タグ

ブックマーク / response.jp (2)

  • ネット狙い撃ち? 総務省の「流言飛語」削除要請 | レスポンス(Response.jp)

    6日に総務省がインターネット事業者に対して行った要請は、インターネットを狙い撃ちした言論統制の色が濃い。 要請は、政府の「被災地等における安全・安心の確保対策ワーキングチーム」で決められた「被災地等における安全・安心の確保対策」に基づき、総合通信基盤局によって示された。 このワーキングチームそのものが、各省の審議官クラスだけが参加する閉ざされた会議体。その議事の公開も形式だけだ。 そもそも総合通信基盤局は、何を流言飛語というのかという明確な指針を示していない。判断は事業者任せだ。その理由は「国が表現に踏み込むことはできない。我々が削除しろということは、憲法違反になる」(同局担当者)からだという。 事業者が利用者の書き込みを削除することは、法律上の問題はない。異議があれば「削除された人が裁判することは可能です」(同前)という姿勢だ。 震災後の状況下で、何を流言飛語とするかの判断は、かなり難し

    ネット狙い撃ち? 総務省の「流言飛語」削除要請 | レスポンス(Response.jp)
    asuma-ken
    asuma-ken 2011/04/07
  • 東電本店前で大規模デモ | レスポンス(Response.jp)

    原子力発電所の運用に反対するデモ行進が27日、東京・銀座で行われた。震災後に東電店(千代田区内幸町)前を通過する大規模デモ。 市民団体が中心となりインターネットなどで参加を呼びかけ、約1000人が参加した。デモ行進は中央区の水谷橋公園から、東電店前を通り、千代田区の日比谷公園までの約3kmを歩くもの。東電前では、先週から散発的な小規模集会は開かれていたが、これだけの参加者が集まったのは初めてだ。 デモ行進に店正面玄関は約50人の機動隊員に守られ、計画停電で人通りの途絶えた都心に、反対の声が響いた。参加者は横断幕やプラカードを持ち、「原発やめろ」「社長出てこい」などのシュプレヒコールが約30分以上続いた。 中には福島県大熊町から避難し、このデモに参加した女性もいた。 「放射性物質は風向きによって影響が違うし、同心円の避難指示を出すのは科学的ではない。きちんと避難指示を出して、福島原発は

    東電本店前で大規模デモ | レスポンス(Response.jp)
  • 1