タグ

2008年5月6日のブックマーク (4件)

  • リクライニングベッド - jkondoの日記

    自宅に電動のリクライニングベッドを買ってみた。リクライニングベッドというと介護用のベッドというイメージがあるし、お値段も結構するので悩んでいたのだけど、腰が痛いのでなんとかしないとというのもあって思い切って買ってみたらこれがなかなか良い。 なぜ腰が痛くなるかと言うと、朝起きた瞬間に布団の中でノートパソコンを開いてネットを見たりする日課ができてしまって、これが30分間あぐらをかいてやっていたりすると結構きつい。じゃあさっさと起きて机でやれば良いじゃないかと思うんだけど、この布団のゆるさがあるから起きる気になるというのがあって、なかなか同じ具合にはいかない。あとは週末に自宅で読書をするときなんかに、わざわざ机にあらたまって座るほどじゃないんだけど、リラックスしながらを読みたい、というときになかなかくつろげるスペースが無かったんだけど、リクライニングベッドでゆったり足を伸ばしながらが読めると

    リクライニングベッド - jkondoの日記
    facet
    facet 2008/05/06
    ヨーロッパで流行っているかどうかは知らないが、確かにうちの義理の親もリクライニングベッドだな。 //↓そうそう、FUTONとか言うのもあるね。定義が全く分からないけど(^^;
  • [はてブ]死ねばいいのにタグを実際に数えてみた

    ※2008/05/06 23:16 [しねばいいのに]タグの集計を追加。 [はてブ][死ねばいいのに]タグを実際に数えてみた。 関連http://d.hatena.ne.jp/nichijo_1/20080503/p1 http://d.hatena.ne.jp/ekken/20080505/1209974553 データ[死ねばいいのに]タグを議論する上で必要になりそうな数を、実際に数えてみた。 はてなブックマーク「死ねばいいのに」タグを含む新着エントリから、[死ねばいいのに]タグのついたエントリ数を月別に集計した。また、2005年2月から2008年5月5日23:59までの[死ねばいいのに]タグがついたブックマークエントリページを取得し、ユーザ別[死ねばいいのに]タグの使用数を集計した。[しねばいいのに]も同様に集計した。月別[死ねばいいのに]または[しねばいいのに]数変化[死ねばいいのに

    [はてブ]死ねばいいのにタグを実際に数えてみた
    facet
    facet 2008/05/06
    192人だけ?[へえ] //自分も使ってなかった。[意外]
  • はてなは、ユーザーが☆レポートを楽しみにしていることに気づいていない説 - ただいま村

    はてなスター」を人からもらうと、翌朝「あなたがこの一日間にもらったはてなスター」のレポートがはてなから届く。しかしこのところ、その「☆レポート」が届かない日がとても多い。もちろんスターをまったくもらっていなければ、☆レポートは届かない。でも「はてなハイク」のようにスターをお気軽につけてもらえるサービスに書き込んでいれば、ほぼ毎日はてなスターをもらうことができる。 はてなスターは単にスターをつけるか、スター時にもとの文章の一部を引用することしかできない。だから、「それは間違っている」などのネガティブなスターをつけるのは、はてなブックマークなどと比べて難しい。そのぶん、はてなスターをもらうのは基的に嬉しいことと感じられるようになっている。(これは、はてなスターのコンセプトそのものでもある) 誰がどこにはてなスターをつけてくれたのか、またスター時にどこを引用してくれたのかをまとめて教えてくれ

    はてなは、ユーザーが☆レポートを楽しみにしていることに気づいていない説 - ただいま村
    facet
    facet 2008/05/06
  • はてなスターの JavaScript が圧縮すらされていないことにがっかり - tilfin's note 跡地

    はてなスターってなぜか、はてな内のサービスについても Ajax ロードによるプラグイン的実装で、明らかに最速な処理になってません。 どう考えてもサーバサイドでそのまま HTML 出力した方が高速なワケで、☆にマウスホバーしたときに改めて付けた方の id やサムネイルを Ajax でロードする程度がちょうど良いと思います。 さらに Firebug で実装見てたら、http://s.hatena.ne.jp/js/HatenaStar.js が毎回ロードされるわけですが、なんと圧縮されていないのです。 確かに読みやすいです。Ten というユーティリティの実装とか理解できます。ファイルの末尾には、はてなスターのサイトへの追加方法なども書かれています。情報公開という観点からはよろしいと思います。でもこうやって見てる人は僅かです。 しかし HatenaStar.js は明らかに今はてなの HTTP

    はてなスターの JavaScript が圧縮すらされていないことにがっかり - tilfin's note 跡地
    facet
    facet 2008/05/06
    gzipは既にされていたらしい。