキをかけている間光ってくれるこちらのライト、装着も実に簡単。後ろのキャリパーの、すぐ上にあるブレーキケーブルにクリップ式にパチッと付けて六角レンチで固定するだけ。 ブレーキがかかってキャリパーが後輪を締めつけるたびにLEDライトが赤く光ってまわりのライダーやドライバーに減速や停止を知らせてくれます。 水に強く、重さもたったの7g。電源は小さい交換式の電池で、10万回の使用が可能。もし郊外で平均的な自転車の利用をするのであれば、新しい電池を入れると何年ももつ計算になります。大都市で頻繁にブレーキをかけるような条件だと

    1,000円でその追突事故防ぎます
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 仕事が楽しいものになる――、中学生もそう感じるテレワークによる働き方とは?

    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 隊長、よくぞ聞いてくれました。休眠預金活用に関する、やまもといちろう氏への返信2

    先日4歳の娘が保育園の若い綺麗な先生に「うちのパパ、カッコイイでしょ?」と尋ね、先生がうんと答えるとあろうことか「どこがカッコイイ?」と追加質問してしまい、先生から「まつげ」という微妙な答えが返ってきたことを聞き、涙目の駒崎です。

    隊長、よくぞ聞いてくれました。休眠預金活用に関する、やまもといちろう氏への返信2
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 疑惑の支援スキームが輝く「休眠口座の資産をNPOへ」で駒崎弘樹さんに質問10個(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Barak
    Barak 2015/08/25
  • PWS CUP 2015

    PWS CUPの参加チームは17チームでした。 PWS CUP の開催案内(PDF)です。 参加条件 疑似ミクロデータの誓約書を提出すること。データをアクセスする人は全員申請する必要があります。 複数組織の共同参加も認めます。 PWS Cupに参加・聴講するにはCSS2015の参加申込が必要です。 コンテスト課題 匿名加工コンテスト部門: 疑似ミクロデータ(G)の一部(一部の行、一部の属性)を安全に、有用性を残して匿名加工したデータ(A)と置換を行った行番号データ(B)を提出する。 再識別コンテスト部門: 匿名加工されたデータ(A)と元の疑似ミクロデータ(G)を与えて、元の行番号データ(B)を推定して、推定行番号データ(C)を提出する。 疑似データの生成コンテスト:統計データを与えて、統計的な性質を保存したままで疑似データを作るプログラムを募集する。 ※(1)、(2)、(3)は独立に応募可

    Barak
    Barak 2015/08/25
  • グーグルがその気になれば選挙だって操れる

    検索エンジンは国をも揺るがす 「Don't Be Evil(邪悪にならない)」とはかつてのグーグルの標語ですが、所々で不満はあれど、確かにグーグルは邪悪ではないかも知れません。しかし著名な精神科医のRobert Epstein氏は、グーグルが求めるなら、検索アルゴリズムをいじるだけで民主主義を崩壊させることができると指摘しています。 Politicoの記事によると、先日発表された米国科学アカデミー紀要にEpstein氏の研究結果が掲載されました。共同研究者であるRonald Robertson氏と共に彼はKadoodleというニセの検索エンジンを作り、検索結果が個人の投票にどう影響するのかを調べました。 被験者は、検索結果のランキングが「候補Aに有利」、「候補Bに有利」、「どちらの候補でもない」の3つのグループに無作為に振り分けられ、各候補の簡単な紹介を受けた後にそれぞれの候補をどれだけ気

    グーグルがその気になれば選挙だって操れる
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 【やじうまWatch】Amazon.comが9月1日から広告ガイドラインを改訂、Flash広告を全面的に禁止へ

    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 【625億円】東芝のPC事業にみる不適切会計処理問題 - 日経トレンディネット

    取締役8人が辞任、歴代3社長が退くという異例の事態となった東芝の不適切会計。第三者委員会がまとめた調査報告書によると、2008年度から2014年度第3四半期までの期間に、「工事進行基準案件にかかる会計処理」のほか「映像事業における経費計上に係る会計処理」、「ディスクリート、システムLSIを主とする半導体事業における在庫の評価に係る会計処理」、「パソコン事業における部品取引などに係る会計処理」で15件の不適切な会計処理が行われ、売上高で149億円、税引前損益で1518億円の修正が必要であること、これらの不適切な会計処理は、経営幹部が関与し、組織的に実行されたものであることを認定している。 第三者委員会で委員長を務めた上田廣一氏(元東京高等検察庁検事長)は、「日を代表する企業が、こうした不適切な会計を組織的にやっていたことに衝撃を受けた」と語る。 東芝の不適切な会計処理が明るみに出たのは、2

    【625億円】東芝のPC事業にみる不適切会計処理問題 - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • 心がけでは不十分--標的型メールによる「気づけない攻撃」が多数発覚

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます トレンドマイクロは8月20日、日国内と海外セキュリティ動向を分析した報告書「2015年第2四半期セキュリティラウンドアップ:標的型メールによる『気づけない攻撃』が多数発覚」を公開した。4~6月は、巧妙な偽装工作が施された標的型メールによる攻撃が多数確認されたほか、脆弱性を狙う攻撃の活発化や金融サービスの利用者を狙う攻撃の変化も顕著だった。加えて、身代金要求型不正プログラム「ランサムウェア」の法人ユーザーへの攻撃や日への格的な上陸も懸念されるという。 4~6月は、国内の企業や組織が相次いで標的型攻撃の被害を公表し、「気づけない攻撃」である標的型攻撃の被害が多数発覚した。公表された15件の事例のうち12件が標的型メールで組織内部に侵

    Barak
    Barak 2015/08/25