タグ

2008年7月3日のブックマーク (26件)

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » ロングテール理論にケチをつけた

    Foursquare, the location-focused outfit that in 2020 merged with Factual, another location-focused outfit, is joining the parade of companies to make cuts to one of its biggest cost centers –…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » ロングテール理論にケチをつけた
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    よかった。 白髪三千丈のジジイなんていなかったんだ。
  • おそまつ!「英世」で買えたよ…成人識別たばこ自販機 - MSN産経ニュース

    ■ホントにお札の肖像で成人と認められるのか? 雑誌の顔写真をかざせば成人識別され、たばこが買える欠陥が発覚したばかりの顔認証型の自動販売機に、新たな問題が浮上した。お札の肖像でも買えてしまうのだ。所管官庁の財務省は「初耳だ。事実なら大問題」と驚き、メーカーに問題点を伝えた。 ホントにお札の肖像で成人と認められるのか? たばこ自販機に成人識別機能を備えることが法律で義務付けられた7月1日、サンケイスポーツ取材班が都内で実験した。まずは1万円札でトライ。福沢諭吉さんの肖像を自販機の鏡にかざすと成人識別されて購入OKの表示が出た。1000円札の野口英世さんでも同じ結果。そのまま札を自販機に入れればたばこが買えた。 顔認証型は購入者の顔のしわやたるみなどで成人識別する。取材班は先月、雑誌の顔写真が成人識別されることを大阪市内で実験確認済みだ。 今回の実験結果に、財務省のたばこ塩事業室は「初めて聞い

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    ゆゆきち、いや ゆゆしき事態だ。
  • 深町秋生の序二段日記

    エコや燃料高騰で自動車が話題になることが多い。 月末となるとガソリンスタンドが大混雑する風景が、新しい郊外の風景として定着しそうだ。月が変わるたびに値上げされているのだから。先月も道路に行列の車がはみ出していて、いたるところの街道に給油待ち渋滞ができていた。 ただでさえ自殺者が多い(凶悪事件なんかさっぱり起きない平和な町だけど、とにかく自殺とひき逃げだけは毎日のように起きている)貧乏タウンだというのに、ガソリンの値上げは地元民にとってかなり痛い。なにしろ自動車がなければどこにも移動できないからだ。 かつて自動車は個人主義のアイコンであり、アメリカ的な自由を示す代表的なアイテムだった。戦後は「おれもいつかは自家用車を」と誰しもが夢を持ち、バブル期は「いつかはアウディ、いつかはパジェロ」とかに変わっていった。車はずっと成功の象徴でもあったのだ。そしてそのころになると誰もが持っているものとの前提

    深町秋生の序二段日記
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    「モノ=ステータス」が減るのは、生活が豊かになった証拠なのだろうか。 クルマは丸くなるばかりで尖ったものが減っているのは寂しい。 マーケティング志向で車種を増やして一球入魂のクルマが減っているからか。
  • ポストTwitterになるか『Wassr ワッサー』まとめ - 新しいTERRAZINE

    一向に改善される兆しの見えないTwitterAPI制限のため、クライアントによっては使い物にならない状態になっている。そのためAPIを使わない「Tween」などが頑張っているが、ユーザーの我慢は限界に達している。 いま、Twitterのようなサービスを提供すれば、根こそぎユーザーを持っていけるのに、なぜ他社は手をこまねいているのだろう。そんな風に思っていた時に知ったのが、これから紹介する『Wassr ワッサー』である。 ワッサー(日語版) http://wassr.jp/ Twitterと違い、はじめから日語が使える。 新規登録 https://wassr.jp/signup/create ユーザー登録はOpenIDには対応しておらず、新規にアカウントを作らなくてはならない。だが、必要なのはメールアドレスくらいで、余計な個人情報を要求されることは無い。 MYページ http://wa

    ポストTwitterになるか『Wassr ワッサー』まとめ - 新しいTERRAZINE
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    「イイネ」ってのはイイネ。
  • タイヤの中に車体が入っちゃったみたいなエコなコンセプトカー「Ozone」

    これ、なんだと思います? でっかいセグウェイ? 車の一種? トロンのライトサイクル? ぐるぐる回転するザ・ガラス貼りの死の罠? 「Ozone」は実にかわいくて面白い、コンセプトカーなんです。Ozkan Koralの作品。両サイドが旋回して、ドアとして開閉します。ツイン電気モーターを使った燃料電池で動き、ジョイスティックで運転します。それはそれはもうちょーかわいいのに、ちょーエコなんですよ。 でもデコボコ道や急斜な山道をこの車で走ったら…がくぶるっ。塊並みに転がってしまうのでは…。

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    もう少し長くして、鈴木義司 先生に住んでもらおう。
  • Vol.17 メディア企業は、 成功しそうなところほど晩稲である:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) これまで述べた情報の分類を旧来の紙メディアに喩えてみましょう。それは、デバイスや形態、流通手法によって定義されてきました。紙メディアの場合、新聞や雑誌が「フロー」であり、書籍が「ストック」です。そして、前回に述べたエコーは単独で影響力をもつまでには至っていませんでした。 現在、情報は紙であろうが、ウェブであろうが、フローとストックが混在しながら存在します。フローの高い順から並べれば、それはウェブであり、低位に紙が位置します。ストックはその逆となり、いずれにせよ、扱うコンテンツの特性にあわせて、メディアの棲み分けは変わっていくことと思いますが、中途半端なものから淘汰されていくことでしょう。 中途半端なものというのは、紙なみに更

    Vol.17 メディア企業は、 成功しそうなところほど晩稲である:日経ビジネスオンライン
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    消費されるメディア、残されるメディア。
  • わが妻、卑弥呼による謎の呼びかけ - わが妻 卑弥呼

    「みんな!収穫の季節だよ!」 卑弥呼は、国民たちに威勢よく呼びかけてみたかったのに、肝心の呼びかけるべき内容が見つからなかったらしく、唇寒さに「収穫の季節」という言葉を持ち出したのだった。しかし残念ながら、この春には稲以外のものを植えた覚えはないし、周囲を見渡しても果実のようなものは何も見あたらない。 「収穫…ですか。何を収穫いたしましょう?」 卑弥呼はしまったという顔をしたが、こういう時でも、自説を撤回したことがない。 「いやぁああ、見渡す限りの緑、むしろ収穫できないものがないくらいじゃないか。何でこそんな愚問を…べたことがないから収穫しません、というのは創造力を放棄しているに等しいだろう。これからは斬新な発想がないと国など滅びてしまう。この国の将来が心配でならない!」 と言い張るものだから、ここ数ヶ月、あらゆるものを収穫させられて腰が痛くて、日記が書けなかった。言われてすぐ、国民たち

    わが妻、卑弥呼による謎の呼びかけ - わが妻 卑弥呼
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    落穂ばかり拾っているよりは いいのかもなぁ。
  • [本]アイデア・ブック スウェーデン式

    [本]アイデア・ブック スウェーデン式
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    何もかも枯渇する前に。
  • http://www.asahi.com/national/update/0703/OSK200807030016.html

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    朝日は社内で見出し大喜利でもやってんのか。
  • Yahoo!カーボンオフセット

    Yahoo!カーボンオフセットを通して、地球温暖化の原因とされるCO2の削減プロジェクトに参加できます。Yahoo!カーボンオフセットを通して、地球温暖化の原因とされるCO2の削減プロジェクトに参加できます。

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    「カーボンオフセット(二酸化炭素を相殺する)」って、もっと分かりやすい言葉にしてくれんかなー。 全然イメージわかん。
  • Gyaoはカワイソウなんだけど、やっぱり使いにくいよねって話 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    GyaoがSilverlightを採用した、なんてニュースを見て、これが少しは使いやすくなるのかなと思いきや、使い勝手はあまり変わってなくて、相変わらずコンテンツにたどり着くまでが面倒だし、重いし(重いのは我慢できるんだけど、軽くブラウザがフリーズしちゃうのはかなりのストレスを感じる)、コンテンツ視聴後は元のページから無理やり飛ばされて別のページに飛ばされちゃうし*1、個人的にはまだまだ改善の余地があるよなぁと思ったりする。Silverlightを導入したといっても、トップページだけみたいだしね。見栄えは良くなったけど、それほどユーザビリティが改善した感がない…けれど、現状ではユーザにとりあえずはSilverlightを導入してもらわないと、というところだろうから、その辺はしょうがないとして。 一方で、Gyaoと同様のスタイルで映像コンテンツを提供しているYahoo動画は比較的使いやすいな

    Gyaoはカワイソウなんだけど、やっぱり使いにくいよねって話 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    うちの奥さんが Gyao やめて Yahoo!動画 ばかり観てるのは、それが理由か。
  • Twist and Squeeze - Yanko Design

  • Tic ciT, Tac caT, Toe eoT - Yanko Design

    Let’s reflect on the futility of some endeavors in life. I will borrow a chunk of a favorite Alicia Silverstone quote, playing Tic Tac Toe is as futile as “searching for meaning in a Pauli Shore movie…” One of the first games I ever learned to play as a child was Tic Tac Toe. The lesson I am assuming to be learned with Tic Tac Toe is that life is about the journey, because the destination is the s

    Tic ciT, Tac caT, Toe eoT - Yanko Design
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    これはステキなデザインですね。
  • 三浦優子のIT業界通信

    PCやデジタル家電販売店の販売データを集計したランキングデータを発表するBCNが、オリンピック商戦の総括を発表した際、彼らにこんな質問をぶつけてみた。 「現在、PCメーカーやマイクロソフトが連携し、PCでTVを見ることができる点をアピールする『PC de TV』というキャンペーンを展開している。このキャンペーンはTVの売れ行きにどの程度影響を与えているのか?」。 それに対し、BCNの田中繁廣チーフアナリストは、「現在のPCの売れ筋は、高額のTV機能付きのものではなく、安価なものとなっている。残念ながら、ランキングデータを見る限り、現時点ではPC de TVキャンペーンの影響はほとんど表われていない」と語った。 PCを販売している店舗に取材しても答えは同様で、「やはりオリンピック前は、お客様はPCではなく、薄型大画面TVを優先する傾向が強い」(オノデン・小野一志社長)という。 これはよく考え

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    テレビの明日はどっちだ?
  • 犬がジャンプの途中「気が変わった!」でも手遅れだった連続写真 : らばQ

    犬がジャンプの途中「気が変わった!」でも手遅れだった連続写真 トロントで開催されるウッフストックフェスティバル(Woofstoc Festival)という犬のイベントがあります。 その中で比較的新しい競技にドックドッグス(Dock Dogs)というものがあり、60センチほどの高さにあるドックから12メートルほどあるプールへとジャンプさせるというものです。 犬にジャンプさせるためにおもちゃを投げ入れたり、掛け声をかけたりしていいのですが、犬を直接投げ入れたり、押したりすることはいけません。 上の画像は、勢いよくジャンプした勇ましい犬たちの写真なのですが、ジャンプしたあと気が変わって残念なことになった犬がいましたのでご紹介します。 目は目的のものにロックされています。 りりしいボーダー・コリーの顔つきでポーズもさまになっています。 じゃーんぷ! あっ、、、 やっぱりやめる!、、って遅い……。

    犬がジャンプの途中「気が変わった!」でも手遅れだった連続写真 : らばQ
  • 2歳の天才スケートボーダー

    スケートボードを軽やかに乗りこなす天才2歳児のムービーです。ただスケボーの上に立っているだけではなく、きちんと方向転換なども行っています。 ムービーは以下から。 YouTube - He is just 2 yrs old?? WOW! 別にCMムービーというわけではないみたいですが、Fred Smoot's Smack Energy Barをべるとこういうことができるのでしょうか…。

    2歳の天才スケートボーダー
  • ABlog 分かってない。ほんとに分かってない

    ソニーと松下が電子書籍から撤退だそうですよ。 ソニーといえばせっかくLIBRIeというよさげなリーダーを出したのにのコピーを恐れてか、せっかく買っても一定期間で読めなくなる貸方式でを売り始めて時代の先を行ってるんだか周回遅れなんだかさっぱり分からないマネをして自滅。 松下も、僕はΣBookを買いましたが、とにかく使いづらい!を買うのに一苦労、PCからΣに転送するのに一苦労、しかも転送したらPCでは読めない、読むためにはΣからPCにデータを転送し直さなければならないなど、屋で(もしくはAmazonで)文庫買うより手間がかかって読みづらくて、何かするたびにドロボウ呼ばわりされるような端末を誰が使うんだ、と呆れたものでした。電子ブックなのにバックライトもなくて(電池の持ちとか明るい場所での視認性を取ったんでしょうけど)、jpegもPDFも扱えず、検索もできず、いったい何のための電子ブ

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    失地を狙うは、iPhone か NintendoDS か。 もっとカンタン便利にならんもんかね。 やっぱりケータイなわけ?
  • 【記者ブログ】「モンスターペアレント」という言葉 池田証志 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「モンスターペアレント」というドラマが今日、始まるようです。感慨深いものがあります。 というのも、一昨年の夏に「理不尽な親たち」をテーマにストレート・ニュースを書いたことがあるからです。おそらく、新聞で、この手の問題で保護者への疑問投げかける記事は初めてのものだったのではないでしょうか。当時、記事化するのに結構、決断力が必要だったのを覚えています。 なぜなら、マスコミは「弱者の味方」ぶりたがるからです(私に言わせれば)。 当時、「保護者=子供を人質に取られた弱者」という公式が大手メディアの報道上で(市井の感覚とはかけ離れた状態で)大手を振って歩いるように、私は感じていました。だから、この古めかしい公式の誤りを指摘することは、新聞記者にとっては天動説を否定するくらい(大げさですが)大変なことだと思いました。 まず、「教師という権力者を与するのか」という非難をマスコミ業界から浴びる可能性があり

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    「弱者のふりをした強者がいて世間をおかしくしていることもあるのではないか」 言ったもん勝ち、やったもん勝ち、声のでかさが正義、そういう人は確かにいる。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000021-mai-soci

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    夢のある話題。 25年が平成ならもっといい。
  • 日本のブログ総数は約1690万、記事総数は約13億5000万件、データ総量は42テラバイト

    総務省 情報通信政策研究所(IICP)が発表したところによると、2008年1月時点で日国内のブログ総数は約1690万、記事総数は約13億5000万件、データ総量は42テラバイトに達しているとのこと。このうち、テキスト(文字)のみで計算すると約12テラバイトとなり、書籍1冊当たりのデータ量を457キロバイトとして換算すると、なんと書籍約2700万冊分に相当するそうです。とんでもない巨大図書館ですね……日のブログは……。 また、1ヶ月に1回以上記事が更新されているアクティブなブログは全体の2割弱で約300万。さらに、毎月新たに開設されるブログ数は毎月40万~50万程度で推移しており、活発な情報発信が続いていることが明らかになったようです。 一体今、日のブログに何が起きているのか、さらなる詳細なデータは以下から。 (PDFファイル)「ブログの実態に関する調査研究の結果」 この調査結果による

    日本のブログ総数は約1690万、記事総数は約13億5000万件、データ総量は42テラバイト
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    夢の島。
  • Tombloo 0.3 - 実用

    追記 2008/8/5GitHub- tombloo Tomblooは、GitHubに移行しました。 追記 2008/7/14 ベータテストが終わり、自動更新で配布されるようになりました。ご協力頂いた方々、どうもありがとうございました。 Tombloo 0.3を、リリース予定です。現在、ベータテスト中で、自動更新で配布されていません、上のリンクから。 メモやブックマークなどを簡単にポストできるフォームを追加しました。kuの、notificationを使ってフォームを表示させるハックとアイディアが元になってます、ナイス。各タブごとに別フォームだから使いやすいし、別ウィンドウじゃないからコンテンツを見ながらメモ取れる。以下、デモビデオ、30秒。 クイックポストフォームコンテキストメニューの[Share...]の先を選ぶとフォームが表示されるようになりました。タグやメモを付けたり、ポスト先を変え

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : Panasonic DIGA ダビング10対応自動アップデートでHDD強制フォーマットか

    1 : 怪盗デキネ(中部地方) :2008/07/02(水) 22:30:04.48 ID:KwrXEXG60 ?PLT(18889) 2ch他kakaku.comでも多数報告あり http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010368/ http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010366/ http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1213712167/707 707 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2008/07/01(火) 20:23:58 ID:BXXxr3sM0 俺のBW900、今電源ONにしたら、HDDフォーマットしますか? の画面になって、いいえを選択しようとしても選択できない。 HDDフォーマットしろということか。 HDDいかれたのか? ダウンロードの弊害か? ふざけんな!

    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    これは笑い事じゃ済まんなーw
  • ソニー・パナの電子書籍端末が失敗したのは大手家電メーカー故の宿命か!? - キャズムを超えろ!

    電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退 - ITmedia News まぁなんてのかな。メーカーにいた人間としては『ああ、いつものパターンだね(藁』という印象。ブクマコメでも散々言われてるが、まとめるとだめなポイントは2つしかない。 妙なプライドと妙なCP仁義切りの結果妙ちくりんにハイスペック・高価格な端末 CP仁義を切った結果「一般ユーザからすると認知度が低く」 「ネットユーザーからしても魅力的じゃない」みょーなコンテンツしか配信できなかった といういつものパターン。これってacTVilaビデオもそうだし、その昔の失敗事例でいくとEP放送とかもそうだし、現行でいえばBrancoだったりGyao NEXTだったり。 一般ユーザーの認知度を高めようとすると、CCCさん*1だったりバンダイさんだったりと手を組んで、彼らを敵に回さぬよう、かつ一般ユーザーでもある程度認知度のあるコンテンツ

    ソニー・パナの電子書籍端末が失敗したのは大手家電メーカー故の宿命か!? - キャズムを超えろ!
    Pandasista
    Pandasista 2008/07/03
    1個目のハードルが高すぎますわな。
  • Wood Grain CD Stickers

  • アシストオン | AssistOn

    Sorry, Page Not Found. (404) お探しのページがみつかりません。ごめんなさい。

    アシストオン | AssistOn
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200807021651.html