トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 あおなみ線のSL実験走行終了 定期運行には課題山積 2013年2月17日 19時50分 折り返し地点でSLの前で記念撮影する乗客ら=17日、名古屋市中川区で 名古屋市が、あおなみ線で16、17両日に実施した蒸気機関車(SL)の実験走行が終了した。運行上のトラブルは特になく、沿線には2日間で市の想定の5万4千人をやや下回る4万3440人(市発表)が詰め掛けた。 SLは名古屋駅と名古屋貨物ターミナル駅を結ぶ5キロ区間を2日間で計6往復し、抽選で1200人が試乗した。市は経済効果や排煙、騒音など周辺環境への影響を分析し、定期運行するかどうかを検討する。 今回の走行は、車両や機関士などをJR西日本から派遣してもらって実現した。市交通施設管理課の担当者は「寒い中、大勢の人が集まり、実験自体はまずまずだった」と評価。一方で定期運行の見通しを「