タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (14)

  • 『マッピー』『ゼビウス』…… 日本ゲーム史の資料が散逸の危機 - [関連画像](12)

    今、テレビゲーム産業に一つの問題が持ち上がっている。eスポーツが注目を集め、日ゲーム産業全体の市場規模が1兆円を超えるなど、華々しい話題が続いている陰で、ゲーム歴史を知るための過去の資料が散逸しようとしているのだ。 とりわけ今から40年前、1978年の『スペースインベーダー』の登場で爆発的な人気を得た時代のテレビゲームの資料が危機的な状態にある。それらは世界中のゲームにとって原点のひとつであり、歴史的資料であるにもかかわらず、多くが既に失われている。あるいは劣悪な環境で倉庫に眠ったままの状態だ。

    『マッピー』『ゼビウス』…… 日本ゲーム史の資料が散逸の危機 - [関連画像](12)
    Barak
    Barak 2018/11/22
  • 【625億円】東芝のPC事業にみる不適切会計処理問題 - 日経トレンディネット

    取締役8人が辞任、歴代3社長が退くという異例の事態となった東芝の不適切会計。第三者委員会がまとめた調査報告書によると、2008年度から2014年度第3四半期までの期間に、「工事進行基準案件にかかる会計処理」のほか「映像事業における経費計上に係る会計処理」、「ディスクリート、システムLSIを主とする半導体事業における在庫の評価に係る会計処理」、「パソコン事業における部品取引などに係る会計処理」で15件の不適切な会計処理が行われ、売上高で149億円、税引前損益で1518億円の修正が必要であること、これらの不適切な会計処理は、経営幹部が関与し、組織的に実行されたものであることを認定している。 第三者委員会で委員長を務めた上田廣一氏(元東京高等検察庁検事長)は、「日を代表する企業が、こうした不適切な会計を組織的にやっていたことに衝撃を受けた」と語る。 東芝の不適切な会計処理が明るみに出たのは、2

    【625億円】東芝のPC事業にみる不適切会計処理問題 - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2015/08/25
  • Ingressにハマって考えた! 移動と健康の関係とは - 日経トレンディネット

    今回、「新モビリティビジョン」というタイトルで連載を持つことになりました松浦晋也です。 「新」というからには旧がありまして、そちらはワイアードビジョン(現WIRED.jp)で、2008年から2011年にかけて掲載していました。現在はこちらで連載の全文を読むことができます。また、こちらの連載を大幅に改稿して新規書き下ろしを加えて、2012年8月には「のりもの進化論」(太田出版)というを上梓しました。連載と共に、読んでいただければと思います。 さて、人間を移動する存在「ホモ・モーベンス」としてとらえたのは、建築家の故・黒川紀章氏でしたが、ごく少数の例外を除いて生まれてから死ぬまで、移動しないという人はいません。室内の移動から、世界を股に掛けた大旅行、場合によっては別の国への移住に至るまで、人間はその人生を通じて移動しつづけます。 この“移動する”ということを、移動に関するさまざまなガジェッ

    Ingressにハマって考えた! 移動と健康の関係とは - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2015/03/27
    松浦さんもか……
  • そんな個人情報保護法改正で大丈夫か? パーソナルデータ検討会 - 日経トレンディネット

    ビッグデータ活用とプライバシー保護を両立する道を導き出す1冊! 『プライバシー大論争 あなたのデータ、「お金」に換えてもいいですか?』大豆生田崇志、浅川直輝 著/2015年1月28日発行 ⇒詳細はこちら 政府は2015年1月の通常国会に個人情報保護法の改正案を提出する。しかし、IT総合戦略部が有識者の意見を聞くために開催した「パーソナルデータに関する検討会」のメンバーからは「このまま法改正をして大丈夫なのか?」と懸念する声が少なくない。 IT総合戦略部は2014年6月に法改正の大綱を公表し、2014年12月のパーソナルデータ検討会で骨子案を示した。法改正の目的の一つは、EU(欧州連合)から日に個人データを自由に移転できるようにすること。そのために日は、EUからプライバシー保護が十分な法制度を持つ国だという認定(十分性認定)がされなければならない。 米国はEUとの間で「セーフハーバー

    そんな個人情報保護法改正で大丈夫か? パーソナルデータ検討会 - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2015/01/24
  • Ingressは次世代モバイルアプリのショーケース 米Google Niantic Labs ジョン・ハンケ副社長インタビュー(前編) - 日経トレンディネット

    Ingress(イングレス)」(写真1)は米Googleの社内ベンチャーNiantic Labs(ナイアンテックラボ)が2013年11月に提供を始めた位置情報を活用した無料のスマートフォンゲーム。既に全世界で800万ダウンロードを超えており、国内でも2014年7月のiOS版の提供開始以降、急速にプレイヤーを増やしている。同年12月13日に都内で開催した公式イベント「Darsana Tokyo(ダルサナ)」には約5000人ものプレイヤーが参加するほど人気が高まっている(関連記事:Ingressが公式イベント「Darsana」を東京で開催、過去最大約5000人の“エージェント”が集結)。 Niantic Labsを率いるジョン・ハンケ(John Hanke)副社長にIngressの開発意図やゲームの設計について話を聞いた(聞き手は山田 剛良=日経NETWORK) ―ハンケ副社長は今のGoog

    Ingressは次世代モバイルアプリのショーケース 米Google Niantic Labs ジョン・ハンケ副社長インタビュー(前編) - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2015/01/11
  • ファミコンやMSXは終わっていない!8ビットゲームが熱い?【東京ゲームショウ 2014】 - 日経トレンディネット

    東京ゲームショウのインディーゲームコーナーには、往年の8ビットゲームも展示されている。 その中では、RIKI氏が出展している『キラキラスターナイト』に注目したい。『キラキラスターナイト』は、ファミリーコンピュータことファミコンで動く、横スクロールタイプのアクションゲームだ。 『キラキラスターナイト』は、ハードウェアの隠し機能を使うといった独自の手法により、ファミコンのハードウエアスペックを超えたグラフィックスを表示できる点がおもしろい。ファミコンは通常、画面いっぱいに大きな画像を表示したり、複数の画像を同時に動かすといったことができないが、『キラキラスターナイト』はそれを実現しているという。また、複雑な処理をしても処理落ちすることはないという。 『キラキラスターナイト』は、ファミコンでプレイできるアクションゲームだ。ファミコン実機で動くロムカセットもあるが、「持ってくるのを忘れた」ことによ

    ファミコンやMSXは終わっていない!8ビットゲームが熱い?【東京ゲームショウ 2014】 - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2014/09/23
  • ロシアで「美しすぎる」コスプレが大流行 その理由とは? - 日経トレンディネット

    アニメやゲーム漫画のキャラクターに扮する「コスプレ」。スペインやシンガポールなどでブームになっていることを伝えてきたが(関連記事[1][2])、今ロシアの若者の間でもブームになっているという。ロシアではコスプレ文化がどのように浸透し、どのように親しまれているのだろうか? ロシアでコスプレイベントを企画運営する西田裕希さんを取材した。 まず、こちらの一枚を見ていただこう。 まるでアニメやゲームの世界からそのまま抜け出してきたかのような完成度。これがロシア人コスプレイヤーたちの実力だ。 キャラクターの格好になりきって楽しむコスプレ文化は、日で生まれたものだが、これが“輸出”され海外でも楽しまれるようになった。2003年からは名古屋を世界会場に「世界コスプレサミット」が毎年開催され、今年は2日間でおよそ2万人が世界中から駆けつけた。 外国人は、もともとアニメのキャラクターのようにスタイルが優

    ロシアで「美しすぎる」コスプレが大流行 その理由とは? - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2013/12/12
  • 4月1日にスタートした「小型家電リサイクル法」を知っていますか? - 日経トレンディネット

    2013年4月1日に、小型家電リサイクル法(正式名称:使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律)が施行された。使用済みの小型電子機器などに使われている金属など有用な資源をリサイクルするための法律だ。 自治体ごとに実施内容は違う 小型家電リサイクル法は、携帯電話やデジタルカメラ、ゲーム機、電話機やファクスなどさまざまな小型家電製品を自治体や認定業者が回収し、その中に含まれるベースメタル(鉄や銅など)、レアメタル(金、銀、リチウム、プラチナなど)などをリサイクルするというもの。 2001年4月1日に施行された家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)とはどこがどう違うのだろうか。まず、家電リサイクル法との違いをまとめよう。 まず、対象品目が違う。家電リサイクル法はテレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機の大型家電4品目に限られており、小売業者が回収して製造メーカーがリサイクル

    4月1日にスタートした「小型家電リサイクル法」を知っていますか? - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2013/04/08
  • 金型屋だからできたiPadケース「iPad ARMOR」、“お札1枚”との格闘 - 日経トレンディネット

    クルマ、鉄道、家電、時計、そして伝統工芸……新世代の匠たちを、日経トレンディネットが発掘する「ネットで買えるちょっといいもの」を紹介する連載。第2回は新潟県の燕市(燕三条)で金型を手掛ける武田金型製作所のiPadケースとiPhoneケースを紹介する。 アップル製品の魅力のひとつに、モノとしての質感がある。金属の手触り、質量、そして精度の高さが存在感につながっている。体の保護のために別素材のカバーを取り付けると、正直、金属としての魅力は半減してしまう。ただもしカバーが、同じ金属製だったら? カバーはスムーズに着脱できなければならない。硬い金属で、iPadに沿った美しい曲面を持ち、ピタッとした装着感と脱落しないキープ力があって、尚且つ、薄さを維持し機能を損なわない…そんな難度の高い課題に挑戦したのが、新潟・燕三条にある武田金型製作所。金属のプレス加工のための、金型を製作する町工場である。

    金型屋だからできたiPadケース「iPad ARMOR」、“お札1枚”との格闘 - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2012/06/05
    「Oil in Life」に出てた方ですかね。
  • 「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット

    TwitterやFacebookの躍進に刺激を受け、2011年は国内でもネットベンチャーの動きが急速に活発化した。彼らに投資するベンチャーキャピタルも増え、この勢いは2012年も持続しそうだ。 一方で懸念材料もある。ネットベンチャーがバブル的な活況を呈している米国・西海岸では、単なるウェブアプリケーションやソーシャルツールというだけでは、もはや注目を集めるのが難しくなっている。新規に投資の決まる案件の多くは、B2Bのマーケティングツールであったり、アプリ開発のためのプラットフォームであったりと、コンシューマー向けの簡易なサービスとは一線を画したものが増えている。単に「ソーシャル」「クラウド」と名乗るだけでは足りず、明確な差別化要素を備え、成長プランのはっきり見えるサービスでなければ大成功するのは難しくなっている。

    「Dropbox」の上を行く? 和製クラウド「Synclogue」の野望 - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2012/01/25
  • 日本の若者をアジア視点で見直す~対談・山田昌弘 - 日経トレンディネット

    今回は「パラサイト・シングル」「格差社会」「婚活」などの言葉を世に送り出した、中央大学文学部教授で社会学者の山田昌弘先生に対談にお越し頂きました。人口の半数以上が50歳以上という未曽有の超高齢社会に突入している日。晩婚化・晩産化が進み、婚活という言葉が流行語になるなか、若者の結婚観や消費感覚はどう変化してきているのか。日とアジアとの比較を交えながら、お話しさせていただきました。 原田 今、「モテキ」という映画が若者の間でヒットしています。三十路近くのモテない派遣社員の藤幸世が、ある日突然、過去の知り合いの女の子から次々と連絡が入り、「モテ期」が始まる。でも、結果的には不器用でなかなかうまくいかない、世の中そんなに甘くない、といった内容です。 山田先生の「婚活」という言葉通り、若者たちの恋愛が複雑で難しくなっていて、だからこそこういう内容に共感する若者が多いのだと思います。 そう言えば

    日本の若者をアジア視点で見直す~対談・山田昌弘 - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2011/11/24
  • あえて言おう!ファンサブ(海賊版アニメ)に「正規ライセンス」を与えるべきであると! - 日経トレンディネット

    「オタリーマン」がいるのなら、オタク官僚=オタクラートがいたっていいはずだ。32歳の経済産業省職員にして自称アニオタの三原龍太郎が、日産コンテンツの海外展開を中心に、クール・ジャパンのあり方を考える。ただし、ここでの内容は筆者個人の見解であり、筆者の所属する経済産業省の見解ではない。筆者の「業」もアニメとは無関係なのである。 前回の記事では、米国で蔓延する日アニメの違法動画「ファンサブ」と、それを制作する「ファンサバー」について、単に「違法」の一言で切り捨てることのできない実態を論じた。今回はそれを踏まえて、ファンサブやファンサバーたちに対して日企業がとるべきスタンスについて述べてみたい。 正直に言って、ファンサブやファンサバーたちに対して、私は複雑な思いを持っている。 まず断わっておきたいのだが、私はファンサブやファンサバーを全面擁護するつもりは全くないし、ここで「ファンサブマン

    あえて言おう!ファンサブ(海賊版アニメ)に「正規ライセンス」を与えるべきであると! - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2011/01/10
  • フジテレビのUstream連携番組が話題に、生放送の舞台裏 - 日経トレンディネット

    4月15日夜、地上波のテレビ放送とインターネットのライブ放送「Ustream」をミックスした画期的な放送がオンエアされた。Ustreamを利用した「ダダ漏れ」で有名なケツダンポトフと、フジテレビのアニメーション番組「ノイタミナ」(毎週木曜日、深夜24時45分~)とのコラボレーション番組「朝ダダ×ノイタミナ Ustream座談会」だ。地上波とインターネット動画サービスという異なるメディアがタッグを組んだきっかけは何だったのか、新しい試みでの苦労はあったのかを取材した。 テレビとUstreamを融合させる野心的な試み 「ノイタミナ」は、フジテレビの深夜枠で放送されているアニメーション番組だ。「ハチミツとクローバー」「のだめカンタービレ」「東のエデン」など、クオリティーの高いアニメーションを放送してきた。4月の改編で1時間番組に拡大したことを記念し、初の生特番としてUstreamとの融合が企画さ

    フジテレビのUstream連携番組が話題に、生放送の舞台裏 - 日経トレンディネット
    Barak
    Barak 2010/04/17
    折角ドラマをやってるんだから、そちらともうまく融合してくれると面白いんだけどなあ。タイミング的には最終話ごろに間に合うかどうかというところか。
  • 高額なパケット通信料を帳消しにできる!? 定額プランの裏ワザ - 日経トレンディネット

    パケット定額に入っていないのにケータイ動画に夢中になり、パケット料金が数万円になってしまった…。このような痛い経験をした人はいないだろうか? 実は、このようなケースで役立つ救済法が存在する。「あとからパケット定額を適用する方法」だ。いざという時のため、友人や家族が困ったときのために覚えておきたい。 各キャリアとも「パケ死」の救済策を用意している! 前回の「プラン変更で料金を抑える! ドコモユーザー必見の節約術とは?」では、基料金プランの途中変更法をまとめた。今回は、NTTドコモ・au・ソフトバンクの主要ケータイ3キャリアで使えるパケット定額プラン変更のテクニックを紹介しよう。 3社とも、上限4410円(ケータイだけの利用時、パソコン接続時は除く)で使い放題となるパケット定額プランを導入している。すでに定額プランに入っているのならパケット通信を節約する必要はないが、実際のところパケット定額

    高額なパケット通信料を帳消しにできる!? 定額プランの裏ワザ - 日経トレンディネット
  • 1