タグ

ブックマーク / soulwarden.exblog.jp (24)

  • 鳴らなかった木鐸 | ニセモノの良心

    報道じゃないので好き勝手に書く。 報道が圧力で報道をやめることはないということはすでに書いた。 そこはまぁそう。 ただ、何故この原発事故はとまらなかったのか。 報道がきちんと機能しており、災害前に津波で危ないんじゃない?という適切な指摘がなされていれば、事前に防げたのではなろうか。そんなことはやはり思う。 圧力でものを書く書かないは決まらないけど、結果論だけでものを見れば(結果論はすごく安易だけど)、結局一緒じゃないかとは思ってしまう。 今回の件、起こってしまった問題についてはTVは比較的よく取材しているし、事実ベースでのオチなしに報道している。安全側に寄った見解が多い気もするが、下手に危険を煽ってパニック引き起こすより100倍まし。あとは要検証だろう。もちろんやらかしている点もたくさんあるだろうし。 ではどこが足りなかったか 「原発が津波で危なくなる可能性を指摘し、事前に問題提起できなか

    鳴らなかった木鐸 | ニセモノの良心
  • 地方テレビ局の皆様、及びノイズ垂れ流すキー局報道へ | ニセモノの良心

    被災地の放送局の方へ。 ご家族や仲間や同僚の安否も取れない中、連日連夜のお仕事、大変に頭が下がります。 既に燃料の関係で放送継続が難しくなってる局もあると聞いています。 またエリアに電気が渡ってない中、誰宛の放送だとの自問もあるかと思います。 でも、報道の仕事は仮に電波がなくなっても可能です。そこに情報を必要としている地域の人がいる限り、僕達の仕事は必要なんです。 1人でも多くの人に、1つでも正確な情報を。 今こそ、地方テレビ局の存在意義と強みを果たすときです。 まだまだ先は長い中、さらに新たな頭痛の種もこれ書いてる間に追加され、満足に横になることもしばらくは難しいとは思いますが、お互い頑張りましょう。 キー局報道へ。 馬鹿キー局4つは、人のエリア来る前に、もっと足元の自分のエリアを固めろ。東電にキレたりしてないで、手前等が忘れたふりをしている茨城と千葉に人を出せ。 東電が茨城千葉を計画停

    地方テレビ局の皆様、及びノイズ垂れ流すキー局報道へ | ニセモノの良心
  • MIAU政見放送共有の法的リスクを考える | ニセモノの良心

    さて、金子さんも無罪となり、何故か「Winny解禁!」と考えるお馬鹿さんたちがネットに溢れちゃったりする昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか? MIAUの新しい取り組み 政見放送の共有を開始します まぁ取り組みとしては素晴らしいものだとは思う。 僕はネット選挙解禁には否定的だけど、(反対理由:選挙活動は、法律によってかなりがんじがらめにされている。ネットを選挙活動に利用できるということは、逆に言えばネット上の発言その他、選挙期間中は全て法律に縛られてしまうということに繋がる。別に人だけならいいけど、その規制は万人に及ぶ。勝手連とみなされるためだ。(し、逆にそこまでしないとやったモン勝ちになる。)ということは、選挙民の身からすると、最初からネットが選挙に使えないという縛りのほうがよっぽどましだ。成りすまし等の陥れも怖いし。)これはアーカイブに強いというネットの特性にあった動きだとは思う。 し

    MIAU政見放送共有の法的リスクを考える | ニセモノの良心
  • テレ東赤字転落 | ニセモノの良心

    テレ東赤字だってね。。。あとEDINET見てみよっと。 店子の地方局を抱えていない分、(そしてその分番販でののびしろがある分)今後の市況はtxは有利な気がしていたんだけどな。 グチらせて頂ければ、上期のスポット冷え込みだって、オリンピックが原因な気もする。(もちろん原油高大直撃もあるけど。) オリンピック経費がかからずに、代理店がオリンピックで集めた広告料金の半分がスポットで出たと仮定すれば・・・これ黒字でしょ。1.5億程度の赤字ならさ。 「ざまみろ赤字だぜテレビ業界!」論調にうんざりしているんだけど、まぁそんな声がしばらくまたあふれるなぁ。 たしかに市況は冷えているけど、下期スポットはちょっと回復の兆し出てきたし、テレビ業界の構造とか広告効率がとか云々なら、まずキー局や準キー局ではなく、地方で人口/テレビ局数で考えた場合の激戦区の状況をチェックするべき。 いや、ここにも兆し出てるんだけど

    テレ東赤字転落 | ニセモノの良心
  • 地方局の電波はキー局のもんじゃない。 | ニセモノの良心

    今日は書くよ。2杯しか飲んでいないから書く。 あと僕のリアができちゃった結婚したので、涙をぬぐいながら書く。心理状態上、文章がやや攻撃的になるかも。。。 主題。 キー局は地方局に金を払え。 テレビ局の仕掛ける映画ビジネスが近年非常に好調だ。 いま真っ最中のガリレオは言うまでもなく、夏休み頃だとポニョ、仮面ライダー、パコ、上期だと相棒、陰日向、クロサギ・・・今年だけでも相当な数ある。 で、この「テレビ局の仕掛ける映画」は、邦画の中でも圧倒的なPR力で、いい興行成績を収めることが多い。 実際、2007年度の興行成績ランキングは(wikipedia引用) 1 HERO 東宝 81.5億円 2 劇場版ポケットモンスター 東宝 50.2億円 3 ALWAYS 続・三丁目の夕日 東宝 45.6億円 4 西遊記 東宝 43.7億円 5 武士の一分 松竹 41.1億円 となっており、cx/tx/ntv/c

    地方局の電波はキー局のもんじゃない。 | ニセモノの良心
  • 角川とのメール全部。 | ニセモノの良心

    ちょっと長いけど、角川グループのYoutube関係での著作権担当窓口「角川デジックス」に公開質問状を送っていました。都合3往復半。 特に「止めてくれ」とも言われませんでしたので、ここにメールのやり取りを(個人名以外)公開致します。 以下の文章を読まれるにあたり、著作権に詳しくない人にマメ知識。 既存のCD等の楽曲を使用するには 1、作詞作曲者の許諾 →JASRACの包括許諾もしくはJASRACの個別許諾 2、レコード会社(レコード製作者)の許諾 →日レコード協会(レコ協)の包括許諾もしくは、レコード会社の個別許諾 3、歌っている人(実演家)の許諾 →CPRAの包括許諾もしくは歌手個人か歌手から権利を買い取ったレコード会社の個別許諾 の3点が必要であることを頭に入れておいてください。 ====1通目(過去ログ掲載済み)====================================

    角川とのメール全部。 | ニセモノの良心
  • 角川から返事来た | ニセモノの良心

    ◆孝好です。 ◇地方テレビ局勤務です。が、このブログは帰属団体の主義主張とは一切関係ありません。 ◆いつの間にやら32さい。 ◇メルアドはsoulwardenアットマークexcite.co.jpです。 ◆CCライセンス 表示-非営利-継承です。 範囲内での利用はご自由に。 扉絵は表示-非営利-改変禁止。 ◇スパムはすごい勢いで削除します。 ◆当方コメントはしっぺ返しします。ただ、僕のコストがかかる一方なので、暫定的に承認制で運用します。基他人を傷つけるもの以外はオープンにします。 ◇広告はexciteのもので、当方には関係ありません。

    角川から返事来た | ニセモノの良心
  • 角川にメールしてみた | ニセモノの良心

    わからないことはわかるひとに聞こう!をテーマに独自取材(笑)をたまにするこのブログ。野村総研とかDeNAとか。 そういえば泉あいさんはどこに行ったのだろう? で、今回これで5回目かな。 今日はYoutube上のMADを続々公認することで何かと話題の角川グループにメルメルしてみた。 こんな面倒くさいメール、僕が担当なら嫌だなぁとは思いつつ。 まぁ御回答よろしくお願いします。 ================================================= 株式会社角川デジックス ご担当者様 お世話になっております。 「ニセモノの良心」http://soulwarden.exblog.jp/を運営しております孝好と申します。 突然のメールお許しください。 先日より、Youtube上の角川グループ様が権利を有する作品のMADについて、御社により公式認定がされ、公認バッチと広告を

    角川にメールしてみた | ニセモノの良心
  • 反社会的なアートについて | ニセモノの良心

    グラフィティという文化(?)がある。 ぶっちゃけて言えば、よく街で目にするスプレーによる落書きだ。 大抵は無許可でシャッターとか壁とかに勝手に描くので、すげー迷惑を社会にかけている。 迷惑というか器物損壊罪だよね。 この前は新幹線に落書きされ、運休にまでしてしまった。 しかし、グラフィティ自体はアートとして定義しようという動きもあったりする。 僕は、グラフィティで「これは」というものを見たことがない。ただ「こいつはすごい」というモノが仮に出現したとすれば。という点を想像してみることはできる。 グラフィティの行為自体は間違いなく最低であり、犯罪だ。 しかし、表現者の端くれにいるものとしては、その表現は許容すべきではないかと思ってしまう。 そして、一度そこから「才能」や「優れた作品」が出現するならば、その「グラフィティ」という方法を、次世代の才能の発掘の場として許容してしまいかねない。 そこか

    反社会的なアートについて | ニセモノの良心
    banraidou
    banraidou 2008/07/07
    こちらはMADとグラフィティの比較。HIPHOPカルチャーとの比較が複数出てきているのは面白いな。
  • ニコニコ動画でMADも削除。について結構ダラダラと書く | ニセモノの良心

    ニコニコ動画でMADも削除されるみたいだね。 まぁ、来るべき物が来たということだろう。 この時期まで引っ張られたという意味も多少考えていたほうがいい。 業界内の調整もあるだろうけど、まぁ効果を計測されていたと考えるべきだろう。 そう。当然ながら、ニコニコ動画もその訴求効果を計測されている。一番は広告代理店(ニコニコを最も評価しているのも代理店だと思う)。他にも版権を持っているところは一応それなりに色々考えたり統計取ったりしてる。 で、プラス要素である ・周知効果 ・実際の売上に与える好影響(つまりこれが利益) とマイナス要素 ・周知させることによる販売抑制効果(つまりこれが損害) ・ネタにされることによる販売抑制効果 ・追加の権利処理費(公認するとなったらね。これかなりバカにならない額だよ)による制作費上昇 ・訴訟リスク(MADとかは人格権の侵害だからね。個別の権利者から訴訟起こされかねな

    ニコニコ動画でMADも削除。について結構ダラダラと書く | ニセモノの良心
  • 泥酔の歌 | ニセモノの良心

    毎日帰って書きたいことというのは5~6常にあるんだけど、 例えば、朝日新聞が「著作権にフェアユース導入?」の記事書いてたけど、今の法の設計上、「フェアユース」を導入するって無理じゃないの誰か検証したの?とか、今アメリカの判例で認められている「フェアユース」って、今の日の著作権法の例外規定より狭いけどそれでいいのとか、そんなに裁判好き?(要は、判例積み重ねなので、訴訟リスクがはねあがるよ)とか、色々思うし。 池田信夫ブログの、FPU領域が「マラソンにしか使われていない」電波記事とかに(誹謗中傷ではなく事実電波記事)、 ・中継にFPU多段積みが、今でもどれほど使われているのか知らないの? ・SNGの使用料金って知ってる? ・移動体SNGは技術上可能だけど、マラソン中継をSNG車1台で出来るわけないじゃん。 (マラソンを中継すると、FPUを20対くらい普通に使うけど、どうやってそれを1台で補え

    泥酔の歌 | ニセモノの良心
    banraidou
    banraidou 2008/05/28
  • 【電凸】SARVHにお電話してみたよ | ニセモノの良心

    SARVH 私的録画補償金管理協会に、電話してみたよ。 ちなみになんでsarahじゃないかっていうと、返還実績がSARVH側にはあるから。 問い 私的複製を行っていないメディアの返金を行いたいのだけど、手続きを教えて欲しい。 答え 「使ってません」と書いた紙を振込先とともに送って欲しい。 まぁ、これは実績通り。 問い ipod等の私的複製も補償対象に含めるべきだと今議論されているが、これが通った場合、返還請求ってどうすれば良い? 答え わかりません。 問い 返還実績がある「宣誓」形式じゃダメ? 答え ダメ。返還実績は「1回きり」の媒体DVD-Rだった。これは「現在そうであるならば、もう将来にわたって私的複製が出来ない」と考えることが出来る。だから信用した。 ipod等のプレイヤーでは、未来永劫その媒体で私的複製を行わないことをは保証できない。 問い じゃあ、どうすれば返還してくれるの? 答

    【電凸】SARVHにお電話してみたよ | ニセモノの良心
    banraidou
    banraidou 2008/05/22
    権利者好みの「窃盗」のアナロジーで考えてみると「あなたが物を盗んでいないことを、あなた自身が証明しなければならない」となる。つまるところ、窃盗と複製は全く違うってことだな。
  • JASRACとストライキその1 | ニセモノの良心

    きちんと書けない時は2回に分ける。ということで第1回。JASRACについて。 JASRACは、消費者を苦しめ、文化から搾取する巨悪だ!みたいに信じている人って結構いると思うけど、思うにJASRACにはそんな意図も実績もない。彼らはただの商売人だ。しかもとびっきり優秀の。 うまいよなぁと思う。嫌われることすらブランド化させるなんて。 まぁ彼らは嫌われても痛くも痒くもない。 要はJASRACっていうのは、野球選手の代わりに年俸交渉をする代理人と同じようなものだ。代理人は球界やファンからいくら嫌われても構やしない。その選手の給料とイメージを守ることが出来ればそれでいいのだ。 例えばイチローは「僕求道者ですから。野球できれば給料なんてどっちでもいいですから」というイメージをきちんと守っているが(イチローになら僕は抱かれてもいいね。)、5年1億ドル契約なんてものもしているわけで。代理人が間に入ってイ

    JASRACとストライキその1 | ニセモノの良心
  • 私的録画録音補償金なんて稼ぎにならないからやめてしまえって | ニセモノの良心

    権利者団体が「Culture First」宣言、文化保護で補償金の拡大求める 馬鹿か。 しかしなんでこんなに下手糞なんだろうね・・・ ひろゆきならもっとうまくやるだろうし、実際にやってるよねぇ。 (黒字になっていないとか、ユーザーがおもしろければいい宣言とか。自分が信じてもいない幻想を他人に信じさせる能力は凄い。) 個人的にだが、私的録音録画補償金の制度は廃止するべきと考えている。 だって、私的複製は、著作権の例外規定だから。概念上おかしいって。 大体において、私的録音録画補償金の現在の実績を知らないわけでもあるまい。(リンク先、pdf。私的録画補償団体sarvhの年間収支) これによると録画部門で年間わずか16億円! それを会員の 社団法人日民間放送連盟加盟133社 日放送協会 (NHK) 社団法人全日テレビ番組製作社連盟 社団法人日映画製作者連盟 有限責任中間法人日動画協会

    私的録画録音補償金なんて稼ぎにならないからやめてしまえって | ニセモノの良心
  • MIAUの今後を予測する。且つ僕たちに出来ることを考える。 | ニセモノの良心

    「思いやり」でMIAUをDISるのが流行っているらしいので、僕も便乗してみようかな。 っても、多分に「MIAUの今後の動向を占う」性質のもので。 ここでスタンス表明。たまにしかここに来ない人にとっては僕はどうも既得権益の鬼らしいので。 僕はいまの著作権法や管理団体の運営等、非常にわずらわしいし、非効率なものだと思っている。 例えば、これだけブログ書く人が増えている中、絵の1枚自分のブログにアップするにも著作権法が関わってくる。しかしながら、権利が切れているかどうかを確認すること1つとっても大変面倒くさい思考プロセスを経なければならない。戦時加算なんて知っている人間のほうが少ないよね。 これまでの著作権はぶっちゃけると商用だったので、多少わずらわしくても企業法務とかだけが知っていればよかった。しかしネットの隆盛と共に「一般人」が「発信源」となることが多くなってきている。 ということはそんなこ

    MIAUの今後を予測する。且つ僕たちに出来ることを考える。 | ニセモノの良心
  • JASRAC、韓国KOMCAと音楽著作物に関する相互管理契約 | ニセモノの良心

    JASRAC、韓国KOMCAと音楽著作物に関する相互管理契約を締結 僕の関心は唯一つ アジア著作協会の管理楽曲をKOMCAが握っているかどうかだ。 この契約が意味するものは、要するに「日国内でも韓国音楽をJASRAC管理楽曲と同じように扱える」ということだ。 例えば放送使用。民放連とJASRACで包括契約しているので、JASRAC管理楽曲であれば自由に使うことが出来る。(その代わり契約金は結構シャレにならないくらい高い。しかも値上げされた。)この「自由に使える」の範囲が今回広がるってこと。 韓国の楽曲については冒頭にリンクした「アジア著作協会」が韓国の歌とかの日での許諾権を握り、結構あちこちに請求して歩いたりしていた。 で、アジア著作協会が握っている著作権は、「日国内に限定されたもの」であるため(だって韓流ブームに便乗して5年前に日にやってきた会社だし。)、KOMCAが国での許

    JASRAC、韓国KOMCAと音楽著作物に関する相互管理契約 | ニセモノの良心
  • 勝手に黙認してる言うな | ニセモノの良心

    「Youtubeとかニコニコ動画にあがっている素材を権利者が消さないのは黙認しているからだ!」みたいな事を言う人がいるが、その言説自体が権利者を追い詰めている可能性を考えたことがあるのだろうか。 基的に映像は権利の集合体だ。 原作・脚・俳優出演・演出・カメラ・照明・音響・作詞・作曲・音楽実演・・・・ そして、それらの個々の著作権は「お借りしている」状態になっている。(映画の著作物かどうかで範囲は異なるが) 当然それらの「個々の著作権者」に著作権を借りるのには対価を支払っているが、この対価はDVD制作や放送用といった「用途を限定した権利処理」しか行っていない。 それなのに、権利者でもない人が勝手にアップロードし、それがPVを稼ぎ、さらに「黙認している」とか吹聴された日には何が起こるか。 「個々の権利者が怒る」 「黙認しているという話も出ているが、お宅は私の権利をなんと考えているか!何とか

    勝手に黙認してる言うな | ニセモノの良心
    banraidou
    banraidou 2007/12/08
    現場の悲哀が漂っているけれど、まあ、そこまで。
  • レディオヘッドよくやった。または僕のフリーライダー嫌いの根源 | ニセモノの良心

    大学の時、法理学なんかやっていた(今でも痕跡がこことかに。あ、もうこれ1年たったんだなぁ)。 法というのは、当然のことながら「公平」で「公正」で「正義」で「善」じゃないといけないんだけど、 じゃあ、「公平」とか「公正」とか「正義」とか「善」って誰が決めるの?どうやったら決められるの?って答えの出ないことを考えるのが法理学の仕事だ。 なので今でもやっぱり「ぐっど」とか「ふぇあー」とか「じゃすてぃす」とか「うぇるふぇあ」とかの単語には敏感だ。昔の血が騒ぐというか。 まぁそんなに真面目な学生でもなかったんだけどね。芝居ばっかりやってたし。 「価格はあなた次第」のレディオヘッド新作、幾らで売れた? 金払ったのが40%。 これを多いと見るべきか少ないと見るべきか。それとも「こんなものだろう」が一番まっとうな感想だろうか。 まぁ、実験としてかなり貴重だろう。 1つには最大値を示したという点。「権利者に

    レディオヘッドよくやった。または僕のフリーライダー嫌いの根源 | ニセモノの良心
    banraidou
    banraidou 2007/11/07
    その一方、「フリーライダーへの対抗措置のおかげで、なんで金を払って買っている俺らも迷惑を被らなければいけないんだ?」という不公平感も存在するわけで。フェアもジャスティスもそんなに一義的なものかな?
  • テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心

    僕のブログに昔からいらして下さる方には申し訳ない。 何度も説明をしたけど「ネット番組」について、もう1回書く。 平成15年の経済産業省の資料を基に「テレビ局が放送しかしていないのに、スポンサーからのお金を抜いて現場にはちょっとしか渡らない」という話がネットに広まってる。 多分火種はここかな。 「切込隊長も一言で解説していたし、どこかで冷静な議論になる」と思って放っておいたのだけど、それもない。 業界人が「既得権益です」とかしゃべったのがすでにブログのソースとなってるみたいだし。そんなうまい話あるわけないじゃん。つか、代理店… 解説。 テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? 答えは否。テレビ局は商売をしてるだけ。 この世には、「黒ネット」と「白ネット」という2つの番組販売方法がある。 「黒ネット」は、「ネットタイム」とも言われ、全国放送でキー局がスポンサーを見つけてくる番組。ゴールデン

    テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心
  • ニセモノの良心 : こんなにキツい著作権法改正提案の戦犯は誰だ?

    ダウンロード違法化/iPodの補償金対象化」がほぼ決定した件と、ITmediaの記事で抜粋されている発言についての補足 考え込んでしまう。 表現というものは2つの立場が揃ってはじめて成立する。 表現する者と、それを鑑賞する者だ。どちらかが欠けても成り立たない。 文化庁は権利強化の方向にまたもや動き出したみたいで、それは表現の敷居をあげるという意味で大変残念な話。 権利団体や音楽会社を責めるのは簡単だ。意味も分からず「カスラックは死ね」って言ってる人沢山いるでしょ?それは一面では当たりで彼らも責められるところもあると思うが、でもこの状況はJASRACだけが悪いわけじゃない。 もう1つ責めないとならないものがあるでしょ。受け手。鑑賞者、消費者、ユーザー。名前は何でもいいけど、その作品を受け止める側に何か問題があるとは考えないだろうか? 例えば、アフィリエイトやPV稼ぐ目的で、勝手に他人の権利物

    ニセモノの良心 : こんなにキツい著作権法改正提案の戦犯は誰だ?