タグ

後で読むに関するfacetのブックマーク (8)

  • WYSIWYGよ、さようなら

    Macintoshスタイルのインタラクションデザインは限界に達した。Results-Oriented UI(結果志向のユーザインタフェース)と呼ばれる新たなパラダイムが、ユーザに大きな力を与える日がやってくるのかもしれない。 R.I.P. WYSIWYG by Jakob Nielsen on October 10, 2005 これまでの25年間、あるスタイルのユーザ・インターフェイスが幅を利かせてきた。Macintoshスタイルのグラフィカル・ユーザ・インターフェイス(GUI)である。しかし、今、それは限界に到達し、あるスタイルに取って代わられようとしている。GUIの土台にある貴重なインタラクション原理が、部分的とは言え、覆されようとしているのだ。 MacスタイルのGUIは、それ以前のインタラクション・パラダイムと比べると非常に使いやすいものだった。コマンドやパラメーターを直接入力するの

    WYSIWYGよ、さようなら
  • 最速インターフェース研究会 :: デザインを変えました

    サイドバーを無くして文字を大きくしました。あと検索ボックスがど真ん中、ってスタイルを流行らせたい。 検索ルーチンを大幅に変更しています。まあ使いやすいかどうかは別として、いろいろ凝ったことをやってみました。 タイマー使ってスレッド処理っぽくしています。エントリの件数が1万件とかになってもブラウザを固めずに検索ができます。1万件とかならないのであんまり違いはでないんだけど。 副産物で色々と出来上がったのだけど結局ほとんど使ってない。 ソース見たい人はここからどうぞ。全然整理できてないけど。 http://la.ma.la/js/ 色々変なことをやっているので、そのうち個別に解説を書くかも。

    facet
    facet 2005/09/22
    ついにクール。
  • http://www.mamezou.com/tec/equip014.htm

  • location-formats - Microformats Wiki

    This is a list of previous efforts at location / geographic ("Geo") data formats and protocols, as background research for developing location microformats. Continuation of work from location-examples, and following onto location-brainstorming. Authors Tantek Çelik Bud Gibson Ryan King Eron Wright ... please add yourself if you help(ed) with this document. vCard & hCard vCard (RFC2426) and hcard i

  • Section 1 (tutorial for libcs)

    はじめにクラスタリングプログラムを作るクラスタの代表単語を表示する検索結果を自動分類するクラスタリングアルゴリズムの詳細1  はじめにこのチュートリアルでは,libcs について学びます. libcs は, WAM にエンコードされたデータをクラスタリングするためのライブラリです. クラスタリングとは, 互いに似ているデータを自動的にまとめることです. まとまったデータ集合のことをクラスタと呼びます. 例えば,キーワード検索の結果(文書集合)をクラスタリングすれば, 検索結果を幾つかの意味的なまとまり(クラスタ)に分類することができます. これは検索結果の概観をつかむのに役立つでしょう. その他にも,単語の集合をクラスタリングすれば, シソーラス(単語の意味的な階層)のようなものを自動的に作ることができます. 実際の実行例をみてみましょう. 毎日新聞94年版から社説を10記事選び, 3つの

  • Links and Law

    Tim Berners-Lee Date: April 1997 Status: personal view only. Editing status: not perfect. Up to Design Issues Axioms of Web Architecture Links and Law: Myths See Links and Law before reading this. Myth one Myth: "A normal link is an incitement to copy the linked document in a way which infringes copyright". This is a serious misunderstanding. The ability to refer to a document (or a person or any

  • Error

  • Joel on Software -

    プログラマのためのユーザインタフェースデザイン 第 1 章 第 2 章 第 3 章 第 4 章 第 5 章 第 6 章 第 7 章 第 8 章 第 9 章 ストラテジーレターV 2002年6月12日 ミクロ経済学の補完財の原理について考えていて、私はオープンソースソフトウェアに関する興味深いあることに気がついた。それが何かというと、オープンソースソフトウェア開発に多額の資金を使っている企業の多くは、それが彼らにとって良いビジネス戦略だからそうしているのであって、突然資主義を信じるのをやめて、「言論の自由と言うときの自由」に浮かれるようになったわけではないということだ。ストラテジーレターⅤ 5つの世界 2002年5月6日 5つの世界:すべてのソフトウェア開発が同じではない。 追記:インターナルシステム、コンサルウェア、パッケージソフトの間には大きなグレーゾーンがあり、この3つの世界はしばし

  • 1