タグ

2017年4月9日のブックマーク (7件)

  • 電子マネーには男女差あり!楽天EdyやiDは男性に好まれている反面、WAON利用者には女性が多い特徴があるようです。 - クレジットカードの読みもの

    楽天リサーチが2017年3月に実施した『決済に関する調査』という統計結果の中に、「これは面白い偏りだな…」と思うデータをいくつか発見したので、今回は雑談がてらそのあたりの内容を紹介してみたいと思います。 決済に関する調査|楽天リサーチ 楽天リサーチ株式会社(社:東京都世田谷区、代表取締役社長:田村 篤司、以下「楽天リサーチ」)は、「決済に関する調査」をインターネットで実施しました。今回の調査は、2017年3月8日(水)から9日(木)の2日間、楽天リサーチに登録しているモニター(約230万人)の中から、全国の20代から60代の男女1,000人を対象に行いました。 電子マネーには男女差あり: それは電子マネーの種類によって、利用者の男女差があるという点。 男女間で差が出たのは「楽天Edy」で、男性の利用者が女性よりも20.8ポイント差で多く、また「WAON」においては女性が男性よりも利用率で

    電子マネーには男女差あり!楽天EdyやiDは男性に好まれている反面、WAON利用者には女性が多い特徴があるようです。 - クレジットカードの読みもの
    daumaneko
    daumaneko 2017/04/09
    主婦はWAONなのでしょうね。
  • 満開の醍醐寺の桜 - 京都で定年後生活

    昨日朝と向かったのは京都一の桜と言われる醍醐寺です。 地下鉄東西線の醍醐駅で下車し、緩やかな坂を15分ほど歩くと醍醐寺です。 あいにくの雨ですが、総門に着くなり拝観券購入と9時の開門を待つ長蛇の列です。 画像の不具合が続いたままです。 いつもは三宝院から霊宝館とまわるのですが、三宝院の混み方がひどいので先に霊宝館にしました。 霊宝館の大枝垂れ桜、中と外から撮影です。 前日からの雨で散りはじめです。 桜は満開です。 霊宝館を出ます。道もいっぱいです。 三宝院に入ります。 大混雑の上に雨のため、傘の花と枝垂れ桜です。 三宝院を出て金堂や五重塔に向かいます。 国宝唐門 西大門(仁王門) 清宮宮殿付近 五重塔 金堂 弁天堂 総門近くの桜 仁王門から金堂までは土道が雨でドロドロになっていました。 人混みをかき分けるように醍醐寺を出て地下鉄駅に戻りました。

    満開の醍醐寺の桜 - 京都で定年後生活
  • ミモロの京都桜レポート。白川、琵琶湖疏水とインクラインなど岡崎エリアは満開です。 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 「わ~ついに桜満開になったね~」と、今年開花が遅れた京都の桜を楽しみにしていたミモロ。 「満開なのに~雨降り…ちょっと残念…」といいながらも、多少の雨ではくじけないミモロは、9時頃に、地下鉄東西線「東山駅」から、岡崎エリアの桜見物をスタートしました。 「わ~ここの桜、前より咲いてる~」と、必ず毎年訪れる白川沿いの道を歩き、琵琶湖疏水へと向かいます。 「ここの桜大好きなんだ~」琵琶湖疏水から分かれて祇園から鴨川に流れる白川は、京都らしい情緒あふれる流れ。 桜との距離が近く、散り始めのころは、一面がピンク色になり、そこがミモロはたまらなく好きなのでした。 花びらが道を彩りはじめ、まるでピンクの水玉の絨毯のよう。 さて、そこから琵琶湖疏水へ。「平安神宮」の赤い大きな鳥居へ至る橋

    ミモロの京都桜レポート。白川、琵琶湖疏水とインクラインなど岡崎エリアは満開です。 - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • 大覚寺の華道祭 舟上の茶席 2017年 | 京都旅屋

    大覚寺で7日~9日に嵯峨天皇奉献華道祭が行われ、大沢池に浮かぶ舟席が設けられています。 大覚寺はいけばなの嵯峨御流(さがごりゅう)ゆかりの寺として知られ、毎年春に華道祭が行われています。嵯峨御流は、嵯峨天皇が大沢池にある菊が島の菊を手折り、殿上の花瓶に挿されたのが始まりとされており、嵯峨天皇の離宮が死後に寺に改められたのが大覚寺です。華道祭では、大覚寺の建物内に生け花が展示されてより一層華やかになります。 また、華道祭では大沢池に龍頭(りゅうとう)舟・鷁首(げきしゅ、げきす)舟が出て、舟上でのお茶席を楽しむことができます(1200円+通常拝観料500円)。大沢池で舟に乗る時ができるのは、秋の中秋の名月の頃と、春の華道祭の時だけです。中秋の名月は大混雑ですが、春の華道祭は空いていて、待ち時間もわずかで舟に乗れ、優雅な時間を過ごすことができるのでおススメです。 中秋の名月の時もそうですが、舟の

    大覚寺の華道祭 舟上の茶席 2017年 | 京都旅屋
  • 与杼神社と淀水路の満開の桜・2017年

    4月上旬。 京都市伏見区の与杼神社(よどじんじゃ)に参拝してきました。 今の時期の与杼神社では、毎年、境内に植えられているソメイヨシノと大島桜がきれいな花を咲かせます。 どちらも立派な桜の木なので、数は少ないですが、見ごたえがあります。 また、与杼神社の近くにある淀水路にも桜を見に行ってきました。

    与杼神社と淀水路の満開の桜・2017年
  • 醍醐寺・霊宝館 桜と国宝 - 京都を歩くアルバム

  • 様式や作法を重視し過ぎて執着していないかと問うてみる - ウェブ1丁目図書館

    世の中には、様々な宗教があります。仏教やキリスト教のように歴史の長い宗教から、近代以降にできた宗教まで多種多様です。 どの国にも宗教があることから、人間は何らかの信仰対象がなければ心身の健康を維持できないのかもしれません。数えたことはないし、調査結果を見たこともありませんが、おそらく全世界で無宗教の人は少数派でしょう。日人には自分が無宗教だと考える人が多そうですが、我が国では、冠婚葬祭などあらゆる場面で宗教的な儀式が行われているので、様々な宗教を身近に感じている人の方が圧倒的に多いはずです。 特に日人の場合は、仏教と縁がある人が多いでしょう。 身近でもよく知らない仏教 では、外国人に仏教について教えてほしいと言われた場合、どの程度、仏教のことを語れるでしょうか? 僕はほとんど語れませんよ。宗派がいっぱいあるけども、どれがどういうものなのかわかりません。日蓮宗のお寺に行って、堂の前で南

    様式や作法を重視し過ぎて執着していないかと問うてみる - ウェブ1丁目図書館
    daumaneko
    daumaneko 2017/04/09
    こだわりは単なる執着かもしれません。