タグ

2009年5月29日のブックマーク (5件)

  • 優れた購入プロセスをデザインするための12のTips – creamu

    Smashing Magazineで、優れた購入プロセスをデザインするための12のTipsが紹介されています。 ざっとご紹介。 1. いきなりユーザー登録をさせない 2. 在庫数を表示する 3. 簡単に注文を修正できるように設計する(取り消しボタンを設置するなど) 4. リアルタイムのサポートを提供する(DELLの電話サポートは今すぐ、1分以内に、などのサポートが選べる) 5. 機能的な戻るボタンを設置する(検索結果がない場合に、わかりやすい場所に前のページに戻るボタンを設置するなど) 6. 買い物かごのアイテムに写真や商品内容、リンクをつける 7. 買い物プロセスのどこにいるかのインジケータを表示する 8. インターフェースをシンプルにする 9. ユーザーが購入プロセスから反れないようにする(フローティングウィンドウでヘルプを表示するなど) 10. 商品が届くまでに何日かかるかを知らせる

  • サプライチェーンマネジメントの功罪: Critical eye for business

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/05/29
    SCMは功のほうが絶対大きいと思うのだが・・・・在庫は悪でしょ。リードタイムも短縮することで、生産体制の迅速な強化も可能になるのではと思うし。
  • おかねのこねた : 豊かで、健康で、活動的な、人生のために: 3月末の住宅ローンの遅延、担保処分のデータ

    2009年5月29日 3月末の住宅ローンの遅延、担保処分のデータ 住宅ローン全体の「支払い遅延」と、「担保処分(=競売)」 遅延の内訳、プライム、サブ・プライム別 遅延の細かい内訳 プライム固定、プライム変動、サブプライム固定、サブプライム変動 サブプライムだけの競売 投稿者 春山昇華 時刻: 0:48 ラベル: 資料 1 コメント: 月の中で孤独 さんのコメント... う~んひどい数字です。(--;) 2009/05/29 1:17 コメントを投稿 お好きなハンドル・ネームをお書きください。

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/05/29
    住宅ローンは大変だね
  • 経済フォーカス:中国の統計操作術  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2009年5月23日号) 中国当の経済成長率を水増ししているのだろうか? 最近の世界市場における一部の楽観的な見方は、中国の景気刺激策が同国経済を押し上げており、GDP(国内総生産)成長率が政府目標の8%に近い数字になるという期待感に基づいている。 しかし、複数のエコノミストは政府統計が中国経済の当の成長率を水増ししていると疑っており、真実がどうあれ、中国政府は経済が8%成長したと発表すると見ている。果たして、中国は数字をごまかしているのだろうか。 エコノミストたちは長い間、中国が公表するデータの信憑性に疑念を抱いており、過去2度の経済悪化局面で同国がGDP成長率を水増ししたことは、ほとんど周知の事実とされている。 公式統計によれば、1998~99年のアジア金融危機の際、中国のGDPは平均7.7%伸びた。だが、それに対してピッツバーグ大学のトマス・ラウス

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/05/29
    中国の統計操作術
  • 石油文明を「水に流す」?“水”に秘められた可能性を見逃すな!

    Creative Commons. Some Rights Reserved. Photo by -sel 再生可能エネルギーが世界で注目を集めている。気候変動やピーク・オイルへの対策と、雇用や新しい産業を創出する可能性を期待されてのことだ。その主役と目されているのは、太陽光発電と風力発電。中にはダークホースとして、太陽熱発電というものもある。 だが、忘れてならないものがある。それが“水”だ。 従来型の水力発電の欠点(※)を克服すると期待されているマイクロ水力発電や、水からも生成可能な水素を使った燃料電池や水素自動車など、“水”の可能性にも期待が集まっている。 ※従来の水力発電は、巨大なダムを必要とし、莫大なコストがかかる上に、周辺環境に与える影響が大きいことが欠点とされてきた。マイクロ水力発電は、水力発電のそうした欠点を克服するとともに、山が多く急流の河川が多い日に適した発電方法の一つ

    石油文明を「水に流す」?“水”に秘められた可能性を見逃すな!
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/05/29