タグ

2015年8月24日のブックマーク (82件)

  • バター醤油の焼きおにぎりに、からっと揚がったエビの天むす おいしい“ご当地おにぎり”レシピ - はてなニュース

    お弁当や普段の献立に使える、全国のおすすめ“ご当地おにぎり”レシピを集めました。北海道からは、香ばしいバター醤油がじゅわっと染み込んだ焼きおにぎりを。名産の梅干しを使った和歌山県のおにぎりは、ごま油や大葉が香る大人の味です。がっつりべたいときにも、さっぱりべたいときにも使えるレシピを紹介します。 ■ 香ばしい醤油とバターが溶け込む焼きおにぎり(北海道) ▽ バターじょうゆ焼きおにぎり- おすすめレシピ | ダイエー[ごはんがおいしくなるスーパー] ▽ 【北海道】バター焼きおにぎり | おにぎりJapan – 一般社団法人おにぎり協会 おなじみの焼きおにぎりに、バターを効かせるのが北海道ならでは。具材はサケやタラコがよく合います。じっくりとバターの味を染み込ませ、醤油で香ばしく仕上げましょう。 ■ イカのうまみが染みた炊き込みごはんをおにぎりに(石川県) ▽ 【石川県】いかの炊き込み御飯

    バター醤油の焼きおにぎりに、からっと揚がったエビの天むす おいしい“ご当地おにぎり”レシピ - はてなニュース
  • CSS での OpenType 機能の構文

    この機能は、一連の字形を「合字」と呼ばれる 1 つの字形に置き換えます。合字は、タイポグラフィの目的で好んで使用されます。この機能を有効にすると、通常の状況ではデザイナーやベンダーの審査に使用するような合字が挿入されます。 この合字機能は、デフォルトで有効です。そのため、通常は CSS を記述しなくても動作します。ただし、Chrome ではデフォルトで有効になりません。また、Safari(Mac または iOS)では無効にできません。Chrome と Firefox の一部のバージョンでは、スペースを含む合字で問題が発生します。 .class { font-variant-ligatures: common-ligatures; -moz-font-feature-settings: "liga", "clig"; -webkit-font-feature-settings: "liga"

  • ESAの探査機、木星衛星の海へ

    木星の衛星エウロパの氷に覆われた表面。NASAの宇宙探査機ガリレオが撮影。 Image courtesy U. Arizona/NASA 氷に覆われた大型の木星衛星を探査するJUICE計画が、欧州宇宙機関(ESA)の次の大規模ミッションに選ばれた。これは、地球外生命の兆候を探す人々にとって、とりわけ実りの多いものになるかもしれない。 ESAは5月2日、探査機Jupiter Icy Moons Explorer(JUICE)を正式に承認したと発表した。2022年に木星へ向けて打ち上げる計画だという。 JUICEは、ガリレオ・ガリレイが17世紀初めに発見した木星最大の3つの衛星、ガニメデ、カリスト、エウロパを回る予定だ。これまでの調査から、これらの衛星は、氷に覆われた表面の下に液体の海を持つ可能性が示唆されており、そこに生命が存在することも考えられる。 JUICEはまた、木星の大気と磁場を継続

    ESAの探査機、木星衛星の海へ
  • 『テクストの擁護者たち』出版記念イヴェント「テクストと学問の歴史、そして人文学の意味」

    ✨ ヒロ・ヒライ🐾 @ BHチャンネル @microcosmos001 さあ、いよいよ今日の15時から下北沢で『テクストの擁護者たち』出版記念イヴェントです。楽しい会にします。会場でお会いしましょう! bookandbeer.com/event/20150823… 2015-08-23 11:19:50

    『テクストの擁護者たち』出版記念イヴェント「テクストと学問の歴史、そして人文学の意味」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • 若松英輔の「理想のかたち」:第5回・身近な「政治」のあり方 ゲスト・フリースクール校長、白井智子さん(その1) - 毎日新聞

  • B.O.N | 旅と祭りの編集プロダクション

    B.O.Nは旅と祭りをこよなく愛するライター/編集者とデザイナー/カメラマンの編集プロダクションです。 日国内のお祭りや民俗芸能から中南米のカーニヴァルやアジア~ヨーロッパのフェスまで、ICレコーダーとカメラを持ってどこまでも。圧倒的な祝祭空間や1000年前の世界にタイムスリップしてしまうような伝統儀礼~芸能、そしてそれらの上に成り立っている未来のカルチャー。それらを求めてB.O.Nは世界中を飛び回っています。 これまで訪れた国はトータルで30か国近く。韓国アメリカ、インド、タイ、マレーシア、フィンランド、ハンガリー、ギリシャ、イタリア、チュニジア、モロッコ、スペイン、ポルトガル、フランス、スイス、チリ、ペルー、アルゼンチン、ウルグアイ、ブラジル、ボリビア、コロンビア、メキシコ、キューバ、ジャマイカ、バルバドス、トリニダード・トバゴ、ミャンマー、台湾。 グローバルとローカルな視線を忘れ

  • 無印良品有楽町店、10,000冊の「MUJI BOOKS」など"全て"が揃う世界最大旗艦店へ

    Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(... 詳細を見る

    無印良品有楽町店、10,000冊の「MUJI BOOKS」など"全て"が揃う世界最大旗艦店へ
  • 府中市郷土の森博物館|公益財団法人府中文化振興財団

    郷土の森博物館館改修工事に伴う全館休館等のお知らせ現在、全館休館中です(園内も含めてご利用いただけません)。くわしくはこちら当館における新型コロナウィルス感染対策についてくわしくはこちら府中市郷土の森博物館「貸出施設」の予約についてくわしくはこちら新型コロナウイルス感染症の感染拡大を理由とした施設予約のキャンセルに対する還付対応が変わりました。 X(旧Twitter)タイムライン表示について 現在、トップページに埋め込んだX(旧Twitter)の当館公式アカウントのタイムラインが、アカウントをお持ちでない方については、正常に表示できなくなっています。Xのアカウントを取得し、ログインすると最新投稿から表示されるようになります。

  • 「ブラ博物月報」府中市郷土の森博物館編

    各地の博物館、水族館、植物園、建築物、名所旧跡などのガイドとルポを中心にして掲載している「博物月報」(http://www.hakubutu.jp/)というサイトがあります。その主宰者博物月報さん(@hakubutu)のツイートのまとめ。今回は、府中市郷土の森博物館からのツイートです。 なんだか、ものすごく懐かしい雰囲気を感じさせてくれる博物館です。

    「ブラ博物月報」府中市郷土の森博物館編
  • 【INTERVIEW】中井大介「演奏家としてのネット社会」 | Veemob

  • Every Noise at Once

    2024 note: See below for an explanation of the current state of this site...

  • 29年も前の名機ーボードIBM Model Mの復刻版、の日本語版

    29年も前の名機ーボードIBM Model Mの復刻版、の日語版2014.10.17 20:0011,234 武者良太 キーの打鍵音はとにかくうるさいんですが、これがまたいいんです。 ミサワばりにカチャカチャカチャッターン!をしてみたい皆さま、ダイヤテックのキーボード「Unicomp Ultra Classic 106日語 White Buckling Spring USB」はいかがですか? なんとも古めかしいデザインですがそれもそのはず、このモデルは1985年にリリースされたIBM 3161/63で使われていたキーボードModel Mの復刻版。バネがキーを支えているバックリングスプリング式キーボードと、構造までも当時のキーボードそのままに作り込んでいます。 昨年登場したモデルとの大きな違いは、かな表記があること。そう、当機はIBM PS/55Zに付属していたIBM 5576-A01の

    29年も前の名機ーボードIBM Model Mの復刻版、の日本語版
  • 購入ページ | ダイヤテック株式会社

    FILCO製品 FILCO Metals FILCO CHERRY MXスイッチ コンパクトキーボード Majestouch MINILA-R Convertible FILCO CHERRY MXスイッチ 有線キーボード NEW!! Majestouch Xacro M3A [65%・ハード&ソフトマクロ対応] Majestouch + [かなあり法人モデル] Majestouch 3 [PBT2色成型] Majestouch 3 BLACK / NINJA [PBT] Majestouch 2SC [PBT2色成型2トーンカラーキー] Majestouch LumiS [PBT2色成型2トーンカラーキー] Majestouch 2SS Edition [PBT2色成型2トーンカラーキー] Majestouch 2 Majestouch BLACK / NINJA Majestouch

    購入ページ | ダイヤテック株式会社
  • http://shop.tsukumo.co.jp/special/141010u/

    http://shop.tsukumo.co.jp/special/141010u/
  • 『ジャンプ』『マガジン』『サンデー』、三大マンガ週刊誌の発行部数推移〔1994年〜2017年〕

    『週刊少年サンデー』の編集長交代と宣言文が話題になっていますが、ここで『週刊少年ジャンプ』と『週刊少年マガジン』を加えた過去24年間の三大マンガ週刊誌の発行部数の推移をグラフにしてみました。

    『ジャンプ』『マガジン』『サンデー』、三大マンガ週刊誌の発行部数推移〔1994年〜2017年〕
  • 【話題の本】『目の見えない人は世界をどう見ているのか』伊藤亜紗著 見ることの意味を問い直す

    「百聞は一見に如(し)かず」という慣用句があるが、では目が見えなかったらどうなのか。そもそも視覚が不自由な人は、どのように世界をとらえているのだろう。そんな疑問に答えてくれる。インタビューなどを通して、見ることの意味を問い直す一冊。 4月に出版され、5刷2万2000部と好調だ。「類書がなく、文章にリズム感があるのがいい」と担当の同社新書編集部の小松現さん。 著者は東京工業大学リベラルアーツセンターの准教授で美学者。といっても論文や研究書のような堅い文章ではなく、とても読みやすい。ふと漏らした相手の言葉を丁寧に拾い集め、鋭い分析を試みる。たとえば、東京都内の大岡山駅から大学へ坂道を歩いていたときのこと。「大岡山はやっぱり山で、いまその斜面をおりているんですね」。目の見えない人が坂道を「山の斜面」と受け止めたことを記している。風景が見える人と見えない人では、感じ方が大きく異なる。著者は〈情報が

    【話題の本】『目の見えない人は世界をどう見ているのか』伊藤亜紗著 見ることの意味を問い直す
  • 第13回 「『まちづくり』は禁じ手」|タイトル、まだ決まってません。|みんなのミシマガジン

    長い間、街についてあれこれ取材し書いたり編集してきたK氏は、「まちづくり系」のシンポジウムや会合に呼ばれることがある。 書き物にすら「街場」とか「街的」とかのわかったようなわからんような用語を多用するようなK氏であるが、「行政やとかデベロッパーとかの都市計画系の人が使う平仮名の『まちづくり』という表現、あれ見るとぞっとする」と言う。文章だけでなくそういう人らが「まちづくり」と言うのを聞いても同じ感じだ。 字面がとても優しい平仮名で「まちづくり」と表記されることと、「都市開発」とか「大規模商業施設」といったデベロッパー的ながちがちの、それも0が2つも3つも多い経済至上原理の「事業」の間の埋められない溝みたいなものを感じるというK氏だ。 「こと大阪の場合、70年代のアメリカ村以降、誰かが何かを企図した『まちづくり』で、うまいこと行った事例は知らない」 そうK氏は断言する。「何かを企図する」と

  • 『アジア史概説』宮崎市定 - うちゅうてきなとりで

    古代から近代にかけてのアジア全域の歴史について。 宮崎市定は歴史において重要な要素として民族、土地、交通をあげる。特に歴史とは諸国家、諸民族間の交通とそれに伴う競争により発展してきたのだと彼は主張する。 第一章 アジア諸文化の成立とその推移 西アジア、インド、中国文化勃興について。民族から成立した国家は愛国心を必要とする、都市国家の集合体である国家は強力な中央集権を基盤とする。 農耕民族の成立神話には、動物に育てられた王というものが多い。棄子信仰はもっとも進歩した説話の形態であるとのこと。 西アジアにおけるペルシア大帝国とその崩壊、その後の、アジアの一州ヨーロッパにおけるローマ帝国の成立とその崩壊。アレクサンドロス大王はペルシア征服後、ペルシア化したため、西アジア史ではイスカンダルとして正統の王の座にある。このアレクサンダーの帝国のなかでギリシア文化が伝播し、ヘレニズムが生まれた。 仏教

    『アジア史概説』宮崎市定 - うちゅうてきなとりで
  • イブン=ハルドゥーンによるイスラム思想から見る国家発展論 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Photo by AksilTigre 「イスラムの輝く星」イブン=ハルドゥーン イスラムの思想と言えば、やれジハードだ、やれ拉致って殺すだ、過激なものをイメージする人も多い気がします。 コーランやイスラム教の成り立ち自体に暴力的な要素が含まれていることは事実なんですが、大多数のイスラム教徒は僕たちと変わらない、メシって働いて買い物してみたいな生活を望む、普通の平和的な人たちです。 イスラム国みたいな連中をしてイスラム教徒だと外国人に思われるのは、ネトウヨとか在特会みたいな連中をして日人はみんな排他的な連中だ、と誤解されるようなもんです。相当嫌でしょう。 そういうわけで、イスラム思想には実際に穏健で科学的なものが多いのですが、その中でひと際光輝く存在が、14世紀北アフリカ歴史哲学者イブン=ハルドゥーンであります。 彼の特筆すべきは、著書「歴史序説」において「国家はいかに生まれ、どうい

    イブン=ハルドゥーンによるイスラム思想から見る国家発展論 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • うらやましい~! 沖縄・那覇の市場にある日本一狭い古本屋

    ひょんなきっかで始めた古屋 ああうらやましい、というのが率直な感想。こんなふうに暮らせたらいいな、と。 書のタイトルにある屋とは、新刊書店ではなく、古書店だ。それも「日一狭い古屋」。沖縄・那覇の、観光地としても有名な市場中央通りに、「市場の古屋ウララ」はある。店の向かいは第一牧志公設市場だ。店内はたったの1.5坪、路上にも1.5坪ほどはみ出しているから、合せて3坪。レジも固定電話もない。店主は路上のイスにちんまりと座って店番をする。両隣の漬物屋と洋服屋とは、壁があるようなないような感じでユルくつながっている。あるじがトイレなどで留守にすると、漬物屋さんが代わりに店を見ていてくれる。その逆もある。南国らしい大らかさがなんともいい感じだ。 書は、2011年、ひょんなきっかけで古屋を始めた30代女性の日常をつづったエッセイ集である。全体に流れる、肩の力の抜けた軽やかさが気持ちいい

    うらやましい~! 沖縄・那覇の市場にある日本一狭い古本屋
  • ヤマハ、成田および関空でも“音のユニバーサルデザイン”を開始

    ヤマハは8月24日、同社開発の多国語翻訳アプリ「おもてなしガイド」アナウンスに適用した実証実験を、9月1日より成田国際空港と関西国際空港で実施すると発表した。 おもてなしガイドは、スマホにアプリをインストールしておけばネット接続なしに空港アナウンスを多国語に自動翻訳して画面に表示する。訪日外国人にも空港アナウンスによるガイドが理解でき、空港側もすべての言語でアナウンスを流す手間がなくなるという試み。ヤマハSound UD化プロジェクトとして、すでに羽田空港にて6月22日から実証実験が行なわれてる。 成田国際空港ではで、第2旅客ターミナル館3階 保安検査場にてインフォメーションのアナウンスを行なう。関西国際空港では第1ターミナルビル(対象アナウンスによりエリアは異なる)にて館内の利用客向け定時案内放送に採用。対象言語は日語・英語中国語(簡体字・繁体字)・韓国語・タイ語・フランス語・スペ

    ヤマハ、成田および関空でも“音のユニバーサルデザイン”を開始
  • 「青なじみ」とは何だ?茨城県民は共通語と信じて疑わない...関東の「実は方言」な言葉もこんなにある - ライブドアニュース

    2015年8月24日 6時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 共通語だと思い込んでいた首都圏内の方言について、紹介している 茨城県周辺では、「あざ」のことを「青なじみ」と表現する 列に割り込むことを意味する「横入り」は、神奈川県の方言だそう 茨城県出身のAさん(40代女性)が、上京して数年が経ったある日のことだ。仕事中、うっかり何かに体をぶつけたAさん、見ると打った箇所が内出血で青黒く染まっている。 「こんなところに『青なじみ』ができちゃった」何気なくつぶやいたが、周りの同僚たちはみんなポカン――そう、共通語で言うところの「あざ」を意味する「青なじみ」は、Aさんの地元・茨城県周辺でしか使われないだったのだ。 「共通語だと何なのかいまだにわからない」Jタウンネットでは、これまでも各地の「共通語だと思っていたけど、実は方言だった言葉」をたびたび取り上げてきた。読者から多くの反

    「青なじみ」とは何だ?茨城県民は共通語と信じて疑わない...関東の「実は方言」な言葉もこんなにある - ライブドアニュース
  • 笠間書院 kasamashoin ONLINE:日本出版学会 出版技術・デジタル研究部会 2015年度第2回研究会「書誌学入門 ~和本を調べる技術」講師:大沼晴暉氏(2015年10月1日(木)、ハイテクセンター��

    語・日文学の研究書を中心に刊行する、笠間書院のブログ。 文学だけにこだわらず周辺領域も含んだものを意欲的に刊行してます。 昭和文学会編 昭和文学研究71集 小川和佑 詩の読み方 小川和佑近現代詩史 熊倉千之 『源氏物語』深層の発掘 秘められた詩歌の論理 東アジアと同時代日語文学フォーラム×高麗大学校日研究センター編 『跨境(こきょう)日語文学研究 第2号』特集:大衆化社会と日語文学 聖和学園短期大学国文科学生・著/【案内人】久野俊彦・錦 仁 1976年夏 東北の昔ばなし 聖和学園短大生のレポートから 西行学会 西行学 vol.6 高岡市万葉歴史館編 越中万葉をあるく 歌碑めぐりMAP 片桐洋一 新装版 小野小町追跡 「小町集」による小町説話の研究 河北騰 増鏡全注釈 西原大輔 日名詩選3[昭和戦後篇] 西原大輔 日名詩選2[昭和戦前篇] 西原大輔 日

    笠間書院 kasamashoin ONLINE:日本出版学会 出版技術・デジタル研究部会 2015年度第2回研究会「書誌学入門 ~和本を調べる技術」講師:大沼晴暉氏(2015年10月1日(木)、ハイテクセンター��
  • 実践女子学園香雪記念資料館 企画展示室 生誕百年記念『指と耳で読む』展 女性たちの優しき眼差しの中で 点字図書館創設者本間一夫の生涯(2015年10月12日(月)~10月18日(日)) | 笠間書院

  • ハイカイなど日本文化にも造詣が深かった詩人パウロ・レミンスキーの特別展、開催へ

    パラナ州クリチーバ市の工業都市地区にある「パウロ・レミンスキー読書の家」(クリチーバ市文化財団)で、同市が生んだ詩人パウロ・レミンスキーの誕生日を祝う催しが行われる。クリチーバ市が広報している。 1944年8月24日生まれのレミンスキーは、生きていれば今年(2015年)、71歳。記念企画は、誕生日である8月24日(月)から29日(金)まで開催される予定。 レミンスキーは詩、散文、エッセイ、伝記、翻訳など多岐にわたる作品を残した。多言語に精通、俳諧(ハイカイ)など、日語や日文化に造詣が深かったことでも知られている。1966~1970年ごろにはクリチーバ市の講道館で柔道を学び、同市代表選手として試合にも出ている。また、1983年には芭蕉の伝記を出版している。 企画展のプログラムでは読書会やコンサートなどが予定されているほか、音楽、写真、映像により、詩人の宇宙観を多角的に紹介する。レミンスキ

    ハイカイなど日本文化にも造詣が深かった詩人パウロ・レミンスキーの特別展、開催へ
  • マルクス(上・下) ジョナサン・スパーバー著 - 日本経済新聞

    トマ・ピケティ著『21世紀の資』が学術書としては珍しくベストセラーになった。その背景には世界的に経済格差が拡大しつつある現状があるが、タイトルに幻惑されて、ピケティを「現代のマルクス」と誤解する人もいるようだ。ピケティはもちろんマルクス主義者ではないが、ここ数年、マルクスへの関心が再び高まっているのは事実である。書の出版も実にタイムリーであると言えるだろう。だが、書は、副題「ある十九世紀

    マルクス(上・下) ジョナサン・スパーバー著 - 日本経済新聞
  • 不可能を可能に 点字の世界を駆けぬける - 岩波書店

  • 今週の本棚・本と人:『日本の金石文』 著者・財前謙さん - 毎日新聞

  • お蚕さまと信仰

    『津波と観音』『ごん狐はなぜ撃ち殺されたのか』などの著者、畑中章宏さんが養蚕信仰に関する取材のツイートをされていたのでまとめさせて頂きました。 一部は先のまとめと重複します 蚕(カイコ)と養蚕の話題 http://togetter.com/li/660480

    お蚕さまと信仰
  • ある種の #医院建築 を集める。

    @hajimebs 氏の「街の医院にはある種独特な、「あの時代のモダン建築」とでも言うような共通したスタイルが感じられる。「医院建築」と呼びたい。」というつぶやきから始まったハッシュタグのまとめ。 <宣伝>こちらもよろしく! 【緩募】「いいビル」のリスト置き場【BMC】 http://togetter.com/li/402739

    ある種の #医院建築 を集める。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【伝説】クワガタとタケノコで大稼ぎ! 謎の農家「風岡直宏」はなぜフェラーリを買えたのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    静岡県富士宮市にお店を構える「たけのこ王」こと風岡直宏さん。現在、テレビ番組「沸騰ワード10」で話題になっているが、すべてはジモコロの偶然の出会い(2015年)から始まっている。クワガタとタケノコでなぜフェラーリを2台買えたのか? その軌跡に迫ってみた。 コトの発端は静岡県富士宮市で偶然見かけた謎の看板 こんにちは、ジモコロ編集長の柿次郎です。先日公開した記事「【日帰り】超インドアが3種のアウトドアレジャーを連続で体験したら超充実した件」、この取材で静岡県を訪れていたのですが、車を運転していたらやけに気になる看板が目に飛び込んで来ました。 「クワガタ」 「固いもも」 「風岡直宏がたけのこで日一の味を目指しています」 見慣れない看板の並び。得体の知れなさ。この店は一体なんなんだろう? 好奇心が顔を覗かせたものの、取材現場に急いでいたためその場ではスルーしました。 その後、近くでアウトドアガ

    【伝説】クワガタとタケノコで大稼ぎ! 謎の農家「風岡直宏」はなぜフェラーリを買えたのか? - イーアイデム「ジモコロ」
  • 第276回 「すべからく」

    辞書編集者を悩ます日語とはなにか?──『日国語大辞典』など37年国語辞典ひとすじの辞書編集者がおくる、とっておきのことばのお話。 高校時代に習ったであろう、漢文のことを思い出していただきたい。その中に「再読文字」と呼ばれる、特殊な読み方をする漢字があったことをご記憶だろうか。訓読の際に、一度読んだあと、下から返ってもう一度読む漢字のことである。たとえば、「当」を「まさに(…す)べし」、「未」を「いまだ(…せ)ず」、「猶」を「なお(…の)ごとし」などと読むたぐいである。 「須」という漢字もその仲間で、「すべかラク~ベシ」と読まれる。「須」という漢字の字音は「シュ」「ス」で、この「すべかラク~ベシ」という読みは、この漢字を訓読する際に生み出されたものである。文法的に説明するなら、サ変動詞「す」に推量の助動詞「べし」の補助活用「べかり」のついた「すべかり」のク語法ということになる。ふつう下に

    第276回 「すべからく」
  • 企画が採用されなかったら、実現する座組みを自分で考えればいい(ゲスト:角田陽一郎さん)【後編】 - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    新たなテレビ番組のつくり方「ゼロ次利用」を用いれば、テレビの可能性は無限大に広がる? 視聴率にとらわれず、つくりたい番組を実現するための角田プロデューサーの秘訣に迫ります。 左から、中村洋基(すぐおわレギュラーゲスト)、角田陽一郎(TBSテレビ)、権八成裕(すぐおわパーソナリティ)、澤嘉光(すぐおわパーソナリティ)。 ※記事は7月24日放映分の内容をダイジェスト収録したものです。 企画は採用されるものじゃなく、実現するもの 中村:先週に引き続きTBSテレビプロデューサーの角田陽一郎さんをお迎えしています。著書『成功の神はネガティブな狩人に降臨する-バラエティ的企画術』が7月21日に発売されました。 角田:このは、バラエティ的に考えちゃったほうが色々な企画が思いつくし、実際にそれが形になるよという内容です。ノウハウではなく、自分が今までこうやってきたということをにしました。まえがきに

    企画が採用されなかったら、実現する座組みを自分で考えればいい(ゲスト:角田陽一郎さん)【後編】 - AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
  • 明石家さんまさんにプレゼンするより怖いものはない(ゲスト:角田陽一郎)【前編】

    「すぐおわ」の収録時間中、98%は1人でしゃべり倒していた!? 明石家さんまさんを師と仰ぐTBSテレビプロデューサーの角田陽一郎さんが語る、番組づくりの“異端”な方法論とは。 左から、中村洋基(すぐおわレギュラーゲスト)、角田陽一郎(TBSテレビ)、権八成裕(すぐおわパーソナリティ)、澤嘉光(すぐおわパーソナリティ)。 ※記事は7月17日放映分の内容をダイジェスト収録したものです。 「笑いの神様」が降りてくる瞬間を生むためのコツ 中村:今週は澤さんがカンヌに行く途中のミラノで出演オファーをしたという方を急遽お招きしました。TBSテレビプロデューサーの角田陽一郎さんです。 角田:よろしくお願いします。 中村:角田さんはTBSのバラエティ畑で、「さんまのスーパーからくりTV」や「金スマ」をはじめ、私たちがいくつも知っている番組を手掛けています。私は以前に「MAKE TV」という参加型のイ

    明石家さんまさんにプレゼンするより怖いものはない(ゲスト:角田陽一郎)【前編】
  • フリー素材と著作権、判決から見る使いやすい写真素材サイトとは、|フリー素材のぱくたそ

    先日、有料写真素材の不正利用で著作権侵害が認められたと話題になっていましたね!('A')ノ こんにちは!ぱくたそフリー素材の管理人すしぱくです。不正利用はほんとやめてください。 【@Pressさんに掲載されたその記事はこちら↓】 クリエイティブ業務に関わる皆さまへ有料写真、インターネット上の無断使用で著作権侵害が認められ勝訴 ブコメ、ツイート、FB、と様々なコメントが付いております! 原告のアマナイメージ社さんの見解、そして判決の全文を読んで思ったことは、クリエイターが更に意識する事、知らなかったでは許されなく素材サイトは簡単に賠償請求できるようになった点です。 その上で、フリー素材サイトを運営する者として、そしてWeb制作者として、この訴訟がどのような内容だったのか分かりやすくまとめてみました。ぜひ、Web制作系の会社さんはご一読していただけると嬉しい限りです。 ※ ちなみに、今回の記事

    フリー素材と著作権、判決から見る使いやすい写真素材サイトとは、|フリー素材のぱくたそ
  • http://amana.jp/news/

    http://amana.jp/news/
  • 『安岡正篤と終戦の詔勅』 関西師友協会編 評・前田英樹(批評家・立教大教授) : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    消えた降伏への志 昭和20年8月15日正午にラジオ放送のあった昭和天皇による「終戦の詔勅」は、多くの漢語を交えた難解な文で、一般国民のほとんどが理解できなかったと言われる。 書は、この「詔勅」あるいは「詔書」が起草された経緯、背景を丁寧に追った小堀桂一郎氏の解説を中心に、その「御署名原」や錯綜(さくそう)する草稿段階を克明な写真版などで紹介している。 この「詔書」の言い回しは、漢籍の教養を深く得た人のもので、なるほど難解とも言えるが、気迫ある異様な名文と感じる読者も多いだろう。小堀氏の解説が結論づけるところによると、「詔書」は、漢学者、川田瑞穂が起草し、内閣書記官長、迫水久常が浄書し、さらに東洋思想家、教育者として絶大な影響力を持った安岡正篤(まさひろ)が、これに修正の筆を入れた。が、この文は、なおも各閣僚や政府高官たちの訂正意見を容(い)れて成り立ち、そこで戦後史にとっても痛恨の書

    『安岡正篤と終戦の詔勅』 関西師友協会編 評・前田英樹(批評家・立教大教授) : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 第2回「君が代」が迎えた敗戦|ふしぎな君が代|辻田真佐憲

    1999年の国旗国歌法で正式に「国歌」として認められた「君が代」。実はこの歌は、明治期以降、波乱に満ちた歴史を歩んできました。特に戦争、敗戦、占領によって、扱いは大きく変わりました。日中戦争および太平洋戦争期には、「君が代」は神聖なる天皇讃歌の歌としてアジア太平洋地域に広く君臨。しかし、敗戦を迎えると、「日国憲法」の精神に反すると批判が湧きあがります。1947年5月3日の「日国憲法施行記念式典」では、「君が代」の代わりに「われらの日」が歌われ、天皇退場の時には、米国の行進曲「星条旗よ永遠なれ」が演奏されたといいます。占領下を「君が代」はいかに乗り越えたのでしょうか。 八月十五日の「君が代」 太平洋戦争の時代、「君が代」は揺るぎなき日の国歌として、日軍と歩みをともにし、日全土はもとよりアジア太平洋地域でかつてないほど広く歌われた。「君が代」は両脇に準国歌の「愛国行進曲」と「海ゆか

    第2回「君が代」が迎えた敗戦|ふしぎな君が代|辻田真佐憲
  • 時代の流れに素直に沿ったいかりや長介 | 文春写真館 - 文藝春秋BOOKS

  • 絵巻詞書集

    源氏物語絵巻(徳川美術館蔵、国宝、五島美術館蔵、国宝)若紫~東屋・二 源氏物語絵巻(天理図書館蔵、メトロポリタン美術館蔵)第二段~澪標 駒競行幸絵巻(和泉市久保惣記念美術館蔵、重要文化財)第二段 寝覚物語絵巻(大和文華館蔵、国宝)第二段~第五段(国立国会図書館蔵模) 枕草子絵詞(浅野家蔵、重要文化財)第一段~第七段 葉月物語絵巻(徳川美術館蔵、重要文化財)第一段~第六段、跋(国立国会図書館蔵模) 伊勢物語絵巻(和泉市久保惣記念美術館蔵、重要文化財)第一段、第五段、第二十七段 狭衣物語絵巻断簡(東京国立博物館蔵、重要文化財)断簡 住吉物語絵巻(静嘉堂文庫蔵、重要文化財)第一段~第三段 小野雪見御幸絵巻(東京藝術大学大学美術館蔵、重要文化財)第一段~第四段 餓鬼草紙(京都国立博物館蔵、国宝)第一段~第七段 地獄草紙(東京国立博物館蔵、国宝、奈良国立博物館蔵、国宝、五島美術館蔵、重要文化財、

  • 絵巻詞書集

  • 佐野さんの件について思うこと | okuda print works

    FACEBOOKにてそれなりの反響があったので、ここに引用します。 またそれも踏まえて自分なりの視点から今回の件をまとめることが出来ればと考えています。 今回の問題は、いろいろな理解不足によって起きている非難だと考えます。 非難の類いを見ていて、一番ミソになるのは、トートバッグの件であり、 トートバッグのコピーのような件がどうして起きるのか。 という、部分を理解されている方が少ないと感じたので、この投稿の一番の目的はその部分でした。 オリンピックのロゴは決してコピーではないと自分は考えます。それについてここでは触れません。専門の方が分析されているのでそれを参考にしてください。 佐野さんの一件は、僕らがどれくらい自分の関わらない世界を知らないか。 そして知らないことについてはどれほど残酷になれるかについて考えさせられる。 自分もそれをどこかでやっているのかも知れない。 オリン

    佐野さんの件について思うこと | okuda print works
  • [書評]『鴎外と漱石のあいだで』 - 佐藤美奈子|論座アーカイブ

    漱石、幸徳、孫文らが交差する地点 日(語)における近代の精神史・文学史を、日の旧植民地やそこで生きた人々――いわゆる「正史」から外れる土地や人々――の作品から照らし出す試みは、すでに山口昌男や川村湊らによってもなされてきた。 また、ポストコロニアルという概念の普及により、日史・日文学の研究者による、旧植民地を対象とした研究が盛んになって久しい。 近年でも小熊英二をはじめ、「若手」とされる論者・批評家たちによってなお試みられているが、1998年刊の旧版『国境』(メタローグ、完全版は河出書房新社、2013年)以来、日の旧植民地に目を向け、そこで生まれた作品やそこに生きた人々にこだわる著者は、フォーカスする人物と作品・時代が織り成す綾を物語のように描くという点で、異彩を放つ。 『鴎外と漱石のあいだで――日語の文学が生まれる場所』(黒川創 著 河出書房新社) 小説家でもある著者が、この

    [書評]『鴎外と漱石のあいだで』 - 佐藤美奈子|論座アーカイブ
  • The Velvet Underground as Peanuts Characters: Snoopy Morphs Into Lou Reed, Charlie Brown Into Andy Warhol

    funaki_naoto
    funaki_naoto 2015/08/24
    That's cool!!
  • ペットショップ、朝一番のお客は野良猫のグラハムさん。毎日ペットショップに通いウインドウショッピングを楽しむ姿が話題に(英リンカンシャー州) : カラパイア

    グラハムさんは店内にいる、げっ歯類コーナーで小動物たちを眺めたり、水槽で泳いでいる魚を熱心に見入るのが好きだという。 この店の副支配人ヴィッキー・コーカーさんによると、グラハムさんは非常にジェントルニャンなカスタマーだそうで、店内の動物たちは、グラハムさんをまったく怖がらないそうだ。もともとプラスティックスクリーンで保護されているので、グラハムさんが店内に入っても害を引き起こすことはない。一度だけ、売り物であるキャットフードをべようとしたことがあったそうだが、その時にダメだということを教えたらもう二度としなくなった。おもちゃも見品のおもちゃで遊び、売り物には手をださないそうだ。 水槽前のグラハムさん。魚たちとたわむれる。

    ペットショップ、朝一番のお客は野良猫のグラハムさん。毎日ペットショップに通いウインドウショッピングを楽しむ姿が話題に(英リンカンシャー州) : カラパイア
  • 戦争は懐かしい――玉居子精宏『戦争小説家 古山高麗雄伝』を読む - qfwfqの水に流して Una pietra sopra

    戦後70年といわれて、いまの若い人はどのような感想をもつのだろうか。二十歳の若者にとって、昭和20年は生れる50年前になる。わたしは昭和26年、1951年の生れだから50年前といえば1901年。日露戦争の始まる3年前になる。ロシアは革命の前、帝政時代である。いまの若者にとって日の敗戦とは、そういう遠い遠い歴史上の出来事なのだろう。 わたしの幼少期にはまだ戦争のにおいがそこかしこに漂っていた。学校へ戦争絵葉書を持ってくる子供がいた。町では白衣を着た傷痍軍人がアコーディオンを弾いて物乞いをしていた。そうした戦争のにおいはやがて急速に薄れていった。 一兵卒として体験した戦争を生涯書き続けた小説家古山高麗雄がこういう言葉を残している。 「もちろん、戦争は懐かしい。当然である。戦争経験は、私の過去の中の重いものであって、楽しくない追憶が多いが、自分の過去の重いものが、懐かしくないわけがない。」 古

    戦争は懐かしい――玉居子精宏『戦争小説家 古山高麗雄伝』を読む - qfwfqの水に流して Una pietra sopra
  • 組版等のフレームワーク「漢字標準格式」 日本語ヘルプファイルが公開! | ニシの雑記帳

    組版等のフレームワーク「漢字標準格式」 日語ヘルプファイルが公開! 遅ればせながら、漢字標準格式の日語ヘルプファイルが公開されました。Twitter上で作者のChen Yijun氏からお声がけいただき、私が翻訳しました。 漢字標準格式とは漢字標準格式(組版標準フォーマット)は、「セマンティック要素のスタイルの標準化」「タイポグラフィ」「ハイレベルな組版」を実現するためのSassとJavaScriptのフレームワークです。美しい見た目と標準化された環境を、漢字文化圏のウェブサイトへ提供するために設計されました。伝統的な読書環境をスクリーン上での事実上の標準仕様とすることで、漢字文化圏のウェブデザインの組版需要に当面の解決策となります。 以上、私の翻訳から引用。こういう翻訳は全く慣れていないので、へんに難しくなってしまいましたが……要は「漢字標準格式」は「ノーマライズCSS」と「組版」の機

  • DTPの勉強会 特別篇 第5回「持ち込みハンズオン Photoshop苦手でも、きっとわかるトーンカーブ」

    2015年8月23日開催の、DTPの勉強会特別篇のまとめです。 公式blogページは下記です。 http://dtpstudy.blog51.fc2.com/blog-entry-82.html的には自分のTLベースで追っています。 続きを読む

    DTPの勉強会 特別篇 第5回「持ち込みハンズオン Photoshop苦手でも、きっとわかるトーンカーブ」
    funaki_naoto
    funaki_naoto 2015/08/24
    すごかった。
  • 【DTPの勉強会 第18回】開催のお知らせ - DTPの勉強会(東京)

    東京で開催している『DTPの勉強会(東京)』の告知用ブログです。開催告知やお知らせはブログを通じて案内いたします。 DTPの勉強会 第18回を2015年9月26日(土)に開催します。 ■開催概要 日時:平成27年9月26日(土)13時30分〜19時00分(予定) 場所:エッサム神田ホール 201・多目的ホール 定員:80名(先着順・要事前申込) ■テーマ「知っていると役に立つInDesign&Illustratorの便利機能」 セッション1:Illustratorのテキストスタイルを使ってみよう! スピーカー&デモ:hamkoさん(hamfactory)&あかつき 原案:kinさん(Blog:3倍早くなるためのDTP講座) [セッション内容] (あまり評判のよくない)Illustratorのテキストスタイルは、うまく使いこなせば書式を素早く正確に変更できる、便利な支援機能です。 基編で

  • クトゥルフ神話をアルファベットで紹介する絵本 C is for Cthulhu を買ってみた - クトゥルー/クトゥルフ神話作品発掘記

    噂のクトゥルフ神話絵(洋書)『C is For Cthulhu』を海外から取り寄せてみました。 これが実に素敵な絵! アルファベットそれぞれにあわせ、クトゥルフ神話絡みのテキストとイラストが添えられているのです! 例えばこちらが、BとC。 Bは、Black goat(黒山羊)。 Cは、もちろんCthulhu(クトゥルフ)。 後ろのルルイエも含め、なるほど、絵にしたらこういうイメージなんですね。 なお、こちらのクトゥルーさまはめずらしく赤ですが、別ページには緑のクトゥルーさまもいます。PのProvidenceのところには、緑の巨大クトゥルー様が! Lは、Lovecraft(ラヴクラフト)。 Mは、Myskatonic(ミスカトニック)。 Nは、Necronomicon(ネクロノミコン)。 Oは、Old ones(古のもの)。 といった感じに、基的にはクトゥルー神話に登場する著名なネタ

    クトゥルフ神話をアルファベットで紹介する絵本 C is for Cthulhu を買ってみた - クトゥルー/クトゥルフ神話作品発掘記
  • 星新一公式サイト-ごあいさつ-

    『三十年後』の97年後 私は祖父・星一に会ったことがありません。 私がうまれる12年も前に亡くなったからです。 ですが、祖母・精は私たち家族のとなりの家に住み95歳まで生きましたので、たくさんの時間を共有することができました。 ある日、小学生の私が祖母のリビングにいたときのこと、父が入ってきて祖母に聞きました。 「おやじの目が義眼だったのは、どっちの目だったのかな」(こどものときに、弓矢が目にささって失明したのです) 今思うと、父が祖父の伝記『明治・父・アメリカ』の執筆準備をしていた時期だったのでしょう。 祖母が「右目よ」といい、私たち3人は、リビングの壁の天井にちかい高さにかかっていた祖父の大きな写真をしばらくのあいだ見つめていました。 私が星一という人をちゃんと認識したのは、そのときがはじめてだったかもしれません。 星薬科大学創立者の星一は、知れば知るほどスケールの大きい人なのでした。

  • 反知性主義2:森本『反知性主義』:ホフスタッターの当事者意識や切実さはないが概説書としてはOK - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    おちゃらけ (承前) まずは少しおちゃらけから。 前回の反知性主義話を書いた直後に、斉藤環が次のようなツイートをした。 あ〜また誤解する人が出てきたので注釈しときますとですね、僕が「反知性主義」と呼んでいるのは「バカ」の上品な言い換えとかじゃなくて、「地アタマだけは良い連中の実学志向&人文知軽視」のことですんで誤解なきよう。— 斎藤環 3.15発売「まんが やってみたくなるオープンダイアローグ 」 (医学書院) (@pentaxxx) August 21, 2015 さて、8月21日にこのツイートが出てきて、しかもその中で「僕が「反知性主義」と呼んでいるのは「バカ」の上品な言い換えとかじゃなく」と述べているのは、おそらくぼくの前回 (8月20日)の記述を意識したものだと思う。そうであるにせよないにせよ、ぼくはこういう参照先を明記しないでほのめかしで済ませるやり方は、とても低級な知的堕落だと

    反知性主義2:森本『反知性主義』:ホフスタッターの当事者意識や切実さはないが概説書としてはOK - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 『比較言語学入門』高津春繁 - うちゅうてきなとりで

    比較言語学とは近代に創始された学問であり、特にインド・ヨーロッパ語族(印欧語族)を対象とする。言語学は19世紀から20世紀にかけて大きく発展したが、書で紹介される方法は今でも有効性を持っている。 第一章 言語の比較研究 比較研究はおもに三つの方法に分けられる。 まずは言語同士の比較である。シュタインタールは『言語構造の主要型の特徴』のおいて孤立語、膠着語、屈折語の三つの大きな型を見出したが、それが優生思想と結び付けられたことが不幸だった。 ちなみに屈折語とは「語そのものの中に形態部が渾然として融合していて、両者を分かちがたいものを指し、印欧語族の諸言語、ことにサンスクリット語、ギリシャ語、ラテン語等」が該当するが、英語やデンマーク語は、ほぼ中国語に近いほど単純なものに変化している。 次に、「なんらかの歴史的に関係のあった諸言語間の比較」である。 第三の方法は、同じ系統の言語同士の研究であ

    『比較言語学入門』高津春繁 - うちゅうてきなとりで
  • 「愛してる」は?エスペラントの謎 : 上毛新聞ニュース

    語、英語ドイツ語、フランス語――。現在ある世界の言語は長い長い歴史の中で成立してきたもの。しかし、それを独自に作ってしまった人物がいる。ポーランドのユダヤ人眼科医ルドヴィコ・ザメンホフだ。彼が1887年に発表した人工言語は「エスペラント」。名前ぐらいは聞いたことがあるが、「なぜ作ったのか?」「どんな言語なのか?」など知らないことだらけ。 【もっと大きな画像や図表を見る】 今年7月にはフランス・リールで記念すべき「第100回世界エスペラント大会」が開催されたという。じつは、日でも1906年(!)から毎年、各地で「日エスペラント大会」が行われており、いい機会なので、日エスペラント協会事務局の福田政則さんに疑問をぶつけてみた。 「エスペラントは短時間で習得できる“橋渡し言語”で、公平で対等な国際交流を目的として考案されました。様々な研究結果がありますが、一般的には現在、エスペラント話

    「愛してる」は?エスペラントの謎 : 上毛新聞ニュース
  • 色あせない解剖の礎 三重大「解体新書」の原本公開:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • 小出版社の「産直」フェアに行ってきた

    東京の表参道交差点のすぐ近くに、山陽堂書店という小さな屋があります。1945年5月の山の手空襲にも建物が耐え、逃げ込んだ多くの人の命を救ったという逸話もある、明治24年(1891年)創業の老舗です。構えは文字どおりの「町の屋」ですが、いまは2階と3階が「ギャラリー山陽堂」という画廊になっており、さまざまな展覧会やトークイベントが行われています。 この「ギャラリー山陽堂」を会場として、8月21日・22日の両日に「の産直・夏まつり」が行われるという話を聞き、さっそく初日に行ってきました。 小出版社が集まってを売る理由 この産直フェアに参加したのは、以下の出版社です。 長引く出版不況といわれるわりに、小さな出版社の創業はいまちょっとしたブームです。この催しに顔を出してみようと思ったのは、その当事者の人たちに話を聞いてみたかったからです。 上のリンクをみれば分かるとおり、参加社のなかには2

  • 河野書店NEWS:専門書市考

  • 「アート」になったら「デザイン」はおしまいだ:日経ビジネスオンライン

    佐藤卓(さとう・たく) グラフィックデザイナー 1979年東京藝術大学デザイン科卒業、1981年同大学院修了、電通を経て、1984年佐藤卓デザイン事務所設立。「ニッカ・ピュアモルト」の商品開発から始まり、「ロッテ キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」などの商品デザイン、「PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE」のグラフィックデザイン、「金沢21世紀美術館」「国立科学博物館」「全国高校野球選手権大会」等のシンボルマークを手掛ける。 また、NHK Eテレ「にほんごであそぼ」アートディレクター、「デザインあ」総合指導、21_21 DESIGN SIGHTディレクターを務めるなど 多岐に渡って活動。著書、展覧会も多数。(写真:鈴木愛子、以下同) 川島:日のデザインの世界って、グラフィックデザイン、プロダクトデザイン、空間デザイン、そして建築デザインと、それぞれの分野に専門デザイナ

    「アート」になったら「デザイン」はおしまいだ:日経ビジネスオンライン
  • 「爆笑」から「爆買い」までの90年史:日経ビジネスオンライン

    気が早いもので、筆者は今年の新語・流行語大賞の行方が気になりはじめました。受賞語の予測は、毎年のことながら非常に骨が折れる作業です。ただ今年の年間大賞(トップテン10語の中から選ばれる最大4語程度の最優秀語)ならば、誰でも簡単に予測が付きそうな感じです。たぶん今年は「ドローン(無人飛行機)」と「爆買い」が年間大賞となるのではないでしょうか。受賞語の予想よりも、むしろ受賞者の予想のほうが、面白い話題であるように思います。 このうち爆買いは、文字通り「爆発的に」話題になった印象があります。実質的には中国人観光客による旺盛な消費行動を表すこの言葉。昨年まではテレビの情報番組などで散見する程度の存在感だったのに、今年は新聞などの他メディアでもよく見聞きするようになりました。 さて今回筆者が気になったのは、爆買いの「爆」部分。爆買いは、確かに「爆発的な購買欲」に基づく行動ではありますが、実際に爆弾が

    「爆笑」から「爆買い」までの90年史:日経ビジネスオンライン
  • 光と光の記録 --- レンズ編 (写真レンズ、顕微鏡レンズ、望遠鏡、光ファイバ)

    ■ レンズの働き(Lenses) (2004.08.06)(2005.09.20)(2023.11.13追記) 【光学機器の中心 - レンズ】 レンズは光を集めて像を作るものです。光学機器の最も基的な部品と言えます。 レンズは2次元の空間情報を一挙に取得することができるので、光の入力要素として一番大切な働きを担っています。 人間で言うと「眼」と同じ働きを持っている所です。 光学機器を見てみると、レンズを中心としていろいろなものが集まって器械を構成している感を受けます。例えば、ミラー、プリズム、フィルター、ファイバー、回折格子、撮像素子などの光学素子、そして光を電気に変えて処理を行う電子素子があります。 光学機器にとってレンズは大事です。 レンズの働きを知ることにより、光の記録がどのように行われるかを知ることができます。 【レンズの機能】 レンズの一番の基は、光を集めることです。 (凸レ

  • NHK NEWS WEB 宇宙への緊急輸送 舞台裏は

    国際宇宙ステーションに物資を届ける日の宇宙輸送船「こうのとり」の5号機が、19日夜、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。「こうのとり」は、順調に飛行を続けていて、24日に宇宙ステーションに接近する予定です。アメリカロシアの宇宙輸送船で事故が相次ぎ、国際宇宙ステーションに必要な物資が届かないなか、今回の「こうのとり」は、ほかの輸送船で届けられなかった物資を緊急に輸送する、特別な役割を担っています。科学文化部の鈴木有記者が宇宙への緊急輸送の舞台裏と、高まる日技術への期待を詳しく解説します。 米ロ相次ぎ失敗 必要物資届かず 国際宇宙ステーションに料や物資を運ぶ役割は、現在、アメリカロシア、日が合わせて4種類の宇宙輸送船で担っています。 ところが、去年10月以降、アメリカロシアの合わせて3種類の輸送船で事故が相次ぎ、国際宇宙ステーションに必要な物資

    NHK NEWS WEB 宇宙への緊急輸送 舞台裏は
  • サントリー美術館で「逆境の絵師 久隅守景 親しきものへのまなざし」展が10月10日より開催

  • 原発避難白書 - 株式会社 人文書院

    Ⅰ 避難者とは誰か 原発避難の発生と経過/不十分な実態把握/賠償の全体像/賠償訴訟の全体像 Ⅱ 避難元の状況 避難指示区域/中間的区域/避難指示区域外 Ⅲ 避難先の状況 福島県/北海道・東北/関東/中部/近畿/中国/四国/九州・沖縄 Ⅳ テーマ別論考 電話相談から見える複合的な問題①②/自主避難者の社会的・心理的特性/避難区域外の親子の原発事故後4年間の生活変化/分散避難・母子避難と家族/原発避難者の住まいをめぐる法制度の欠落/「仮の町」から復興公営住宅へ/県外避難者支援の現状と課題/子ども・被災者支援法の成立と現状/チェルノブイリ原発事故「避難者」の定義と避難者数の把握 Appendix 原発避難をめぐる学術研究/原発避難関連文献一覧 なぜ国は、調べないのか。 ならば調べる、私たちが。 どれだけの人々が、いつ、どこへ、どのようにして逃れたのか。 そして現在、彼らを取り巻く状況とはどのよう

  • 情デ卒の視点>"多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと"

    『多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと』という記事に対する考えを述べようと思います。 http://anond.hatelabo.jp/20150821111821 エンブレムの正当性についてー・"最初に自分があのエンブレムをみたとき、直感的にかっこいいと思いました。シックで、いままでのオリンピックエンブレムをは一線を化すような新しいデザイン、 新しい東京のイメージを担ってくれるような力強いものに感じました。" ・"現状では異端であるもののそれがこれからのベーシックになっていくはず" 『多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと』の筆者は上記の様な内容を、エンブレムが批判されるべきではない理由としてあげています。しかし、どれも論理的ではなく、感情論でしかありません。 デザインとはある程度の理論が存在し、その上にビジュアルの様な表層に見えるかたちを構成するものです(私が学んだことが正し

    情デ卒の視点>"多摩美統合デザイン学科の学生として思うこと"
  • 航空会社のサイトはどうして乗り方を説明してないのか

    先日、ちょびっと夏休みを頂きまして、北海道へ行ってきたのであります。その際は、とりあえず往復AIRDOだったのですけども、まー、飛行機に乗ること自体がほんと稀でして、この時も一体何年ぶりなのか?というくらいで。 で、たまにしか飛行機に乗らない人にとって、空港とか飛行機とか、わからんことだらけすぎると思うのですよ。チケットを買うところから、もうわからない。 まず「eチケット控え」って何なんすか。もうこれがわからない。深く読み解けば、「eチケット」てのはたぶん物理的な航空券の電子版で、それの複製を印刷してるから、eチケット控えなんですかね。わからんけど。しかし最後まで控えだけでやり過ごせるんで、これはもう控えじゃなくて物といってもいいのではないか。登記簿謄を法務局へとりにいっても実際に持って帰ってくるのはその控えだ、っていうくらいの控えなのだろうか。「eチケット控え」じゃなくて「eチケット

  • ディアンジェロ&ザ・ヴァンガード来日公演の意義とは? サマーソニック&単独公演を宇野維正が考察

    8月15日の夜は『SUMMER SONIC 2015』大阪のステージに、翌日16日の夜は『SUMMER SONIC 2015』東京のステージに、そしてその2日後の18日の夜はZepp Tokyoのステージに、ディアンジェロと彼の現在のバンドであるザ・ヴァンガードのメンバー、総勢11人が立った。ディアンジェロが日のステージに立つのは、約20年前の業界関係者向けのコンベンションライブ以来2度目。つまり、ほとんどのオーディエンスが今回初めて「生ディアンジェロ」を体験したことになる(自分もそうだ)。その3回のステージのうち、自分は『SUMMER SONIC 2015』大阪を除く2回のステージを目撃することができた。正直、数日経った今もまだその余韻でボーッとしていて、完全にディアンジェ“ロス”状態なのだが、この歴史的なライブについて書き記しておかないわけにはいかない。 昨年12月に約15年ぶりに突

    ディアンジェロ&ザ・ヴァンガード来日公演の意義とは? サマーソニック&単独公演を宇野維正が考察
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    岸田総理「年明け、できるだけ早い時期に党の信頼回復のための組織を立ち上げる」と表明 新組織では国民の信頼を回復するため改革案などを議論 自民党の派閥の政治資金の問題を受け、岸田総理は自民党幹部と会談し、年明けのできるだけ早い時期に政治

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • CONTAXのGシリーズってどんなカメラか教えてください。 - CONTAXのGシリーズの購入を考えています。G1,G2の違い、特... - Yahoo!知恵袋

    カタログは、まだダウンロードできますから、ご覧になってください。 http://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/catalog/index.html G シリーズの特徴は、AFレンジファインダーという、レンジファインダーでありながらオートフォーカスという、あとにも先にも(現時点で)この機種だけの特徴があります。 それと、絞り優先AEを搭載、フィルムの巻き上げ、巻き戻しの自動化、液晶表示を採用など、電子化が図られているレンジファインダーカメラです。 G1は、メーカー修理がもう効かないので、かなりお安くなってますね。 (AFだから)ブライトフレームと、二重像合焦式を採用せず、レンジファインダーカメラでは定番の仕組みとはしていないので、その辺に、レンジファインダーカメラと呼ぶことに違和感と唱える人もいます(AFのコンパクトカメラがレンズ交換が可能にしているとも言え

    CONTAXのGシリーズってどんなカメラか教えてください。 - CONTAXのGシリーズの購入を考えています。G1,G2の違い、特... - Yahoo!知恵袋
  • 問答無用の高揚感/「ニッポン大音頭時代」読んだ! - インターネットの備忘録

    めちゃくちゃ面白かった!です! ニッポン大音頭時代:「東京音頭」から始まる流行音楽のかたち 作者: 大石始 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2015/07/24 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る 2015年はやたらと「音頭」を耳にした夏でした。 そもそもお盆シーズンだし耳にする機会は多い時期だとも思うんですが、自分の意識がそっちに向いた、という意味では、初めての夏。 何より印象的だったのは、遊びに行ったイベントでDJフクタケさんのDJを聴いていたとき、やたらと感情が昂って、理由もなく泣きそうになったこと。最初は「こんな音頭もあるんだね〜笑」という感じだったのが、ずっと聴き続けていると、なんというか、こう、懐かしいような、忘れてた奥深くの思い出を突きつけられているような、感情の奥底をがっちり掴んで揺さぶられたような気持ちになって、自分でも驚きました。 同

    問答無用の高揚感/「ニッポン大音頭時代」読んだ! - インターネットの備忘録
  • 「ずば抜けて歌詞がおもしろかった」。スチャダラパーと宇多丸師匠が語る、ブッダブランドの歌詞のおもしろさ。

    HOME音楽ヒップホップインタビュー「ずば抜けて歌詞がおもしろかった」。スチャダラパーと宇多丸師匠が語る、ブッダブランドの歌詞のおもしろさ。

    「ずば抜けて歌詞がおもしろかった」。スチャダラパーと宇多丸師匠が語る、ブッダブランドの歌詞のおもしろさ。
  • 第2回「軍歌大国」の黄金時代|日本の軍歌 国民的音楽の歴史|辻田真佐憲

    戦時下、「音楽は軍需品」として国民に広まった軍歌。レコード会社にとって戦争はまさに「商機」だった。娯楽として、儲かる商品として、戦争への動員の装置として日全土に熱狂を生んだ軍歌は、黄金時代を築いていく。しかし、幸せは長くは続かない。景気が良かったのは、開戦から半年。転落の分岐点はすぐそこまで迫っていた。 レコード会社の競争、「戦陣訓の歌」 一九四一(昭和十六)年一月、東条英機陸軍大臣から「戦陣訓」が示達された。「生きて虜囚の辱めを受けず」という一節が、のちの玉砕や自決の原因になったと批判されるあの訓令である。 しかし、これもレコード会社から見れば「商機」であったらしい。各社から「ぜひうちからレコード化を」という声が起こり、結果、ビクター、コロムビア、ポリドール、キングの四社が同名異曲の軍歌をそれぞれ作ることになった。 そうとなれば、各社は持てる資材を投入して売ろうとする。キングなどは、人

    第2回「軍歌大国」の黄金時代|日本の軍歌 国民的音楽の歴史|辻田真佐憲
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
  • HIP HOP JOURNAL

    拝啓、スチャダラパー April 23, 201201:00 ツイート 拝啓、日語ラップ スチャダラパー(以下:SDP)の位置づけというのは非常に難しい。以前、SDPがFRONT(BLASTに雑誌名を変更後、休刊となったHipHop専門誌)の表紙を飾った時、違和感を覚えなかったが、今思えばあっても不思議ではない。 『Story』をDrop後、メジャーアーティストになったAIBLASTの表紙を飾った時、それに対する編集長コラムがあり、その文面には 「KREVAが表紙の号の方が驚いた」というリスナーのコメントも掲載されていた。 私は、この2人のアーティストはシーンをレペゼンしていると思う。しかし、おそらくそうは思わない人達もいるだろうな、とも思った。 そんな想いがありストレートにAIの表紙をめくれず、それが違和感となって残っていた。AIやKREVAに違和感を覚えた事を踏まえると‘ポップ’と

    HIP HOP JOURNAL
  • はっぴいえんど16年ぶり集結 大滝詠一さん悼む - 音楽 : 日刊スポーツ

    隆氏(66)の作詞活動45周年記念公演「風街レジェンド2015」が21日、東京国際フォーラムで開催された。 同氏が所属したバンド「はっぴいえんど」の細野晴臣(68)鈴木茂(63)が出演し、99年1月の同30周年公演以来16年ぶりに集結。ドラムの松氏は、1曲目の「夏なんです」から華麗に、時に激しいスティックさばきを披露した。 細野は「夏なんです」を歌い終えた後、「おじいちゃんの、はっぴいえんどです。1人足りないんです」と13年12月に急逝したメンバーの大滝詠一さん(享年65)を悼んだ。そして松氏に「どう? 練習したんだよね?」と聞いた。同氏は「調子悪いね」と苦笑した。 鈴木は2曲目「花いちもんめ」で、熱い歌唱とギター裁きを披露した後、「とっても惜しい仲間を失った」と大滝さんへの思いを口にした。そして「次の曲を1番、誰に歌ってもらおうか相談した結果…この男に決めた!!」と言い、3人の総

    はっぴいえんど16年ぶり集結 大滝詠一さん悼む - 音楽 : 日刊スポーツ
  • イギリス料理はなぜまずくなったか

    の泉 @nekonoizumi 小野塚知二「イギリス料理はなぜまずくなったか イギリス文化衰退の社会経済史的研究」(佐藤清隆・中島俊克・安川隆司編『西洋史の新地平』刀水書房、2005年)という論文がある。これによると、それまでイギリスの各地方に多彩で個性的な料理があったのが、19世紀半ばに急速に失われた、と。 2015-08-21 01:07:31 の泉 @nekonoizumi 各地域で様々なソースや多様な香辛料を用いた料理があったりもしたけど、19世紀半ばには材の在地性と多様性が急速に低下、「薄い塩味」の方に向かう。その象徴が「フィッシュ&チップス」。19世紀後半には前世紀より料理があらゆる点で単調になる。 2015-08-21 01:08:39 の泉 @nekonoizumi 大きな原因は、主に下層出身だった料理人は年に何回かの村の「祭り」の時に多様な材、在地の様々な(特

    イギリス料理はなぜまずくなったか
  • 萩原健太『70年代シティ・ポップ・クロニクル』 | ele-king

    適当な音楽を流しながら、その曲が何年に発表された曲なのかを当てる、というひとり遊びをよくする。「おしい、67年かと思ったら68年だったか」とか「2004年にもうこんなサウンドになっていたのか」とか、ささやかな発見がある。ピタリと当てたときは、少し嬉しい。僕は1983年生まれなので、生まれる以前の音楽も多いのだが、そういう知るよしもない時代のことを想像しながら、音楽を聴く。ちなみに、自分が生まれた1983年――ハービー・ハンコック『フューチャー・ショック』が発表された年だ――以降、ポップスにもリズム・マシンが多用されてくる印象があって、それ以前の音楽にへんに郷愁を覚えたりする。とくに、中・高音域がクリアになっていく印象がある1970年代なかば過ぎ――1977年のスティーリー・ダン『エイジャ』あたりが境目だという印象――以前の音楽には、独特なあたたかみを感じる。これは、日音楽に対しても同様

    萩原健太『70年代シティ・ポップ・クロニクル』 | ele-king
  • 小澤征爾の傘寿を祝う―〈いつも先のことばかり考えてきた〉日本を代表する指揮者の80年を振り返る | Mikiki by TOWER RECORDS

    ずうっと前を向いて走ってきた、小澤征爾の80歳(傘寿)を寿ぐ 指揮者の小澤征爾が9月1日、傘寿(80歳)の誕生日を祝う。太平洋戦争に敗れた日が奇跡の経済復興を実現し、高度成長へと向かう時代、小澤はトップランナーの1人として世界に羽ばたいた。 旧満州国奉天市(現在の中国瀋陽市)で1935年に生まれた当時、歯科医だった父・開作は政治運動にのめり込み、旧関東軍作戦参謀の石原莞爾、板垣征四郎と親交を結んでいた。四兄弟の三男坊は両者の名前を1字ずつ、もらった。9月1日は1923年(大正12年)、首都圏が関東大震災に被災した日でもある。母・さくらは「友人や知人を多く失ったから、あなたの誕生日ばかりを喜んではいられない」といい、幼少時、派手なバースデーパーティーとは無縁だった。 80歳のちょうど半分、40歳の誕生日には新宿にあった東京厚生年金会館大ホールで創立間もない新日フィルハーモニー交響楽団を指

    小澤征爾の傘寿を祝う―〈いつも先のことばかり考えてきた〉日本を代表する指揮者の80年を振り返る | Mikiki by TOWER RECORDS
  • 甲本ヒロトが大好きで、バド・パウエルとセロニアス・モンクに憧れる14歳の少女MAPPY

    小学生の頃から始めたインスタグラムでファッション・センスが話題になっているMAPPY(マッピー)は、2001年5月24日生まれの中学2年生。 インスタグラムで公開している古着を取り入れたレトロでポップな私服が、「懐かしくて新しい」「中学生に見えない」と広まって、現在のフォロワー数は8万人を超えている。 そんな彼女の夢は、ジャズ・ピアニストになって音楽で世界の人を魅了すること。 だから今はピアノを弾いている時が一番楽しいそうだ。 この夏にはニューヨークに渡って1か月の短期留学を実現、英語を学んでピアノのワークショップに通い、夜はジャズ・クラブに足を運んだ。 ニューヨークではみんなが親切で、ごく自然に伸び伸びと過ごせて、ゴキゲンだったという。 ジャズとの出会いはピアノの発表会で、年上のお姉さんが演奏したジャズっぽい曲の表現に興味を持ち、それを母親に話したところ、図書館からたくさんのジャズCDを

    甲本ヒロトが大好きで、バド・パウエルとセロニアス・モンクに憧れる14歳の少女MAPPY
  • R.I.P. 奧成達 | ele-king

    詩人、ジャズ評論家にして偉大なるパロディストの奥成達が8月16日永眠した。73歳。 日の戦後サブカルチャー史を紐解けば、その名前はところどころに散見されはするものの、あたかも自らの証拠を消していく知能犯のように、いまとなってはその名はさまざまな雑音のなかで滲み、遠のくようでもある。 奧成達とは、中学時代に北川冬彦の門を叩いた逗子の早熟な詩人であり、あるいは詩とジャズを結合させるというビートニク的展開の実践者でもあり、そして怪人四面相、異魔人、芸術一番館などなど、さまざまなペンネームを使い分けて権威を小馬鹿にし続けたパロディストである。 彼が創刊に関わった1968年の雑誌『NON』は、80年代で言えば『HEAVEN』のような雑誌だ。特集は「暴動」で、寄稿者には赤瀬川原平、白石かずこ、平岡正明、松田政男らがいる。奧成達はその雑誌の最後に、アレン・ギンズバーグの「吠える」ばりの錯乱した言葉を連

    R.I.P. 奧成達 | ele-king
  • 「Google ウェブとアプリのアクティビティ」をオプトインすると何が変わるのか?

    先日公開した記事「Google検索と Yahoo!検索の現在地情報の取得方法」の中で、Google が検索利用者の現在地を把握するために活用している項目として「ウェブとアプリのアクティビティ」を挙げました。 でも「ウェブとアプリのアクティビティ」という項目は以前に見覚えがなかったので調べてみました。 Google のアカウント履歴画面がリニューアルされたようで、「検索や閲覧のアクティビティ」や「訪れた場所」、「お使いの端末からの情報」、「音声検索とコマンド」「YouTube で検索した動画」「YouTube で再生した動画」といった、Google が保存している皆さんの閲覧・活動履歴へこのページからアクセスできるように集約・再整理されていました。 画面左上にある「検索や閲覧のアクティビティ」のところに新しくできた項目が、件の「Chrome や他のアプリの履歴をウェブとアプリのアクティビティ

    「Google ウェブとアプリのアクティビティ」をオプトインすると何が変わるのか?