タグ

米軍基地に関するasuma-kenのブックマーク (7)

  • 米議員 嘉手納統合案検討を NHKニュース

    米議員 嘉手納統合案検討を 6月22日 11時6分 日米の外務・防衛の閣僚協議、いわゆる「2+2」で、沖縄のアメリカ軍普天間基地を名護市辺野古に移設する従来の案で正式に合意したことを受けて、この案の見直しを求めているアメリカ議会の有力議員は、あくまで国防総省に対し嘉手納基地に統合する案を検討するよう求めていくとする声明を発表しました。 21日、ワシントンで開かれた「2+2」で、日米両国政府は、沖縄の普天間基地の移設問題で、従来の案どおり、名護市辺野古にV字型に2の滑走路を建設することで正式に合意しました。これを受け、従来の案を見直して嘉手納基地への統合を検討するよう求めてきたアメリカ議会上院のウェブ議員は、声明を発表し、「議会は近く国防総省に対し、より現実的な代替案を検討する必要があるという意思を明確にするだろう。従来の案は費用がかかりすぎ、実現可能性に疑問があり、この懸念は予算が決まる

    asuma-ken
    asuma-ken 2011/06/22
    ウェブ議員が所属する軍事委員会は、ほかの主要メンバーも国防総省が議会側の要求に応じなければ、必要な国防予算の一部を認めない姿勢を、超党派で示している、ようだ。
  • 「2+2」 普天間移設期限を断念 NHKニュース

  • 東京新聞:弱者に押し付ける傲慢 沖縄米軍基地と原発:社説・コラム(TOKYO Web)

    十五日は沖縄返還記念日。復帰後三十九年たつが、在日米軍基地の約75%が集中する現実は変わらない。負担を押し付ける構図は原発と同じではないか。 米軍普天間飛行場の「最低でも県外」移設を訴えた鳩山由紀夫前首相の「公約破り」から一年。その後も打開の道筋が見えず、民主党政権と沖縄県との溝は深い。

  • 米議会の「独走」?普天間移設さらに不透明に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米上院軍事委員会のカール・レビン委員長らが米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設計画を見直し、米軍嘉手納基地(同県嘉手納町など)に統合するよう提案したことは、日側に波紋を広げた。 北沢防衛相は12日、防衛省内で記者団に、「議会人の提言だ。米政府の考え方を注意深く見ていく」と述べた。伴野豊外務副大臣は記者会見で、「政府としては昨年5月の日米合意を確実に実施する方針に変わりはない」と語った。 米議会から今回、移設計画見直しを求める意見が出たのは、オバマ政権と議会で財政赤字削減を進めるため、国防予算にも大胆にメスを入れようという機運が高まっているのを受けたものだ。 アフガニスタンなどでの対テロ戦争の戦費確保のためにも移設計画に見切りをつけるべきだというメッセージを、議会としてオバマ政権に突きつけたわけだ。 レビン氏らは4月下旬に沖縄やグアムを視察し、日政府高官と会談した結果、現行計画のまま

  • 沖縄タイムス | [震災で普天間PR]政治利用に見識を疑う

    [震災で普天間PR]政治利用に見識を疑う 2011年3月22日 09時26分(1時間4分前に更新) 米軍や海外からの緊急援助チームが被災地に入り、懸命に活動してくれている。福島第1原発で消防、警察、自衛隊員、東京電力職員らが命懸けで原発災害を防ごうと闘っている。その献身は称賛に値する。 深刻な事態にあった同原発3号機への放水任務を終えて東京に戻った東京消防庁の緊急消防援助隊。19日夜に記者会見した幹部の一人が「隊員の家族に申し訳なかった」と声を詰まらせた様子から、彼らがさらされた危険の重大さをあらためて思い知らされた。 原発への出動をメールでに知らせた同隊の佐藤康雄総隊長は、「日の救世主になってください」と一行の返信を受けたという。家族も重い覚悟を強いられただろう。 ニュースが刻々と伝える原発事故の状況はここ数日、膠着(こうちゃく)状態が続いていた。その膠着こそが、放射能汚染が拡散する

  • 沖縄タイムス | 米で在沖海兵隊撤退論

    米で在沖海兵隊撤退論 政治 2011年4月13日 09時50分Tweet(1時間7分前に更新) 【平安名純代・米国駐在契約記者】米軍事費削減を念頭に昨年、バーニー・フランク米下院議員(民主党)ら超党派の有力議員などが立ち上げた軍事費削減委員会の提言書に在沖米海兵隊の撤退が含まれていたことが12日までに分かった。提言書を作成したケイトー研究所のクリストファー・プリブル外交政策研究部長が明らかにした。 同氏によると、同提言書の内容はオバマ大統領が設置した超党派の「国家財政責任・改革委員会」の共同議長草案にも反映されていた。2020会計年度までに約4兆ドルの財政赤字削減を求めていた同案は、賛成票が足りず議会審議には至らなかったものの、軍事費削減を盛り込んだことで、国防の在り方をめぐる議論を促していた。在沖海兵隊の撤退に大きな動きが生まれていた可能性もあった。 財政再建策に取り組んでいたフランク議

  • 防衛庁の新交付金は原発方式 米軍再編移設先対策 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

  • 1