記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wideangle
    野間サン単体はもうアレはそういう人だからで諦めついてるのだが、プロフィールに反差別と書く人が平気でアニメアイコンはネトウヨでレイシストとか書く例何件も見てて偏見の再生産はだるいなという。

    その他
    shimaguniyamato
    定義は後だしで、俺の気に入らない奴はレッテル貼ってクソミソに言うぜ、が通る素敵な世の中。

    その他
    Midas
    「どこかで話がズレてる…」と思ってたのだがようやく気がついた。「サブカルは民族マイノリティ発祥ゆえ政治性を有してたが次第に失われ…だからオタクdisは正義」はサブカルでなくヒップスター(むしろ対抗文化

    その他
    djsouchou
    公私の分別もつかない拗らせ人間が関与する政治運動とかおっかなくて関わったり言及したりとか微塵も思えない。頼むから黙ってて><

    その他
    interferobserver
    オタクが被差別意識を共有してるんじゃないかってのは、まあ分かる。

    その他
    nijuusannmiri
    頑張って最後まで読んだが、結局、よく分からなかった。とりあえず、最初の方の「オタク/キモオタ」「サブカルチャー/サブカル」という俺定義とか、最後の方の文系理系話とかは、意味不明としか。

    その他
    tatsujik
    どうでもいい。こんなの7時間あまりもやってたの?

    その他
    baisemoi_bullet
    .@osomatu_san さんの「さやわか × 野間易通 × 東浩紀「オタク批判はヘイトなのか──艦これ、サブカル、カウンター」まとめ」をお気に入りにしました。

    その他
    hoshiyo
    ゲンロンが聞いて呆れる、としか。ねとすたでオタにすり寄ってみたものの金にならなそうと思ったら叩く側に回るとかわかりやすい唾棄すべき存在です。

    その他
    unorthodox
    野間のオタク憎悪それ自体よりも、こんなイベントをわざわざ見に行った理由を観客に聞いてまとめた方が面白そうだ。

    その他
    STARFLEET
    「自分の嫌いなものは認めない」ってヤツなんだな。いるよねー。

    その他
    aox
    キモオタって言葉が悪いかも

    その他
    technocutzero
    人口から見て黒人はマイノリティではないからヘイトOK

    その他
    Capricornus
    興味あったので頑張って聞いてみたけど、嫌韓の根底が日本の低迷による韓国への嫉妬と結論付られてて、一概にそんな認識だから認識がずれてネトウヨ批判に走らざるを得ない人達なんだなと感じた。

    その他
    sin4xe1
    キモオタに対する批判を差別だという人たちが、逆に好意的な批評をされたときにそれも差別だと言えるなら一貫性があると思う。

    その他
    zorio
    tl;dr

    その他
    okbc99
    作品や表現の批判はいいけど人を批判しようとするから紛糾するのでは/デモをダサい・キモいと思う人もいるだろう

    その他
    Louis
    当初チケットが売れていないと聴いていたけど結局40人以上入ったのか。独善的な人は怖いな、という印象。

    その他
    pitti2210
    川上さんの「公を僭称するのは傲慢だと思う」の感覚は素晴らしいと思う。徹底的に運営側の考え方だよね。/さやわか × 野間易通 × 東浩紀「オタク批判はヘイトなのか──艦これ、サブカル、カウンター」まとめ - Togette

    その他
    fusanosuke_n
    >赤木智弘@お前も流星にしてやろうか @T_akagi 12時間前 ぶっちゃけ、野間がオタクを嫌うのは、北守氏がアニメアイコンだったからってだけだから。みんな知ってるんだからちゃんと突っ込んであげればいいのに。

    その他
    kondoly
    差別って謂れ無き負の評価から多くの機会を損失する事でなく悪口それそのもの事を示しているのかなと思うことが時々。そういう意味で論者は差別を産んでしまうので研究室から出してはいけない素材もあるのでは。

    その他
    TakahashiMasaki
    (しバカ隊連中のバカさ加減はひどいけど 最近のコロプラのCM(何とかガール)とか見てると連中の言いたいこともわからんでもない

    その他
    sin-idea
    野間さんの論理は小学生のいじめっ子レベルだからトラウマを刺激される

    その他
    Dryad
    もはや科学や技術の素養無しに数十年後を見通すことは不可能になってるし、以後も思想家たらんとするなら同時に実践者でなければならない。あずまんは、自分でビジネスをやるという決断をしたことでまだ生き残れてる

    その他
    babkim
    なんか「ヘイト(スピーチ)ではないから差別ではない」と言いたげだけど、そもそも、「ヘイト(スピーチ)でなくても差別ではある」ことなんていくらでもあると思うんだけれど。野間氏のキモオタ連呼がそれ。

    その他
    sekiryo
    俺の気に入らないカスを俺の代わりに殺しに行ってくれる鉄砲玉としてサヨい方にナチのように重宝されてるだけで、釘バットは言論人として土俵に立たせられるような逸話も何もないだろ。

    その他
    sakSmayu
    非難のしようがある過去をめった刺しにするけど、ふまえてのこれからって話してるとこみたことないね。

    その他
    megumiU6Tmayuko
    これがBGM無しで韻を踏まないラップか。

    その他
    shinichiroinaba
    .@osomatu_san さんの「さやわか × 野間易通 × 東浩紀「オタク批判はヘイトなのか──艦これ、サブカル、カウンター」まとめ」をお気に入りにしました。

    その他
    naochin
    野間「オレはオタクがきもいからオタクをdisるけど、これは連中がキモいからであって、これは差別じゃない。」 どう見ても、差別を正当化す..「さやわか × 野間易通 × 東浩紀「オタク批判はヘイトなのか──艦これ、サ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    さやわか × 野間易通 × 東浩紀「オタク批判はヘイトなのか──艦これ、サブカル、カウンター」まとめ

    6/19に行われたゲンロンカフェで行われたイベント。後半(第三部)ではドワンゴの川上量生氏が登場。 ht...

    ブックマークしたユーザー

    • sugirkun2020/07/11 sugirkun
    • akakiTysqe2018/05/02 akakiTysqe
    • wideangle2016/01/16 wideangle
    • tabiture2015/09/27 tabiture
    • pha2015/07/20 pha
    • p_shirokuma2015/07/20 p_shirokuma
    • shimaguniyamato2015/07/20 shimaguniyamato
    • rodori2015/06/28 rodori
    • Midas2015/06/27 Midas
    • hiroyuki19832015/06/23 hiroyuki1983
    • Lian2015/06/23 Lian
    • chiichiichiichii2015/06/22 chiichiichiichii
    • djsouchou2015/06/22 djsouchou
    • hooooop2015/06/22 hooooop
    • ninjaid20002015/06/22 ninjaid2000
    • interferobserver2015/06/22 interferobserver
    • nijuusannmiri2015/06/21 nijuusannmiri
    • tatsujik2015/06/21 tatsujik
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む