タグ

2014年7月8日のブックマーク (24件)

  • 「アフタヌーン ジャズ&ビア」を開催します(7/12、13、19、20)/函館市旧イギリス領事館 / 函館・南北海道観光ガイド

    ehakodate
    ehakodate 2014/07/08
    ジャズとビールを楽しむイベント、7/12(土) 13(日)、19(土) 20(日)、旧イギリス領事館 ローズガーデンにて
  • 函館の交差点で衝突事故 1人けが/HBC NEWS

    8日朝、函館で、軽トラックと軽乗用車が衝突して信号機に突っ込む事故があり、70代の男性が軽いけがをしました。 根からぽっきりと折れ、なぎ倒された信号機。8日午前8時すぎ、函館市西桔梗町の道道の交差点で、右折しようとしていた軽乗用車と対向車線を直進してきた軽トラックが衝突しました。このはずみで、軽トラックは道路脇の信号機に突っ込み、信号機をなぎ倒してとまりました。 「(運転手は)放心状態で、スタンドの中に入れて、水を飲ませて落ちつかせた」(目撃した人) 軽トラックを運転していた70代の男性が病院に運ばれましたが、けがは軽いということです。 現場はゆるいカーブで、警察が事故の原因を調べています。 7月8日(火)12時00分

  • わいせつな行為…道歯科医師会副会長逮捕/HBC NEWS

    7月5日に函館市内のホテルで女性にわいせつな行為をした疑いで、北海道歯科医師会で副会長を務める男が逮捕されました。 強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、北海道歯科医師会の副会長で歯科医師の龍方省二容疑者64歳です。 龍方容疑者は、7月5日、宿泊していた函館市内のホテルの廊下で、女性の背後から抱きつくなどわいせつな行為をした疑いが持たれています。 龍方容疑者は、当時、酒に酔っていて警察の調べに対しては「酒に酔っていて覚えていない」と容疑を否認しているということです。 7月8日(火)6時00分

  • たけーにたんざく♪-函館市青年センター

  • 東京新聞:公衆電話 新幹線では健在 JR「災害時つながりやすい」:社会(TOKYO Web)

    新幹線の車内公衆電話の利用が激減している。携帯電話や無線LANの普及で風前のともしびだが、JR東海は今のところ廃止の考えはないという。携帯電話に比べ、災害時につながりやすい特性もあり、来年三月に長野-金沢間が開業する北陸新幹線、二〇一五年度末までに新青森-新函館北斗間が開通する北海道新幹線にも設置される予定だ。 (中沢誠)

  • 地域に音楽、今後も発信 函教大生、13日にコンサート企画-北海道新聞[道南]

  • 北海道で震度5弱の地震 NHKニュース

    8日午後6時5分ごろ地震がありました。 この地震により、日の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。震源地は北海道石狩地方南部で震源の深さはごく浅く、地震の規模を示すマグニチュードは5.8と推定されます。 各市町村の震度は以下のとおりです。 ▽震度5弱が北海道白老町。 ▽震度4が北海道苫小牧市、北海道千歳市、北海道伊達市。

    北海道で震度5弱の地震 NHKニュース
  • 北海道新幹線、札幌延伸工事で安全祈願 - MSN産経ニュース

    北海道新幹線の新函館北斗-札幌で、初の格的な工事となる村山トンネルの建設予定地で開かれた安全祈願式=8日午前、北海道北斗市 2036年春の開業を予定している北海道新幹線の新函館北斗-札幌間で、初の格的な工事となる村山トンネル(北海道北斗市)の建設予定地で8日、安全祈願式が開かれた。 祈願式には、地元自治体や建設会社の関係者ら約100人が出席。建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構によると、村山トンネルは全長5265メートルで、新函館北斗から約1キロ札幌側の地点で8月上旬に掘削を始める。 新函館北斗-札幌間は全長約211キロのうち、約76%がトンネル。12年8月の起工式の後、建設予定地周辺の道路整備などを続けていた。今後、トンネルや橋など構造物の工事を進め、開業数年前からレールなどの設備工事に入るという。 北海道新幹線の新青森-新函館北斗間は、16年春に開業の予定。

    北海道新幹線、札幌延伸工事で安全祈願 - MSN産経ニュース
  • 子育て世帯、家賃補助で応援 函館市の事業、利用拡大-北海道新聞[道南]

  • シリーズ:函館の豆大福@金丸菓子舗【週甘】 | 函館ネタブログ by e-HAKODATE

    今回の豆大福は函館のお隣り・北斗市(旧大野町)にある創業が明治40年という和菓子店「金丸菓子舗」さんの逸品。数年前に「美味しいよ!」と草大福をいただき、いつか豆大福もべてみたいぜー!と野望を抱き早幾年。3度めのチャレンジでようやくのゲット!なんで手に入れるのにそんなに苦労したのかというと、いくつか理由があるのですが、第一に金丸菓子舗さんの大福が大人気すぎてすぐに売り切れてしまうということが挙げられます。 そしてもう1つは、昨年は改装工事をされていたようで、立ち寄る度にお休みだったこと、さらには、事務所から車で片道30分ほどの場所に位置している(ちょっと遠い)こと。タッチの差で豆大福が売り切れてしまったこともありました…。その際、「格的な夏が来たら大福は一旦お休みするから~」と大福の製造と販売を担当するお母さんに教えていただいていたので、2014年前期の最終販売日を前に予約注文していたの

    シリーズ:函館の豆大福@金丸菓子舗【週甘】 | 函館ネタブログ by e-HAKODATE
  • 海霧に包まれている函館 | 函館フォト散歩 by e-HAKODATE

    6月も引きこもりですが、7月も引きこもりになりつつあるyossyです。そんなわけで、数少ない外出(?)をした先月末に撮影した函館山からの写真を。6月は蝦夷梅雨と言うのか、雨だったり曇だったり、ガス(霧)が出たりのこの街。この日も街の半分くらいが海から押し寄せる白いもやもやで覆われていました。このモヤの下に入ると「今日は曇りなのかー」という印象になるのですが、山頂ではこの通りのお天気。 山頂から摩周丸付近。シーポートプラザだった場所は更地。上から見るとぽっかり空洞のように見えます。 上から登ってくるロープウェイ。さすがに平日の昼間は乗客が少なさそう。 ■函館山から撮影/2014/6/27

    海霧に包まれている函館 | 函館フォト散歩 by e-HAKODATE
  • 七夕まつりぃー♪

    GO太くん★ブログ 五稜郭タワー公式イメージキャラクター「GO太くん」の公式ブログです。 五稜郭タワーの出来事やイベント情報などをお伝えします。 こんにちごーた♪(。・▽・)ノ 今日7月7日は、七夕ごねー♪函館では、七夕の日に子どもたちが家々をめぐって、決まったお囃子を歌うとロウソクやお菓子をもらえる日なんだご♪五稜郭タワーでも、午後4時から準備したんだごー♪ さっそく子どもたちが来てくれたご♪「たけ〜に たんざく たなばたまつり〜 おおいにいわおう ろうそくいっぽん ちょうだいなっ」ってうたってくれたごー♪ 最近では、ご迷惑やトラブルの元になるので、お菓子を用意している家は笹飾りを玄関に飾るのが暗黙の了解みたくなってるらしいごね♪ タワー内の笹飾りにスタッフゥも願い事を書いたみたいご♪それをエレベータースタッフさんが見てるごね。(「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・「新幹線を運転したいです」

    七夕まつりぃー♪
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 母と娘が死亡 無理心中か - NHK 北海道 NEWS WEB

    7日夜、函館市内の住宅で、38歳の母親と4歳の娘の2人が死亡しているのが見つかり、警察は、現場の状況から母親が無理心中を図ったのではないかとみて詳しく調べています。 7日午後8時前、函館市谷地頭町の住宅で、「帰宅したところ家の2階でと娘が首を吊っている」と37歳の夫から警察に通報がありました。 警察が調べたところ、松村望愛ちゃん(4歳)と38歳の母親が死亡していました。 2人は2階の脱衣場で、延長コードのようなもので首を吊っていて近くで、母親が書いたとみられる遺書が見つかったということです。 警察によりますとこの母親は家庭内の問題で悩んでいたということです。 警察は外部から侵入されたり争ったりした形跡がないことなどから、母親が無理心中を図ったのではないかとみて詳しく調べています。

    母と娘が死亡 無理心中か - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 夏告げるクロマグロ 松前で80キロ初水揚げ-北海道新聞[農林水産]

    夏告げるクロマグロ 松前で80キロ初水揚げ (07/08 07:10) 松前港に水揚げされた80キロのクロマグロ 【松前】渡島管内松前町沖で、夏の訪れを告げるクロマグロ(ホンマグロ)漁が始まり、7日朝、松前港に重さ約80キロのマグロ1匹が初水揚げされた。 マグロ漁は1日に始まり、この日は松前さくら漁協所属のマグロはえ縄漁船12隻が出漁。初水揚げされたマグロは体長166センチ。第7漁栄丸の須藤誠矢さん(27)が、生きたスルメイカを餌に松前沖約10キロの場所で釣り上げた。須藤さんは「船に引き揚げるまでは緊張した。漁はまだ始まったばかり。これからの漁獲に期待したい」と話した。<北海道新聞7月8日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    夏告げるクロマグロ 松前で80キロ初水揚げ-北海道新聞[農林水産]
  • 建設業経理士検定試験 函商生が挑戦 1級4人、2級17人合格-北海道新聞[道南]

    建設業経理士検定試験 函商生が挑戦 1級4人、2級17人合格 (07/07 16:00) 合格証書を手に喜ぶ1級と2級の合格者 3月に行われた第15回建設業経理士検定試験(建設業振興基金主催)で、函館商業高から4人が1級に合格した。3科目すべてに合格することが条件の1級合格者は全国で48人で、高校生は同校生徒のみ。2級にも17人が合格した。 同検定は、建設業者における会計処理の知識と能力の向上を図るために実施されており、公共工事の入札にかかわる経営事項審査の評価対象にもなっている。一般的な簿記知識に加え、工事原価の計算など、建設業ならではの知識が問われる。学習範囲が日商簿記検定と重複する部分が多いことから、同校でも簿記を勉強する会計ビジネス科の生徒の多くが受験している。 1級は「財務諸表」「財務分析」「原価計算」の3科目すべてに合格することが必要。各科目の合格は5年間有効で、複数年にわたっ

    建設業経理士検定試験 函商生が挑戦 1級4人、2級17人合格-北海道新聞[道南]
  • 受難続き、道南ため息 「スーパー北斗」白煙、JR離れ加速-北海道新聞[道内]

    受難続き、道南ため息 「スーパー北斗」白煙、JR離れ加速 (07/08 09:25) 渡島管内長万部町で起きた特急スーパー北斗の発煙騒ぎから一夜明けた7日、函館駅周辺の利用者たちは「またか」とため息を漏らした。6日はちょうど、同管内八雲町で特急北斗のエンジンが出火した事故の発生から丸1年。8月には、運休していた特急北斗の運行がようやく再開される予定だが、その矢先に起きた今回のトラブルに、「今年の夏は当に大丈夫なのか」と危ぶむ声も聞かれる。 JR函館駅に隣接する函館朝市。「えきに市場」を運営する函館駅二商業協同組合の藤田公人理事長は「あれだけ問題が噴出したのにまた起きるとは。組織を根から立て直した方がいいのでは」と語気を強めた。函館朝市では運休などが発生するたびに集客面で影響を受けてきただけに不安は尽きない。 JR函館線では2013年7月6日、八雲町で特急北斗のエンジン出火発煙事故が発生

    受難続き、道南ため息 「スーパー北斗」白煙、JR離れ加速-北海道新聞[道内]
  • 「スーパー北斗」白煙、旅行手控えに不安 道南の関係者「海外客にも影響」-北海道新聞[道南]

    「スーパー北斗」白煙、旅行手控えに不安 道南の関係者「海外客にも影響」 (07/08 09:01、07/08 09:09 更新) 事故発生の翌朝のスーパー北斗に乗り込む乗客。7日は朝から平常通り運行した=7日午前7時50分、JR函館駅(岩崎勝撮影) 【函館】6日夜の札幌発函館行きの特急スーパー北斗18号から白煙が上がり、長万部町内で緊急停車したトラブルを受け、夏の稼ぎ時を迎える道南の観光関係者の間で「旅行を手控える動きが広がらないか」と不安が高まっている。6月下旬にはJR江差線で貨物列車の脱線事故が発生したばかり。繰り返される事故に、関係者はやり場のない憤りや懸念を募らせている。 市内若松町に4月開業した函館朝市ひろばを経営する「函館朝市まちづくりの会」の坂口雄一社長は「函館駅の利用客が多いわれわれとしては当に頭が痛い。自然災害と違い、車両のトラブルは整備次第で防げるはず。8月のダイヤ改

    「スーパー北斗」白煙、旅行手控えに不安 道南の関係者「海外客にも影響」-北海道新聞[道南]
  • SL函館大沼号、本年度限りで廃止 他3列車も検討-北海道新聞[道内]

    SL函館大沼号、年度限りで廃止 他3列車も検討 (07/08 06:00) 春の観光シーズンに運行したSL函館大沼号=4月26日、JR函館駅 JR北海道は7日、JR函館線の函館―森間を結ぶ臨時列車「SL函館大沼号」を年度限りで廃止する方針を明らかにした。一連の列車事故を受けて安全体制の立て直しを図る中、新型の自動列車停止装置(ATS)をSLに搭載する余力がないためだ。道内で同様に定期的に季節運行している他の三つのSL列車についても、廃止を含めて検討している。SL列車は鉄道ファンに根強い人気があり、廃止されれば道内観光にとって痛手となりそうだ。 同社の小山俊幸常務が同日、函館大沼号の沿線自治体である渡島管内七飯町を訪れ、中宮安一町長に廃止の方針を伝えた。2005年のJR福知山線の脱線事故後、国土交通省は急カーブで列車を自動減速させる新型ATSの搭載を求めている。SLへの導入には1両数億円

    SL函館大沼号、本年度限りで廃止 他3列車も検討-北海道新聞[道内]
  • 青函連絡船 最後の慰霊祭 高齢化・70回忌区切りに | 2014/7/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    青函連絡船の乗船中に殉職した乗組員を慰霊する法要が7日、函館市青柳町の「青函連絡船海難者慰霊碑」前で執り行われた。青函連絡船殉職者遺族会(富樫淳次会長)主催として最後の法要で、参列した約70人が1945年7月14日の米軍機による空襲や、54年9月26日の洞爺丸台風(台風15号)などで亡くなった793人の冥福を祈った。 同碑は53年に建立し、旧国鉄やJR北海道が慰霊祭を開いていたが、函館空襲から60回忌の2004年から同遺族会が引き継いでいる。遺族が高齢化し、空襲から70回忌の区切りになることで、今年限りで終えることにした。 函館市仏教会の僧侶が碑前で読経する中、参加者は静かに手を合わせ、焼香した。あいさつで富樫会長は「来年以降はいつでも自主参拝できるように碑の整備を心掛けたい。当会主催最後の法要に大勢参列していただき感謝します」と礼を述べた。 函館空襲時、父で第4青函丸の船長だった沼田亨さ

    青函連絡船 最後の慰霊祭 高齢化・70回忌区切りに | 2014/7/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 潮風受け17艇熱戦 ペリー来航160周年記念ヨットレース | 2014/7/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    ペリー提督箱館来航160周年記念オープンヨットレースが6日、函館湾(入船漁港~住吉沖、約15㌔)で開かれた。道南の愛好者が所有する17艇(約80人)が熱戦を展開。函館でホームステイをする留学生9人も乗船し、思い出を作った。 南北海道外洋帆走協会(河村隆平会長)、函館日米協会(加藤清郎会長)で作る実行委が主催。ペリーの出身地、米ロードアイランド州ニューポート市は、ヨットレースのアメリカズカップの第1回大会開催地として知られ、ヨットハーバーにはハリウッド俳優が所有するクルーザーが多く停泊していることから、函館日米協会のペリー箱館来航160周年記念事業の一つとして企画した。 午前9時にスタート。始めは風が無く難しい帆走となったが、立待岬周辺では風を捉えて速度が増し、接戦となった。最も早いゴール時間は午後0時17分ごろで、各艇のハンディキャップ係数を計算した結果、オープンクラスはサンバード艇が優勝

    潮風受け17艇熱戦 ペリー来航160周年記念ヨットレース | 2014/7/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 函館大沼SL号 本年度限りで廃止へ 七飯町反発 | 2014/7/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    JR北海道は、函館―森間で運行する「函館大沼SL号」を年度限りで廃止する方針を決め、七飯町に伝えた。中宮安一町長が7日開かれた自民党8区支部の地域政策懇談会の場で明らかにした。10年以上続く大沼観光の目玉のひとつで、地域振興の観点から同町側は猛反発している。 中宮町長によると、2日に同社幹部が町役場を訪問し、年度限りで運行を取りやめる考えを伝えた。7日には小山俊幸常務が訪れ、再び方針を説明したという。理由として▽財政難▽自動列車停止装置(ATS)が未設置である―の2点を挙げ、釧路方面以外ではSL列車の運行は取りやめると説明したという。 中宮町長は会談の際、「承服しかねる。持ち帰っていただきたい」と反発し再考を求めた。取材に対し、「北海道新幹線開業後の観光振興にSLの活用は不可欠。運行取りやめは大沼観光のダメージになる」と語気を強めた。同社広報部は「現在のところ、お伝えできることはない」

    函館大沼SL号 本年度限りで廃止へ 七飯町反発 | 2014/7/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 弘前バル街 道南から初のツアー | 2014/7/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【弘前】弘前市内の飲店を飲み歩く「弘前バル街」が5日開かれたのに合わせ、函館西部地区バル街実行委(深谷宏治委員長)などは道南からのツアーを初めて行った。約40人が参加し、弘前のまちと料理人の味を満喫した。これとは別に会場では北海道新幹線開業のプロモーションもあり、函館市のガゴメマンなどご当地キャラクターが弘前市民に道南観光の魅力を伝えた。 弘前バル街は2011年にスタート。今回で7回目。開催にあたって函館側がノウハウを伝授。以降、互いに出店し合うなど強い絆で結ばれている。新幹線時代を見据え、青函交流を深めようとツアーを企画した。 飲店をはしごしながら、ピンチョス(一品料理)と飲み物を味わうスタイルは函館と一緒で、土手町や鍛冶町の約80店が参加。道南からのツアー参加者は弘前市民と一緒に繁華街を歩き、各店自慢の料理に舌鼓を打った。ツアーに参加した七飯町の北川興市さん(69)、和子さん(65

    弘前バル街 道南から初のツアー | 2014/7/8 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE