タグ

2016年2月9日のブックマーク (17件)

  • 新幹線停電は送電で人為的ミス - NHK 北海道 NEWS WEB

    北海道新幹線の開業を来月に控え、北海道と青森県を結ぶ青函トンネルで9日未明、新幹線の車両を使った初めての避難訓練が行われましたが、訓練中に停電が起き、列車が緊急停車するトラブルがありました。 新幹線に電気を送るための変電所の切り替え操作が行われていなかったことが原因とわかり、JR北海道は担当社員への指導を徹底することにしています。 青函トンネルで初めてとなる新幹線の避難訓練は営業運行が終了した9日午前0時すぎに始まり、北海道の新函館北斗駅を出発した列車で火災が検知されたという想定で行われました。 訓練では、青森県側から救助に向かった「救援列車」が旧海底駅の「竜飛定点」と呼ばれる地点に到着し、乗客役のJR社員などを新幹線から移して再び青森県側に引き返すはずでしたが、「竜飛定点」を出発した直後に停電が起き、トンネル内で緊急停車しました。 電源は5分ほどで回復したものの、安全確認などのため「救援

    新幹線停電は送電で人為的ミス - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    札幌・羊ケ丘展望台のF戦士手形、補修はしたが 北海道移転の記念碑 球団は北広島移転へ 格改修は?悩む観光協会

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
  • タイムズカーレンタル 北海道新幹線の道内2駅に新規出店 ~木古内駅と新函館北斗駅からは寄り道自由なレンタカーで決まり!~

    タイムズモビリティネットワークス株式会社(社:広島市中区、社長:川崎 計介)は、北海道新幹線開業に合わせて、3月24日(木)にタイムズカーレンタル「新函館北斗駅前店」(住所:北海道北斗市市渡1-5-1)を新規オープンします。 「新函館北斗駅前店」は、3月26日(土)に開業が予定されている北海道新幹線新函館北斗駅の駅前に出店します。北海道新幹線の最初の停車駅となる木古内駅の駅前には、年1月13日(水)に「木古内駅前店」(北海道上磯郡木古内町字町338-14/道の駅「みそぎの郷きこない」内)を出店しており、両店舗とも駅から徒歩1分の場所にあります。 北海道新幹線開業により、都心からのアクセスが向上し、観光やビジネスで北海道を訪れるお客様の増加が見込まれます。タイムズモビリティネットワークスではお客様のニーズに対応するため、函館エリアにおいて、既存の函館駅前店・函館空港店に加え、新幹線停車

    タイムズカーレンタル 北海道新幹線の道内2駅に新規出店 ~木古内駅と新函館北斗駅からは寄り道自由なレンタカーで決まり!~
  • 函館駅の出店業者決まる - NHK 北海道 NEWS WEB

    北海道新幹線の開業にあわせてリニューアルされる函館駅の商業施設に地元の洋菓子メーカーなどが出店することが決まり、商品の製造の様子を実演しながら販売するなど、観光客を引きつけるためのサービスが行われることになりました。 北海道新幹線の新函館北斗駅とアクセス列車で結ばれる函館駅では、北海道キヨスクが、来月の新幹線開業に向けて駅構内の商業施設のリニューアル工事を進めていて、このほど出店する業者が決まりました。 出店するのは飲店や土産物店、それに菓子や弁当の販売店など15の業者で、このうち地元の洋菓子メーカーの店では、新幹線開業にあわせて開発した新商品の製造の様子を実演しながら販売します。 また、地産地消をテーマに地元の旬の材を使った料理を出すレストランもオープンすることになっていて、新幹線の開業で増加が期待される観光客へのサービスを充実させることにしています。 北海道キヨスクでは、「観光客に

    函館駅の出店業者決まる - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 北海道新幹線訓練トラブル 変電所の切り替え行わず NHKニュース

    北海道新幹線の開業を来月に控え、北海道と青森県を結ぶ青函トンネルで、9日未明、新幹線の車両を使った初めての避難訓練が行われましたが、訓練中に停電が起き、列車が緊急停止するトラブルがありました。JR北海道によりますと、新幹線に電気を送るための変電所の切り替え操作が行われなかったため、停電につながったということです。 訓練では、青森県側から救助に向かった「救援列車」が旧海底駅の「竜飛定点」と呼ばれる地点に到着し、乗客役のJR社員などを新幹線から移して再び青森県側に引き返すはずでしたが、「竜飛定点」を出発した直後に停電が起き、トンネル内で緊急停止しました。 電源は5分ほどで回復したものの、安全確認などのため「救援列車」はおよそ40分遅れで新青森駅に到着しました。乗っていたおよそ300人にけがはなく、ほかの列車の運行に支障はありませんでした。 JR北海道によりますと、「救援列車」は新幹線の車両が使

    北海道新幹線訓練トラブル 変電所の切り替え行わず NHKニュース
  • 地域面:どうしん電子版(北海道新聞)

    札幌・羊ケ丘展望台のF戦士手形、補修はしたが 北海道移転の記念碑 球団は北広島移転へ 格改修は?悩む観光協会

    地域面:どうしん電子版(北海道新聞)
  • 「第11回 全日本学校ポスター甲子園」 「市立函館高校」が悲願のグランプリ | プリント&プロモーション

    ehakodate
    ehakodate 2016/02/09
    「グランプリには「市立函館高等学校(北海道函館市)」が選出された」
  • ギャル子ちゃん・スチームパンクなロボガエルなどワンフェス2016[冬]印象的なアイテムまとめ

    ワンダーフェスティバルでは企業がアイテムの先行販売をしたりして、そこに行列ができたりもしますが、一般ディーラーが魂を込めて生み出す作品が大きな魅力です。2016年冬は、前年から続く「艦隊これくしょん」人気はもちろん、刀剣乱舞の数も多かったですが、それだけではない、いろいろな作品が集っていました。 8-24-09「Kamaty Moon」、Super Robo Frog(35万円、ユザワヤ創作大賞展 金賞受賞) Rock wolf 8-20-08「平八座禅 vs B・カンパニー」、「おしえて!ギャル子ちゃん」ギャル子(8000円) 8-23-03「フェイントハウス」、イカール星人(3000円) 4-19-01「大阪芸術大学」、診察少女~小児科医編~(制作:一方通行) あまり目にする機会のない、歯科のアイテムが細かく再現されています。 4-03-13「スキマスキ」、「監獄学園」緑川花(原型:隙

    ギャル子ちゃん・スチームパンクなロボガエルなどワンフェス2016[冬]印象的なアイテムまとめ
    ehakodate
    ehakodate 2016/02/09
    フィギュア・ホビーの祭典"ワンダーフェスティバル"にイカール星人フィギュア「8-23-03「フェイントハウス」、イカール星人(3000円)」
  • 地域交流フォーラム「これから50年先の函館、日本、世界。」を開催(3/14) | 公立はこだて未来大学

    公立はこだて未来大学 > 新着情報 > イベント > 地域交流フォーラム「これから50年先の函館、日、世界。」を開催(3/14) 開催概要 公立はこだて未来大学地域交流フォーラム これから50年先の函館、日、世界。 地方、国家、グローバル――スマート革命はどの地平から始まるのか? 地域社会は「デザインの力」「思考の力」「システムの力」をいかにして結集し、スマートパワーを組織すべきか?3つの力の専門家が、新幹線開通前夜の函館で徹底討論する。 日時:2016年3月14日(月)18:30-20:30 (開場18:00) 会場:五島軒 王朝の間 (函館市末広町4-5) パネリスト: ・奥山清行 工業デザイナー / KEN OKUYAMA DESIGN 代表 ・横山禎徳 社会システムズ・アーキテクト / 東京大学EMP 特任教授 ・中島秀之 人工知能研究者 / 公立はこだて未来大学 学長 定員:

    ehakodate
    ehakodate 2016/02/09
    3/14(月)18:30-20:30 場所:五島軒 王朝の間
  • 特産りんごのせんてい作業 - NHK 北海道 NEWS WEB

    りんごの栽培が盛んな道南の七飯町で、りんごの木の余分な枝を取り除くせんてい作業が行われています。 七飯町は、明治初期に日で初めて用のりんごが栽培されたと言われ、現在もおよそ30軒の農家がりんごを栽培しています。 せんてい作業は、日光や養分が木の全体に行き渡るよう余分な枝を取り除くもので七飯町では今月に入って作業が始まりました。 このうち、「フジ」や「つがる」などあわせておよそ3000のりんごの木が栽培されている果樹園では、近所の人など5人がのこぎりやはさみを使って次々と枝を切り落としていました。 果樹園を経営する宮後英子さんは「せんていは、1年の最初の作業なので、ことしもおいしいりんごができるようにと思いを込めてやっています」と話していました。 七飯町のりんごのせんていは今月下旬まで続けられます。

    特産りんごのせんてい作業 - NHK 北海道 NEWS WEB
  • 経済ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

  • 北海道新幹線 青函トンネルで訓練中にトラブル NHKニュース

    北海道新幹線の開業を来月に控え、9日未明、北海道と青森を結ぶ青函トンネルで新幹線の車両を使った初めての避難訓練が行われましたが、その最中に停電が起きてトンネル内で列車が緊急停車するトラブルがありました。JR北海道によりますと訓練の手順にミスがあり電気が送れなくなったということで、詳しい状況を調べています。 訓練では、旧海底駅の「竜飛定点」で乗客役のJR社員らが別の新幹線を使った「救援列車」に乗り換え、新青森駅に向かう予定でしたが、列車が定点を出発した直後に突然、停電が起きてトンネル内で緊急停車しました。 その後、5分ほどで電源は回復したものの、安全確認などのためおよそ40分遅れで新青森駅に到着しました。乗っていたJR社員など300人にけがはなく、ほかの列車の運行に支障はないということです。 JR北海道によりますと、救援列車に送電する際の手順にミスがあり停電につながったということで、詳しい状

    北海道新幹線 青函トンネルで訓練中にトラブル NHKニュース
  • 新ご当地「ハコダテライス」考案 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 調理製菓専門学校 校舎増築 | 2016/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    学校法人野又学園(函館、野又淳司理事長)は、函館短大付設調理製菓専門学校(柏木町、同校長)の校舎増築工事を進めている。施設の拡張により、料理講習会や育講座、レシピ開発を通じた地域への貢献活動を充実させるほか、調理師学校では珍しい外国人受講生も受け入れて道産材の良さを知ってもらう考えだ。3月上旬に完成、新年度に使用を始める。 現校舎が1979年に建築されて以降、同校の大規模な増築は初めて。既存校舎の老朽化に加え「地域からに関する幅広い学びの依頼を受けるので、それに応えていきたい」(野又校長)とし、昨年10月に現校舎隣に着工した。 新校舎は鉄骨造2階建て延べ690平方メートル。既存校舎と1階の渡り廊下でつなげ、1階に第2調理実習室、文化演習室、2階に第2製菓実習室、普通教室を整備する。文化演習室は和の内装を施し、ゆったりと試ができる場所として活用する。人を呼んで、料理を提供する実践

    調理製菓専門学校 校舎増築 | 2016/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 函水高が道南初の特別賞 SYDボランティア奨励賞 | 2016/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    【北斗】函館水産高校(三ツ石茂之校長)が、社会教育団体「修養団」(東京)が主催する「第10回SYDボランティア奨励賞」の特別賞を受賞した。生徒による函館ゆかりの新島襄が米国へ脱国する日の夜を再現する寸劇や、大沼流入河川水のCOD(化学的酸素要求量)調査、佐賀からもらい受けたヒマワリの種を育てる東日大震災を忘れない「ひまわりプロジェクト」の活動が高く評価された。道南では初の受賞で、生徒たちの喜びもひとしおだ。 SYDボランティア奨励賞は、修養団の創立100周年を記念して創設、10回目の今回は全国から75件の応募があった。その中から文部科学大臣賞1点、理事長特別賞1点、優秀賞3点、函水高を含む特別賞5点が選ばれた。 生徒のボランティア活動はもともと、道教委の研究指定活動として始まったが、2年または3年間で予算措置がなくなり、終了せざるを得なくなるケースが多い。しかし、我雅夫教諭(62)の熱

    函水高が道南初の特別賞 SYDボランティア奨励賞 | 2016/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • ガソリン一転値上がり | 2016/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    函館市内の多くのガソリンスタンド(GS)で8日、レギュラーガソリンの価格が1リットル当たり6~9円値上がりした。セルフ式の現金価格は105円前後となり、関係者は「石油の元売り価格上昇を背景に、今後は値上げが続く可能性がある」とみている。 函館市がまとめた1月のレギュラーガソリン1リットルの平均価格は118・4円。過去3年の最高値169円(2014年8月)から約50円下落し、1月下旬には7年ぶりに100円を割り込むGSが出た。 一転して価格が上昇した要因について、函館地方石油業協同組合の伊藤清隆事務局長は「先週、石油大手元売り各社がガソリン卸価格を5円程度引き上げたことが大きい」と指摘。「卸価格は上昇を続けており、採算面で厳しくなった小売業者による価格転嫁が進むのでは」と値上げ基調に転じる可能性を示唆する。 全国のレギュラーガソリン価格の調査を行う石油情報センター(東京)は「一部産油国が協調

    ガソリン一転値上がり | 2016/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
  • 無料歯周病検診の利用低調 定期検査へのきっかけづくりに | 2016/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE

    40、50歳の働き世代を対象とした、函館市の無料歯周病検診の利用が伸び悩んでいる。昨年12月末現在で受診した人数は69人で、年度内見込みの900人には届かなそうだ。期限まで2カ月を切ったが、市は定期的に検診を受けるきっかけづくりとして多くの利用を呼び掛けている。 歯周病の重症化が表れやすい40、50歳の予防意識醸成を目的に昨年10月に開始。希望者に市内69の歯科医院で検診を受けられる無料受診券を配布し、歯茎の健康状態や虫歯、歯石の有無などを調べる。市が平日の午前から夕方に実施している成人歯科検診(40歳以上対象)に加え、土曜日や平日の夜間でも受診できる機会が増えた。 8日現在の受診券申し込み人数は62人で、市は昨年11月初め、今年1~3月に41、51歳の誕生日を迎える約1700人に受診券を送付。その結果69人の受診につながったが、受診券が手元にありながら利用していない市民が多いのが現状だ。

    無料歯周病検診の利用低調 定期検査へのきっかけづくりに | 2016/2/9 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE