タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (62)

  • 「ありえない」設備が満載のGoogle Japanオフィスに潜入! (@DIME) - Yahoo!ニュース

    昨年8月の増設されたエリア。世界に2人しかいないというペンキ師のうち、これまで2万枚以上もの銭湯の壁画を描いてきた絵師に依頼。PCの横には鏡と蛇口が。水は出ない。 ◎実はUS社よりもスタイリッシュだった!?東京オフィスも超オシャレ! 六木の高層階3フロアに展開する東京オフィス。目に入るのは様々な遊び場……ではなく、作業効率UPのためのスペース。ビリヤードや卓球も、グーグル的発想のためには必要なのだ。どの会社にもたいてい、資料室や休憩所はあるだろう。だが、屋台やカラオケルームはないだろう。しかし、グーグル東京オフィスには、そんな「ありえない」設備が点在している。 まず注目したいのは、カフェスペース。1日の大半をデスクワークで過ごす社員の健康を考え、毎日違う献立を提供する。飽きないビュッフェ形式で、しかも3無料という太っ腹ぶり。社員を「ファミリー」と呼ぶ創業者のいたわりが感じられる。

  • 「豆腐一丁300円」も戯言ではない大豆危機 (月刊FACTA) - Yahoo!ニュース

    百年に一度の異常気象かーー。 6月以降、世界の穀倉地帯・米国中西部を歴史的な干ばつと熱波が襲い、生育途上の大豆やトウモロコシが甚大な被害を受けた。国内で消費される穀物の大半を米国からの輸入に頼る日にとって事は深刻だ。特に産地が北南米に集中する大豆は要注意。米国の禁輸措置に端を発した1973年の「大豆ショック」が再来し、豆腐の値段が2〜3倍に跳ね上がるかも知れない。 米中西部の主要都市の6月の月間雨量をみると、例えばインディアナ州インディアナポリスは3ミリ(平年は約120ミリ)。イリノイ州の州都スプリングフィールドはわずか0.3ミリ(平年は約100ミリ)と降雨ゼロに等しい。 7月も状況は変わらず、穀物価格の国際指標であるシカゴの大豆・トウモロコシ相場は稿執筆時(8月8日)でも過去最高値圏に張り付いている。 作柄を左右する受粉期に干ばつが直撃したトウモロコシは単収の低下だけでなく、