昨年、ケーブル線に引っかかっていたので枝を落とした庭の辛夷(こぶし)。 冬に右のような姿になりました。 花芽の確認ができなかったので、今年は咲かぬと思っていたのです。 ところが、 たったひとつですけれど、花が咲きました。 この辺りは辛夷の木を植えているお宅が多いので、ご近所の満開の辛夷の大木に見惚れていたんですが、やっぱりウチの木に愛着があって、このひとつを美しいと思うのでした。 今年は辛夷の花の撮影はこれだけにしよう、と思いました。 こういう一期一会に恵まれるのはとても嬉しいものです。 桜が満開になりましたが、どこにでもある桜、誰でも撮りたい桜、ではない撮影をしたいと思います。毎年そうは思ってますけど、なかなか難しいです。 小学館ウイークリーブック 週刊『日本の歳時記』 《別窓表示》の第1号の特集は「桜咲く」。掲載されている写真は当然ですが素晴らしいです。誰でも撮りたい写真です。(^^;
ソフトウェアデザイン編集部です。 非公式・公式で情報発信をすることを含め、本ページは一時的に凍結させていただきます。 35℃を超える連日の猛暑も一段落し、秋風が吹いてきた本日、ちょっと一休みです。 Software Design (ソフトウェア デザイン) 2013年 09月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/08/17メディア: 雑誌この商品を含むブログ (5件) を見る Software Design 総集編 【2001~2012】 作者: SoftwareDesign 編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/03/27メディア: 大型本 クリック: 11回この商品を含むブログ (19件) を見る Software Design (ソフトウェア デザイン) 2013年 08月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/07
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く