タグ

2016年3月31日のブックマーク (12件)

  • 『南西諸島における事業の概要』

    南西諸島で野人がやろうとしている計画を短くまとめた。 数枚をプリントして地域の人達の説明に使ってはいるが、それから抜粋した内容だ。 文章はお野人ギャグも愛想もなく堅苦しいが、おおまかな方向は見えて来るだろう。 事業計画書は細部まで出来ているが、肩も凝って気が遠くなる内容だな。 計画は計画、願望は願望、零細企業としては状況に応じてやって行くしかない。 南西諸島における事業の概要 協生農法の目的は、過疎化対策、農業の再構築、遊休農地、山林の活用であり、耕さず昆虫の生態と草木の特性を活用し、肥料農薬を一切使わず、労力と経費の大幅な軽減をはかり「業」として成り立たせることにある。 果樹、野菜、有用植物を全面に混生、多種、周年収穫により生産性を上げることで業として成り立たせるが、独特の産物ゆえに独自の流通システムの確立が不可欠になる。 高齢者でも体力に合わせて容易にやれるのがこの農法の特徴で、固定観

    『南西諸島における事業の概要』
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/31
    もっと多くの科学者が協生農法に気づくと、農業の環境負荷が減りそうなのですが。
  • 立本寺の枝垂れ桜が満開見ごろ・2016年

    3月も終わりに近づいたある日の夕暮れ時。 京都市上京区の立寺を訪れました。 立寺は、それほど有名なお寺ではありません。 でも、境内にたくさんの桜が植えられているので、春になると一面が華やかになります。 そのため、地元の方や桜好きの方には人気のあるお寺です。 ソメイヨシノは5分咲き 立寺の最寄り駅は、京福電車の北野白梅町駅です。 駅からは、南東に徒歩約5分程度です。 市バスだと、「北野天満宮前」から南に5分も歩けば立寺に到着します。 すでに時刻は午後5時30分になっていたので、門が閉ざされていました。 でも、通用口から境内に入ることができます。 また、境内の南側が公園になっているので、夕暮れ時でも親子で立寺境内や公園で遊んでいたりもします。 参道のソメイヨシノは5分咲き程度まで開花が進んでいました。

    立本寺の枝垂れ桜が満開見ごろ・2016年
  • 天龍寺のしだれ桜が見ごろ開始 | 京都旅屋

    日は天龍寺をご案内させていただきました。しだれ桜が見ごろ開始です。 天龍寺は、嵐山・嵯峨野エリアでは屈指の桜名所。桜は境内奥の多宝殿の周りを包むように飾っています。多宝殿は、後醍醐天皇の吉野の御所を模した建物。吉野は古くからの桜名所で、後醍醐天皇も桜を愛でていたことでしょう。多宝殿の周りは、まさに後醍醐天皇が過ごした吉野の春が再現されているといっても過言ではありません。 満開の光景はまさに絶景で、私も毎年必ず見に訪れる場所です。おすすめは多宝殿の山側にある高台に登る眺め。京都の街並みも望めるため「望京の丘」とも呼ばれていますが、眼前には桜が天地を覆い、その美しさは京都でも指折りです。今年もこの暖かさで一気に開花をして見ごろに入ってきました。今週末にかけて、多くの方を楽しませてくれるでしょう。 日々の京都情報を発信するFacebookグループを始めました! Facebookのグループ機能を

    天龍寺のしだれ桜が見ごろ開始 | 京都旅屋
  • 奨学金受けた大学生 5割超 | NHKニュース

    全国の大学生や大学院生の生活状況について、「日学生支援機構」が調べたところ、昨年度大学生が支払った授業料は平均で91万円余りと調査を始めて以降最も高くなり、奨学金を受けた大学生は51%と2人に1人に上っていることが分かりました。 それによりますと、大学生では、昨年度1年間に使ったお金は平均で186万2100円で、前回の調査に比べて1万8000円減少しました。全体の6割以上の119万5300円は「学費」が占めていて、なかでも「授業料」は91万6000円に上り調査を始めた昭和43年以降最も高くなりました。 また、大学生の収入は、197万1400円で、前回の調査のときより2万5900円少なくなりました。保護者からの仕送りなどは減る傾向が続くなか、奨学金を受けた大学生は51%と、2人に1人に上りました。 奨学金を受ける大学生の割合は、平成8年度は21%ほどでしたが、その後、ほぼ一貫して増え続け、

    奨学金受けた大学生 5割超 | NHKニュース
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/31
    「年収に応じて返済額を決める」ってゆとりローンとやり方が同じ。
  • 本満寺の山桜と枝垂れ桜が満開・2016年

    3月末に京都市上京区の満寺に参拝してきました。 春の満寺では、立派な枝垂れ桜がたくさんの花を咲かせます。 その枝垂れ桜を観賞するのが今回の参拝の目的です。 見ごろになった山桜 満寺の最寄り駅は、京阪電車の出町柳駅です。 駅から北東に10分ほど歩くと、寺町通に面した満寺の入り口に到着します。 満寺の参道わきに建つ妙見宮の山桜(ヤマザクラ)が見ごろを迎えていました。

    本満寺の山桜と枝垂れ桜が満開・2016年
  • WHO、西アフリカのエボラ熱「緊急事態」を解除

    [ジュネーブ 29日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は29日、西アフリカでのエボラ出血熱について「緊急事態」に該当するとの宣言を解除した。WHOは専門家による緊急委員会を開催。同地域でのエボラ熱感染は沈静化し、「他地域への感染リスクも低下し、感染が確認された国々も今は十分な対応を行うことができる」とする声明を発表した。

    WHO、西アフリカのエボラ熱「緊急事態」を解除
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/31
    収束に向かっているのは何より。
  • トランプ氏 他候補選ばれても支持しないと主張 | NHKニュース

    daumaneko
    daumaneko 2016/03/31
    米国版織田信長か。
  • MasterCardがゴルフ手袋に決済機能を内蔵!このハイテク手袋さえあれば、手ぶらでゴルフのラウンドを楽しめるようになります。 - クレジットカードの読みもの

    ゴルフのラウンド中に手袋があればそのまま支払いが出来るように…。 そんなクレジットカード決済機能を内蔵したハイテクなゴルフ手袋を現在、クレジットカード国際ブランド大手のMasterCardが開発中のようです。 Payment-enabled golf gloves Virtual reality shopping glasses and payment-enabled golf gloves will tee off alongside the professionals at the Arnold Palmer Invitational in Florida later this month, as MasterCard brings the future of payments to the PGA Tour. ゴルフ手袋の決済機能について: 財布をロッカーに残してOK: 日では普及

    MasterCardがゴルフ手袋に決済機能を内蔵!このハイテク手袋さえあれば、手ぶらでゴルフのラウンドを楽しめるようになります。 - クレジットカードの読みもの
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/31
    ロッカーキーがあるから必要ない機能と思ったけど、海外のゴルフ場ではロッカーキーでのツケがきかないんですね。
  • 下鴨神社の桜・2016年

    3月末。 京都市左京区の下鴨神社にお参りしてきました。 下鴨神社には、枝垂れ桜やヤマザクラなどの桜が植えられており、見ごろ時期はソメイヨシノよりも早いです。 桜の数はそれほど多くはないのですが、一足早いお花見をしたい方は、ソメイヨシノの見ごろ前に訪れると良いでしょう。 マンション工事 下鴨神社の最寄り駅は、京阪電車の出町柳駅です。 駅から北に5分ほど歩くと、下鴨神社が鎮座する糺(ただす)の森の前に到着します。 道路の途中には、真ん中に朱色の鳥居が建っています。

    下鴨神社の桜・2016年
  • パスツールは「白鳥の首フラスコ」実験で自然発生説を否定した - シロッコの青空ぶろぐ

    (wikipedia:「ルイ・パスツール」より) ミトコンドリアのちから (新潮文庫) 作者:秀明, 瀬名,成男, 太田 発売日: 2007/09/01 メディア: 文庫 目次 「白鳥の首フラスコ」ってなに? なぜ、「白鳥の首フラスコ」の実験が必要だったのか 白鳥の首フラスコ実験とは 細菌発生を確認した実験 まとめ 「白鳥の首フラスコ」ってなに? 『ミトコンドリアのちから』を読んでいましたら、「白鳥の首フラスコ」という言葉が出てきました。 生物は自然に発生するのか、そうでないのか、論争をしていた時代の話です。 フランスの細菌学者パスツールは、シュガー・ビートの発酵が失敗して腐敗し、酸っぱくなってしまう原因を突き止めようとしていました。 発酵に〈成功した樽〉と〈失敗した樽〉の違いは何なのか。 それを調べるためにパスツールはサンプルを顕微鏡で観察します。 成功した液には酵母が見える。 失敗した

    パスツールは「白鳥の首フラスコ」実験で自然発生説を否定した - シロッコの青空ぶろぐ
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/31
    ミトコンドリアは酸素を無毒化する目的があるとも言われていますね。最初の生命は、様々な偶然が重なって自然発生したのだろうと思いますが、どうなんでしょうね。
  • 別居の夫に親権認める判決 地裁支部、娘の健全成育考慮:朝日新聞デジタル

    別居している夫婦が娘(8)の親権と離婚をめぐって争った訴訟で、千葉家裁松戸支部(庄司芳男裁判官)は29日、離れて暮らす夫(43)を親権者とし、娘を夫に引き渡すように命じる判決を言い渡した。 判決によると、は2010年、夫に無断で娘を連れて実家に帰り、娘を夫に会わせることを拒否。夫は娘に会えなくなった。 夫は、「自分が娘を引き取った場合、が娘と面会できる機会を隔週の週末や年末など年間約100日確保する」という計画を家裁に提示。は、夫のために確保する面会を「月1回程度」とした。判決は双方の主張を比較し、「子が両親の愛情を受けて健全に育つには、夫を親権者にするのが相当」と判断した。 30日に記者会見した夫は「娘… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料

    別居の夫に親権認める判決 地裁支部、娘の健全成育考慮:朝日新聞デジタル
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/31
    面会日数を多く提案した方が有利になるのかな。
  • 平野神社の夜桜ライトアップ・2016年

    3月末に京都市北区の平野神社に参拝してきました。 平野神社は、京都市内でも屈指の桜の名所で、境内には様々な種類の桜がたくさん植えられています。 早咲きの桜から遅咲きの桜まで、珍しい品種の桜が境内のいたるところに植えられており、4月下旬までお花見を楽しめます。 平野神社には、何度か桜を見に行ったことがあるのですが、今回は夜桜のライトアップを見に行ってきました。 桜苑の枝垂れ桜が満開 平野神社の最寄り駅は、京福電車の北野白梅町駅です。 北野白梅町駅からは、北に5分ほど歩けば平野神社の西の鳥居に到着します。 なお、JRだと円町駅が最寄り駅で、北に徒歩約15分です。

    平野神社の夜桜ライトアップ・2016年