タグ

2010年12月29日のブックマーク (5件)

  • インドを襲うマイクロファイナンスの悲劇、借金苦で貧困層の自殺多発 - Bloomberg.co.jp

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2010/12/29
    「他の女性の借金の肩代わりも要求されていた」このあたりが、「原則」として他者の債務の支払い義務を負わないグラミン銀行との違い。このスキームで利潤追求すると、かなり悲惨な結果になりますね。
  • 「円高→輸出産業に打撃」はウソだった

    ダイヤモンドZAi 注目記事! ダイヤモンド・ザイの最新号から注目記事をオンラインで全文読めるようになりました。その他、ネット証券に関するニュースや使いこなしガイドなど、投資に関する情報を日々お届けしています。 バックナンバー一覧 円高でも輸出額は増えている! 「日の製造業は中国など新興国のメーカーに追いつかれて競争力を失い、いずれ立ち行かなくなる……」と、巷で言われています。 現在はこれに「歴史的な円高」が加わって、新聞などでは「もはや日の輸出産業は壊滅状態」と、普通に書いてありますね。 でも、これって当でしょうか? 結論から言うと、完全なウソ、というか捏造ですね(笑)。 まず、ここ10年間の貿易統計をよく見てみましょう(表参照)。 中国などの新興国に追いつかれ、日が世界における競争力を失うなら、当然、日の貿易黒字は年々減少しているはずですよね。少なくとも、競争力がないのであれ

  • 首相「全力を尽くして乗り切れた」 - MSN産経ニュース

    菅直人首相は28日夜、首相就任直後の参院選に大敗し、外交課題でも失政を重ねるなどして内閣支持率が急落した今年1年について、「首相に就任して6カ月がたった。いろいろあったが、全力を尽くして乗り切れた」と振り返った。首相官邸で記者団の質問に答えた。

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2010/12/29
    「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな」
  • 米EV走行実験に日本の充電器、310基 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米政府の電気自動車(EV)の走行実験に、日の充電器の統一規格である「CHAdeMO(チャデモ)方式」の急速充電器が採用されたことが28日、明らかになった。 310基が設置予定で、日規格の急速充電器が海外で大量採用されるのは初めてだ。EVの普及を左右する充電器の規格を巡って競争が激化しているが、米国で普及すれば、事実上の国際標準となる期待もある。 走行実験は来年から格的に始まり、2・3億ドル(約200億円)を投じて、カリフォルニア、オレゴン、アリゾナなど6州で行われる。走行距離の短いEVは、充電設備の充実が普及のカギを握るが、急速充電は、EVの燃料となる電力を約30分でフル充電の8割まで充電でき、実験で性能を検証する。 国内の規格統一を巡っては、2010年3月に、日産自動車や三菱自動車、東京電力など158社が「チャデモ協議会」を設立し、海外にも格普及に乗り出している。具体的には、充電

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2010/12/29
    急速充電を実用化しているのがまだこの規格だけなので、採用されたようですね。インフラを握れば、電池標準化問題(http://htn.to/SiEsBQ)も日本有利に働くんだろうか?
  • 独自の幼保一体化・渋谷方式に注目集まる : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2013年度の導入を目指す幼稚園と保育所の一体化施設「こども園」(仮称)について政府の議論が迷走する中、国の枠組みに入らず、独自に一体化施設を展開する東京・渋谷区が関係者の注目を集めている。 待機児童対策に追われる現場では、親子のニーズに応じた取り組みが早急に求められていることが背景にあり、具体策を打ち出せない政府へのいらだちは高まる一方だ。 「こうやって丸めるんだよ」。渋谷区立「山谷かきのみ園」では、5歳の男の子が3歳の女の子にパン生地のこね方を教えていた。同園は昨年度まで4、5歳児対象の幼稚園。区が条例を制定し、今年4月から保育所機能を加えて1〜3歳児を受け入れ、幼保一体化施設として再出発した。 昨年度の園児数は22人と定員の4割だったが、現在は1〜3歳が28人で入園は順番待ち。4、5歳児も午後7時半までの保育が可能となって申し込みが急増、来年度はほぼ満員の見通しだ。施設長の中村リヨさ

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2010/12/29
    「法的には認可幼稚園に認可外保育所が併設されている形」結局、人数が減っている幼稚園に保育機能を付与するのが一番効率的という話ですよね。それにしても、認定こども園は、「それぞれの所管に申請が必要」って…