タグ

2014年10月20日のブックマーク (7件)

  • 『早すぎる老化の原因2』

    質から必要な事、動物の質から余計な事は繰り返し書いているので編では省略する。 先日、牛乳について書いた。 牛乳の評価は賛否両論あり、体に合う人も合わない人もいるが、野人には健康と老化防止?とパワーの源になっている。 最近はご飯なしで肉と卵と牛乳だけという単純な事が多い。 しかも夜中の寝る前に一日一、野菜は相変わらず滅多にべない。 栄養学健康学の規格外人間だが、これで朝から夜までべなくともすこぶる絶好調、肩こりも足腰の疲れもなく農園整備で暗くなるまで肉体労働に励んでいる。 たまにご飯をべるとすぐに眠くなり集中力が欠如、パワー激減だけでなく判で押したように6時間後にはお腹が空く、肉とご飯を何度交互に実験してもそのようになる。 これでは生きる為にべるのではなく、べて消化する為に生きているようなもの。 1日3の習慣は穀物野菜中心の生活から生まれ、どちらの材も人間の創意

    『早すぎる老化の原因2』
    daumaneko
    daumaneko 2014/10/20
    人間本来の食とはこういうこと。穀物が体に良いなんて迷信。
  • 365日毎日ブログを書き続けてきたけど、結局何も起こらなかったよ。 - マトリョーシカ的日常

    無意味な更新作業。 ぷはっ。 とても長い距離を潜水していた気分だ。去年からはてなブログを格的に始めて、ちょうど一年前から毎日記事を更新していた。週に三回の書評と日曜の定点観測と、あとは適当なブログ論とガジェットと平凡な記録。「一年書けばきっと何かが起こるはず……!」そう思っていた。 しかし、全くそんなことはなかった。読者登録者数は増えたが、アクティブユーザーは大体五十人前後で、その中でも僕のブログを毎日読んでくれている人は稀だった。RSSリーダーの購読者も割と多いが、恐らく購読しているだけなのだろう。特に変化はない。アクセス数は上がらず、一年前から1000PV/日が続いている。時折ホットエントリ入りしてPVが増える事があったがそれも瞬間風速であって、常連になってくれる人は少ない。そんなわけで、アドセンスもAmazonアソシエイトの収益も少ない。ひと月にフルーツグラノーラ3個分くらいだ。

    365日毎日ブログを書き続けてきたけど、結局何も起こらなかったよ。 - マトリョーシカ的日常
    daumaneko
    daumaneko 2014/10/20
    ブログは自己満足。続けてもやめても、おそらく何も変わらないでしょう。
  • 挑戦しなくて何が人生だ。ー 挑戦した不成功者には、再挑戦者としての輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままでオリてしまったやつには新しい人生などない。 - いばや通信

    「ここにいたら自分がダメになる気がする」と感じる場所がある。それは時に飲み会の席だったり住み慣れた場所だったり頻繁に会っている人との時間だったりするけれど、惰性に溢れた場所にいると人間は腐る。馴れ合いの中に成長はない。アントニオ猪木が最後のリングで残した言葉、「人は歩みを止めた時に、そして、挑戦を諦めた時に年老いていくのだと思います」ー これは真実だと思っている。 新潟市内でトーク殺生(トークセッションの進化系)を開催した。トーク殺生とは「古い自分が死んで新しい自分が蘇る」レベルの新しい気概を獲得することを目的とした語り場(?)で、昨夜は20人程度の人に参加してもらった。今回の開催は大学生のK男が体験した出来事が大きなきっかけになった。 K男(21歳・大学生)「私は先週新潟シティマラソンを走った。36キロ地点で身体的に限界を迎え、いよいよ足が言うことを聞かなくなり、歩いているのもやっとの状

    挑戦しなくて何が人生だ。ー 挑戦した不成功者には、再挑戦者としての輝きが約束されるだろうが、挑戦を避けたままでオリてしまったやつには新しい人生などない。 - いばや通信
    daumaneko
    daumaneko 2014/10/20
    人生なんてやってみないとわからないことばかり。でも、世の中の情報は妄想ばかり。
  • 土地活用を始めたきっかけなどのコラムが読める不動産投資の参考になるウェブサイト | 京都市ビジネスホテル予約ガイド

    daumaneko
    daumaneko 2014/10/20
    賃貸住宅経営は、すでに土地を持っている人が始めるケースが多いんですね。
  • 30%余の子ども 基本の味覚いずれか認識できず NHKニュース

    「甘み」や「苦み」などの味覚について、およそ350人の子どもを対象に東京医科歯科大学の研究グループが調べたところ、基となる4つの味覚のいずれかを認識できなかった子どもが全体の30%余りを占めたことが分かりました。 研究グループは味覚の低下は生活の乱れや生活習慣病につながるおそれがあるとして、子どもたちの味覚を育てることが必要だと話しています。 調査を行ったのは、東京医科歯科大学の植野正之准教授の研究グループです。 研究グループは、おととし、埼玉県内の小学1年生から中学3年生までの349人を対象に「甘み」や「苦み」など基となる4つの味覚を認識できるかどうか調査を行いました。 その結果、「酸味」を認識できなかった子どもは全体の21%で、「塩味」は14%、「甘味」と「苦み」については6%の子どもが分からないと答えました。 また、いずれかの味覚を認識できなかった子どもは107人と全体の31%

    daumaneko
    daumaneko 2014/10/20
    糖質の過剰摂取が問題。米やパンを毎日食べてたらそうなります。
  • ゴキブリ退治には「洗剤」が効果抜群 - 田舎で底辺暮らし

    昨晩、入浴のために脱衣所で服を脱いでいたら、体長3センチほどのゴキブリに遭遇しまして。 あー、もう夏が終わったのになんでいるのかなぁ…と、一気にテンションが下がりました。 夏場になるとどんなに掃除しても一階の台所から這い上がってくるのか、二階の自室に一度はゴキブリが現れて駆除するのに一苦労する羽目になります。 今年は確か、夏前に一度発見して駆除しました。 その後、部屋に待ちぶせ効果のある駆除スプレーを撒いたお陰か、台所に餌タイプの駆除剤を置いたからなのか現れてません。 もう今年は見ることもないと思っていたのですが、やつらはどこにでも現れるわけで…。 しかし、自室ではないので幾分、気持ちは落ち着いていました。 浴室にあるカビキラーをさっと手にとり、脱衣所と浴室の間のドアの縁にいるヤツに向かってシュッと一吹き。 敵はあっさり落下し、ひっくり返ってジタバタ藻掻いていました。 うーん、呆気無い。

    ゴキブリ退治には「洗剤」が効果抜群 - 田舎で底辺暮らし
    daumaneko
    daumaneko 2014/10/20
    シャンプーでもボディソープでもゴキブリは死にます。その他の虫も死にます。そんなものを毎日せっせと体に刷り込んでいる現代人は異常。早く気づいた方がいいと思うのですが。
  • 「資本主義」の信奉度、中国人76%で米国人上回る

    ニューヨーク(CNNMoney) 米調査機関ピュー・リサーチセンターは19日までに、資主義の信奉度に関する世界44カ国の国民調査で、中国やインド、ベトナムが米国をしのぐ比率を示したと報告した。 米国人の資主義の支持者は70%だったが、中国は76%、インド72%、韓国78%などだった。最高はベトナムの95%。この他、フランス60%、日47%、スペイン45%、メキシコ44%などと続いた。 調査は今春実施され、「自由経済市場では、一部が裕福に、一部が貧困に陥るが、大半の人々の暮らし向きは良くなる」との質問への賛否の数字を比較した。世界規模では調査対象者の3分の2が資主義を選んでいた。 一方、最大の懐疑派は南米アルゼンチンで、支持者は調査対象者の3分の1だった。同国は最近、生活必需品の値上がりに見舞われ、国債に伴う債務不履行(デフォルト)にも数回直面する窮地を経験している。

    「資本主義」の信奉度、中国人76%で米国人上回る
    daumaneko
    daumaneko 2014/10/20
    早く完全に資本主義に移行すればいいのに。