タグ

2005年9月20日のブックマーク (15件)

  • ゲームの中の戦争 - 第13独立部隊

    NNNドキュメントの戦後60年関連番組。 また、ゲーム脳が悪いとか言う番組かと思ったら、インベーダーからメタルギアソリッド までの製作者側の意見を聞くという構成でなかなか見応えがありました。 ただ、核開発がゲームを生んだという表現は誤解を生むよな。 (コンピュータ自体が弾道計算機と暗号解析機を出発点にしている点では嘘じゃないけど) 放送が、日曜深夜なのにもうTGSの映像がある。 ゲームで人を殺してきた世代 小島氏の仕事場。 小島「旧1号(ライダー)だけを集めてる」 インベーダーの敵の初稿は人間だった。 パックマンでは争いを敢えて排除した。 宮「(爆撃の)標的を映さないのは放送局の編集で、バーチャル自体の責任ではない」 ゲームと犯罪 堀井「(ゲームで)平和のほうがいいと伝えることはできる」 追記 番組で紹介された詩の引用に重大な問題があったようです。 コメント欄もご覧下さい。

    ゲームの中の戦争 - 第13独立部隊
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    NNNドキュメント'05の問題への参考資料。
  • 不可視型探照灯 NNNドキュメント

    Home Log RSS NNNドキュメント'05が、ある詩を番組で紹介していたが。 Home > 2008-10 /  > This Entry 2005-09 / マスコミ関係 > This Entry [com : 42][Tb : 7] 2005-09-19 放送していた番組の内容はこれだった ↓ ■ゲームのなかの戦争  あなたは人を殺せますか?(日テレビ:NNNドキュメント’05) 全国の自治体がゲームソフト販売の規制に乗り出した。相次ぐ凶悪事件の加害少年達が、暴力的なゲームに熱中していたからだという。一方、9月に開催されるTOKYO GAME SHOWには15万人超の来場が見込まれている。ファミコン誕生から22年、TVゲームは一兆円産業に成長した。しかしそのルーツが、原爆を生み出したマンハッタン計画にあることはあまり知られていない。クリエイター達はゲームの中にどの

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    放送見たわけだが、まあ、そういうことだったんだね。どうも変だと思ったよ。
  • 産経新聞、当日の朝刊をそのままWebで閲覧できるサービス「産経NetView」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    面白げ。携帯で見れるといいんだがなぁ。
  • PICSY blog - 小泉純一郎と「無能の美」

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    小泉首相が「へうけ者」だということは、いろいろと合点が行くので◎
  • 圏外からのひとこと(2005-09-20) 「適切な質問」を探す新人たち

    * 「適切な質問」を探す新人たち 「ウェブ社会『大変化』への正しい対応・間違った対応」梅田望夫さん講演ログは、当然、内容盛り沢山で、これにコメントしているだけで三年はブログが書けそうだけど、その中からひとつだけ。 日の人は、欠点をなくしてからその上に表現しないきゃいけないと思ってる 新人に講義して「何か質問ありませんか」と言うと誰も質問しないので、ムカついて、誰かれかまわず刺す、じゃなくて指す。 指して「何でもいいからひとつ質問しなさい」と言ってみる。 どうせ全部わかるわけがない話をしてるし、それほどいい説明じゃないことは自分でもようくわかってて、これで全部理解できたら、おまえがこっちに立ってて、俺は座って聞いてんだよバカヤロー、と言いはしないが、思ってしまい睨みつけてしまう。 いきなり指されて立たされて、講師に睨まれたら誰でもビビる。それはわかるけど、恐いなら早く質問すれと思うけど、た

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    新人じゃなくても、「○○の偉い人」に質問されるとどうしても。適切じゃない=失礼、だと思ってしまう。
  • ひげおやじの秘密小屋 : 本格武侠MMORPG「墨香オンライン」に2chとのコラボでモナーが出演しちゃうみたい - livedoor Blog(ブログ)

    格武侠MMORPG「墨香オンライン」。 現在はベータテスト直前、テスター募集中みたいです。 今分かっている時点で目玉としては、ゲーム中にモナーが出てきちゃう事かも。 以下、ゲーム中の画像を紹介。(最後尾にも他の画像が) これだけを見るとマイヤヒマイヤフなアレ(インスパイヤ済)を連想しちゃう人もいるかと思いますが、気になるコピーライト部分は 「COPYRIGHT 2005 OMAEMONA ALMOST RESERVERD. 」 となるとの話。コピーライトはモナー(オマエモナー)に属するよ、って事ですね。 つまりは2chと墨香のコラボと捉えるのが正しいかと。 2chひろゆきさんにも確認済み→そゆ方向だそです。 とりあえず基料金無料ですし、ベータテスターの募集に応募してみてはいかがでしょかしょか。(30日まで) ■「墨香オンライン」提供スケジュール クローズドβテスター募集:2005年

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    インスパイヤ、キタコレw
  • Web Server

    全世界的に、Web サーバーとしては Apache が一番多く使われています。その Apache を利用する際になるべく最適な環境を作る方法についてまとめてみます。 1. はじめに Apache の設定ファイルは、httpd.conf、srm.conf、 access.conf と三種類ありますが、最近のバージョンではほとんど httpd.conf のみで行います。Apache 2.0 では、srm.conf, access.conf は無くなります。そこで、設定はすべて httpd.conf で行なうものと思って作業してください。 2. Apache のチューニング(httpd.conf) 設定ファイルでは、幾つかディレクティブがあります。その中で注意して設定することで、Apache を最適に動作させるディレクティブ説明と方法を記述します。 2.1. HostnameLookups

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    なるほど、こまごまとしたことだが非常に納得。
  • グーグル、AOL買収に動くか--マイクロソフトに先手

    Googleが、最大のパートナーであるAmerica Online(AOL)から得ている3億8000万ドルの売上を守るために、Microsoftの先手を打って、AOL買収に名乗りを上げる可能性があると、あるアナリストが述べている。 Merrill Lynchのアナリスト、Lauren Rich Fineは米国時間16日、AOLがMicrosoftと提携した場合の影響に関するレポートを公表したが、そのなかで同氏は「GoogleもAOL買収に名乗りを上げる可能性が大いにあるとわれわれは考えている」と述べている。「そうすれば、GoogleはAOLから得ている売上を守れるほか、検索広告の売上高を100%維持でき、また膨大な量のコンテンツも得られる」(Fine) New York Times紙は米国時間15日に、Microsoftが、ポータルおよび検索市場におけるGoogleとの厳しい競争に対抗すべ

    グーグル、AOL買収に動くか--マイクロソフトに先手
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    これ、GoogleがAOL買ったらなんかガックリ……
  • サーチナ-searchina.net

    中国メディアは、日人は抗日ドラマをどう見ているのかと題する記事を掲載した。「日人は意外な反応を示している」と伝えている。(イメージ写真提供:123RF)

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    中華キャノンは収納式になったのか?(笑)
  • ワイヤレスコントローラのレスポンスなどXbox 360のハード面を検証

    試遊台も含め、全てXbox 360実機を利用 E3のMicrosoftブースに用意されていたXbox 360試遊機では、開発機材を利用して対応タイトルを動作させていた。しかし、今回東京ゲームショウのマイクロソフトブースに用意されているXbox 360試遊機は、全てXbox 360の実機が取り付けられていた。試遊機下部にスリットがあり、その中にXbox 360体が設置されていた。 マイクロソフトブースに用意されているXbox 360試遊機。液晶ディスプレイがあり、その下にXbox 360体が置かれている スリットから、Xbox 360の実機が見えている もちろん、スリットから見える体はモックで、別に開発機材が置かれている可能性もあるが、試遊機裏側を見ても開発機材を置くスペースはまったくなく、中をのぞくと体にワイヤードコントローラや電源ケーブル、AVケーブルなどが接続されていることも確

    ワイヤレスコントローラのレスポンスなどXbox 360のハード面を検証
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    どこからどうみても、DELLかHPのパソコンだ(笑)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にEnterprise トップページに自動的に切り替わります。

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    おもしろ。ま、最終的には自己防衛すべき派だから、MS製品も慣れた。
  • グーグル、「秘密イベント」を開催--報道関係者やブロガー400人を招待

    Googleが、主要メディアのブロガーやジャーナリストを含む約400人を集めたパートナーフォーラムを計画していることを検索エンジン業界の専門家が明らかにした。参加者には、内容を記事やブログに書くことが禁止されているという。 Danny Sullivanは米国時間16日、自身の「Search Engine Watch」ブログに、「Zeitgeist '05: The Google Partner Forum」と名付けられたこのイベントは、「Googleが初めて開催する『顧客のための革新技術カンファレンス』」だと書いている。 Sullivanによると、同イベントは10月25〜27日までカリフォルニア州マウンテンビューのGoogle社で開催される予定だという。Googleによる同イベント告知のリンクにアクセスするには、現在はユーザー名とパスワードの入力が要求されるようになっている。 Sulli

    グーグル、「秘密イベント」を開催--報道関係者やブロガー400人を招待
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    「秘密」じゃなくて「ヒミツ」って書いて欲しかったな(違)
  • 長期的ユーザビリティ 黒須教授のUser Engineering Lecture

    PDFやスプレッドシートのような、来、ブラウザ以外のPCソフト上で使うことを想定して作られているファイルフォーマットを目にしたユーザーは、PCソフトとやり取りをしていると感じるものだ。もはや、ウェブサイトをブラウジングしているわけではないのだから、ブラウザのUIが提供されるべきではない。 Open New Windows for PDF and other Non-Web Documents by Jakob Nielsen on August 29, 2005 ユーザーは、ウェブサイトからのリンクでウェブページではないドキュメントに辿り着くと、ウェブページのブラウジングとは全く異なるユーザエクスペリエンスを余儀なくされ、いとも簡単に混乱してしまう。 ユーザーテストでは、以下のようなユーザーの行為をしばしば目にする。PDFファイル、Wordメモ、PowerPointのスライドやExcel

    長期的ユーザビリティ 黒須教授のUser Engineering Lecture
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    同意。タブブラウザも、なんらかこの手のHTML以外のページを別にしてほしい。
  • 三浦優子のIT業界通信 秋葉原電気街振興会 小野一志会長インタビュー「秋葉原は競い合うから活性化する」

    9月16日、ヨドバシカメラの大型店舗「マルチメディアAkiba」が開店した。 新店舗の盛況ぶりとともに注目を集めているのが、新参者である「ヨドバシカメラ」に対し、既存のPC専門店や家電店がどう対抗していくのかということだ。ヨドバシカメラの出店は、大きな福音とも新たな障害とも受け取れるからだ。 秋葉原の電気店が参加する任意団体秋葉原電気街振興会の会長で、オノデンの社長である小野一志氏に振興会としての見解を聞いた。 ●振興会への入会を決めるのは先方次第 「ヨドバシさんが振興会に入るか、どうか。それは先方が決めることですよ。無理矢理入れと強制するものではないし、入りたいというのであれば、断るつもりはありません」 ヨドバシカメラマルチメディアAkibaの開店直後、「ヨドバシ対既存家電店」という視点の報道があふれた。秋葉原電気街振興会にもマスコミからの問い合わせが相次ぎ、取材も急増した。実際に振興会

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    オノデン坊や? とりあえず変なオタク風俗街になっちゃうのも嫌だし。
  • 偽Googleサイトに誘導する新ワーム「P2load.A」

    P2PのShareazaとImeshを通じて拡散する危険度「中」のワームが検出された。感染するとスタートページを変更したり、偽のGoogleサイトにリダイレクトさせる。 P2Pソフトを通じて感染し、Internet Explorer(IE)のスタートページを変更して偽のGoogle検索サイトにユーザーをリダイレクトしてしまう新ワーム「P2load.A」が検出された。 Panda Softwareのウイルス情報によれば、P2load.AはP2Pファイル交換プログラムのShareazaとImeshを通じて拡散する。感染すると、Internet Explorer(IE)のスタートページと検索オプションを変更してしまうほか、ホストファイルを書き換えてGoogleサイトへのアクセスを妨害、Googleに似せた別のページにリダイレクトする。ユーザーがGoogleだと思ってこのページで検索を実行すると、

    偽Googleサイトに誘導する新ワーム「P2load.A」
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/09/20
    hostsかlmhostを書き換えるタイプかな。この手は見破りづらいんで注意。