タグ

2007年11月13日のブックマーク (57件)

  • CodeRepos::Share – Trac

    What are u coding? old title = 個人レポジトリを共有しよう!計画。 みんながそれぞれ作って公開してる公開レポジトリを一緒くたにしちゃいたい。参加してる全員がどのファイルもみたり変更したりできるような。 パッチ送られてくる代わりに「後で見とくからコミットしといて」とかいえたりとか、つくりかけで放置したもので他の人が興味もったら続き作ってもらうとか、メンテするのめんどくなったのだれかにやってもらうとか、突発的に誰かと一緒にプロジェクト始めたりとか、できる! 詳しくは unknownplace.org - 2007/08/29 - 個人レポジトリを共有しよう! YappoLogs: CodeRepos - 個人レポジトリを共有しよう!計画 Development We have a Subversion repository and you can check it

    endor
    endor 2007/11/13
  • Penryn以降のIntelのロードマップに注目

    米Intelの新しいプロセッサファミリー「Penryn」が発表されたいま、次に問うべきは「次は何か?」という質問だ。 IntelはこれまでPenrynプロセッサファミリーと45ナノメートル(nm)製造プロセスへの移行を熱心に宣伝してきたが、業界アナリストらによると、2008年には、新しいマイクロアーキテクチャや携帯性の向上などを特徴とする、さらに強力な技術が投入される見通しだ。 アナリストによると、65nmから45nmへの製造プロセスの移行は確かにIntelにとってはプラスとなるが(45nm製造プロセスによって1枚のウエハーから製造できるプロセッサの数が増えるため、生産効率や生産量を向上できる)、一般のユーザーや企業顧客はこの先1年間のIntelのロードマップに注目しておくべきだという。最近のPC市場では、携帯性が最も重要な要素となりつつあるが、Intelが発表を予定している新製品も携帯性

    Penryn以降のIntelのロードマップに注目
  • Google、開発者向け日本語情報サイト公開

    グーグルはこのほど、開発者向け情報サイト「Googleデベロッパーホーム」を開設した。開発者が参加するイベントの告知などを行い、開発者間の交流を推進していく。 外部開発者とグーグル技術者の交流会などを開催し、同サイトでその様子を動画や写真で公開する。交流会の参加者の募集告知も同サイトで行う。 同社のAPIに関する技術情報を日語で公開したり、交流会の詳細が閲覧できるコミュニティー「Googleデベロッパーホームグループ」へのリンクを備えた。 関連記事 Google、開発者向けイベントを5月に開催――東京オフィスでも Googleが5月31日に開催する「Google Developer Day」では、GoogleAPIや開発者向けツールに関するスピーチやディスカッション、ワークショップなどが予定されている。 Google、オープンソースデベロッパー向けのサイト開設 Googleはデベロッ

    Google、開発者向け日本語情報サイト公開
    endor
    endor 2007/11/13
  • mixiが広告主にAPI提供 日産、新着情報知らせるガジェット公開

    ミクシィはこのほど、SNS「mixi」のAPIを活用した新たな広告を始めた。広告主にAPIを提供し、ガジェットなどmixi用ツールを作成してもらうことで、新たな広告媒体にする。 第1弾は日産自動車が公開したデスクトップガジェット「ピノ犬mixiチェッカー」。軽自動車「PINO」のキャラクター「ピノ犬」が、日記やコメントなどmixiの新着情報を動作と吹き出しで知らせてくれる。「日産デスクトップツール」をインストールすると利用できる。 ミクシィは「今後も、SNSならではの特性をいかした広告メニューを提供していく」としている。 関連記事 「mixi日記を超える機能、ユーザーに作ってほしい」と笠原社長 OpenSocial対応で mixiは、GoogleSNS共通API「OpenSocial」に対応し、mixi内部の機能を、外部開発者が追加できるようにする。「ユーザーの手によって『mixi日記』

    mixiが広告主にAPI提供 日産、新着情報知らせるガジェット公開
    endor
    endor 2007/11/13
  • 「あなたの“Google携帯”作って」――AndroidでiPhoneライクなUIも

    「携帯電話の『Hello,World!』を」――米Googleは11月12日、携帯電話向けオープンプラットフォーム「Android」のSDK(ソフトウェア開発キット)と、Androidを活用したサービスの開発事例をWebサイトで公開した。Google Mapsとアドレス帳を組み合わせたアプリや、iPhoneのようなタッチスクリーンUI、アプリの開発手法などを、YouTubeに投稿した動画で紹介している。 SDKは、WindowsLinuxMac OS X用のSDKを公開。エミュレーター付きでダウンロードできる。 Androidの概要や開発事例を紹介する動画「Android Demo」では、技術担当のスティーブ・ホロウィッツさんが「うわさされた“gPhone”はないが、Androidを使えば数千ものgPhoneを作ることができる」と話し、社内で開発したアプリのデモを公開している。

    「あなたの“Google携帯”作って」――AndroidでiPhoneライクなUIも
  • サムスン、日本の家電市場から撤退 | スラド

    「安かろう悪かろう」のイメージが先に定着してしまい、それを払拭するだけの インパクトのある製品を出せなかったということだと思います。 海外ではどうか知りませんが、日人的には一度評判を落とすと覆すのは大変です。 「サムスンでもいい」では駄目で、「サムスンでないと」と言わせない限り いずれ撤退になったでしょう。 # 逆に最近のラインナップはおとなし過ぎたような気すらしますね # 昔はもっとアグレッシブな商品があったと思ったのですが。 韓国中国の製品は基的に「一番外側の必要条件を満たす」ことを主軸にしている (←と思われる) ことが主因ではないかと思います。※両国の製品を一緒に扱うのは語弊があるかもしれませんが、国内ブランドと比べて、ということで。 以前に某国の方とお話したときに以下のような話題がありました。たとえば器一つにしても、「漆塗り」という商材があったとして、その国で作ってもらうと

  • Miau public comment generator beta

    これは、「文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理」に関する意見募集の実施についてのパブリックコメントとして、ここに出てくる質問に答えるだけで、著作権法を変えようという動きについて、あなたが文化庁に簡単に意見を伝えられるように作られたページです。 この問題に全く詳しくないという方は、以下の記事を読んでみて下さい: 津田大介氏に聞く、“ダウンロード違法化”のここが問題 (Internet Watch) もっと詳しくはこちら 津田大介さんに聞く(前編):「ダウンロード違法化」のなぜ ユーザーへの影響は (ITmedia) 津田大介さんに聞く(後編):「ダウンロード違法」の動き、反対の声を届けるには (ITmedia) 今あなたの声を政治の場に伝えることで、著作権法を、あなたの望む方向に変えたり、あるいは望まない方向に変わるのを阻止したりできるのです。 早速はじめる ※このページはベー

  • MIAU、DL違法化反対パブコメ最終案と、パブコメジェネレータを公開 | スラド

    「『文化審議会著作権分科会私的録音録画小委員会中間整理』に関する意見募集の実施について」のパブリックコメントの締め切りが近づきつつあるが、そのパブリックコメントに関してMIAU(インターネット先進ユーザーの会)のウェブサイトにおいて、MIAUによる「パブコメ最終案」と「パブコメ・ジェネレータ」のベータ案が公開された。 パブコメ最終案とパブコメ・ジェネレータの公開について PC用パブコメ・ジェネレータ(JavaScript必須) 携帯電話用のパブコメ・ジェネレータ 前回の記事では、「パブリックコメントのドラフト案と、意見提出のための素材」が提供されたことを報じたが、今回公開されたパブコメ・ジェネレータでは、質問に対してYes/No方式で回答をすることにより、パブコメ案が生成されるような形になっており、良くも悪くも一歩踏み入った形で、パブコメを出そうと考えるユーザーへの支援を行う仕組みが構築さ

  • 国立天文台、ベクトル+スカラ複合型スーパーコンピュータシステムを導入 | スラド

    "AMD Opteronプロセッサを740CPU搭載した「XT4」"はわかりにくいなあと思ったら元記事がそもそもそうだったのですね ITmedia記事 [itmedia.co.jp]から原文のまま引用。 システムは、SX-9を2ノード(20CPU、最大ベクトル性能2.0TFLOPS)と、クアッドコアOpteronを740CPU搭載したXT4(最大26TFLOPS)で構成。クアッドコアOpteronを搭載した大型スーパーコンピュータは国内初の受注という。 ちなみにPC Watch [impress.co.jp]では"クアッドコアOpteronを740基搭載"との記述でした。 編集者様、わかりやすい言葉への修正をお願いします。 個人的には、SXのPeak 2.0TFLOPSとXT4のPeak 26TFLOPSでバランスがとれてるのかというところが疑問。 効率まで考えればバランスが取れているのか

    endor
    endor 2007/11/13
  • IBM、広告業界の大変化を予想 | スラド

    家/.の記事より。IBM Global Business Servicesが、「従来型広告 の終焉」(The End of Advertising as We Know It)と題 したレポートを発表した(プレスリリース、全文PDF、 サマリPDF)。このレポートでは、広告業界は今後5年の間に、今まで の50年間よりも大きな変化に見舞われるだろうと予測している。レポート で提言されている内容としては、 放送者は、今後は大衆向けではなくよりニッチな消費者層に合わせて 番組作りをすべき 流通業者は、今後はより対象を絞った、インタラクティブな広告を様々 なマルチメディア機器を介して行うべき 広告代理店は消費者の認知や広告費用を爆発的に増 える選択肢に割り当てるブローカー的存在となるべき 広告に関わる関係者は全て、広告が伝統的な中間業者を通さずオープンに やりとりされる世界に備えるべき などがあ

    endor
    endor 2007/11/13
  • 米ディズニー、来春にも日本のケータイ電話市場に参入 | スラド

    NIKKEI NETの記事によれば、ウォルト・ディズニーの日法人とソフトバンクは、日の携帯電話事業での包括提携で大筋合意に達し、来春をめどにソフトバンクモバイルの通信網を借り、MVNO(仮想移動体通信事業者)として一般向けの携帯電話事業に参入する。 今日の日経済新聞の紙面(第7面)によれば、ディズニーは昨年MVNOとして米国の携帯電話市場にDisney Mobileとして参入したが、動画配信サービスに不可欠な第三世代携帯の普及が遅れていたり、端末の販売拠点確保にも失敗するなどしたため、2007年12月31日にサービスを中止するという。今回日に進出するにあたっては、キャラクターをデザインした端末やディズニーアニメの優先配信などで競合他社と差別化を図る一方、ディズニー端末の販売拠点が全国のソフトバンクモバイル販売店となるようだ。ソフトバンクモバイルといえば今までも白青橙色という色とりど

    endor
    endor 2007/11/13
  • スラッシュドット ジャパン | 反撃ののろしを上げるPostgreSQL

    やや旧聞に属するが@ITの記事によると、オープンソースのデータベースサーバとしてずっとMySQLの後塵を拝しつづけてきたPostgreSQLが、最近になって急速に勢力を伸ばしていると言う。2006年のIOUG調査ではPostgreSQLを使っている割合はわずかに9%だったが、2007年10月に発表された最新の調査結果では(依然74%はMySQLユーザであるものの)PostgreSQLの利用は20%にまで拡大したそうだ。 これは、高速化などPostgreSQLそのものの改良が急ピッチで進められていることに加え、SonyやAppleがPostgreSQLベースのソリューションを使用していることが知られるようになり(日だとR25.jpも)、知名度が上がったのが一因だと言う。サードパーティアプリケーションや教育用書籍を充実させていくのが今後の課題と考えられるとのこと。

    endor
    endor 2007/11/13
    Linux Conferenceで言ってたな
  • SETIにそれだけの価値あるの? | スラド

    家/.の記事より。「SETI: Is It Worth It?」(SETIにそれだけの価値あるの?)と題した記事がSpace.comに発表された。タイトルだけ見るとSETIに批判的な内容に思えるが、実は書いたのはSETIの天文学者であるSeth Shostak氏。SETIには税金は投入されておらず全て寄付で支えられていることに加え、SETIのみならず基礎科学研究の重要性を力説している。

    endor
    endor 2007/11/13
  • 東京都千代田区、「ウェブ図書館」を開設 | スラド

    asahi.comの記事によると、東京都千代田区の区立千代田図書館が、インターネットを通じて電子書籍を貸し出す「千代田Web図書館」を開設するそうだ。11月26日から試験運用を始めるとのこと。 事前に登録した区民のPCから24時間、どこからでも電子書籍の貸し出しや閲読、返却ができるという仕組みで、国内の公共図書館としては初。利用可能な「蔵書」はビジネス書を中心に約3000タイトル(出版社16社の協力を得た)で、画面のコピーや印刷はできず、また貸出期間が過ぎると自動的に「消滅」するとのこと。ちなみにシステムを手がけたのは韓国の会社で、韓国では公立図書館の多くが「Web図書館」を設けているそうだ。

    endor
    endor 2007/11/13
  • KEKがクォーク4個の新粒子を発見 | スラド

    高エネルギー加速器研究機構(KEK)がプレスリリース「Belle実験で新種の中間子を発見」で、4個のクォークの組合せで構成された素粒子の検出を発表しました。 過去にもそれらしき素粒子は検出していたとのことですが、荷電が0であったため既知の中間子の一種である可能性が否定できなかったとの事。今回は荷電粒子であるため、4クォーク構成であるとほぼ断定できるとのことです。 通常の中間子は2クォーク、陽子や中性子は3クォークの組合せで構成されています(5クォークの組合せも理論的には存在するそうです)。 この発見がどのような理論の発展をもたらすのか興味深いですね。 詳しい方、フォロー願います。

  • 「UNLHA32.DLL」「LHMelt」等に脆弱性 | スラド

    窓の杜の記事によると、定番の圧縮・展開DLL「UNLHA32.DLL」「UNARJ32.DLL」と圧縮・展開ソフト「LHMelt」にヒープオーバーフローの脆弱性が存在することが明らかになった。対応方法は最新版へのアップデート。詳細な情報は作者のWebサイトで公表されている。 Windowsでは老舗の圧縮・展開ソフトなので、スラッシュドット読者にもユーザーが多いと思う。該当者は早急なアップデートをしよう。

  • DARPA Urban Challenge、優勝はカーネギーメロン大学 | スラド

    タレコみが遅れたがDARPA Urban Challengeが11月3日に開催された。優勝はカーネギーメロン大学。詳報はImpress Robot Watchのレポートを当たられたい。兵士の死亡数を減らすための自律運転技術の向上を目指して始まったDARPA Grand Challenge。今回は砂漠から市街地へと舞台を移した。 大きな賞金と広大なステージを用意できるアメリカならではの競技である。米国外からも参加できるものの、うかうかしていると屋外自律走行、ITSなどの民生向けの分野でもアメリカに大きく水をあけられてしまうのではないかという危機感を覚えてしまうイベントだ。

  • Google社、特許侵害で訴えられる | スラド IT

    Googleの広報担当者は、この訴訟にはメリットはないと思うと語った」 なんか日語的におかしいので、原文に当たってみました。 "While we have not been served, we are aware of the complaint and believe it to be without merit based upon our initial investigation," Google spokesman Jon Murchison said. (ロイターの記事 [reuters.com]より抜粋) 英語に詳しくないので、間違っていたらご指摘いただきたいのですが、「it to be without merit based upon our initial investigation」のitはthe complaint(訴訟)であって、我々(グーグル)や彼ら(ノース

  • Macworld Expoで軽量ノートMac発表との噂 | スラド アップル

    ストーリー by nabeshin 2007年11月13日 10時03分 薄いのがでるなら、早めにちゃんと宣言してくれ 部門より 来年1月のMacworld Expoで軽量ノート型Mac披露されるだろうとAppleInsiderが報じている。 この軽量ノートは13インチ型だが、15インチMacBook Proの半分ほどの重量で、厚さもより薄いとのことである。NANDフラッシュメモリを搭載し、ディスプレイもLEDバックライト型となり、光学ドライブを搭載しない模様だという。 AppleInsiderは、今年2月にもAppleがサブノート市場に再参入するという記事を掲載しており、他の地域と比較してMacの売上不振が続く日市場との関連を指摘していた。

    endor
    endor 2007/11/13
    欲しいかも
  • モチベーションの維持、どうしてますか?

    ITmediaの記事を何気なく流し読みしていたら、やる気をくじく、8つの方法:“やる気”のくじき方入門なる記事が掲載されていました。 それを読んでふと気になったのですが、皆様はやる気がくじかれてしまったとき、どんな対策(?)をなさっているのでしょうか。 またそもそもやる気をくじかれないために予め対策を立てておいたりしているでしょうか。 私自身はここ最近公私ともに全くモチベーションが上がらない状況が続いているのですが、なかなかよい対処法がみつかりません。 よろしければ皆様が実践されているモチベーション維持の方法をお教えいただきたく思っております。

  • やる気をくじく、8つの方法:“やる気”のくじき方入門 - ITmedia Biz.ID

    「最近、やる気が出ない」ということがないだろうか。実はやる気が「出ない」のではなく、やる気は何かに「くじかれている」のだ。“やる気をくじく”8つの方法を知れば、やる気のコントロールが可能になる。 今回お話する「やる気をくじく8つの方法」は、20年ほど前に、私が精神科医である野田俊作先生の講演を拝聴し、そのときに触発された考えをベースに、私なりにアレンジしてきたものです。 最近、企業でも学校でも、若い人にやる気がない、元気がないと言われています。中には若い人だけでなく、中高年の人でもやる気が出ない人が多いと聞きます。 「やる気がない」のではなく「やる気がくじかれている」 しかし、アドラー心理学では、やる気がないという発想はしません。基的に、やる気がない人は存在しないという前提に立っています。では、なぜやる気が出ないかというと、やる気をくじくいろいろな手法を散々やっているから──と考えます。

    やる気をくじく、8つの方法:“やる気”のくじき方入門 - ITmedia Biz.ID
  • MITがMulticsのソースコードを公開 | スラド

    マイコミ ジャーナルの記事によると、マサチューセッツ工科大学(MIT)のInformation Services and Technologyは1960年代に開発した伝説のOS「Multics」のソースコードを公開しました。 ライセンスはBSDライセンスを採用している模様です。 Multicsは1960年代に開発され、当時の最新のOS理論がふんだんに取り入れられましたが、その規模故に余りにも重く高価なシステムとなってしまい、最終的には歴史の表舞台に立つ事は出来ませんでした。しかしMulticsに込められた多くのアイディアはこの後登場するOSに大きな影響を与え、特にUNIXへの影響は計り知れません。 さすがにMulticsの移植はかなり難しいでしょうが、OSの歴史の一つとしてソースコードを眺めてみるのはありかもしれませんね。

    endor
    endor 2007/11/13
  • 映画のように結果を見せてくれるアクセス解析ツール『3D LIVE STATS』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    アクセス解析ツールはさまざまなものが登場しているが、3D LIVE STATSもなかなか素敵だ。 このツール、「映画のようにアクセス解析結果を見せる」という点が特徴である。 ゆったりとまわる地球儀が表示され、訪問者が現れるたびにその訪問者がどこから来たかをあらわす光の柱が立つのだ。 またどのような検索語で辿りついたのかだとか、いままで何人があなたのサイトに訪れたのかだとかも見る事ができる。 基的に法人向けのソリューションなので手軽に試してみる、ということはできないが、同サイトではデモ映像もあるので興味がある人はのぞいてみるといいだろう。 アクセス解析に限らず、「映画のように見せる」という発想はいいですね。

    映画のように結果を見せてくれるアクセス解析ツール『3D LIVE STATS』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
  • 「I Love ○○」のTシャツがデザインできるジェネレータ『I Love Anything』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    よく観光地などにいくと「I Love ○○」っぽいTシャツを売っていることがあるが、それを作れるサイトのご紹介。 自分で好きなメッセージを入力し、シャツの種類を指定すればどんなTシャツができあがるかのプレビューができる。 もちろんそのまま購入も可能だ。 こうしたパロディっぽいシャツは自分でメッセージを指定して手軽に作れるといろいろと使いでがあるかもしれない。 パロディジェネレータサイトとかどうだろう(って問題あるかな)。

    「I Love ○○」のTシャツがデザインできるジェネレータ『I Love Anything』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    endor
    endor 2007/11/13
  • 入力したテキストをすぐにMP3でダウンロード可能にする『vozMe』 | 100SHIKI.COM

    ちょっとしたツールだが、便利そうなのでご紹介。 vozMeはいわゆる音声合成ツールである。入力したテキスト(英語)を読み上げてくれるというものだ。 ただ、このサイトではそうして読み上げた音声をすぐにMP3でダウンロードすることができる。 またダウンロードする前にちゃんと再生して聞くこともできる。 ただそれだけのツールではあるが、シンプルで使いやすいので覚えておいても損はないだろう。 こうしたツールにインスピレーションを受けて、何かサービスを作りたくなってきたような・・・。

    入力したテキストをすぐにMP3でダウンロード可能にする『vozMe』 | 100SHIKI.COM
    endor
    endor 2007/11/13
  • ランニングマシンにノートPCをつけるためのアタッチメント『The Net Runner』 | 100SHIKI

    ジムで汗を流すのはいいけど、走っている間はどうにも暇で・・・。 そういう方におすすめなのがThe Net Runnerである。 このサイトではジムにあるランニングマシーンにノートPCをつけるためのアタッチメントを販売している。 これにモバイル通信機器をつければ運動しながらネットが見られるようになる。普段からPCで暇つぶしをしている人には最適だろう。 いつでもどこでもネット環境を、と考えるとまだまだニッチなマーケットがありそうですね。

    ランニングマシンにノートPCをつけるためのアタッチメント『The Net Runner』 | 100SHIKI
    endor
    endor 2007/11/13
  • 池田信夫 blog 有害情報とフリーライダー

    きのう情報ネットワーク法学会のパネルディスカッションに出てきた。テーマは「違法・有害情報と匿名性」。当然、焦点は2ちゃんねるだ。損害賠償訴訟に連敗しながら、判決を無視して「年収は1億以上あるが、差し押さえられないように隠してある」などと公言するひろゆきについて、「どうすることもできないのか」と私が質問したら、専門家の答は「民事ではむずかしい。破産申し立ても断念したようだ」とのことだった。しかし名誉毀損は、刑事訴追もできる。なぜ警察は、法治国家の原則を嘲笑するひろゆきの行動を黙認しているのか――という私の質問には、たぶん名誉毀損は立証がむずかしく、マスメディアも英雄扱いしているので警察も手が出せないのだろう、との答だった。違法行為をもてはやすメディアの責任も重い。 ただ、2ちゃんねるのような違法情報は、まだ問題がわかりやすい。むずかしいのは、違法とまではいえない有害情報だ。たとえば、ブログ

  • 池田信夫 blog サブプライム問題と「ナイトの不確実性」

    FRBのバーナンキ議長は、先週の議会証言で「サブプライム・ローンの問題は、不動産にとどまらず、あらゆる資産の格づけへの不信をまねき、市場を崩壊させるおそれがある」と指摘した。特に7月10日に、不動産担保証券の格づけが大幅に引き下げられたことが、格づけ会社の審査への疑惑を広げ、図のように格づけAの優良資産の金利スプレッド全体が急拡大した(PIMCO調べ)。 これは、先日も紹介した「ナイトの不確実性」の典型である。特にサブプライムのような資産担保証券(ABS)の種類は非常に多く、構造も複雑になっているので、一般投資家はおろか、投資銀行でもそのリスクを自前で審査することはむずかしい。そのため、多くのABSの評価は格づけ会社によって行なわれているが、彼らは評価する対象の発行企業から報酬を得ているので、甘く評価するバイアスが生じやすい。そういう疑惑がもともとあったところに、7月の格下げで「やっぱり

  • バブルは繰り返す - 池田信夫 blog

    ドルが109円台になり、日経平均も一時15000円を割った。Economist誌によれば、格下げされそうなCDOの総額は、全世界で1兆ドルにのぼるというから、損失はまだ拡大しそうだ。もはや今回の事態を「サブプライム問題」とよぶのはミスリーディングで、1997〜8年のようなグローバルな金融危機に発展するおそれが強い。 書は、今回の騒動をその初期から追ってきたアナリストが分析したものだ。発端は、2000年のITバブル崩壊後の不況で、FRBが(日の轍を踏むまいと)急激な利下げを行なったことだ。これによってIT不況の拡大は防げたが、過剰流動性が不動産に向かうという日の80年代後半(円高不況で日銀が金融を緩和した)と似た状況が生じた。特に米政府が景気刺激策として住宅減税を行なって住宅の取得を奨励したため、株式から不動産への大規模な資金移動が起こり、全米の住宅平均価格は、2000年から2006

  • アホでマヌケな戦前少年 - 書評 - 戦前の少年犯罪 : 404 Blog Not Found

    2007年11月13日14:15 カテゴリ書評/画評/品評Taxpayer アホでマヌケな戦前少年 - 書評 - 戦前の少年犯罪 「404 Blog Not Found:文字通り人を喰ってる話 - 書評 - ヒトはべられて進化した」を読んだ築地書館の佐々木様より、「が好き!(β)」経由で献御礼。そこで書評依頼を出してくれたcharleyさんに感謝。 戦前の少年犯罪 管賀江留郎 これは面白い。それも「興味が引かれる」という面白さだけではなく、「笑える」という意味でも面白い。 書は、人気Webサイト「少年犯罪データベース」の内容をまとめたもの。ところで、目次見てくれ。 目次 戦前は小学生が人を殺す時代 戦前は脳の壊れた異常犯罪の時代 戦前は親殺しの時代 戦前は老人殺しの時代 戦前は主殺しの時代 戦前はいじめの時代 戦前は桃色交遊の時代 戦前は幼女レイプ殺人事件の時代 戦前は体罰禁止の時

    アホでマヌケな戦前少年 - 書評 - 戦前の少年犯罪 : 404 Blog Not Found
  • Passion For The Future: 吾輩は天皇なり―熊沢天皇事件

    吾輩は天皇なり―熊沢天皇事件 スポンサード リンク ・吾輩は天皇なり―熊沢天皇事件 戦後の混乱で天皇の地位が一瞬揺らいだとき、「南朝の末裔である我こそが真の天皇である」などと主張する、なんちゃって「テンノウ」たちが乱立した。その中で最も有名な人物、熊沢天皇こと熊沢寛道の奇矯な半生を追う。この自称天皇は昭和天皇をニセモノとして裁判所に訴え、皇位の返還せよという勧告状を送り、北朝の天皇と同じように地方を「巡幸」してみせた。マスメディアもネタとして取り上げることが多かった、「時の人」であった。 山師、詐欺師の跳梁跋扈する時代であったが、この熊沢天皇は根っからの詐欺師というわけではなかったようだ。気で自身の正統性を信じていたらしい。取り巻きはそれを利用した。熊沢寛道が当に南朝の末裔なのかどうかは実際にはよくわからない。そもそも血がつながっているかどうか、と天皇としての正統性は関係がないという意

    endor
    endor 2007/11/13
  • Passion For The Future: 神社若奥日記―鳥居をくぐれば別世界

    « CONTENT'S FUTURE ポストYouTube時代のクリエイティビティ | Main | よもつひらさか » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書評ベスト10 アクセス数が

    endor
    endor 2007/11/13
  • Passion For The Future: 形の美とは何か

    形の美とは何か スポンサード リンク ・形の美とは何か 形の美しさを理論的に解明する大胆な内容。 著者は、機能美と装飾美、具象と中小、定形と非定形、自然と人工、理念と現実など、原始時代から現代までの東西の美の歴史にあらわれた美の構成要素を見直し、ひとつの大きな構成原理の体系にまとめあげた。 そして西洋の黄金比やシンメトリーの美、日の等量分割やルート矩形の美などを分析して、人間の美的感性の質を、美の中に数理性を見出す人間の能力だと指摘する。「私たちには、ものごとを秩序づけて見ようとする傾向が根強くあるため、自然の中にある規則性を知覚すると、いつも能的に驚いてしまうのである」(E.H.ゴンブリッジ「装飾芸術論」)。数理性を基とする定形は再現しやすいので、美術の伝統に繰り返し使われるようになったという。 自然の美は非定形であると 長い間考えられてきたが、現代のフラクタルやカオス、複雑系の

    endor
    endor 2007/11/13
  • Passion For The Future: 美について

    美について スポンサード リンク ・美について 美についての哲学的考察。 映画のエンドロールで「この物語は実話にもとづいています」という字幕を読む、とか、作者が死を覚悟して描いた遺作ですという説明を聞かされる、とか、作品の背景を知ると感動が増すということがある。美しさという感動は純粋な知覚体験というわけではなさそうだ。 まず美は理性による発見=解釈というプロセスを必要とするものだと著者は述べる。 「こう考えてみると、美はたんに直接的な知覚や感覚の実の問題ではなく、なんらか成長するにつれて発達する知性と関係があるように思われてくる。たしかに、複雑な構成の長篇小説や単色の墨絵の美など、知性の不足している頃には無縁の存在ではなかったか。そこで、背景に秘めている教養の高まるにつれて、われわれが美と感ずる対象、つまり、われわれに美しいという知覚を呼びさます事物が変化してくるという事実を認めねばならな

    endor
    endor 2007/11/13
  • Passion For The Future: CSVデータを罫線文字の表に変換する CSV2Table

    « ”あ!”な感じの劇的効果を画像に加える集中線メーカープレーン味 | Main | ヤフオクで同時に複数の取引をする人を支援する 落札ナビゲータ » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人

  • Passion For The Future: 日本語の源流を求めて

    語の源流を求めて スポンサード リンク ・日語の源流を求めて 日語タミル語起源説の大野晋が研究の集大成を一般人向けに平易にまとめた新書。 「北九州の縄文人はタミルから到来した水田耕作・鉄・機織の三大文明に直面し、それを受け入れると共に、タミル語の単語と文法とを学びとっていった。その結果、タミル語と対応する単語を多く含むヤマトコトバが生じたのである。」 日語とタミル語は文法も単語も共通点が非常に多い。物の名前が同じというだけならば、そういうこともあるかなというレベルなのだが、「やさしい」「たのしい」「かわいい」「にこにこ」「やさしい」「さびしい」「かなしい」などの感情を表す言葉までほぼ同じなのである。 さらには日的情緒の代表格「あはれ」までタミル語に同義でみつかるのだ。五七五七七の韻律を持つ詩もタミル語にある。日固有と感じられるものが実は南インドからの伝来のものであったというの

    endor
    endor 2007/11/13
  • Passion For The Future: アルファブロガー・アワード2007 投票開始と私の推薦ブログ

    アルファブロガー・アワード2007 投票開始と私の推薦ブログ スポンサード リンク ・アルファブロガー・アワード http://alphabloggers.com/ 4年目をむかえたブログの人気投票 アルファブロガー・アワードが今年も開催されます。最初の2004年版アワードでこのブログも、読者の皆さんからの支持によって、アルファブロガーに選んでいただきました。このアワードリストに入ると、日の代表的で典型的なブロガーとしてメディアに取材、紹介される機会が増えます。これまで随分いろいろなチャンスをいただきました。 ・開催趣旨 http://alphabloggers.com/about/授賞式パーティのイベント参加受付もあります。私も申し込みました。 今年もたくさんの候補サイトがリストに挙がっています。 皆さんの愛読サイトが見つかったらぜひ投票をしてください。 今年は新たなブログを発掘するた

    endor
    endor 2007/11/13
  • Passion For The Future: ステータス症候群―社会格差という病

    ステータス症候群―社会格差という病 スポンサード リンク ・ステータス症候群―社会格差という病 これは抜群に面白い社会学研究。 世界中で社会格差と人々の健康には明らかな相関があることがデータで示されている。貧しい階層よりもお金持ちの階層のほうが病気をせずに長生きする。両極の中間層では階層があがるにつれて確実に健康状態がよくなっていく勾配が見られる。さらに学歴や社会的地位や身長で人々を比べてもほぼ同様の結果になる。高いほど健康なのだ。これがステータス症候群である。 なぜ社会格差は健康格差につながるのかがこののテーマである。 所得と健康の関係は一見、当たり前のようにみえる。健康ならば働けるので高所得になりやすい。お金があればよい生活ができて医者にもかかれるから、なおさら健康になる。逆に不健康ならば働くことができず、一層貧しくなる。医者にもかかれないから健康は悪化する。そういうことなのではない

    endor
    endor 2007/11/13
  • Passion For The Future: そろそろ本気で継続力をモノにする!

    そろそろ気で継続力をモノにする! スポンサード リンク ・そろそろ気で継続力をモノにする! ジョギング、早起き、筋トレ、ダイエット貯金、ブログ、試験勉強、楽器、英会話など習慣を長く続ける秘訣を、仕事術の研究家でブログ「シゴタノ!」著者の大橋悦夫氏がにまとめた。脱3日坊主のしかけ満載。 人が習慣化したい物事には、 1 続ける系 早起き、ジョギング、歯磨きなど 2 ためる系 家計簿、ダイエット、ブログなど 3 マスター系 英会話、資格試験、楽器など の3タイプがあると分類し、それぞれ「例外魔人」「不安小僧」「スランプ仙人」という大敵がいるという。各タイプに応じた傾向と対策が解説されている。要は「やる気の問題」は「しくみの問題」だということである。 私は飽きっぽい性格なので毎日同じことを継続するのが苦手だ。だから、このブログが4年以上も毎日続いているのは自分でも意外である。これに関しては

  • Passion For The Future: 反転―闇社会の守護神と呼ばれて

    反転―闇社会の守護神と呼ばれて スポンサード リンク ・反転―闇社会の守護神と呼ばれて 苦学して成った特捜の検事から、政財界と裏社会の守護神弁護士への転身、自家用ヘリ(7億円)で故郷へ凱旋し湯水のごとくカネをばらまいたバブル時代の華麗な生活、そして裏社会との濃すぎるつながりは古巣の特捜部ににらまれ、逮捕と実刑判決をくらう。著者の体験した劇的な反転人生を語った自伝。 古巣の体制の腐敗を暴露し日社会の闇を暴く内容として、佐藤優の名著「国家の罠」に匹敵する大傑作である。 依頼人や交友関係として出てくる人物の名前が凄い。許永中、中岡信栄、末野謙一、卓見勝、阿部新太郎、佐川清、伊藤寿永光、竹下登、阿部新太郎、高橋治則、小谷光浩、渡辺芳則、山口敏夫.......。あの筋、この筋よくここまでつながったものだと関心するが著者いわく「この国は、エスタブリッシュメントとアウトローの双方が見えない部分で絡み合

    endor
    endor 2007/11/13
  • Passion For The Future: 俺たちのガンダム・ビジネス

    俺たちのガンダム・ビジネス スポンサード リンク ・俺たちのガンダム・ビジネス ガンダムのプラモデルはいかにして生まれたのか。 30代から40代でガンプラファンならば、懐かしいエピソードとカラー写真も満載でページをめくるのが当に楽しいである。バンダイ模型の元社員で、ガンプラブームの仕掛け人と設計者の二人が、ガンプラ絶頂の栄光の日々を振り返る。 以前にも書いたが、私も小学校時代にかなりのガンプラ・ファンだった。 ・ガンダム・モデル進化論 http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/003091.html このはデータブックとしてもよかった。 ・機動戦士ガンダム THE ORIGIN、MGアッガイ、ターゲット イン サイト http://www.ringolab.com/note/daiya/archives/004854.html そして今年

  • 田口元の「楽天でつくるネットサービス」探訪 Special:「論者にならないこと」“ねばねば”サービスの作り方──楽天・前田さん - ITmedia Biz.ID

    PR Special 田口元の「楽天でつくるネットサービス」探訪 Special: 「論者にならないこと」“ねばねば”サービスの作り方──楽天・前田さん シミュレーションゲーム好きな前田さんの朝は、電車の中で1日をシミュレーションすることから始まる。自分で触って考えること、論者にならないこと──それらを大切にしてきた前田さんが、楽天で立ち上げた“ねばねば”サービスとは。 2007年11月12日 10時00分 更新 楽天株式会社 開発・編成統括部 プロジェクト部門 新モバイルサービスプロジェクト リーダー 前田靖幸氏 楽天市場で知られる楽天株式会社。ショッピングサイトだけではなく、「世界のインターネットカンパニー」を目指す彼らは、どのようにネットサービスに取り組んでいるのだろうか。ユーザーに新しい価値を提供するために日夜奮闘する現場の方々に4回シリーズでお話をお聞きする。第1回は開発・編成

    endor
    endor 2007/11/13
  • スーパーコンピュータTop500、引き続きIBMが首位

    スーパーコンピュータの世界番付で、今回も米IBMがトップを維持――。高性能コンピューティングの国際会議SC07で11月12日、スーパーコンピュータの性能ランキングTop500」リストが発表された。上位10位のうち半数を新システムが占めた。 首位は、米エネルギー省ローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)のIBM BlueGene/L。2004年11月のランキング以来首位を維持しているが、システム拡張により性能アップ。LINPACKベンチマークスコアは478.2TFLOPSで、6月発表の前回ランキング時の280.6TFLOPSを大きく上回った。 2位から5位までは新システムが続く。2位は独Forschungszentrum Juelichに導入されたIBM BlueGene/P(167.3TFLOPS)。3位は米ニューメキシコに新設されたNew Mexico Computing Appli

    スーパーコンピュータTop500、引き続きIBMが首位
    endor
    endor 2007/11/13
  • Google、「Android」アプリコンテストを開催――SDKも公開

    Googleは11月12日、携帯電話プラットフォーム「Android」用のアプリケーション開発コンテスト「Android Developer Challenge」を開催すると発表した。コンテストは2回に分けて行われ、賞金総額は1000万ドルに上るという。 Androidは、Googleのほか、携帯端末メーカーや通信業者など30社以上が参加するOpen Handset Allianceが発表したオープンプラットフォーム。 1回目のコンテストへの応募受付は、2008年1月2日から3月3日まで。3月末までに優秀作50が選ばれ、2万5000ドルが贈られる。この50は、さらに上のステージへの応募が可能で、最終選考を勝ち抜いた10には、それぞれ27万5000ドルが贈られる。最終選考の結果は5月末に発表予定。2回目のコンテストは、2008年下半期に「Android携帯」が登場した後に開催される。

    Google、「Android」アプリコンテストを開催――SDKも公開
  • MS、モバイル音楽サービスのMusiwave買収へ

    Microsoftは11月12日、米Openwave Systems傘下でモバイル音楽エンターテインメントソリューションを提供する仏Musiwaveと、買収の合意がまとまりつつあると発表した。この買収により、Windows Mobile、Zune、MSN、Windows Liveなどのサービス、特に欧州市場におけるサービスを強化する。買収後も、Musiwaveは現在の拠点であるパリのオフィスを維持する計画という。 Microsoftのモバイル技術は、50社以上の携帯電話メーカーによる140機種以上の携帯電話に採用されている。Musiwaveは携帯向け音楽サービス関連のソフトウェア、マーケティングやコンテンツ管理のソリューションを、携帯キャリアやメディア企業に提供しており、同社が開発したソフトは欧州で使用されている携帯電話の大半に搭載されているという。 関連記事 Vodafone、Noki

    MS、モバイル音楽サービスのMusiwave買収へ
  • Firefoxの脆弱性、GoogleのXSS問題に波及

    Firefoxブラウザに見つかった未パッチの脆弱性に関連して、Googleのクロスサイトスクリプティング(XSS)問題が報告された。SANS Internet Storm Centerなどが11月11日に伝えている。 Firefoxの脆弱性は、Mozillaベースブラウザがサポートしている圧縮ファイル解凍のためのjar: URLプロトコルに関するもので、ハッカーサイト「GNUCITIZEN」で最初に報告された。まだパッチは公開されていない。 GNUCITIZENはその後、GoogleドメインでこのFirefoxの脆弱性を悪用される恐れがあるという情報を掲載した。方法としては、Google DocumentsやGroupsといったGoogleの公開URLにJARアーカイブをアップロードする方法や、リダイレクトを使う方法が考えられるとしている。 別の研究者は、この問題によって、例えばGoogl

    Firefoxの脆弱性、GoogleのXSS問題に波及
  • Yahoo!、分散コンピューティング研究を支援

    Yahoo!は11月12日、分散コンピューティング環境におけるシステムソフトウェア研究開発を推進するオープンソースプログラムを立ち上げると発表した。Apache Software Foundationが展開し、Yahoo!が積極的に支援しているオープンソース分散コンピューティングのサブプロジェクト「Hadoop」を、新プログラムの基盤にするという。 Hadoopは、大量のデータ処理が可能なアプリケーションの記述と実行が簡単に行えるソフトウェアプラットフォーム。Yahoo!は同社が用意したスーパーコンピュータにHadoopを載せて学術機関に公開する。このスーパーコンピュータクラスタ「M45」は、プロセッサ約4000個、メモリ容量3Tバイト、ディスク容量1.5P(ペタ)バイトで、ピーク時の処理能力は27TFLOPSを実現しており、世界でもトップ50位に入るスーパーコンピュータだという。 M4

    Yahoo!、分散コンピューティング研究を支援
  • セキュリティコンサルタントがボットに加担、禁固60年も

    米国のセキュリティ企業に勤めるコンサルタントが25万台のボットネットを制御して、他人のアカウント情報を盗んだ罪を認めた。 米国のセキュリティ企業に勤めるコンサルタントが、他人のコンピュータ25万台を乗っ取ってボットネットとして制御し、個人情報を盗んでいたことを認めた。セキュリティ企業のSophosが11月12日に伝えた。 Sophosによると、3G Communicationsという企業でセキュリティコンサルタントを務めていたジョン・シーファー被告(26)は、マルウェアを開発して配布し、PayPalユーザーのユーザー名とパスワードを盗み出した罪に問われている。 シーファー被告はある組織の一員として25万台で構成するボットネットを操り、盗んだPayPalユーザー情報を使って被害者のアカウントで買い物をしていたという。職場からボットネットをコントロールすることもあったとされる。 11月9日の公

    セキュリティコンサルタントがボットに加担、禁固60年も
  • iPhone最大の弱点はユーザー? 「非公式アプリ」に6割が関心

    Sophosの意識調査で、iPhoneの非公式アプリケーションをインストールしたいとの回答が6割以上に上った。 セキュリティ企業のSophosがネットで実施した意識調査で、iPhoneの非公式アプリケーションが入手できたらインストールするかと問いかけたところ、回答を寄せた232人のうち64%がインストールすると答えた。同社が11月12日のブログで伝えている。 Sophosによれば、iPhoneで非公式アプリケーションをインストールするためにはセキュリティ措置をかわす必要があり、場合によってはiPhoneが使い物にならなくなる可能性もあることから、この行為は危険を伴う。さらに、セキュリティ措置をかわせばMacと同様、ソーシャルエンジニアリングの手口に引っかかりやすくなるとしている。 iPhoneのような「クール」な技術に魅力を感じる人は、クールなアプリケーションをインストールしたいという衝動

    iPhone最大の弱点はユーザー? 「非公式アプリ」に6割が関心
    endor
    endor 2007/11/13
  • モバイルプラットフォームAndroid SDK公開、賞金1000万ドルのコンテストも開催:CodeZine

    Google主導により設立されたOpen Handset Allianceは、モバイルプラットフォーム開発キット「Android SDK」を公開した。Android公式サイトより入手できる。YouTubeではAndroidを使った携帯機のデモが紹介されている。 公開されたAndroidの仕様によると、Linux 2.6カーネルをベースとし、ブラウザにはWebkitを使用、オリジナルのJavaバーチャルマシンを持ち、電話やマルチメディアアプリケーションを実行するライブラリやユーザーインターフェースを備えたプラットフォームとなっている。 また、Android SDKには開発ツールとしてEclipseプラグインが含まれ、デバッグやエミュレートしながらの開発が可能となる。 今回のリリースとともに賞金総額1000万ドルのコンテストも発表された。2008年1月2日より募集が始まり、コンテスト受賞

  • Google、日本開発者向けWebサイト「Googleデベロッパーホーム」開設:CodeZine

    Googleデベロッパーホームは、「デベロッパーによるデベロッパーのための情報交換の場」を目指したもので、第一線で活躍する開発者とGoogleエンジニアによる座談会、Google APIに関する取り組みを伝えるGoogleグループなどのコンテンツを提供する。 現在、Googleデベロッパーホームでは12月に開催するデベロッパー交流会のパネリストを募集している。Googleデベロッパーホームグループに登録しているユーザーのうち、2名を招待するという。 Google デベロッパー ホーム

    endor
    endor 2007/11/13
  • 一年以上かけて読(める|むべき)一冊 - 書評 - A New Kind of Science : 404 Blog Not Found

    2007年11月13日04:00 カテゴリ書評/画評/品評Math 一年以上かけて読(める|むべき)一冊 - 書評 - A New Kind of Science The 2,3 turing machineが出たときに紹介しようと思っていたらなんだかんだで後回しになってしまった。 A New Kind of Science Stephen Wolfram 私はこれまで全てのページに少なくとも3度以上目を通した。 が、とても「読了」(read)したとは言えない。せいぜい「目を通した」(browse)したといったところか。 それでも紹介せずにはいられない魅力がこのにはある。 書"A New Kind of Science"は、超天才Stephen Wolframの単著。いや、涼宮ハルヒが超天才なら、こちらはもう神としかいいようがない。 といっても、知名度ではいまいちかも知れない。少なくと

    一年以上かけて読(める|むべき)一冊 - 書評 - A New Kind of Science : 404 Blog Not Found
  • 404 Blog Not Found:「ウェブ時代をゆく」を読む - Only the Paranoid Survive

    2007年11月13日00:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 「ウェブ時代をゆく」を読む - Only the Paranoid Survive 「ウェブ時代をゆく」というより、私が最も引っかかっているのが、以下の言葉。 Only the Paranoid Survive Andrew S. Grove [邦訳:インテル戦略転換] P. 96 「Only the Paranoid Survive」は、私がシリコンバレーで一番尊敬する経営者アンディ・グローブの言葉だ。 梅田望夫の座右の銘にして、のタイトルになったこの言葉は、以下の二つの疑問の答えでもある。 Why do so many people love America? - なぜそんなに多くの人が合州国が好きなのか? Why do even more people love to hate A

    404 Blog Not Found:「ウェブ時代をゆく」を読む - Only the Paranoid Survive
  • 「JEITAはかたくなで敵対的」──録音録画補償金めぐり権利者団体が公開質問

    私的録音録画補償金をめぐり、日音楽著作権協会(JASRAC)など著作権者側の87団体が11月9日、電子機器メーカーの業界団体・電子情報技術産業協会(JEITA)に対する公開質問状を送った。 権利者側は地上デジタル放送の録画ルールの緩和には補償金制度が必須だとし、「ダビング10」の合意にも補償金制度の継続は含まれているという立場。だが合意後、JEITAが「DRM(デジタル著作権管理)があれば補償金は不要」という意見を表明していることに不信感を募らせ、公開質問では「コピーワンス緩和の合意を破棄するのか」とただしている。 公開質問はJEITAの町田勝彦会長(シャープ会長)宛ての7項目で、12月7日までの回答を求めている。JASRACなど28団体で作る「デジタル私的録画問題に関する権利者会議」が主体となり、賛同者として日映画俳優協会や義太夫協会、日フラメンコ協会など実演家らの59団体が賛同し

    「JEITAはかたくなで敵対的」──録音録画補償金めぐり権利者団体が公開質問
  • サン、輸送可能なDC“ブラックボックス”を披露

    PBBは、ISO標準の輸送用コンテナにサーバやネットワーク基盤機能を詰め込んだ仮想的なデータセンター。コンテナ内には最大250台のサーバ、7Tバイトのメモリ、2Pバイトのストレージを搭載できるほか、最大1万人のユーザーが同時利用できるデスクトップ環境をシンクライアント形式で提供する。 「一度システムを構築すれば、いつどこにでも移動させることができるモジュラー型を取るため、新たにデータセンターを構築しなくてもよい」(同社システムズ・ビジネス統括部の馬場寿主幹部長)ことが最大の特徴だ。コンテナの中に分電盤や内部電源、冷却システム、ラック、エアフィルタ、除湿器などの装置を備え、鉄道、船、航空機などの手段で輸送できる。ビルの屋上や地下、被災地、紛争地、砂漠、山中、海上などでの用途が具体例として挙がる。

    サン、輸送可能なDC“ブラックボックス”を披露
    endor
    endor 2007/11/13
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    endor
    endor 2007/11/13
  • ニコニコ動画でavex公式動画の配信スタート

    ニワンゴが運営する「ニコニコ動画」は11月12日、エイベックス・エンタテインメントが権利を持つアーティストの公式動画の配信を始める。 第1弾は元気ロケッツ「Heavenly Star」やASUKA「白椿・紅椿」など、13アーティストのプロモーションビデオ17。 エイベックス・エンタテインメントがニコニコ動画に権利を許諾し、動画を提供する。ニコニコ動画は、エイベックス専用の視聴ページを設けて動画を配信する。エイベックスグループの音楽サイト「mu-mo」にリンクし、楽曲やCD/DVD、グッズを購入できるようにした。 今後はプロモーションビデオに加え、ライブやオフショットの映像なども配信する。エイベックス制作のアニメや映画に関連した動画の配信も予定している。 関連記事 ひろゆき氏「ユーザーも権利者もニコニコに」 新ニコ動の“企み” ネットでみんなニコニコ「ニコンドライフ」を提唱する新ニコ動。著

    ニコニコ動画でavex公式動画の配信スタート
    endor
    endor 2007/11/13
    ニコニコとavexって意外な組み合わせ