タグ

2010年3月4日のブックマーク (13件)

  • asahi.com(朝日新聞社):はいはい、自分で覚えたよ 学習する赤ちゃんロボ - サイエンス

    赤ちゃんロボットのはいはい=3日午後、大阪市中央区、矢木隆晴撮影赤ちゃんロボットの寝返り=3日午後、大阪市中央区、矢木隆晴撮影赤ちゃんロボットがつかまり立ち=3日午後、大阪市中央区、矢木隆晴撮影  乳幼児の学習能力を研究する赤ちゃんロボット「M3ネオニー」を大阪大の浅田稔教授らが開発し、3日発表した。前に進むよう指示すると、最初は手足をでたらめにばたばた動かしているが、そのうち偶然の動きからはいはいができるようになるなど、その学習の過程がたどれる。  身長約50センチ、体重3500グラムで、新生児とほぼ同じ。名前は新生児の英語「ネオネイト」からとった。視覚と聴覚をもち、皮膚の下の90個のセンサーで人に触れられたことも感じることができる。  人の顔を認識して、人が何かを見るように顔を左右に向けると自分もその方向を見たり、人が肩や腕に触ると触られた場所に視線を向けたり、といった反応をする。  

    contractio
    contractio 2010/03/04
    RT @asahi: はいはい、自分で覚えたよ 学習する赤ちゃんロボ
  • 2010年第五回研究会のお知らせ - サイエンス・スタディーズ研究会(SSU:Science Studies Unit)        科学技術社会論の革新のために

    サイエンススタディーズ研究会第五回目は、ICU国際基督教大学の山口富子さんをお招きして、「科学的判断と社会的判断−GMO論争の分析を通じて」というタイトルでお話をうかがいます。 科学的知見が物事の判断の根拠に成り得ないような状況下では、何を根拠に物事の判断が成されるのでしょうか?その判断は、専門家と呼ばれる集団が持つ権力のみに由来するのか、市民的な価値観またその他の価値観は、当に影響力を持たないのか?社会的な判断を導くとされる社会秩序(社会の価値観を律する規則)とは、いったい何であろうか? というのが、山口さんの発表の基的な問いです。 今回の発表では、GMO論争の勃興と終焉の過程を追いながら、何を根拠にGMOの良し悪しが議論されてきたのか、その時の社会秩序はどのような状態であったかを示すことが目標とされます。「正当化のレジーム」「コンベンション」「調整モデル」「妥協の装置」「価値」とい

    2010年第五回研究会のお知らせ - サイエンス・スタディーズ研究会(SSU:Science Studies Unit)        科学技術社会論の革新のために
    contractio
    contractio 2010/03/04
    明日じゃないか.....。RT @sumidatomohisa: 3/5金 山口富子氏「科学的判断と社会的判断-GMO論争の分析を通じて」
  • WordPress – Just another WordPress site

    コンテンツへスキップ WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

  • 特権化のアリバイとしての当事者属性 - Freezing Point

    貴戸理恵は、「コドモであり続けるためのスキル」というのだが、実は貴戸自身は、「こども」としての制度順応に失敗し、「おんな」としての制度順応で社会参加に成功している。つまり、小学校時代に不登校で、思春期以後はずっと社会参加。 「変なコドモ」として存在するのは、とてもみじめで辛いことだった。 ところが、だんだん成長して周りから「女」と認識されるようになるにつれ、そういう「コドモパニック」みたいなものは影をひそめ、私はゆっくりと生きやすくなっていった。「奇妙なコドモ」は許されないが、「奇妙な女」ならそれなりに存在する余地がこの世にはあるのだ。弱さ、暗さ、できなさ、うわの空であること、自信がないこと……それは決して美点ではないが、「女」であれば、「コドモ」がそうであるよりもまだ、「ま、アリなんじゃない」とされ、特に排斥されるポイントではなくなる。 (『コドモであり続けるためのスキル (よりみちパン

    特権化のアリバイとしての当事者属性 - Freezing Point
    contractio
    contractio 2010/03/04
    おー....。「「奇妙なコドモ」は許されないが、「奇妙な女」ならそれなりに存在する余地がこの世にはあるのだ。弱さ、暗さ、できなさ、うわの空であること、自信がないこと……」
  • 井出草平『ひきこもりの社会学』(世界思想社)刊行記念インタビュー - 荻上式BLOG

    当サイトでは既にみなさまおなじみの、トラカレの同人誌にも参加していただいている井出草平さんが、待望の書籍を刊行いたします。タイトルは、『ひきこもりの社会学』です。「ひきこもり」については誤解も多く……というか誤解だらけなのですが、書を読めば、ひきこもりについての正しい知識を身につけることができます。是非皆様、お買い求めの読んでくださいませ。 ひきこもりの社会学 (SEKAISHISO SEMINAR) 作者: 井出草平出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2007/08/01メディア: 単行購入: 1人 クリック: 130回この商品を含むブログ (36件) を見る 発売記念ということで、井出草平さんのごく簡単なインタビューチャットを行わせていただきました。以下に、その模様を掲載させていただきます。それではどうぞー。 ■井出草平インタビュー 『ひきこもりの社会学』について chiki:

    井出草平『ひきこもりの社会学』(世界思想社)刊行記念インタビュー - 荻上式BLOG
  • achickcanaryの日記

    そういえば昨日のれいこんさんの記事が面白かった。器に興味はあって知識ばっかり増えていくけど花器なんかは買わないといけないんだけどなんだか買う気が起こらない。茶道具もそう。買い始めちゃうと大変だから。でも昨日のお稽古で出てきた白い茶碗はほしいと珍しく思った。楽だった。 ひな祭り 商業的なイベント、バレンタインだとかクリスマスだとかはなんとなく前より落ち込んできた気がするけれども少子化のせいもあるし特定の事情の押し付けがましさのなさからなんだかいいような気がしてきた。昨日百貨店のニュースがどこかに出てて外商の話もあったけれども提案の仕方やニーズに気づくのが遅いんだろうなと思う。それで外商の人って百貨店の中でエリート。なんか聞く耳もたないんだろうね。 Togetter - まとめ「「政治的な正しさ(PC)の論理の不条理さ」と「弱者による強権」」 tumblrについて徒然に - いつか匿名は社会に

    achickcanaryの日記
    contractio
    contractio 2010/03/04
    なんぞこれ。「なんとなく共通する文化。だから無駄。/昨日書いたようなことと別に知らせる目的もあるって、何で知らせる時にいちいちだから嫌な思いさせるのか」
  • 発達障害児に迷惑している子供・親御さん 16人目

  • 「クズの中のクズだ。辞めた方がいい」と何時間も怒鳴られました:日経ビジネスオンライン

    いまから1年ちょっと前の2009年2月ごろ、世間は「内定取り消し」のニュースが盛んに報道されていました。リーマンショック以降の急激な景気の悪化で、新卒の学生を受け入れられなくなった企業が、謝罪の記者会見を開いたり、内定者の学生に補償金を支払ったりしていたのです。 そのとき私は大学4年生。就職先も決まり、卒業を目前に控えていましたが、自分と同学年の学生が内定を取り消されているというニュースを聞いてもピンときていませんでした。身近に取り消された人はいなかったし、零細企業や業績の落ち込んだ企業での話で、自分には関係ないと思っていたのです。 いまから思うと浅はかでした。なぜなら、私はその直後の2月末に突然内定先の企業に呼び出され、「内定取り消し」の事態に追い込まれるからです。 正確には、内定を自主的に「辞退」するよう迫られました。 卒業式を1カ月後に控えたタイミングで呼び出され、応接室に役員と二人

    「クズの中のクズだ。辞めた方がいい」と何時間も怒鳴られました:日経ビジネスオンライン
  • ワロタニッキ:韓国から来てるんだが質問ある?

    韓国からアクセスしてるんじゃなくて、今こっちの大学に留学してる。 暇だし何か質問してくれ。 あと、F5攻撃に関しては全く何もしてないので勘弁してください。

  • デザインや使いやすさよりも、はるかにSEOやSEMにお金が流れ易いジレンマ

    実際に優れたレスポンスを持ったwebデザイナーがいたとしても、優れたSEO、SEM能力が高い人間にわれてしまうジレンマが、現在のweb業界なのかもしれない。 こんな事をいうwebデザイナーに会った。 大事なのはデザインではない。使いやすさもおまけだ。アクセス数の高いホームページで、リピーターを引き付けるサイト。そんなSEOやSEMを歌う連中にばっかりお金が流れていって、デザイナーはどんどんわれていくんだ。もうダメだ。webデザイナは。 つまり 露出回数を上げるスキルリピート力この二つがあれば、web制作費が多少高くても勝ち取れる、というのだ。 なかなか興味深い話だった。 webデザインとはなんなのか 制作を「依頼」する側にある欲求は実にシンプルだ。 「コストがかからず」「カッコ良く」「見やすく」「売り上げが上がり」「問い合わせがバンバンくる」 こんなサイトをご要望だろう。 制作に関して

    デザインや使いやすさよりも、はるかにSEOやSEMにお金が流れ易いジレンマ
  • 銭湯情報 - 神奈川(横浜・川崎・湘南) | 【公式】神奈川銭湯組合

    神奈川県銭湯組合の公式銭湯情報サイトです。組合からの各種お知らせや、個店からの最新情報をお届けします。エリア別に銭湯を探したり、現在地に一番近い銭湯を簡単に探すことができます。神奈川県の銭湯は、共通で大人(中学生以上)470円、小学生200円、小学生未満は100円。

    銭湯情報 - 神奈川(横浜・川崎・湘南) | 【公式】神奈川銭湯組合
    contractio
    contractio 2010/03/04
    ドメインなにw
  • 「脳の拡張」Evernote日本語版リリース 日本法人設立へ

    Evernoteは3月3日、PCやスマートフォンから利用できるWebベースのメモ管理ツール「Evernote」の日語版を公開した。5月末ごろまでに日法人を設立し、日向けの新機能開発やユーザーサポートなどを行う予定だ。 PCVAIO」(ソニー)やスマートフォン「Xperia」(NTTドコモ)にクライアントソフトをプリインストール提供するなど他社ともコラボレーションし、ユーザーを広げていく。 「フリーミアム」なビジネスモデル Evernoteは、テキストメモや音声ファイル、Webページ、画像などをオンライン上で一元管理したり、各端末に同期できるツール。Webブラウザから使えるほか、PC・スマートフォン向け専用クライアントソフトも提供している。 一般公開は2008年6月。口コミで人気が広がり、世界で250万ユーザーが利用、1日7000人ずつ増えているという。ほとんどのユーザーが、PC

    「脳の拡張」Evernote日本語版リリース 日本法人設立へ
  • 【公式】東京銭湯/東京都浴場組合 | 東京銭湯の最新情報をお届け

    ホームページ内の写真、記事の流用を禁止します Copyright © Tokyo Sento Association All Rights Reserved. 2015

    【公式】東京銭湯/東京都浴場組合 | 東京銭湯の最新情報をお届け