タグ

料理に関するdosequisのブックマーク (24)

  • 調理の「なぜ?」について

    品を調理するときに、「なぜ」「どうして」という疑問を持ったことがあると思います。 そこには調理中に化学変化が起こっていることが多いのです。 また、当たり前のように行っている調理中の作業でも化学変化は起きています。 身近な「なぜ」を簡単に述べてみます。 果物、野菜が変色するのはなぜ? 野菜や果物の中には、皮をむいたり切ったりしてそのままにしておくと変色するものがあります。 変色は野菜や果物に含まれるポリフェノール、酸化酵素などが空気に触れたときに化学変化を起こすのです。 空気中に触れないように、水(塩水、酢水)につけておくことや、 短時間加熱をすることで酸化酵素の働きを弱くさせることができるので、変色を防ぐことができます。 野菜を茹でるときに塩を入れるのはなぜ? 青い野菜(ほうれん草、小松菜、ブロッコリー、いんげんなど)には、クロロフィル(葉緑素)が多く含まれています。 このクロロフィル

  • 漢料理!『豚の角煮』 - mono-tone LIFE

    豚バラ ブロックを使った料理べたい。 そう思ったのはmimozaさんのブログが切っ掛けでした。 ご覧になった方は判ると思いますが、マジで旨そうです。 くっそー。絶対あの肉をってやる! というわけで、スーパーに行くと豚バラを凝視するようになりました。 そして、ようやく98円/gの肉を発見。意気揚々と買い込むのでした。 しかし、いざ料理する段になって思ったのです。 6日熟成させるの面倒くさい・・・。 というか熟成のさせ方知らない・・・。 さらに、ポトフって何? 実家いた時もポトフってべた事無いかも。 肉じゃがならった事はいくらでもあるんだけどなぁ。 そんなわけで豚料理の代表格、「豚の角煮」に挑戦することにしたのであります。 豚バラ ブロック、長ネギ(緑の方)、生姜 2片。 米のとぎ汁を鍋に浸し、これらを全てぶち込みます。 肉が大きかったので半分に切ってから入れました。 アクをすくいな

  • パパッと夕飯の準備をするコツ | ライフハッカー・ジャパン

    野菜を切っておくこと。「玉ねぎ、ピーマン、ブロッコリー、ズッキーニは事前に切っておいても大丈夫」とNYでケータリングをおこなっているコーラハン・ケータリングのピーター・コーラハン氏は言っています。「ぬれたキッチンペーパーで包み、冷蔵庫に入れておいてください」とのこと。もし12時間以上使わないなら、それを出してプラスチックバッグの中に入れて。玉ねぎなどは冷凍で3週間はもつそうです。 記事には、他にもこんなコツが。 先に必要な調味料の量を量り、合わせておく。 最初にパスタ用のお湯を沸騰させておく。 オーブンを使う時は家についてすぐに予熱を始める。 子どもがいる時は、お手伝いしてもらいたいことカードを作り、それを使って楽しく手伝いをしてもらう。 何はともあれ、基となる考え方は、ちょっとした時間がある時に準備をしておくと夕飯が早くできるし、苦労も少ないということ。パパっとおいしい料理を作ってくれ

    パパッと夕飯の準備をするコツ | ライフハッカー・ジャパン
    dosequis
    dosequis 2009/01/20
    野菜切るのとにかく面倒
  • チャーシューというか、「煮豚」を作るぜ。 島国大和のド畜生

    まず材料。 ・豚バラブロック500円ぐらい分 ・におい消し (ネギのわないトコ、ショウガ、ニンニク) ・調味液 (醤油、砂糖、みりん、料理酒) 写真に写ってないのもあるけど気にしない。どこの家庭にでもあると思われる。 茹でるぜ! まず大目のお湯を沸かす。そこに「におい消し (ネギのわないトコ、ショウガ、ニンニク)」をぶち込む。 ショウガ、ニンニクは薄切りが望ましいけど、面倒くさかったので、ショウガチューブとガーリックパウダーで代用した。どうにかなる。 そこに、「豚バラブロック500円ぐらい分」を投入。 モモでもロースでもどこでもいい。今回はちょうど安かったのでバラ肉。 火の通りと味のしみの為にフォークで親の仇とばかりにプスプス穴を開けてある。あと一応、変形を避けるためにスジを切るように包丁を入れてある。当は、タコ糸で縛っておくとカタチが崩れないけど、面倒なのでパスした。 肉をぶち込ん

  • レシピ サイト マギー Feel Good Cooking 料理レシピ検索が簡単

    煮込まなくても、「マギー ブイヨン 無添加 塩分25%カット」が素材の味わいを引き出すから、おいしいえびカレーがレンジで完成!さらに「ネスカフェ エクセラ」によって、深みのあるコクをプラスします

    レシピ サイト マギー Feel Good Cooking 料理レシピ検索が簡単
    dosequis
    dosequis 2008/11/23
    ビーツ売ってないなあ
  • K-Hyodo's Blog 宇宙刑事のカルボナーラだよ

  • ユウキ 台湾魯肉飯の素(アルミパック) 50g  島国大和のド畜生

    ■ショッキング んで、何がショッキングだったかといえば、これレトルトパックか何かで、ご飯にかけたら出来上がりだと俺が勝手にカンチガイしてたんですよ。 届いてビックリ、調味液だけなの。50gって所で気づけよ!俺!みたいな。 仕方がねーので、豚挽肉買って来ましたよ。(2~3人前) フクロに書いてある通りに、豚挽肉200gを油で炒めて火が通ったら、水100ccに溶いた魯肉飯の素を投入。 そのまま7分ぐらい煮詰めてとろみをつける。 終わり。 カンタンだー。 あとは、ドンブリにご飯入れて上にかけて終わり。 写真はとりあえず、塩茹でしたほうれん草と、半熟卵を乗っけてみましたよ。 感が複数無いと喰ってて飽きるからねー。 ■お味 んまかったー! 調味料だけかよーと思ったんだけど、この味は、真面目に作ると高く付く系。スパイス色々、ハッカクとか入ってる類だと思う。家にある調味料だけでは作れない。 豚挽肉は近

  • Untitled Document

    dosequis
    dosequis 2008/11/15
    カルボナーラのレシピ 腹減ってきた…
  • ショウガのみじん切りと一緒にごま油で炒めると、きっとなんでもとても美味い - うしとみ

    ブロッコリーが1手に入ったのでとりあえず茹でたのはいいが、茎の枝になってる部分があまり美味しそうではない。花の部分や、茎の幹の部分はサラダにでもするとして、枝の部分はどうしたものかと考えて、ともかく細かく刻んでいるうちに、炒めたらいいのではないかと思いついた。 ショウガとニンニクのみじん切りと一緒にごま油で炒めたら美味しいだろう、味付けはマヨネーズかソースか、塩とコショウでは物足りないな、まあシンプルに醤油で、個々にコショウを加えればいいか、あいにくニンニクは古くなっていて使えなかったので、具はショウガとブロッコリーの茎のみじん切りだけだった。 作り方はいたって簡単、中華鍋にごま油を熱してショウガを炒め、そこに下茹でして刻んだブロッコリーを入れて炒める。醤油とコショウを適当に入れて混ぜて完成。 ショウガを炒めているときに「長ネギも刻めばよかった」と思ったものの、こういう料理は速さが重要、

    ショウガのみじん切りと一緒にごま油で炒めると、きっとなんでもとても美味い - うしとみ
    dosequis
    dosequis 2008/02/15
    ブロッコリの「枝」の部分をショウガのみじん切りと一緒にごま油で炒めたらうまかったと
  • http://orange.ap.teacup.com/applet/noah/24/trackback

    dosequis
    dosequis 2008/02/13
    小松菜シチュー
  • 引越し 手続き&公共料金の住所変更サービス | 引越れんらく帳

    電気やガス、水道などの引越し手続きを1回の入力で簡単に! 全国の自治体への転居予定連絡/転出届・転入予定連絡の手続きができるようになりました!

    引越し 手続き&公共料金の住所変更サービス | 引越れんらく帳
    dosequis
    dosequis 2008/02/11
    シンプル湯豆腐
  • https://jp.techcrunch.com/2008/02/02/culinary-seductions-cooking-for-men-who-want-to-impress-women/

    https://jp.techcrunch.com/2008/02/02/culinary-seductions-cooking-for-men-who-want-to-impress-women/
  • Yahoo!レシピ

    料理レシピを探すなら「Yahoo!グルメ レシピ情報」。今日の献立や、5分でできる簡単レシピ、おもてなしレシピ、お菓子レシピなど、毎日の料理に役立つレシピが満載!おしゃれでおいしい、ワンプレートカフェレシピを募集中! 最優秀レシピは、ドラマの舞台「Cafe 吉祥寺」のメニューに 採用されます! 投稿受付は、10月8日(水)まで。 ・レシピの投稿はこちら ・「Cafe吉祥寺で」(テレド東京系)ドラマの詳細はこちら 注意事項 ・応募するレシピは、投稿フォームのタグ欄に「Cafe吉祥寺」と入れてください。 ・すでに投稿したオリジナルレシピもタグ欄に「Cafe吉祥寺」と追加すれば応募対象となります。

  • ゆで卵の殻がきれいにむけません・・・コツとかありますか? - 新鮮な卵でゆで卵を作るときれいにむけないんですよ~!私いつも賞味期限... - Yahoo!知恵袋

    新鮮な卵でゆで卵を作るときれいにむけないんですよ~! 私いつも賞味期限の一番長い、新しい卵を買ってきてゆで卵を作っていて いっつもきれいにむけないのでなんでだろう~と思っていたら 新鮮卵はむけないんだって知りました。 賞味期限の迫ってきている卵ならきれいにむけますよ。 ゆでた後に冷水につけてくださいね。 さらにむきにくかったらテーブルなどでゴンゴン叩いてヒビを多く作って むいてみてください。

    ゆで卵の殻がきれいにむけません・・・コツとかありますか? - 新鮮な卵でゆで卵を作るときれいにむけないんですよ~!私いつも賞味期限... - Yahoo!知恵袋
    dosequis
    dosequis 2008/01/08
    結局よくわからない。なんとかならんのか。
  • K-Hyodo's Blog チキンラーメンにはワサビを入れよう

  • 冬はやっぱり鍋! 鶏鍋 - [和食づくりのコツ・レシピ]All About

    鍋のシーズン到来。 「手間をかけずにおいしくべたい」というときは、 ぜひこれを試してみてください。 さっと煮るだけで、たれをつけずにべられるうえ、 焼きと仕上げのうどんでボリュームも満点です。 ここがポイント! 「たれなしで、そのままべられるから簡単」煮汁に味をつけるので、たれを別に用意する必要はありません。 ヤマサの昆布つゆ白だしなどをだし汁がわりに使い、 有機丸大豆の吟選しょうゆで風味よく仕上げれば きちんとだしをとらなくても、あっさりとしたいい味になりますよ。 材料・4人分鶏もも肉……2枚(600g) 生しいたけ……8枚 しめじ……2パック 水菜……2束 ……4個 昆布だし入り白だしつゆ (ヤマサ昆布つゆ白だしなどの市販品)……適量 ヤマサしょうゆ……適量 レモン……適量 うどん……2玉 下準備昆布だし入り白だしつゆは水で割って吸い物よりやや薄めの味つけにし(ヤマサ昆布つゆ

    dosequis
    dosequis 2007/12/30
    なかなかよかった。鍋の具はシンプルなほうがおいしいのかも。
  • ケンタロウの「THE ROCKIN'COOKIN'」 powered by ココログ: 焼きそば

    ケンタロウ 料理家/イラストレーター 。料理のモットーは、「簡単でおいしくって、洒落っ気があって現実的なもの」。料理家として引っ張りだこの日々を送るかたわら、イラストレーターとして雑誌や書籍、店舗のロゴマークなども手掛ける。センスあるエッセイにも定評があり、母・小林カツ代さんとの共著ほか著作も多数。 ひさしぶり。 ちょっと前から自分の中で静かなブームの「アラビヤン焼そば」。 袋に入ったインスタントのソース焼きそばで、チープな味わいが最高に最高。 近所の大きなスーパーにも小さなスーパーにも売ってなくて、去年まで存在も知らなかった。 ある日アシスタントのMが、商店をやっている実家から届いた荷物に入っていたのを分けてくれた。 パッケージからしてただもんじゃないぜ。 これほんとに今この2000年代に流通している商品なのか???と思わずハテナが2こも3こも並ぶようなすげえデザイン。昭和風とかいって狙

  • マヨネーズの裏ワザレシピ|とっておきレシピ|キユーピー

    乳化とは、卵黄が酢と油をつなぎあわせ、細かい粒状になった状態のこと。 その酢(水分)と油が細かく混ざり合った状態を、調理の際に上手に活かせば、家庭では難しかったプロの感にカンタンに近づけられます。

  • cocolog

    時間はかかるけれど、むずかしいことは一切なし。 ほんとに簡単でめっちゃくちゃうまいカレーなのです。 材料 ・ 豚バラかたまり肉 500~600g ・ ニラ 1束 ・ 油揚げ 2枚 ・ カレールウ 1箱(10皿分) ・ 赤味噌 大さじ1~2 ・ しょうゆ 小さじ1 ・ サラダ油 大さじ1 ・ 卵黄 適宜 ・ 白いりごま 適宜 ・ アツアツごはん 適宜 作り方 1.豚バラ肉は4~5cm角にゴロゴロ切る。 ルウの箱の表示量の倍の量の湯をわかす(表示が700ccだったら1400 cc)。 グラグラしているところに切った肉を入れ、弱火で2~3時間、煮汁が半分になるまでひたすら煮る。アクが出たらすくう。お湯が減ってきたら適宜足す。 2.ニラは5cm長さに切る。油揚げは1cm幅に切る。 3.肉がやわらかくなったらいったん火を止めてカレールウを投入。溶けたら油揚げを加え、さらに味噌、しょうゆも加える。 4

  • グラニュー糖 - Wikipedia

    グラニュー糖 砂糖の製造工程 グラニュー糖(グラニューとう、英語: granulated sugar[1][2][4][7])は、細かい粒状に結晶させた精製糖の一種である。ザラメ糖のうち、最も結晶が細かい。主成分はショ糖。「グラニュー」とは英語の granulated(粒状にした)の転訛である。 世界で最も使用量の多い砂糖であり、世界で「砂糖」といった場合はグラニュー糖のことである。しかし、日では上白糖の方が一般的で、使用量も多い。 最高純度の糖液からつくられる無色結晶状の砂糖であり、蔗糖純度が高く、転化糖をほとんど含まない[8]ため、上白糖よりサラサラしている。また、非常に溶けやすく、味にクセがないため、コーヒーや紅茶の甘味料として使用される[9]。 空気を含ませて顆粒状にしたものは、フロストシュガーと呼ばれる。これは日新製糖が開発した製品であり、冷水でもグラニュー糖より早く溶けるため

    グラニュー糖 - Wikipedia
    dosequis
    dosequis 2007/11/09
    水に溶けやすい。上白糖のほうが甘くてコクがある。(上白糖の項も参照)