タグ

2016年1月17日のブックマーク (14件)

  • エッチの時、彼氏の精液を飲むのは普通ですか…?

    bispate
    bispate 2016/01/17
    なれないし、まずいし、生暖かいのもむり下がピリピリするし
  • 「ん、」からコメント書き始めるやついるよな

    あれマジやめてほしい、気持ち悪いから。

    「ん、」からコメント書き始めるやついるよな
    bispate
    bispate 2016/01/17
    んー?なぁにー?
  • 市役所の狂犬病注射のハガキは無視し廃棄! 悪法よりも愛犬の健康を守るのが善良賢明だ - わんこ問題 愛犬の身になって考えてみよう

    間違った風説風評で愛犬たちが泣いています。白衣を着た妖怪の治療でも被害を受けています。ご自分の頭で考えてみましょう。 市役所の狂犬病注射のハガキは無視し廃棄! 悪法よりも愛犬の健康を守るのが善良賢明だ 狂犬病の集合注射のハガキが市役所と動物病院の両方から来た。犬に有害無用な狂犬病ワクチンの押し売りではないかと次の随想のコメント欄にあった。 正鵠を得た意見なので、その全文をできるだけ原文のまま採用掲載した。 歴史上、悪政は善良賢明な市民が改革してきた。 換言すると、悪法に盲従する市民は愚民政治の愚民だ。 愛犬の健康と長寿を守れるのは飼い主のあなただけだ。 獣医界の詐欺商法にだまされると、その被害は愛犬が受ける。 犬にワクチンは有害無益だ!命を縮める! 米国獣医学博士たちの発言集を翻訳! 集合注射のハガキ   投稿者: ちゃろさん 二歳のチワワがおります。先週、狂犬病ワクチンのお知らせのハガキ

    bispate
    bispate 2016/01/17
    ため息しか出ないやつ
  • 病院に行かずに熱を下げる方法

    熱が38.0℃以上に上がってしまった場合は、解熱手段を考えたり、緊急の場合は病院に行かなくてはいけません。生後3ヶ月未満の乳児は38.0℃以下でも非常事態ですので気をつけましょう。 発熱は通常、体の不調を知らせるアラームです。特に幼い子どもは、健康上の問題が他に隠れている場合に発熱することがあります。子どもは大人と比べ体の免疫系が未発達ですので、熱を出しやすいでしょう。大人になると、子どもの頃のようにすぐにウイルスに感染することは少なくなります。 発熱とは、体温が37.0℃以上あることを言います。体がウイルスや細菌、微生物等の攻撃に対抗できなくなった時に発熱します。体温を上げることで体内のウイルスや細菌、微生物を殺し、最終的には汗として体の外へ排出してしまうシステムとなっているのです。特に下痢、発作、呼吸困難などの症状を伴う場合は薬が必要となるかもしれません。 熱がある時にするべきこと熱が

    bispate
    bispate 2016/01/17
    _φ(・_・
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    bispate
    bispate 2016/01/17
    緊急避妊ピルは本当に女性の味方
  • 日本すっぴん協会 | すっぴんの楽しみ方やすっぴん美肌づくりのお作法を探る

    髪悩み別にカスタマイズ!話題沸騰中の新ヘアケアブランド「アンドビーヘアー」 ヘアメイクアップアーティストの河北裕介さんがプロデュースする「アンドビー(&be)」から、ヘアケアブ…

    日本すっぴん協会 | すっぴんの楽しみ方やすっぴん美肌づくりのお作法を探る
    bispate
    bispate 2016/01/17
    新しいスーパーフルーツきた!
  • 睡眠時に最も体にメリットの多い姿勢が判明!!「消化不良予防」「いびき改善」「免疫力アップ」といいことだらけ! : オレ的ゲーム速報@刃

    「左向き」で寝ることが健康的な8つの理由 - ネタりか 睡眠時、人それぞれにルーチン化した姿勢があるはずです。うつ伏せが好きな人もいれば、仰向け派、そして横向きで寝る人も。では、体にとって最もメリットが多いとされる姿勢…それは、どうやら左向きのよう。 01.胸焼け消化不良を引き起こさない 左向きの姿勢で眠ることで、胸焼けの症状を緩和することができるようです。理由は胃の形にあるようで、反対に右向きで眠る場合は、胃酸が堂を逆流し、胸焼けを起こす原因となるようです。 02.「いびき」常習者も左向きで改善!? 閉塞性睡眠時無呼吸症候群に悩む人には、左向きが効果的だそう。仰向けの状態で寝ているとき、重力で舌の付け根部が気道を圧迫し、いびきの原因となることがあります。左向きでこれも改善できる! 03.消化吸収を助ける 左向きに寝る際、重力によって消化器官では、べたものの移動がスムーズになる。具体的

    睡眠時に最も体にメリットの多い姿勢が判明!!「消化不良予防」「いびき改善」「免疫力アップ」といいことだらけ! : オレ的ゲーム速報@刃
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    bispate
    bispate 2016/01/17
    激アツ…今度してみよ
  • 次の「火のないところにフェミが放火する案件」京都市営地下鉄戦

    まなざしライオンさんのもとに集結している今、次の標的が決定したようです。さて延焼するのでしょうか? https://twitter.com/ruriko_pillton/status/688540592112943106 「フェミニスト」がフェミニズムを女性尊重主義とか、女性を保護するものとか言うのって、恥ずかしすぎる。それって、日フェミニズムなのよ。フェミニズムは、自立し自ら選択する強い女を目指してきたんだよ。それは自身に対する厳しさと隣り合わせでもあったんだ。 https://twitter.com/tamako_han/status/688325491799883776 >性潔癖とか、性嫌悪が起こるくらい世の中に性に対して抑圧があったり性差別があるんだと思うんだ。そういうのから解き放たれるように頑張るのがフェミニズムだと思うんだけど、世の中の規律規範に性的自己決定権を委ねてると、

    次の「火のないところにフェミが放火する案件」京都市営地下鉄戦
    bispate
    bispate 2016/01/17
    安定のいつもの
  • えりちん「描かないマンガ家」を一気読みした感想。先延ばしするとこうなる! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 前作「みたむらくん」がヒットしたギャグ漫画家、えりちんによるヤングアニマル誌第2弾作品、「描かないマンガ家」全7巻を一気読みしました。 描かないマンガ家 1 (ジェッツコミックス) posted with ヨメレバ えりちん 白泉社 2010-11-29 Amazonで購入 Kindleで購入 楽天ブックスで購入 これが、非常に面白かった。それだけじゃなくて、個人的に非常に心に刺さる教訓を含んだ漫画でした。今日は、その感想を少し書いてみたいと思います。感想というより後半から自分語りになっている点と、構成上、少しだけネタバレがあるのでご注意ください。 1,異色のマンガ家ものマンガ 2,あらすじ 3,そういえばブログはじめるのに12年もかかった まとめ 1,異色のマンガ家ものマンガ このジャンル、古くは藤子不二雄の「まんが道」や最近だと大場つぐみ/

    えりちん「描かないマンガ家」を一気読みした感想。先延ばしするとこうなる! - あいむあらいぶ
    bispate
    bispate 2016/01/17
    先延ばし癖すごいあるww
  • ファンに衝撃!SMAPドームツアー消滅、事務所が会場キャンセル (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    分裂、解散危機騒動の渦中にあるSMAPのデビュー25周年を記念した5大ドームツアーが、白紙になっていたことが16日、分かった。関係者によると、8月末から開催予定だったが、木村拓哉(43)がジャニーズ事務所残留を決め、中居正広(43)ら独立組4人と対立構図ができた昨年12月に同事務所がキャンセルを申し入れていた。ファンのために25周年ツアーを成功させたい木村はグループ存続のために動いており、4人が戻ることがかなえば“おわびツアー”が実現する可能性もある。 解散騒動で打ちひしがれているファンに、さらにショッキングな事実が発覚! 25周年記念ツアーがまさかの白紙になっていた。 複数の関係者の話を総合すると、SMAPは当初、8月末から11月にかけて5大ドームツアーを行う予定だった。 ドーム公演の会場確保は通常1年前から受け付けが始まり、事務所も事前に申し込んでいたが、そんな矢先に分裂危機が勃

    ファンに衝撃!SMAPドームツアー消滅、事務所が会場キャンセル (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    bispate
    bispate 2016/01/17
    最後の一儲けしないのか
  • コメント無しではアニメを観られなくなってしまっている自分に気づい

    ニコニコ動画が会員制になる前からずっと使ってる。 公式でアニメを配信し始めたあたりから、もっぱらアニメはニコ動で観るようになった。 当然コメントは表示させてある。 それ以前でも、アニメは2chの実況板に張り付きながら観ていた。 誰かと一緒に突っ込みながら観ているという感覚が楽しかったし、ニコ動では、背景の小ネタやパロの元ネタ等を教えてくれるから便利だった。 最近では他のアニメ配信サービスが充実してきた。 試しにと、自分もdアニメストアに登録してみた。 確かにラインナップは豊富だし、好きなアニメを好きな時にいくらでも観れるのは便利なのだが、何か物足りない。 部屋で一人で居るという感覚が強くなってしまう。作品の面白さより、寂しさの方を強く感じてしまう。 語弊のある言い方をするならば、約25分の視聴が苦痛に感じた。 もはや、コメント無しではアニメ視聴すらできない体になっていた。 恐らく来のアニ

    コメント無しではアニメを観られなくなってしまっている自分に気づい
    bispate
    bispate 2016/01/17
    わかるわかるー
  • 小学校の2分の1成人式について思うこと - 感想文

    2016 - 01 - 17 小学校の2分の1成人式について思うこと 思うこと 先日、とんははさんのブログで読んだこの記事がずっとひっかかっていた。 gambaruko.hatenablog.com この記事の中で言及されている次の2つの記事。 bylines.news.yahoo.co.jp bylines.news.yahoo.co.jp そして今日、たまたま目に留まったこの記事。 toyokeizai.net これらの記事で問題視されているのは、おそらく多くの小学校で行われているであろう2分の1成人式の内容の中でも特に ・子供の頃の写真やエピソードを準備し発表すること ・子供から親への感謝の手紙 ・親から子供への手紙 この3つ。 これらの記事の軸には、 家庭の在り方が多様化している現代において、学校の教育課程の1つである2分の1成人式というイベントに、家庭を絡める必要はないんじゃない

    小学校の2分の1成人式について思うこと - 感想文
    bispate
    bispate 2016/01/17
    んーめんどくさい。別にやらんでもって思うかな。感謝の気持ちは卒業式の答辞でいいかな
  • ブロガー新年会に参加して「【はてな】はもう死んだ。」と思った話

    最高にこじらせた文章を書くので…嗤ってください。 わかんない奴は一生わかんなくていいよ。 分かり合おうだなんて思ってない。 わかったような口を聞かれた日には殴りたくなる。 別にお前さんに共感して欲しくてしゃべってるわけじゃない。 ただ、一抹の寂しさを綴らずにいられなくなっただけだ。 楽しいはずなのに、虚しい別に楽しくないオフ会なわけじゃないんだ。 別に参加者を責めたくて書くつもりはないんだ。 男ばっかりの、リア充の少ない殺風景なブログの世界で女の子が2,3割…学生や20代の女性ばっかりのオフ会を開いた君たちは絶対に僕よりもすごいことをしてる。 女の子一人だってオフ会に来なかった俺よりずっとすごいことをしてる。 男ってのは、何を言おうが女がついた方の勝ちだ。男は承認される生き物であって、承認する生き物ではない。女に承認されない男は生きてる価値の無いゴミクズ。 だから、これから言うことは女が寄

    ブロガー新年会に参加して「【はてな】はもう死んだ。」と思った話
    bispate
    bispate 2016/01/17
    ブロガー新年会