タグ

2016年3月25日のブックマーク (60件)

  • Seagate、6モデル目の8TB HDDは高耐久仕様のハイエンドモデル

    Seagateから、大容量8TBのSerial ATA対応HDD「ST8000NM0055」が発売された。24時間365日稼動を想定した「Enterprise Capacity」シリーズの製品だ。 Seagate製の8TB HDDとしては6製品目となる「ST8000NM0055」は、24時間365日稼動を想定したデーターストレージ向けの大容量モデル。データセンターやサーバの高密度・省電力化を実現。設備投資や運用管理のコスト削減も期待でき、TCOを大幅に低減できるとしている。 主なスペックは、プラッター枚数が6、回転数7200rpm、キャッシュ容量は256MBで、最大連続転送速度は237MB/sec。消費電力動作時10W以下、アイドル時9W、重量は780g。 販売を確認したパソコンショップアークでは、価格5万9800円となっている。

    Seagate、6モデル目の8TB HDDは高耐久仕様のハイエンドモデル
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • iPhone SEの液晶画面を保護!気泡が自然に目立たなくなる強化ガラス

    スマホ史上、最もパワフルな4インチ『iPhone SE』対応の液晶保護強化ガラス『スタンダードナチュラルクリア (0.33mm) OWL-TGSIP5SE-CL』が、オウルテックから登場しました。 製品は超硬質な日メーカー製ガラス材を使用した、0.33mm厚の液晶保護強化ガラス。液晶保護はもちろん、指紋防止加工により指紋が目立たず拭き取りやすいため、いつでもクリアな画面を保てます。また、気泡が入っても自然に目立たなくなるエアレス加工が施されているので、誰でも簡単に気泡ゼロの美しい液晶画面を実現することができます。 アスキーストアでは2138円(税込)で販売中です。詳細なスペック&オンライン購入はこちらでどうぞ(品切れてしまったらすみません)。 【4月上旬】【iPhone SE用】オウルテック 画面保護強化ガラス スタンダードナチュラルクリア (0.33mm) OWL-TGSIP5SE-

    iPhone SEの液晶画面を保護!気泡が自然に目立たなくなる強化ガラス
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • GALAXとNVIDIAによるVR体験イベントがUDXで開催予定

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    GALAXとNVIDIAによるVR体験イベントがUDXで開催予定
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 安っ! 高速大容量200GBのSanDisk製microSDXCがついに1万円割れ!

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    安っ! 高速大容量200GBのSanDisk製microSDXCがついに1万円割れ!
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • ドコモ版「iPhone SE」価格発表、16GB版がややお安く

    ドコモ版「iPhone SE」(2年契約時)の16GBモデルの分割支払金は総額で5万7024円、64GBモデルは6万9984円で、それぞれ「月々サポート」の適用で1万368円(-1944円×24ヵ月)、1万9440円(-2016円×24ヵ月)。 5/31(火)までの期間限定で、FOMAからXiへの契約変更時の月々サポートの割引総額をさらに1万368円増額する。また、月々サポートは「シェアパック10」以上または「データパックM」以上を契約中のユーザーの金額で、「シェアパック5」、「データSパック」利用中のユーザーは月々サポートが1万368円減額されるので注意。 ドコモ au ソフトバンク 【16GB】支払総額

    ドコモ版「iPhone SE」価格発表、16GB版がややお安く
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • チップスターvs.プリングルス【ナベコ×コジマ対談】

    アスキー編集部のナベコとコジマが、一週間の気になる“”の話題を編集部の片すみでダラダラと振り返ります。一応、お酒は入ってません。シラフの対談です。 イースター、流行ってるらしいってよ コジマ 今週のを振り返ろうという記事です。まずは「勝者はどっち!? チップスターとプリングルズを『しお味』で比較」。好評でうれしかったですね。 ナベコ プリングルズのしお味が予想よりずっと繊細でした。個人的には、主観バリバリ含まれていますが慣れ親しんだチップスターが好きかな。 コジマ 僕はプリングルスの方が、「ジャガイモべてる!」という感じがして好みですねえ。どちらにも個性があって、べ比べがいがあります。 ナベコ コンビニ100円菓子おすすめランキング決定戦もすごく好評でした。 コジマ べ比べると個性が際立って、やっぱりいろいろな感想がわいてくるんですよね。湖池屋のトルティーヤチップス「ドンタコス」

    チップスターvs.プリングルス【ナベコ×コジマ対談】
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 「第1回Lenovo杯」をかけた編集部対抗ゲーム大会に参加してきたぞ! (1/3)

    Lenovo杯をかけた大会にASCIIも参加! レノボ・ジャパンがゲーミングデスクトップPC「ideacentre Y700」を使ったIT媒体編集部対抗のゲーム大会を開催。アスキー編集部からはジサトラハッチとジサトラショータが参加した。「第1回Lenovo杯」を賭けたトーナメントの様子をレポートする。 秋葉原の空気に刺激されて生まれたゲーミングPC ideacentre Y700はレノボが2013年に発売した『Erazer X700』以来、およそ3年ぶりに発売したゲーミングデスクトップPCだ。黒を基調としたデザインにWindows 10を搭載し、上位モデルはCore i7-6700、GeForce GTX960、16GBメモリー、SSHD(1TB HD+8GB SSD)、120GB SSDというスペック。「六木から秋葉原に社が移転してしばらく経ち、秋葉原の日常的に非日常が溢れている空気

    「第1回Lenovo杯」をかけた編集部対抗ゲーム大会に参加してきたぞ! (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    「第1回Lenovo杯」をかけた編集部対抗ゲーム大会に、ASCIIも参加してきました! 正式サービスが開始したばかりの「フィギュアヘッズ」で勝負!
  • 超歌舞伎「千本桜」獅童×ミク! ニコニコ超会議2016新企画まとめ (1/3)

    4月29日~30日に渡ってドワンゴが開催する巨大イベント「ニコニコ超会議2016」の新企画発表会が、3月25日に行なわれた。 超会議2016は過去最大規模、目玉は「超歌舞伎」 幕張メッセ全ホールに加えて、隣接する野球場「QVCマリンフィールド」も会場とし過去最大規模での開催となる今年のニコニコ超会議。2月にはプロ野球とコラボした「超野球」やNHK大河ドラマとコラボした「超・真田丸」ブースなどの発表もあったが、今回新たに発表したのは、それらを上回る目玉企画だ。その名も「超歌舞伎」。 出演者は歌舞伎役者の中村 獅童さんと、ボーカロイド「初音ミク」。上演演目は、歌舞伎の代表的な演目という「義経千桜」と、ボーカロイド楽曲「千桜」を組み合わせた「今昔饗宴(はなくらべ)千桜」だ。観覧は無料で、幕張メッセ イベントホールにて2日間計5回上演する。公演はすべてニコニコ生放送で中継を実施する。 企画発

    超歌舞伎「千本桜」獅童×ミク! ニコニコ超会議2016新企画まとめ (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    獅童×ミクの超歌舞伎「千本桜」上演決定! 「#ニコニコ超会議 2016」新企画まとめ
  • MacもiPhoneも狙われている! アップル神話は忘れてセキュアに新年度を迎えよう (1/3)

    いよいよ春。新社会人、そして学生デビューを飾る皆さんが“初めてのパソコン”を手にする季節になった。長くiPhoneを使ってきた世代なら、初めてのパソコンとしてMacを選ぶかもしれない。デザインもステキだし、価格も妥当なところだろう。そして「Macはウイルスには無関係」という強みもある。……ってちょっと待ってほしい。そんな“神話”は真っ赤なウソだ。 確かにかつてAppleは、テレビCMでも「ウイルスの心配はない」なんてことを公言していたものだ。しかしそれは大きな間違いだ。はるか昔から、Macを標的とした悪意ある攻撃は存在している。 ただ、これまではPC市場において、MacというかApple製品全般のシェアが小さかったために、被害が目立たなかっただけの話なのだ。昔のMacは高かったからね……と、過去を知る人ならうなずいてもらえることだろう。 しかしiPhoneで人気を博し、少し前に起こった“ノ

    MacもiPhoneも狙われている! アップル神話は忘れてセキュアに新年度を迎えよう (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 未来の街作りは“縦”に積む? “シムシティ”&パズルな『Block'hood』:Steam

    PCゲームのダウンロード販売サイト『Steam』から、面白いゲームを発掘して紹介するレビュー連載。第25回は、小さな箱の世界に街を縦に積んでつくり上げる街づくりシミュレーション『Block'hood』を紹介する。 街づくりゲームと言えばだだっ広い空間のあまり邪魔にならなさそうなところに発電所を建て、そこからちまちまと拡張していって気付けばデデーンとでっかい街になっていた――なんてのが普通だがBlock'hoodはちょっと違う。いや、だいぶ違う。 Block'hoodにはそもそも土地がない。最大でも10×10=100マスの広さしかないため、家やオフィス、工場などを建てているとすぐに土地がいっぱいいっぱいになってしまう。 「じゃあどうすんのか?」→「横がないなら縦に積めばいいじゃない!」というのがこのゲームなのだ。 チュートリアルで基礎を学ぶのは必須 Block'hoodには与えられたミッショ

    未来の街作りは“縦”に積む? “シムシティ”&パズルな『Block'hood』:Steam
  • 3月26日開業、北海道新幹線の車内をGoogleストリートビューで堪能!

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    3月26日開業、北海道新幹線の車内をGoogleストリートビューで堪能!
  • ロジクール、有線・無線両対応マウスなどゲーミングデバイス発表

    ロジクールは3月25日、ゲーミングデバイスブランドLogicool Gの新製品として、有線・無線両対応の軽量マウス、キースイッチにCherry MXを搭載したゲーミングキーボードを発表した。 ゲーミングマウス「G900」はUSB有線接続でもワイヤレス(2.4GHz)でも利用可能。高精度オプティカルセンサーやクロックチューニングにより、ワイヤレス接続でも1000/秒のレポートレートを実現。LED発光機能を内蔵し、RGB各色を設定して1680万色から好みの色にカスタマイズでき、他のLogicool Gデバイスと同期することも可能。 利き手を選ばない左右対称設計で、使わないボタンには操作ミスを防ぐカバーを装着できる。サイズは幅67×奥行き130×高さ40mm、重量107g。内蔵リチウムイオン電池でLED使用時は約24時間、LED未使用ならば約32時間利用できる。同社オンラインストア価格は2万28

    ロジクール、有線・無線両対応マウスなどゲーミングデバイス発表
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • スマホでUSENに「ちはやふる」と「HUNTER×HUNTER」特集チャンネルが登場

    USENのスマホ向け音楽配信サービス「スマホでUSEN」は、3月25日よりアニメ特集チャンネルを開設し「ちはやふる」と「HUNTER×HUNTER」の楽曲提供を開始した。 スマホでUSENは多彩な音楽ジャンルを提供する配信サービス。新たにアニメの楽曲を特集するチャンネルが開設され、広瀬すず主演の実写版映画が公開されて話題の「ちはやふる」(アニメ版)と、同じくアニメ版「HUNTER×HUNTER」のサウンドトラック、キャラクターソングなどを提供する。 スマホでUSENはiOSおよびAndroidで利用できる。定額490円/月(税別)で、3日間の無料体験視聴も用意されている。

    スマホでUSENに「ちはやふる」と「HUNTER×HUNTER」特集チャンネルが登場
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • ソニー、プレステゲームをスマホに移植する新会社を設立

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    ソニー、プレステゲームをスマホに移植する新会社を設立
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 愛犬の健康管理に、歩数計とWebカメラを連携した見守りクラウドサービス

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    愛犬の健康管理に、歩数計とWebカメラを連携した見守りクラウドサービス
  • ケイ・オプティコム、固定ユーザー向けにmineoで使えるSIMフリータブ

    ケイ・オプティコムは、自社のFTTHサービス「eo光ネット」加入者が利用できる、タブレット+情報サービス「eoスマートリンク」向けの新端末として、ファーウェイ製Androidタブレット「MediaPad T1K 10.0 LTE<K-OPT仕様>」の提供を4月1日から開始する。 MediaPad T1Kは、9.6型WXGAディスプレー(1280×800ドット)やSnapdragon 410などを搭載。また、内蔵している4G/3G通信機能はSIMフリー仕様(LTEの対応バンドは1/3/8/19/26/41)で、同社の「mineo」のSIMを契約することで、自宅はもちろん外出先でも高速での通信が利用できるのが大きな特徴となっている。 利用料は、端末購入費として月972円×24回、「eoスマートリンクプレミアムパック」として月307円となっている。

    ケイ・オプティコム、固定ユーザー向けにmineoで使えるSIMフリータブ
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 月額399円からのかけ放題アプリ「FREETELでんわ」にパッケージ版

    プラスワン・マーケティングは3月25日、FREETEL SIMと組み合わせて使うことで音声通話がかけ放題になるアプリ「FREETELでんわ」の販売を開始した。 iPhone用とAndroid用の2種類。パッケージを購入し、アプリをインストールの上、FREETELでんわのウェブサイトから登録をすることで利用できるサービスだ。価格は910円(税抜、以下同)。プランは「1分間かけ放題」(399円)と「5分間かけ放題」(840円)の2種類。 発着信はFREETELでんわアプリ経由となるが、音声通話用回線を利用した電話サービスとなり、IP電話ではないのが特徴。発売にともない、開通月から3ヵ月間、利用料金から400円を割引キャンペーンを実施する。

    月額399円からのかけ放題アプリ「FREETELでんわ」にパッケージ版
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • プロ野球開幕! 今年の順位&ブレイクするガジェットを予想

    セ・リーグに関しては横浜ファンなので、ベイスターズと宣言させていただく。戦力がかみ合えば首位に立てる力量があるのは昨年証明した。あとはシーズンを戦い抜く体力と、守備力を安定させれば、決して夢物語ではない。毎年言い続けているが、今年は優勝できると思う。 パ・リーグはソフトバンクに穴が見当たらなさすぎるレベルだが、攻守のバランスで対抗できるという点で西武とオリックスがやや優位と考える。Bクラスに予想した球団はやや戦力が薄く見える部分もあるが、パ・リーグは乱戦になることもあるので大外しも覚悟。 2016年にブレイクするガジェット AppleiPhone 7(?)」 「iPhone SE」はおおよそ予想通りのものが出てきて、それほどテンションが上がっていない。4インチスマホの需要があるのはわかるけれど、「新しいiPhoneが出た」というワクワク感に乏しい。ぜいたくかもしれないけど。 そこで今年に

    プロ野球開幕! 今年の順位&ブレイクするガジェットを予想
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    いよいよプロ野球開幕! 編集部員たちが今年のリーグ順位を予想。もちろんアスキーなので、「2016年にブレイクするガジェット」も挙げてもらった。
  • ASUSから補助電源不要のGTX 950ビデオカードが登場

    sponsored 鉄板ゲーミングPCもデュアル水冷PCも10.4Lの小型PCも全部お買い得! 3万円以上値引きのPCも!サイコム冬の特大キャンペーンで激得になる予算別超オススメ構成教えます sponsored オンプレミス+マルチクラウド環境の暗号化を一括管理できる「CipherTrust Data Security Platform」 暗号化は情報保護の“最終防衛線”、DXAIに取り組む今こそ真剣に課題を考える sponsored 「聖地」で満たす大人の探求心 「盆栽って結局何が楽しいの?」って人、その答え、すべて「さいたま市大宮盆栽美術館」にあります sponsored 2TBの大容量だからゲームをダウンロードしまくってもしばらく安泰 PCIe 4.0対応SSDの決定版!?PS5拡張にも好適なヒートシンク付きのCrucial T500を試してみた sponsored 有機EL画面付

    ASUSから補助電源不要のGTX 950ビデオカードが登場
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • ソフトバンク、1GB月額2900円の新サービスを4月1日スタート

    ソフトバンクは3月25日、1GBまでのデータ通信を月額2900円(税抜)で利用できる新サービス「データ定額パック・小容量(1)」を発表。4月1日より提供を開始する。 サービスは、料金プラン「スマ放題ライト」「スマ放題」を対象としたもので、これによりソフトバンクが提供するスマホ(通話+データ通信)を月額4900円(税抜)から利用できるようになる。またデータ通信量が1GBを超過すると通信速度が制限(最大128kbps)されるが、1000円(税抜)/1GBを購入すれば通常速度に戻る。 なお2年契約未加入の場合、「通話し放題ライトプラン」は月額3200円(税抜)、「通話し放題プラン」は月額4200円(税抜)となる。

    ソフトバンク、1GB月額2900円の新サービスを4月1日スタート
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    ソフトバンク、1GBまでのデータ通信を月額2900円で利用できる新サービスを開始する
  • 再現性高い! いろいろな手榴弾のレプリカを買ってみた (1/4)

    グレネードにはいろいろあるのです “投げる”で思いつくのはボールや力士、匙、ナイフ、麻酔玉、仕事などいろいろありますが、ミリヲタ的に真っ先に浮かぶのはグレネードです。 グレネードは日語では擲弾(てきだん)。“投擲する榴弾”という意味です。“榴弾”というのは火薬の詰まった砲弾のことで、たんに金属の塊が飛んで行くのではなく、爆弾のように爆発する物を指します。 榴弾は無反動砲、戦車や艦船の砲などさまざまな砲で使われていますが、手で投げられるほど小さな物もあります。聞いたことがあると思いますが、それが手榴弾(しゅりゅうだん)。手榴弾は、手で投げる榴弾という意味なのです。 ちなみに、「榴」は常用漢字表にない表外字のため、新聞などでは「手りゅう弾」と平仮名混じりで書かれます。別名を「手投げ弾(てなげだん)」ともいい、テレビやラジオではイメージしやすいそちらが使われることも。また、陸上自衛隊では「手り

    再現性高い! いろいろな手榴弾のレプリカを買ってみた (1/4)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • アスキーゲーム:プラモデル初心者が「蒼き鋼のアルペジオ」潜水艦イ401に挑戦! きゅーそくせんこー! (1/5)

    どうも。ゲーム担当の人 ちゅーやんです。 突然ですが、私はプラモデルをつくった経験がほとんどありません。ただ、まったくない……というとウソになります。しかし、記事としておもしろくないので“初体験”ということにします。 鼻ですら笑えない戯言を書いてしまいましたが、実際のところ直近10年近くはプラモデルに触っていません。かといって、10年前にプラモデル制作に明け暮れていたわけでもなく、1000円でお釣りがくるようなプラモデルを数点つくった程度。 なぜ、プラモデルをつくることにしたのかと言うと、3月25日に劇場版のBlu-ray&DVDが発売された 「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- Cadenza」に影響されたため。作中に登場する潜水艦「イ401」が展開し発射する「超重力砲」がマジでかっけーんすよ! 「おいおい、モーゼかよ」と思うほど海が割れて敵の艦隊めがけて超重力砲を放つわけです。イオ

    アスキーゲーム:プラモデル初心者が「蒼き鋼のアルペジオ」潜水艦イ401に挑戦! きゅーそくせんこー! (1/5)
  • マイノリティ・リポートみたい! 指先で大画面を遠隔捜索する「BIRD」がすごい

    イスラエルで設立されたベンチャー企業のMUV Interactiveが、指先に装着しプロジェクターなどに投影した画面を直観的に操作できるウェアラブルデバイス「BIRD」を日国内で発売する。3月24日に発表会を開催し、BIRDを使ったデモンストレーションを披露した。 左からMUV Interactive ゼネラルマネージャーの森下 正敏氏、MUV Interactive COO&Co-Founderのユバール・ベンジーブ氏、MUV Interactive CEO&Founderのラミ・パーハム氏、シリコンテクノロジー 代表取締役社長の四方堂第五郎氏、シリコンテクノロジー 技術部長のアイマン・アルクーリー氏

    マイノリティ・リポートみたい! 指先で大画面を遠隔捜索する「BIRD」がすごい
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    指先1つで大画面を遠隔操作するウェアラブル端末「BIRD」に未来を感じる。コントローラーアプリケーションにより、指先でドローンを操作することも可能
  • GTX 750 Tiで6万円台、パソコン工房でスペシャルプライスの限定PCを販売

    ユニットコムは3月24日、スペシャルプライスで販売する限定モデルのミニタワーパソコン「Stl-M011-i5-HF-Limited」「Stl-M011-i3-NX-Limited」の販売を開始した。 Stl-M011-i5-HF-Limitedは、Core i5-6400(2.7GHz)、8GBメモリー、1TB HDDという構成だ。OSはWindows 10 Home(64bit)を採用する。電源は450Wで、80PLUS認証を取得している。価格は6万4778円。 Stl-M011-i3-NX-Limitedは、Core i3-6100(3.7GHz)、GeForce GTX 750 Ti、4GBメモリー、1TB HDDという構成だ。OSはWindows 10 Home(64bit)を採用する。電源は450Wで、80PLUS SILVER認証を取得している。価格は6万8018円。

    GTX 750 Tiで6万円台、パソコン工房でスペシャルプライスの限定PCを販売
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • Windows 10 Proタブレットが4万2098円、着脱キーボード付き

    マウスコンピューターは3月25日、Windows 10 Pro(32bit)搭載の10.1型タブレットPC「MT-WN1001-Pro」を発表した。価格は4万2098円で、同日16時から販売を開始している。 体ケースにもなる着脱式キーボードが特徴。体とキーボードの接続はマグネットで行なうため、充電やBluetoothのペアリングは必要ない。 Atom x5-Z8300(1.44GHz)、2GBメモリー、64GB eMMCを搭載する。ディスプレーは10.1型HD(1280×800ドット)IPSで、10点マルチタッチに対応している。 インターフェースはUSB 3.0端子、microUSB 2.0端子、4K出力対応のMini HDMI端子、microSDカードリーダーを備えている。カメラは前面背面ともに192万画素。体サイズはおよそ幅260×奥行き174×高さ10mmで、重さはおよそ598

    Windows 10 Proタブレットが4万2098円、着脱キーボード付き
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    4K出力も可能、着脱キーボード付き「Windows 10 Pro」搭載タブレット 4万2098円で登場
  • 関西発!最先端のIoTとハッカソンの可能性に迫るテレビ特番「ハッカテン」3月25日(金)25時28分放送

    これまでになかったモノづくりを志すスタートアップ企業、そして彼らが作り出すサービスや新しいコネクテッドハードウェア、IoTデバイスは今年だけでもいくつも話題になりました。この分野、世の中の変化が一番見えやすくて面白いわけですよ。 さて、今夜3月25日(金)深夜25時28分から放送の読売テレビの特番「ハッカテン」(=発火点!)は、そんなスタートアップな人たちの超速なモノづくりとイノベーションにフォーカスした番組。「大阪をHackせよ!」をテーマに、番組自体をハッカソン化して関西のランドマーク・大阪城と海遊館を文字通りハックしてしまおうという挑戦的な番組です。 私イトーもお手伝いさせていただいて、週刊アスキーやASCII.jpの取材記事で取り上げてきた、クラウドファンディング系の注目ガジェットを開発者たち自身に語ってもらってます。なかには、ほぼテレビ初公開なあのプロダクトも……。 ハッカソンパ

    関西発!最先端のIoTとハッカソンの可能性に迫るテレビ特番「ハッカテン」3月25日(金)25時28分放送
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • デマンドウェアCEOに聞く日本のEC市場の特殊性

    米国に比べて5~6年遅れていると言われる日のeコマース市場の特殊性はどこにあるのか? クラウド型のeコマースサイト構築サービスを提供する米デマンドウェアのトム・エブリングCEOに話を聞いた。 ――デマンドウェアは、2015年から日国内向けの営業活動を始めていますが、まだ多くの人が知るには至っていません。会社のことを教えてください。 デマンドウェアは、デジタルコマースの流通小売り業向けに、SaaS型のショッピングサイトを開発、販売する会社です。小売り業のお客さまに、デジタルで成功するための機能を提供することをミッションとしています。もともとはドイツ起業家ステファン・ショーンバックが1990年代に設立した会社が起源で、当時は「インターショップ」というeコマースサイト構築用のパッケージソフトを小売り業の顧客向けに販売していました。しかし、ステファンは18~24カ月ごとにパッケージソフトをア

    デマンドウェアCEOに聞く日本のEC市場の特殊性
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • ソフトバンク、iPhone SEを実質負担1万800円から販売

    ソフトバンクは3月25日、3月31に発売する「iPhone SE」の価格を発表した。予約受付は3月24日よりオンラインショップおよびiPhone取扱店の店頭にて実施している。 16GBモデルの場合、端末価格の5万6880円から4万6080円(最大2年間の総額)割り引かれ、実質負担総額は1万800円。64GBモデルの場合、端末価格の6万9840円から5万3640円(最大2年間の総額)割り引かれ、実質負担総額は1万6200円となる。 なお、新規/のりかえ(MNP)/機種変更いずれも実質負担の総額は同一となる。

    ソフトバンク、iPhone SEを実質負担1万800円から販売
  • Android版Apple Music、ホーム画面のウィジェット機能に対応

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    Android版Apple Music、ホーム画面のウィジェット機能に対応
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    Android版Apple Musicがホーム画面のウィジェット機能に対応
  • ドコモ版iPhone 6s、SIMロック解除が本日より可能に

    NTTドコモでは、購入後180日より対象機種のSIMロック解除を受け付けており、2015年9月25日に発売された「iPhone 6s」についても、180日後となる3月25日からSIMロック解除が可能になった。 iPhone 6sのSIMロックを解除する方法 SIMロックの解除は、My docomo(無料)、電話(税抜3000円)、ドコモショップ(税抜3000円)から手続き可能だ。今回は無料でできるMy docomoからの手続き方法を紹介する。 ドコモ公式サイトから「My docomo」へアクセスし、「ドコモオンライン手続き」をクリックする。

    ドコモ版iPhone 6s、SIMロック解除が本日より可能に
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    ドコモ版iPhone 6sのSIMロック解除が本日より可能に
  • ニキビ跡を3秒で消す、驚愕のPhotoshopテク!

    かわいいモデルさんにもニキビ跡ってあるんです。ニキビ跡を[スタンプツール]で修正しすぎると、肌のキメが不自然に壊れて、一部だけがのっぺりとした印象になってしまうことも。 でも、[パッチツール]を使えば3秒で消せちゃいます。 以下はそのムービー。 あっというまに、すべすべのお肌に。 [パッチツール]で修正したい部分をさっと囲んで、”修正に使いたい部分”へドラッグすると、自動でテクスチャーを移植・補正してくれるので、1箇所3秒かからずニキビ跡が消せちゃいます。 面倒で時間がかかる単純作業は、便利な機能でサクサク済ませて時間短縮。余った時間はクリエイティブなことに使いましょう。 詳しい解説は『神速Photoshop[グラフィックデザイン編]CS6/CC/CC 2015対応』で! 忙しいプロのデザイナーのために、時短テクニックを集めた『神速Photoshop [グラフィックデザイン編]CS6/C

    ニキビ跡を3秒で消す、驚愕のPhotoshopテク!
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • Pepperだって守ってほしい 専用液晶保護フィルム

    サンワサプライは3月25日、ソフトバンク製ロボット「Pepper」のディスプレー専用液晶保護フィルム「200-LCD040」を発売した。価格は3980円。 Pepperの10.1インチタッチディスプレー専用の液晶保護フィルム。公共の場での受付や案内役などに導入されているPepperの場合、不特定多数の人が液晶画面に触れる機会が多い。そこで製品を使用することで、液晶画面への傷付きを軽減できるとしている。 目への影響が強いとされるブルーライトの波長を約32%カットできるとしているほか、透過率は94%と高く、クリアに画面を見られるという。 反射防止仕様で、液晶画面への照明や日光の映り込みを低減し、明るい場所でも液晶画面が見やすくなっているとしている。フィルムの表面硬度は3H仕様で、フィルムの厚みはおよそ0.28mm。

    Pepperだって守ってほしい 専用液晶保護フィルム
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • Honda、酔いを検知しエンジンを作動させない検知器を試作

    日立製作所および技術研究所は3月24日、マウスピースなしで利用可能な呼気認識機能を搭載した、スマートキー対応のポータブル呼気アルコール検知器の試作に成功したと発表した。 今回開発された技術は、運転者が乗車前にどこででも計測できる利便性と、呼気以外のガスを用いた不正利用を防止する機能をそなえている点に特徴がある。 また、ドアの解錠やエンジン始動が可能なスマートキー対応としたことで、酒気帯び状態にある場合にはエンジンを始動させないアルコール・インターロックの役割を果たせる。これらの機能により、飲酒運転による事故撲滅に貢献することが期待できるとしている。 今回開発した技術の3つの特長を細かく見ていこう。 1つ目は、小型省電力の飽和水蒸気センサー技術により、呼気認識とポータブル化を実現したこと。酸化物絶縁体を電極ではさんだセンサー上に呼気が吹きかけられると、呼気中の水蒸気が絶縁体に吸着して、電

    Honda、酔いを検知しエンジンを作動させない検知器を試作
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • サムスン「Gear S2 classic」にプレミアムモデル2種類

    サムスン電子は、「Gear S2 classic」のプレミアムモデルとして、ローズゴールド(Rose Gold)とプラチナ(Platinum)の2色を伊勢丹新宿店館にて、2016年3月25日から先行的に販売を開始する。家電量販店などでは、4月22日から販売を開始する予定。 2015年12月18日に発売されたGear S2 classicの新色として発売されるもの。ローズゴールドは18金が使用されたベゼルとアイボリーの革レザーバンド、プラチナはプラチナ100%が使用されたシルバー調のボディーとブラックの革レザーをそれぞれ採用している。 Gear S2 classicは円形ディスプレーを搭載したスマートウォッチ。ベゼルを回すことで操作ができるサークルUXを採用し、アプリリストの確認などを画面を触らずに操作できることが大きな特徴。 Galaxyスマートフォン以外の他社Androidスマート

    サムスン「Gear S2 classic」にプレミアムモデル2種類
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 完全俺得! 新調Droboに「Drobo Migration」でデータ移行 (1/5)

    祝・俺用Drobo 5N導入! おかげさまで、このDroboを徹底活用するための連載も1年近く続けさせていただいている。その間、筆者のラボ(自宅とも言う)にはずっとDrobo 5Dと5Nが鎮座し続けていたわけだ。 以前にも書いたように、我が家にはDrobo 5Nの前世代モデルであるDrobo FSがあり、日夜稼働している。このモデルは6年前に発売されたもので、Drobo 5Nとの性能差がもう歴然としているのである。 新モデルであるDrobo 5Dと5Nを評価しながら前世代モデルを使い続ける状況に、1年も耐えたと自分を褒めてやりたいところだが、結局自分用にDrobo 5Nを導入することにした。もちろんASCIIが気前よく原稿料をたくさん支払ってくれたおかげだ!(個人の感想です)。 そういうわけで今回は、筆者自身がDrobo FSからDrobo 5Nに移行するためにいろいろと調べたので、それを

    完全俺得! 新調Droboに「Drobo Migration」でデータ移行 (1/5)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    FSからDrobo 5Nに移行するためにいろいろと調べたので、「古いDroboから最新のDrobo 5N/5Dに移行する際の手順」を紹介する記事にしてみた
  • https://t.co/4OV3GsSNnbSE

    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    au版「iPhone SE」の実質価格が判明!
  • 猫と遊びながら……埼玉・本川越の猫カフェで撮影してきた! (1/2)

    「保護カフェ ねこかつ」にて、窓際でのんびりしてるキジトラを、窓に描かれた保護カフェのロゴがわかるように狙ってみた(2016年3月 パナソニック LUMIX DMC-TX1) 埼玉県の川越市。歴史好き、特に中世史好きにはたまらない場所であるが、その西武線川越駅からすぐのところに「保護カフェ ねこかつ」がある。文字通り、保護を集めたカフェだ。 カフェというと、「を愛でられるカフェ」であり、カフェとしてテーブルと椅子があり飲み物や軽があって、その隙間をたちが自由に遊び回ってるというイメージだが、ここはちょっと違う。 保護を集めた保育園という感じ。たちが遊ぶ広いスペースで一緒に戯れましょうという、遊戯スペースだ。主役はあくまでも。 それもそのはず、店長の梅田さんはもともとの保護活動をされている方で、ここも「人がと遊ぶためのカフェ」であると同時に、保護したの里親を見

    猫と遊びながら……埼玉・本川越の猫カフェで撮影してきた! (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    今回は「ねこかつ」という、保護猫を集めた猫カフェにお邪魔して、猫をたっぷりと撮影してきました! https://t.co/sEFZwLrbGe
  • Windows版はメリット豊富! 『マインクラフト』特集の電撃ASCII4月号

    日3月25日(金)から、秋葉原限定フリーペーパー「電撃ASCII 秋葉原限定版 2016年4月号」を配布します。 今月の特集は「Windowsパソコンで『マインクラフト』」です! さまざまな種類のブロックを組み合わせることで、自分だけの“世界”を作れるサンドボックス型ゲーム『マインクラフト』。子供から大人まで世界中で大ブレイクしている作、じつはパソコンで遊べばもっと楽しめるんです。日々のマイクラ生活が一変すること請け合いのパソコン版のメリットを紹介します。 「デジタル×アニメ マニアックス」では「この素晴らしい世界に祝福を!」をソニーのワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドフォン「h.ear on Wireless NC」で視聴してみました。ASCII.jpのナカムラが注目するヘッドフォンは、音の広がりはもちろん、立体縫製の装着部分にもこだわりあり! アニメのEDテーマと合わせて

    Windows版はメリット豊富! 『マインクラフト』特集の電撃ASCII4月号
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • ガラス削り出しのiPhone用曲面強化ガラスにブルーライトカット追加モデル

    世界初の切削工法で製造する、iPhoneの形状に完璧にフィットする3D曲面強化ガラスに、ブルーライトカット機能を追加したモデルが登場しました。 ガラス削り出し加工で、iPhoneのエッジの形状にフィットする3D曲面強化ガラスに、目の疲れを軽減するブルーライトカット(約35%カット)を追加。素材にはコーニング製のゴリラガラスを使用し、表面は鉛筆硬度9Hとカッターナイフでも傷つきづらい強度です。 アスキーストアではiPhone 6s/6対応モデルが5184円(税込)、iPhone 6s Plus/6 Plus対応モデルが 5616円(税込)で販売中。さらに詳しい仕様はアスキーストアでチェックしてください。品切れてしまったらごめんなさい。 【iPhone 6s/6】クリスタルアーマー 強化ガラスプロテクター True RoundEdge 3D ブルーライトカット for iPhone 6s/6

    ガラス削り出しのiPhone用曲面強化ガラスにブルーライトカット追加モデル
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 家のいろんな場所で無線LANルーターの通信速度を実測してみた! (1/4)

    特集の第1回で紹介したとおり、最新の無線LANルーター、特にIEEE 802.11acに対応した製品を導入することで、宅内における無線LANの通信速度向上が見込める。 特集で扱っているようなミドルクラス製品なら、11acで866Mbpsの通信が可能となるハズ。しかし、866Mbpsだ! ニアギガだ! と浮き足立つことなかれ。 というようなことに言及すると「はいはいどうせ“(理論値)”でしょ」と思うことだろう。この記事においても「(理論値)」は何度も出てくるキーワードだ。 実際の通信速度はさまざまな条件で理論値からの引き算となる 言うまでもないだろうが、無線LANルーターにおいての最高速度はあくまで理論的なものであり、来であれば「実測値」こそが無線LANルーターの実力だ。その実測値をスペックの1つとして表記している製品も少なくない。 しかしその実測値すら、いろいろと整えられた条件で計測

    家のいろんな場所で無線LANルーターの通信速度を実測してみた! (1/4)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    ミドルクラスの無線LANルーターを紹介する本特集。今回は筆者宅のいろいろな場所で通信速度を測定、各機種で比較してみた!
  • 自分のペースで酔うお手伝い 学習型アルコールチェッカー「TISPY」

    クラウドファンディングサービス「Makuake」にて、学習型アルコールチェッカー「TISPY」を支援するプロジェクトが開始している。 TISPYはアルコールチェッカーとSDカードを組み合わせたガジェット。いままでのアルコール検知器はただアルコール濃度を測るだけの機器だったが、TISPYは使用者にあわせて学習していくのがポイント。飲酒中に息を吹きかけることで、呼気アルコール濃度を測定できるのはもちろんのこと、個人にあわせて「今日は飲み過ぎ」「水を飲んだほうがよい」などのアドバイスを教えてくれる。 飲み会終了後に「二日酔いになったかどうか」を入力することで、TISPYが学習し、二日酔いになる前に飲酒を抑制するお知らせを出す。「朝7時に酒が抜けるタイマーモード」「二日酔いにならないモード」など、いくつかの動作モードから選択して動作させることが可能だ。 さらに、東芝の無線LAN機能付きSDカード「

    自分のペースで酔うお手伝い 学習型アルコールチェッカー「TISPY」
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • dポイントだけで機種変更はできるのか、勝手にトライアル中【超お役立ち】

    週刊アスキー連動【超お役立ち】特集 3月18日発売の「週刊アスキー」特別編集ムックは2016春の超お役立ち特大号!! ASCII.jpでは誌面連動特集として、誌面に載せきれなかった大量のお役立ち知識を掲載します。編集部秘蔵のお役立ちフォルダーが火を吹きますぜ。 「週刊アスキー特別編集 2016春の超お役立特大号」の特集で大いにキャリアポイントについて語ったゆうこばです。特集では、3キャリアのポイントについて平等に比較しておりますが、個人的には「dポイント」を貯めることに情熱を注いでいます。そう、キャリアポイントだけで機種変更をするために。 買い物はローソン、支払いはiDになった ちなみに、機種変更をするにはいくらポイントが必要なのか。たとえば、11月頃に機種変して現在使用中の「Xperia Z5 Premium SO-03H」の端末一括購入額は9万3312円(ドコモオンラインショップ)。ひ

    dポイントだけで機種変更はできるのか、勝手にトライアル中【超お役立ち】
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • この春にスピーカーを買うなら、超小型Hi-Fi向けのスピーカー「ELAC BS302」

    みなさんこんにちは。車もデジタルガジェットも小型で取り回しのいいものがいいですよね。フィアット小林です。 さて「この春にスピーカーを1台買うなら何?」と聞かれて、気になっているのが「ELAC BS302」というコンパクトスピーカー。サイズは幅91×奥行き122×高さ121mmで、重量は1.3㎏。Hi-Fi向けのスピーカーとしては超小型の部類だ。 体は金属外装で、ピアノ風の光沢があるハイグロス・ブラックとなる。なかなかの高質感だ。デスクトップ設置ももちろん可能なのだが、専用オプションとして細いスタンド(LS STAND SAT for BS302)が用意されている。これを使うとスマートだし、ワンルーム的な空間でも、それほど負担なく置ける点がいい。 ELACは軍港の町キースに社を構えるドイツのメーカー。高精度でメカっぽい感じはクラフトマンシップ的な精巧さを感じますね。上はペア200万のスピ

    この春にスピーカーを買うなら、超小型Hi-Fi向けのスピーカー「ELAC BS302」
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 360度グルリ撮影! 1万円チョイで買える、スマホ対応の全天球カメラ

    スマートフォンからモニタリング・操作できる、安価な全天球カメラ「CUBE 360 Panorama Video Camera」が東映無線ラジオデパート店に入荷している。メーカーはSOOCOOで、価格は1万1800円と格安だ。 360°のパノラマ動画・写真を撮影できる、全天球カメラの新モデル。カメラ単体でも使用可能なほか、Wi-Fi機能を搭載しているのが特徴だ。スマートフォンと接続し、アプリ経由で映像のモニタリング、カメラ操作に対応する。 360°×190°でF値2.0のレンズを搭載。動画解像度は1280×1024ドット(28fps)で、動画フォーマットはTS(H.264)をサポート。メディアは最大32GBのmicroSDHCを使用する。Wi-Fiは802.11 b/g/nに対応している。

    360度グルリ撮影! 1万円チョイで買える、スマホ対応の全天球カメラ
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • ペンギンがカワイイキュートなシリコン製USBケーブルが販売中

    さまざまな動物デザインを採用するキュートなUSBケーブル「LinKey Lightning」と「LinKey Micro USB」が発売中だ。高品質なシリコンで作り上げた小物アイテムを取り扱う、Bone Collectionブランドの製品。 発売されたのは、Lightningコネクタ仕様の「LinKey Lightning」とmicroUSBコネクタ仕様の「LinKey Micro USB」の2モデル。長さ約14cmのケーブルはシリコン製のため、グニャリと曲げて大丈夫。体は約28×14×115mmで、カバンやポケットに入れても気にならないコンパクトサイズだ。 販売しているのはパソコンハウス東映で、価格は「LinKey Lightning」が2480円、「LinKey Micro USB」が1382円。

    ペンギンがカワイイキュートなシリコン製USBケーブルが販売中
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 3000円台で購入できる安価なドラレコがテックから発売

    厚みがわずか1cm、さらに税込3000円台で購入できる安価なドライブレコーダー「TECDVR640」がテックから登場。テクノハウス東映やパソコンハウス東映で販売中だ。 「TECDVR640」は、動画・音声記録/写真撮影が可能な2.4型液晶搭載のドライブレコーダー。重量42g、軽厚さ1cmという軽量コンパクトデザインでサイクル録画や動作検知機能も搭載している。 基スペックは、イメージセンサーが1/6 color CMOS Image Sensor。動画解像度が640×480ピクセル(AVI/30万画素相当)、静止画解像度が最大1280×1024ピクセル(JPG)、画角70度(対角)。2GBから32GBまでのSDカード(SDHCカード)に対応し、記録時間は最大約10時間(32GBSDカード使用、640×480ピクセル時)。

    3000円台で購入できる安価なドラレコがテックから発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • iPhone SEから考えるジョブズの意志と手の重要性 (1/3)

    なぜ、いま、再び4インチへの回帰なのか 3月21日(日時間では22日の深夜)のアップルのイベントでいくつかの発表があり、すでにASCII.jpの速報などでも詳細が報道されているが、良くも悪くもいちばん話題となっているのはやはり「iPhone SE」だろう。処理速度やカメラ、搭載OSなどのスペック面についてはもうあちこちで記事になっているから、ここで改めて言及するつもりはない。 今回注目したいのはとても単純なことながら「小さくなった」ということである。 ご存知のようにiPhoneは2007年に最初の機種が登場し、そのときの画面サイズは3.5インチであった。それが2012年の「iPhone 5」で4インチになり、2014年の「iPhone 6」で4.7インチ、「iPhone 6 Plus」にいたっては5.5インチにまで拡大された。当然のことながら、ディスプレーの大型化にともなって体サイズも

    iPhone SEから考えるジョブズの意志と手の重要性 (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 折り畳んで持ち運べる24型(!?)ディスプレーが登場

    sponsored Radiant GZ3500Z790/D5をカスタム BTOってマジ大事。16万円台のふつ~なPCが20万円のi5&RTX 4060のゲーミングPCに sponsored 音を知る企業による自社ブランドの第一弾製品 一生使いたいヘッドホンを見つけた。その名は「The Industrial-ist Wired」だ! sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くという

    折り畳んで持ち運べる24型(!?)ディスプレーが登場
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • Qrio スマートロックがスマートウォッチに対応!限定Amazonセールも実施

    Qrio スマートロックがスマートウォッチに対応!限定Amazonセールも実施 IoT&ハードウェアの祭典『IoT&H/W BIZ DAY by ASCII STARTUP』 人気御礼につき、入場チケット増枠中の3月28日(月)12時~18時開催のハードウェアやIoTプロダクト関連のビジネスセミナー・展示交流イベント“IoT&H/W BIZ DAY”。展示ブースの注目ガジェット、ソリューションをご紹介する。 ■■IoT&H/W BIZ DAY参加登録はコチラ!(Peatixに遷移)■■ ソニーとWiLのジョイントベンチャーであるQrioが生み出した『Qrio Smart Lock』がスマートウォッチに対応して、より便利になっている。 Qrioは、スマートフォンの専用アプリ経由で自宅のカギを工事不要でスマートロックに変えることができるIoTデバイスだ。ミニマルなデザインは、日の多様なドアロ

    Qrio スマートロックがスマートウォッチに対応!限定Amazonセールも実施
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • ムール貝食べ放題なぜできた?favyが語る飲食業界がそう簡単にデジタル化しない理由 (1/3)

    昼はオフィス、夜は飲店となる二毛作 東京、西新宿にある飲店C by favy。2月にオープンしたこの飲店は、昼は飲業に特化したマーケティング事業を展開するfavyのオフィスとして活用され、夜は飲店としての営業を行っている。 favyの代表取締役社長である髙梨巧氏は、「オフィス、そして飲店と二毛作をやっている。格好いい、いわゆる採用のためのキラキラオフィスではなく、ビジネスのもとをとるためのオフィス」だと語る。 飲業向けマーケティングビジネスを手がけているといっても、飲店側からするとfavyのような事業者には懐疑的な見方も多いという。だがその疑念を解く鍵が、この店舗には詰まっている。 「飲店側がもっているのは、『この人は、自分からぼったくろうと思っているんじゃないか?』という懸念。そのような飲店に、では、この店(C by favy)に一度来てみてくださいと実際に見てもらう

    ムール貝食べ放題なぜできた?favyが語る飲食業界がそう簡単にデジタル化しない理由 (1/3)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • 「調達のデジタル化」は何をもたらすか、SAP Ariba社長に聞く (1/2)

    「世界経済がスローダウンする中で、あらゆる企業で『コスト管理』が重要視されている」「日ではバイヤーとサプライヤーの関係が特に密接だ。それを“デジタル化”すれば、さらに良い絆を作っていける」――。 1996年、企業の調達業務を電子化でシンプルなものにすることを目的に創業した米アリバ(Ariba)。2013年からはSAP傘下となり、グローバル企業への浸透をさらに加速している。現在、同社が提供する企業間調達ネットワーク「Ariba Network」は、グローバルで200万社が参加し、年間1兆ドルの取引が行われる規模にまで成長している。 同社のビジネスモデルは、SAPによる買収で生まれたシナジーは、そして日市場でのこれからの戦略は。来日したSAP Aribaプレジデントのアレックス・アッツベルガー氏に聞いた。 200万社のサプライヤーとバイヤーをつなぎ、企業の調達業務をシンプルに ――まず、ア

    「調達のデジタル化」は何をもたらすか、SAP Ariba社長に聞く (1/2)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    「調達のデジタル化」は何をもたらすか、SAP Ariba社長に聞く ―200万社が参加する調達ネットワークサービス、日本でも成長が始まる
  • シトリックス、“ブラウザ仮想化専用”のXenApp新製品を投入

    Skype for Business最適化、アプリ管理容易化などXenApp/XenDesktop新版 XenApp/XenDesktop 7.8の主な新機能としては、マイクロソフト「Skype for Business」におけるビデオ/音声品質の強化、マスターOSイメージとは独立した形で仮想アプリケーション群を配布できる「Citrix AppDisk」、「Citrix Studio」へのマイクロソフト「App-V」の管理統合などがある。発表会では、同社 シニアプロダクトソリューション推進マネージャーの竹内裕治氏が概要を説明した。 Skype for Businessでは、シトリックスとマイクロソフトの協業でアドオンソフトウェア「HDX RealTimeOptimization Pack 2.0」を開発。VDI環境でSkypeを利用する場合に、ビデオ/音声ストリームをVDIサーバー間ではな

    シトリックス、“ブラウザ仮想化専用”のXenApp新製品を投入
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    シトリックス、“ブラウザ仮想化専用”のXenApp新製品を投入 ―自治体ニーズ狙う「XenApp Secure Browser Edition」、同時にXenApp/XenDes...
  • HPのノートPCが100台限定で4万円!-HP Directplus

    HPの直販サイト「HP Directplus」では、「冒険の春だ!ノートPC お宝クエストXVI」を実施中だ(3月25日現在。最新の情報はHP Directplusを参照のこと)。 同社のノートPCを、機種を指定できない代わりに格安で購入できるというもの。ラインアップは「エビバディ宝箱」(Windows 10 Home、最小限メモリー/ストレージ、13型以下、IEEE802.11b/g/n/ac、Bluetooth)、「アタシの宝箱」(Windows 10 Home、クアッドコアプロセッサー、15型以上、IEEE802.11b/g/n、Bluetooth)、「僕の宝箱」(Windows 10 Home、第6世代インテル Core プロセッサー、15型以上、IEEE802.11b/g/n/ac、Bluetooth)、「オレの宝箱」(Windows 10 Home、クアッドコアの第6世代イ

    HPのノートPCが100台限定で4万円!-HP Directplus
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    HPのノートPCが100台限定d4万円!-HP Directplus
  • マクドナルドでとろける「北海道ミルクパイ」先行販売:今日は何の日

    マクドナルドは、新しいスイーツブランドとして立ち上げた「By McSWEETS」(バイ マックスイーツ)の第2弾の新商品として、「北海道ミルクパイ」と「マックフルーリー 宇治抹茶&あずき」を、全国のマクドナルド店舗にて3月29日から期間限定で販売する。3月25日から「北海道」の10店舗とJR東京駅店で先行販売。 「北海道ミルクパイ」北海道産のミルクをたっぷり使用しておりミルククリームがとろーりとろける。 以下はアスキーがピックアップした日開始のイベントや製品発売の予定。 発売 ・キットカットのパティシエ監修第2弾、新宿髙島屋店で先行販売 ネスレ日は「キットカット ショコラトリー I LOVE TEA(アイ ラブ ティー)」を4月1日から発売する。価格は2484円。「ル パティシエ タカギ」オーナーシェフ高木康政氏が全面監修した世界初の「キットカット」のスイーツ専門店、「キットカット シ

    マクドナルドでとろける「北海道ミルクパイ」先行販売:今日は何の日
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • FinTechのMFS、お得な「住宅ローン乗換」コンサルサービス

    MFSは、住宅ローン借り換えコンサルサービス「モーゲージ・ネクスト」の予約受付を開始し、第1号店となる「モーゲージ・ネクスト 京橋」を4月1日にオープンする。 同社は、住宅ローンに特化したFinTech企業。2015年8月に住宅ローン比較アプリ「モゲチェック」をリリースし、その1万人超のユーザーデータを分析したところ、半数以上もの人に100万円以上の借り換えメリットがあるという結果が明らかになったという。「マイナス金利」となったいま、住宅ローンの借り換え需要はますます高まっているが、実際に借り換えを行うには煩雑な手続きが多く、モゲチェックユーザーの多くが実現できていないという。そこで、借り換えに関するコンサルから申込手続きまでトータル支援する新サービス「モーゲージ・ネクスト」を開始する。 特長は、全国120銀行1000以上の住宅ローンの中から、金利タイプ、返済期間、付帯保険の有無などさま

    FinTechのMFS、お得な「住宅ローン乗換」コンサルサービス
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    FinTechのMFS、お得な「住宅ローン乗換」のコンサル開始-京橋に第1号店オープン
  • 「CHIYODA Free Wi-Fi」桜の名所・千鳥ヶ淵も対象エリアに

    千代田区、東日電信電話(NTT東日)、およびエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は3月24日、同区の公衆無線LANサービス「CHIYODA Free Wi-Fi」において、「公衆電話ボックス」を活用してWi-Fiエリアを拡充すると発表した。全国初の取り組み。 千代田区では、外国人観光客の利便性、区の情報発信力の向上、災害時の安否確認の手段として、2015年12月22日より「CHIYODA Free Wi-Fi」の提供を開始し、公衆無線LANサービスの整備を進めている。 すでに提供中の区役所庁舎と高齢者総合サポートセンター「かがやきプラザ」に加え、今回、区内6出張所および千鳥ヶ淵ボート上や緑道周辺にもWi-Fiエリアを拡充。3月25日からの「千代田のさくらまつり」来場者も利用可能となっている。 対象エリアは、区内6出張所(麹町、富士見、神保町、神田公園、万世橋

    「CHIYODA Free Wi-Fi」桜の名所・千鳥ヶ淵も対象エリアに
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
  • Azure RMSと連携してファイルを暗号化する「InfoCage FileShell V3.0」

    3月24日、NECは社内のファイルを自動的に暗号化する情報漏えい対策ソフト「InfoCage FileShell V3.0」の販売を開始した。 新バージョンでは、ユーザーIDの管理機能や認証機能を提供するクラウドサービス「Azure Active Directory Rights Management(Azure RMS)」との連携を実現。Office 365の利用企業はオンプレミスでのシステム構築に 比べ、コストを抑えたファイル暗号化システムの導入が可能になるという。 また、「持出閲覧形式保護オプション」を追加することで、取引先などの外部のユーザーと暗号化したファイルの共有が可能になる。閲覧専用ツールを利用することで、共有された暗号化ファイルを閲覧でき、利用者が誤って第三者にファイルを送付した場合や、誤ったファイルを送付した場合でも、遠隔で暗号化ファイルを削除できるという。

    Azure RMSと連携してファイルを暗号化する「InfoCage FileShell V3.0」
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    Azure RMSと連携してファイルを暗号化する「InfoCage FileShell V3.0」:Office 365で安価にファイル暗号化を導入可能に
  • Wi-SUN技術で認知症徘徊者の捜索、千葉県で模擬訓練

    NICTとNTT東日は、千葉県香取郡神崎町において、ICTを活用した認知症高齢者等の捜索模擬訓練を、3月27日に実施する。 2020年に全国で700万人を超えると予測される認知症高齢者の見守りは、国や地方自治体が抱える重要課題。特に年間1万件を超える徘徊による行方不明者対策が強く求められている。 地域の住民と企業が連携して見守る「SOSネットワーク」とともに、徘徊高齢者を捜索するICTサービスなども多数整備されている。しかし、「携帯端末の小型・軽量化」「バッテリ駆動の長時間化」「月額料金の低廉化」に課題があるという。 それらを解消すべく、今回の訓練では「Wi-SUN」を活用する。 Wi-SUNは、国内では920MHz帯の周波数を使うことが決められた免許不要無線システム。建物等で遮へいされた箇所であっても、あるいは数百メートルから1km近く離れた場合であっても、検知されやすいのが特徴。 訓

    Wi-SUN技術で認知症徘徊者の捜索、千葉県で模擬訓練
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    Wi-SUN技術で認知症徘徊者の捜索、千葉県で模擬訓練-NICTとNTT東が実施
  • 生産性、急上昇!これぞ景観美の南紀白浜テレワーク (1/4)

    地方から人が減り続けている。日の人口減少や東京への一極集中などが原因だ。このままだと2040年には、多くの地方自治体が行政機能を維持できなくなってしまうとされる。 そこで取り組まれたのが、総務省「ふるさとテレワーク」である。 都会のいつもの仕事をそのまま続けられるよう、地方にテレワーク環境を整備。地方への移住や企業進出を促進し「新たな人の流れ」を創る。さらに移住者が地方に溶け込めるよう支援することで、その流れを一過性のものではなく「定着・定住」につなげる。 その実現可能性を検証すべく、全国15地域で実証実験が行われ、約180社の協力会社から合計約1000人が実際に移住。テレワークの地域への影響、効果や課題を洗い出した。「ふるさとテレワーク」は地方を救うのか? そんな各地での取り組みをレポートする。 今回は和歌山県白浜町。プロジェクトを主導する、セールスフォース・ドットコム 白浜オフィス長

    生産性、急上昇!これぞ景観美の南紀白浜テレワーク (1/4)
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25
    生産性、急上昇!これぞ景観美の南紀白浜テレワーク-会議やチームワークの意識も激変
  • AMDの安価な4コアAPU「Athlon 5370」が24日発売

    AMDのローエンド向けAPU「Athlon 5370」の販売が日25日(金)からスタートする。久々登場のSocket AM1対応モデルだ。 「Athlon 5370」は、従来モデル「Athlon 5350」の上位にラインナップされるKabiniコア採用モデル。変更点は定格クロックが2.05GHzから2.2Ghzへと上がった点。そのほか、4コア/キャッシュ2MB/Radeon R3/GPUクロック600MHz/TDP25Wというスペックに変更はない。 価格および販売ショップは以下の通りだ。

    AMDの安価な4コアAPU「Athlon 5370」が24日発売
    asciiweb
    asciiweb 2016/03/25