タグ

2024年6月26日のブックマーク (5件)

  • 梅雨入り前に参拝した御香宮神社・2024年

    6月中旬に京都市伏見区の三栖神社に参拝した後、北東に約30分歩き、御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)を訪れました。 三栖神社から、宇治川派流を目指して歩いていたつもりが、道をまちがえて大手筋商店街にやって来たので、近くの御香宮神社に参拝することにしました。 梅雨入りが近い曇り空の境内 御香宮神社には、近鉄電車の桃山御陵前駅、または、京阪電車の伏見桃山駅から東に3分ほど歩くと到着します。 駅から御香宮神社に向かう途中、道路の真ん中に朱色の大きな鳥居が現れます。 この鳥居は、もちろん御香宮神社のものです。 かつては、紀州徳川家の祖である徳川頼宣(とくがわよりのぶ)が万治2年(1659年)に寄進した石造りの鳥居だったのですが、地震で倒壊した後、明和4年(1767年)に再び同家から現在の鳥居の寄進を受けています。 鳥居をくぐって少し歩くと、左手に表門が建っています。

    梅雨入り前に参拝した御香宮神社・2024年
    daumaneko
    daumaneko 2024/06/26
    御香宮神社は徳川家ゆかりの神社。
  • 豪商 稲葉本家の風景 | 京都旅屋

    京丹後市の久美浜を訪れました。おすすめの場所が豪商・稲葉家。古民家や古い展示物を見学でき、喫茶室で頂ける「ぼたもち」も名物です。 豪商稲葉家 旅情を感じる街並みの久美浜ですが、その中で見学や喫茶ができるのは「豪商 稲葉家」です。稲葉家は、織田信長の家臣であった美濃(岐阜県南部)の稲葉一族の末裔と言われ、初代が武田信玄に抗して敗れ、この地に移り住んだと伝わります(信濃国から移住したとの説も)。江戸時代に糀(こうじ)製造で得た富で廻船業を営んだ結果、交易によってさらに大きな富を得、付近諸藩の公金を預かり、金融を独占するほどの豪商となりました。 豪商稲葉家 江戸時代以来、周辺で飢饉や洪水、火災、大地震などで被害が出た際には私財をなげうって尽力をしたり、久美浜~宮津間の鉄道開通(昭和4年)にも多額の私財を寄付する等、公共への奉仕も行ってきた家柄です。 豪商稲葉家 現在の建物は明治18年

    豪商 稲葉本家の風景 | 京都旅屋
  • 長建寺と中書島 - 京都を歩くアルバム

  • 京都情緒あふれる白川沿いの「古川町商店街」で開催中の「謎解きゲーム」。10月31日まで - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    ある日、ミモロと一緒に京都三条白川の「古川町商店街」の「謎解きゲーム」をしました。 「謎解きゲーム」は、今や観光地でよく行われる催しのひとつ。地域にまつわる歴史などを基に作られた謎を解きながら、町を散策する楽しみが人気です。 「謎解きゲーム」大好きなお友達。「ミモロちゃん、古川町商店街ってよく知ってるでしょ?謎解きゲームに付き合って~」と言われ、地下鉄東西線「東山駅」そばの商店街に向かいました。 この商店街の歴史は古く、「鯖街道」と「東海道」の要所に近い東山三条は、「東の錦」と言われるほど多くの人と物が集まった場所なのです。戦後、京都商店連盟に加入、昭和38年からは、アーケードが作られ、天候に関係なく、お買い物ができる場所として賑わいました。 南北に約250mの商店街には、約50軒もの店舗が軒をつられ、魚・肉・野菜・雑貨・薬・呉服、飲など、さまざまな店で歩くのも大変なほど賑わったもの。

    京都情緒あふれる白川沿いの「古川町商店街」で開催中の「謎解きゲーム」。10月31日まで - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • “観光客などの運賃 市民より高く”実現へ 京都市が国に要望 | NHK

    観光客が集中し、公共交通機関の混雑が課題となっている京都市の松井市長が国土交通省を訪れ、観光客などの運賃を市民に比べて高く設定できる制度の実現に向けた支援を求めました。 京都市では、観光客の増加に伴って、観光地を経由する市営バスなど公共交通機関が混雑し、住民が乗車できなくなるなど、市民生活と観光振興の両立が課題となっています。 京都市の松井市長は、25日、国土交通省を訪れて斉藤大臣と面会し、混雑の緩和や観光の恩恵を市民に感じてもらうため、観光客などの市営バスや地下鉄の運賃を市民より高く設定できる制度が実現するよう、支援などを求める要望書を手渡しました。 京都市によりますと、斉藤大臣は京都市の状況に理解を示したうえで、検討していく考えを示したということです。 要望のあと松井市長は「納税者が市営バスに乗れず、日常生活に支障をきたしていることが市民の不満につながっている。市民を優先した価格の創設

    “観光客などの運賃 市民より高く”実現へ 京都市が国に要望 | NHK
    daumaneko
    daumaneko 2024/06/26
    まずは地下鉄の駅名変更で外国人旅行者を誘導する。「丸太町」は「京都御所前」、「今出川」は「相国寺前」、「北大路」は「金閣寺乗換駅」、「東山」は「平安神宮前」、「蹴上」は「南禅寺インクライン前」に変更。