タグ

2007年9月7日のブックマーク (13件)

  • 橋下弁護士は、なぜ大量の懲戒申立てを呼びかけたのか。 - la_causette

    橋下徹弁護士がテレビで語ったとされる発言は下記のとおりのものです。 ぜひね、全国の人ね、あの弁護団に対してもし許せないって思うんだったら、一斉に弁護士会に対して懲戒請求かけてもらいたいんですよ 懲戒請求を1万,2万とか10万人とか、この番組見てる人が、一斉に弁護士会に行って懲戒請求かけてくださったらですね、弁護士会のほうとしても処分出さないわけにはいかないですよ なぜ、「1万,2万とか10万人とか、この番組見てる人が、一斉に弁護士会に行って懲戒請求かけてくださったら 」「弁護士会のほうとしても処分出さないわけにはいかない 」と橋下弁護士は考えたのでしょうか。 論理的にいえば、懲戒請求人が何人いようが、被請求者が何を行い又は行わなかったのかという事実は動きませんし、弁護士は何をすべきであり又はすべきではないかという規範も動きませんので、被請求者が現実に行い又は行わなかったことが懲戒事由にあた

    橋下弁護士は、なぜ大量の懲戒申立てを呼びかけたのか。 - la_causette
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    ↓『世間の目によるプレッシャーはあって当然』そんなことをしたら刑事事件の弁護士は世間から「なんで悪い人の味方なんてするの?」と見られてるのが殆どなんだから刑事事件の弁護士制度なんて潰れますよ?
  • 「5分の充電で800km」新キャパシタ電気自動車 | WIRED VISION

    「5分の充電で800km」新キャパシタ電気自動車 2007年9月 7日 環境 コメント: トラックバック (1) Charlie Sorrel 2007年09月07日 米IBM社の元社員らが率いる米EEStor社(テキサス州)は、バッテリー技術の世界に、長らく待望されていた革命を起こそうとしている。 同社のバッテリーはキャパシタを利用しており、電気自動車の走行距離を、5分間の充電で約800キロメートルが可能になるよう飛躍的に増加させることができるという。 従来のバッテリーは、電気エネルギーを化学エネルギーに変換して蓄え、再び電気エネルギーに変換して使っている。この変換過程に時間がかかるのが、バッテリーの充電が、場合によっては何時間もかかる理由だ。 その点キャパシタは、エネルギーを電荷として、絶縁された2枚の金属板の間に蓄える。言わば静電気が今にも放電しそうな状態にするのだ。 最近までは、金

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    これはスゴイ。自動車だけではなく家庭用住宅にも応用できるぞ。
  • 日日ノ日キ - さきほど契約してるCDの流通業者の方とお話したのですが、いわゆるインディーズ系のCDがほんまに危機的状況に陥っているようです

    http://d.hatena.ne.jp/colindisc/20070907 さきほど契約してるCDの流通業者の方とお話したのですが、いわゆるインディーズ系のCDがほんまに危機的状況に陥っているようです。初回のオーダー数が激減しているそうです。特に体制が変わったらしいタワーレコードとか。要はもうあらかじめ売れるだろうと予想されているものしか取らなくなってきているということで。細かいとこまではここでは控えておきますが、確かに経営的な面を考えたら、うーん、わからなくもないんだけどって感じなんですが、とにかくお金の匂いがぷんぷんっ! ほんの数年前までは、○○店は大体○○枚くらい取ってくれるみたいな、ある程度の見込み実数は見えてたのに、今では聞いて愕然とするようなオーダー数・・・。先日、HEADZの方と話をした時も同じようなことゆうてましたので、どこも似たような状況なのかなぁと。 マカロニレコ

    日日ノ日キ - さきほど契約してるCDの流通業者の方とお話したのですが、いわゆるインディーズ系のCDがほんまに危機的状況に陥っているようです
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    CDはもはや滅びる寸前か。
  • 魔女を狩り立てる人々 - 法華狼の日記

    〜「傲慢なアメリカ国民は……黒人に自分のを磨かせ、次に彼が磨きだという事実によって黒人の劣等性を証明する」バーナードショー〜 ある属性を勝手に付与し、次にその属性を根拠に批難をあびせる。安田好弘弁護士が今あびせられている批難だ。一度も裁判において死刑制度廃止を主張していないのに*1、死刑廃止運動を弁護活動で展開しているとされている。 弁護団は事件(被告)を利用しているのか? 「死刑廃止の運動自体は結構なんですけど」と前置きをしながらなお、「この事件を死刑廃止のために利用してるんじゃないか」と語る人々を連日のように見かける。 上記で紹介されているように、死刑廃止運動は否定しないが、弁護活動より優先しているから、被告の権利を害しているから批判しているのだ、という論理も見る。しかし、この意見は実際の弁護方針を無視した憶測*2にすぎない。 弁護団は証言や証拠のい違いから殺意がなかったと推測し

    魔女を狩り立てる人々 - 法華狼の日記
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    コメント欄:『伝言ゲームのように「主張しないでほしい」→「主張した」にすりかわっていった』本当だったらかなりぐんにょりするなあ。
  • 日本経済新聞

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    『キャリアとの交渉がなかなかうまく行かない』『(日本の)iTunes Storeのてこ入れ」』それはないな。いい意味でも悪い意味でもそんなこと気にするタマじゃないだろうApple。
  • Apple Inc. Q1 2013 Unaudited Summary Data

    Today, Apple released Final Cut Pro for iPad 2, transforming iPad into an even more powerful production studio, and Final Cut Pro for Mac 10.8 with important artificial intelligence-driven organizational updates that make workflows more efficient. Final Cut Pro for iPad 2 unleashes the remarkable capabilities of the new iPad Pro with the outrageously fast M4 chip, enabling up to 2x faster renderin

    Apple Inc. Q1 2013 Unaudited Summary Data
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    昔iMacを突然大幅値下げして問題になったことが教訓になっていると思う
  • 「JCSAT-11」、打ち上げ失敗 | プロトン | sorae.jp

    September 6 - 2007 - プロトン Image credit: ILS Image credit: Roscosmos Image credit: ILS via JSAT ILS(International Launch Services)社はバイコヌール時間9月6日4時43分(日時間7時43分)、ジェイサット株式会社(JSAT)の通信衛星「JCSAT-11」を載せたプロトン・ブリーズMロケットを、カザフスタン・バイコヌール宇宙基地から打ち上げたが、2段目のロケットエンジンが点火せず、打ち上げに失敗した。 打ち上げからわずか2分後、初段6基のロケットエンジンの燃焼が終了し、来なら2段目のロケットエンジンが点火するはずだったが、今回は点火しなかった。 「我々はただ、2段目のエンジンが異常だったとしか言えない。2段目のエンジンは明らかに点火しなかった」 今回の打ち上げ失敗

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    スカパーの衛星
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200709061729&page=2

  • 補償金か、DRMか - Copy&Copyright Diary

    ITmedia Newsの記事で、津田さんの意見として紹介された発言が波紋を呼んでいるようです。 補償金はDRM強化よりまし?――私的録音録画小委員会で議論 - ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/05/news073.html 私は、DRMと補償金の二者択一であるなら、補償金の方を選びます。 ただ、補償金の意味合いは、大きく変える必要があると思います。 現行の補償金では、私的複製による経済的損失の補償、という意味合いです。 しかし、DRMと補償金の二者択一の場合は、ユーザーに私的複製の自由を保障するために、その代償としてユーザーが負担するもの、というものである必要があります。 つまり、一定の金額をユーザーが負担する変わりに、私的複製、私的コピーは自由にでき、権利者もそれを禁止できない、そういう体制が、ユーザーに

    補償金か、DRMか - Copy&Copyright Diary
    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    二者択一は詭弁のひとつ。騙されないよう気をつけよう→http://www.amazon.co.jp/dp/4121004485/
  • 津久井進の弁護士ノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    『弁護士は大衆の支持によって成り立つ存在ではないですから。』その通りです。
  • 「注意でなく因縁つけ」高校生殴打、神奈川県警が追加会見 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    点字図書館創立70周年、記念の集いに皇后さま (19:03) 「古典の日」制定へフォーラム、千人超す聴衆 (18:57) 差し押さえ防ぐため送金を…1200万円詐取 (18:43) 手製サイレンサーも所持…弁護士刺殺で再逮捕 (17:33) 消防司令補を免職、飲酒運転しワイン万引き (17:16) 「就職氷河期」に挑む、3年生就活に熱気 (16:55) 酒気帯び自転車の部下を恐喝、陸尉が懲戒免に (16:02) 宇都宮線が人身事故で一時、運転見合わせ (15:59) もっと見る

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    最初に県警が警官を擁護するような発表したのがまず問題だと思う。前、駅員殴ったこともあったし「またかよ神奈川県警」とか言われるのがイヤだったんだろう。
  • 音楽配信メモ 「ダウンロード違法化/iPodの補償金対象化」がほぼ決定した件と、ITmediaの記事で抜粋されている発言についての補足

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    『「30条を改正して違法著作物のダウンロードを私的複製の外に置くというのは、概ね了承を得た」という文化庁のまとめ』やっぱりもうダメだな文化庁。根本が腐っている。/委員会に権利者ゴロばかりいるのも問題
  • http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200709060440.html

    fujiyama3
    fujiyama3 2007/09/07
    最初の話と全く違うじゃないか。おそらく県警の最初の方の発表は警察の威信が傷つくのを恐れたためいくつかの事実を発表しなかったのではないか。こうなってなおさら傷ついたけど。