フランス障害者認定申請で提出するのは本人用申請用紙(和訳)と医師による診断証明です。ここでは本人用申請用紙を紹介します。Kは簡易申請の説明文だったため抜かしました。また最後に本人か代理人のサインと作成年月日と場所(例・パリ)を書く場所があります。
5月27 ドイツの急速な脱原発はフランス原発に依存か?(その4) カテゴリ:政治エネルギー ということで、原発があるなしのドイツの発電状況をじっくりと比較していただけたでしょうか? まずは、このグラフ上で示されている発電量を比較してみると、2011年(原発ほぼなし)が1,109GWhで、2010年(原発あり)が1,060GWhです。原発なしの今年のほうが、発電量が増えていることに注目してください。太陽光、風力を除くと、70GWh程度、発電量が2011年のほうが少なくなります。 通常、5月の平日はドイツ国内では約1,400GWhの電力消費量がありますが、こちらは情報公開の対象になっていないので、リアルタイムの時間別では分かりません。時間が遅れて、しかも月別の量しか私には探せません。ですから、詳しいことは分からないのですが、両年ともおよそ300GWhの電力不足になっているように見うけられます。
5月27 ドイツの急速な脱原発はフランス原発に依存か?(その3) カテゴリ:政治エネルギー ここまで、(その1)では、ドイツの国内の需給とその出力について、(その2)では、ドイツと周辺各国との電力のやり取りについて、基礎情報をお届けしました。 ここまでは、誰であっても、根性がなくとも、簡単に調べられます。 そして、いよいよ、昨日、夜なべした成果を記すのですが、「うざうざ言っているけど、じゃあ、原発が4基しか稼動していないとき、ドイツの発電はどのように機能しているの?」という問いかけにお答えするために、広域電力系統事業者4社とEEXが情報公開している貴重なデータを整理したものをお見せしましょう。 以下は、ドイツで原発が4基しか稼動していなかった平日「2011年5月25日(水)」のデータと、昨年の稼動していたときの5月の同週の水曜日「2010年5月26日」のデータを比較したものです。 ドイツで
5月27 ドイツの急速な脱原発はフランス原発に依存か?(その2) カテゴリ:政治エネルギー それでは、今度はドイツの電力の輸出入について考えてみましょう。基礎情報として、2010年の状況をお伝えします(これも出典はBDEWがほとんどですが、EEX:欧州電力取引市場、ENTOSO-E:欧州広域系統事業者連合なども参照しています)。 2010年度のドイツの電力の輸出入 2010年 ドイツ輸出入相殺 (単位GWh) 対フランス 14300 対ルクセンブルク -4800 対オランダ -5900 対オーストリア -8000 対スイス -11200 対デンマーク -3800 対チェコ 8800 対スウェーデン -1300 対ポーランド -5200 合計 -16,900 輸出超過は年間電力消費
5月27 ドイツの急速な脱原発は、フランス原発に依存か? (その1) カテゴリ:政治エネルギー (その1)の上に(その2)が上書きされてしまったようで、ショックです。大ショックです。 ああ、もう一度、書くのか・・・ 2011年5月21日、原発Emslandが定期検査に入ったことで、ドイツの原発17基(総出力20.5GW)のうち、4基(総出力5.4GW、全原発の26%にあたる出力)しか発電できない状況に陥りました。5月26日には、定期検査を終えた原発1基が稼動をはじめたのですが、6日間にわたって、近年のドイツでは経験したこともない急速な原発なしの事態を迎えました。 こうした事態を迎えたときに、日本語のメディアでは、「フランスの原発電力の輸入で賄っている」というメガネを通して報道がなされたようですが、多くの自称電力通、欧州通の方も、同じメガネでこうした事象をみていると感じていましたので、大変手
大阪市中央区と平野区で放射能線量を24時間ガイガーガウンターで測定中 大阪でも微量ながら放射能物質が検出されました。当サイトはガイガーカウンターの中でも長期間の観測ができPC接続で簡単にグラフ表示の可能なBlack Cat Systems社 GM-10 USB(ガイガーカウンター)を主に使用して観測した放射能線量値を比較できるように大阪の2箇所にて放射能の線量測定を24時間行なっております。 左側:ガンマスカウト 右側:GM-10 USB デジタル表示のタイプのガイガーカウンターはガンマスカウト(Gamma-Scout)を保有。このガンマスカウト(Gamma-Scout)は内臓メモリーに連続で放射能測定データーを保存できUSBケーブルでPCに接続して放射能測定値をグラフ表示ができるガイガーカウンターです。 GM-10の放射能線量グラフの表示値があまり耳にしないCPMとなっており大阪の平野区
平成19年5月18日に、「日本国憲法の改正手続に関する法律(憲法改正国民投票法)」が公布され、同法の一部を改正する法律が平成26年6月20日に公布・施行されました。これは、私たちが憲法改正に関して最終的な意思決定をするための手続きを定めた重要な法律です。この法律の概要や仕組みをご紹介します。 1国民投票に関する手続きを定めた法律 日本国憲法第96条では、憲法改正の手続きについて、「国会で衆参各議院の総議員の3分の2以上の賛成を経た後、国民投票によって過半数の賛成を必要とする」と定められています。 この憲法改正のための国民投票に関する手続きを定める「日本国憲法の改正手続に関する法律(憲法改正国民投票法)」が、平成19年5月14日に成立し(5月18日公布)、平成22年5月18日から施行されました(同法の一部を改正する法律が平成26年6月20日に公布・施行)。 これにより、日本国憲法の改正につい
下水汚泥 建設資材に使用か(NHK)セシウム含む汚泥 栃木県や周辺の県で道路やビル、橋などの資材に http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/422.html 投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 5 月 03 日 18:11:24: igsppGRN/E9PQ 下水汚泥 建設資材に使用か http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110503/k10015689931000.html 5月3日 17時40分 NHK 福島県郡山市の下水処理施設の汚泥などから放射性物質が検出された問題で、この処理施設から出た汚泥が栃木県にあるセメント工場に運ばれ、すでに道路などの建設資材として使われた可能性が高いことが分かりました。 この問題は、郡山市にある県の下水処理施設「県中浄化センター」の汚泥などから放射性セシウムが検出されたものです。この
音楽は好きだけど、音感に自信が無いのでカラオケが苦手、楽器に手を出しづらいという人は多いのではないでしょうか。フリーの音感マスターツール「音感トレーニング」は、そんな音感コンプレックスを解消してくれるきっかけになってくれそうなツールです。 このツールは、ある音をピアノの鍵盤上から探し出すゲーム形式のトレーニングツールで、ブラウザ上で手軽に遊ぶことができます。そもそも自分がどの程度音の高低を認識できるのか、ほとんどの人は試した事が無いのではないかと思われますが、実際にやってみると意外と音を当てることができて、自信をつけることができるかも知れません。 「音感トレーニング」についての詳細は以下から。音感マスターツール「音感トレーニング」(初級) | Project IDEEILE 「音感トレーニング」の全体画面はこんな感じのシンプルなものです。 上段が問題で、「Level.1」のように書かれた各
汚泥に放射性物質 16都道府県 6月14日 18時24分 東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、土などに付着した放射性物質が雨で流され、各地の下水処理施設で汚泥として蓄積されています。NHKが全国の県庁所在地を取材したところ少なくとも16の都道府県で汚泥などから放射性物質が検出され、中には汚泥の保管場所を「放射線管理区域」に指定する自治体も出ています。 福島第一原発の事故のあと、各地の下水処理施設の汚泥や汚泥の焼却灰から放射性物質が検出されていることから、NHKは全国の県庁所在地や都道府県などに聞き取り調査を行いました。その結果、少なくとも22の都道府県で汚泥などの検査を行い、このうち北海道から大阪までの広い範囲に及ぶ16の都道府県で実際に放射性物質を検出していたことが分かりました。1キログラム当たりの放射性セシウムの濃度が最も高かったのは、▽福島市の44万7000ベクレルで、次いで
環境問題と市民の連帯 ついこの間であり、無限に遠い過去でもある今年の3月上旬まで、僕にとって環境問題は人々を連帯させる魔法のキーワードだった。もちろん、現実世界では様々な利害関係とか成長によって解決される問題とかがあってそう簡単にはいかないわけだが、大雑把に四捨五入すれば「環境問題は誰にも共通のリスクであり、それへの対処は共通の利益になる」と考えることができる、と僕は思っていたのだ。 それは、言い換えると「個々人が利己性を最大限に発揮することが連帯に集束する」という世界だった。誰もが健康でありたく、有害なものにさらされたり摂取したりしたくない。その度合いを挙げて行けば行くほど、より強く連帯ができる。個人の利益を抑圧する必要は一切ない、理想的な連帯の形である。 もちろん、これは僕の妄想にすぎない。だから、間違っている可能性は多いにあるのだけど、市民運動というものも、部分的にはこういう考えに基
『無産大衆神髄』と『愛と暴力の現代思想』で知られる在野の思想家、矢部史郎の最新刊。 矢部史郎『原子力都市』以文社、2010年。 在野の思想家とは、換言すれば権威を持たない知識人である。先日読んだばかりのサイードの『知識人とは何か』で語られた知識人像にここまで合致する人物もなかなかいないだろう。矢部史郎は亡命こそしていないが紛れもないアウトサイダーであり、この本においては郊外に生まれた「原子力都市」の数々を巡っているのである。 「この街には「なにもない」。すべてが揃っているにもかかわらず、何もないのだ。人々の関心を惹きつけるような過剰や欠落、あるいは都市が表現する位置とベクトル、それらを示すなにか特徴的な差異を、この街は失っている。あらゆるものがありながら、そのdifference(=差異)が蒸発してしまっている。そして、ぞっとするようなindifference(=無関心)が、街を覆っている
ネグリの名前を出すと大抵の人に「マルチチュードなんてどこにいるの?」と聞かれるのだが、例えばtwitterのTLはマルチチュードそのものではないかと思う。twitterを通じて行われた反原発デモなどはまさにマルチチュードの典型だろう。<共>な問題関心をキーとして集まった有象無象。 そのような社会運動のあり方をどう評価するかはともかく、「マルチチュードなんていない」という理屈でネグリを一蹴するのはもはや不可能ではないか。もちろんtwitter通じてデモに参加した人がみなネグリ主義者ということではない。しかしむしろそのような多様性こそがネグリの意図したものだったはずだ。 …というような理屈でネグリ主義とインターネット民主主義をもっと積極的に結びつけようとする論者はいないのだろうか。twitterとマルチチュードは非常に相性が良さそうだけども。あえて言えば濱野智史さんが触れているか。アクチュアル
スピノザの肖像は1970年代に流通していたオランダの最高額面1000ギルダー紙幣に描かれていたが、実は「コナトゥス」という銘柄のアシッドペーパーにもなっていた!? ドゥルーズも絶賛した、アントニオ・ネグリが監獄内で執筆したスピノザ論『野性のアノマリー』”The Savage Anomaly ” 。そこに書かれているスピノザの哲学が、ネグリが逆境を生き延び、その後の奇跡的復活を成し遂げた秘密だった!? 獄中で凹んでいるネグリを大きな〈喜び〉で満たし活動力を増大させ、後にまるでティモシー・リアリーのような痛快なトリップ流謫を演じさせた背景には、スピノザが幾何学的秩序によって論証した「カミ」の効用があったのではないだろうか、ってな軽挙妄動を押さえきれない。詳しくは英語版『野性のアノマリー』マイケル・ハート序文を参照のこと! 非人格的なカミ概念などの難解な汎神論『エチカ』の内容も、このカミを口に放
ホームページのリニューアルにより、お探しのページは変更になりました。 申し訳ありませんが、上記のメニューボタンから、目的のページに該当するものをお捜しください。
2011.06.14 「ミスター大丈夫」山下俊一教授が「避難したほうがいい」と言い出した カテゴリ:ニュース 週刊現代6月18日号より 転載 「ミスター大丈夫」山下俊一教授が「避難したほうがいい」と言い出した 「年に100ミリシーベルトを浴びても大丈夫」としていた専門家が、最近ややトーンダウン気味。安全説に変わりはないのか。それとも現状の前に主張を変えたのか。信じがたい発言の真意とは・・・・。ご本人の談話とあわせて検証する。 事故発生から約3ヵ月、福島第一原発から撒き散らされた放射性物質で、日本の国土は汚染され続けてきた。子供たちを含む人々の健康についても、被爆量の上限が年間1ミリシーベルトから20ミリに変わったり、さらにまた1ミリに戻されたりと迷走続き。国や専門家に対する国民の不信と不安は頂点に達しつつある。 その中で、ずっと“安全説”を唱えてきた識者が山下俊一・長崎大学教授(58歳)だ
真 面 目 系 バ カ に し か わ か ら な い こ と Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 18:49:06.82 ID:2g9Nftkq0 お調子者キャラの奴でも出来てるのに自分が出来なかった時の戦慄感 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 18:50:19.11 ID:yZB/8HRA0 勝手にできる人と思い込まれ、勝手にガッカリされる 5: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:50:37.95 ID:3KVvGJY60 お母さんに「○○は真面目でいい子よ」みたいなこと言われるたびに惨めになる 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 18:53:12.30 ID:Yv5If18Qi 「○君って頭良さそうだよねーw
夢ナビとは、高校生が漠然とした抽象的な関心事から、「潜在的な夢や目標」に発展する具体的な学問分野を見つけ出すためのサポートサイトです。夢ナビ教授が将来の進路へとナビゲートします!
1. 序章 “地熱エネルギー”とは文字通り地球内部の熱エネルギーのことです。この熱エネルギーは全地球規模でおきている地球内部の現象により発生しています。しかし今日,“地熱エネルギー”という言葉は,地球内部の熱エネルギーのうち,人類が取り出したり利用したりできるエネルギーを指す場合が多く,本書では以下この意味で“地熱エネルギー”という言葉を用いることにします。 1.1 地熱利用の歴史 火山や温泉や噴気などの存在により,我々の祖先は,地球の内部は高温であると思っていたに違いありません。しかし,地中深かければ深い程温度が高くなることを,人類が身をもって感じたのは,16〜7世紀になって鉱山が数100 mの深さに達してからのことでした。 1740年にはDe Gensanneが,フランスのベルフォール近くにある鉱山で温度計による最初の地熱の測定を行っています (Buffon, 1778) 。その後,1
1.地殻、2.マントル、3a.外核、3b.内核 4.リソスフェア、5.アセノスフェア マントルの構造[3] 地球の場合は、大陸地域で地表約30 – 70 kmから、海洋地域で海底面下約7 kmから約2,900 kmまでの範囲を指す。地殻は大陸地殻や海洋地殻といった違いがあるが地表面から地下およそ5 – 60 kmまでの厚さを有しており、マントルはその下層に位置している。 地球のマントルと地殻の境界は、発見者の名からモホロビチッチ不連続面(略称モホ面)と呼ばれている。地震波がモホ面を通るときには密度の違いから速度が急変し角度によって屈折を起こす。地殻直下のマントルは物理的に地殻と一体化しているが、同時に、モホ面という境界が観測されるのである。密度の違いは地殻とマントルの物質組成が異なることによる。マントルの下面はグーテンベルク不連続面と呼ばれており、外核との境界になっている。 地球の上部マン
日本語では区別しないが、英語では惑星・衛星・恒星などの核を core、彗星・活動銀河の核を nucleus と呼び分ける。 地核と呼ばれることもあるが、内核・外核の区分が発見される以前の古い呼称である上に、地殻と紛らわしいため、近年は用いられることが少ない[3]。 地球の構造 地球の核は、直径約7,000 km(半径3,500 km)で、地表からは地下2,900 km以下にある。隕鉄の成分から、主に鉄とニッケルからできていると考えられている。 構造は液体の外核(地下2,900 km - 5,100 km)と固体の内核(地下5,100 km - 6,400 km)からなると考えられている。中心温度は太陽の表面温度とほぼ等しい約6,000 K(約5700℃)。液体の外核が流動して誘導起電力が発生することで核内に電流が流れ、地磁気が発生すると考えられている。 内核と外核の地震学的な境界面はレーマ
1.地殻、2.マントル、3a(6).外核、3b(7).内核 4.リソスフェア、5.アセノスフェア 地球内部における地震波の伝播速度の違い(IASP91モデル)。地下2,900km及び5,100km付近で伝播速度が急激に変化している。 内核(ないかく、英: inner core)は、地球の内部の層の一つ。 核のうち、中心に近いものを言う[1]。地球の中心部を占め、地下およそ5,100kmから6,400kmに位置し、固体であると考えられている。 内核は、地球の中心にある半径約3,500kmの核のうち、中心の半径約1,200kmの部分である[1]。地球の最深部であるため構造は良くわかっていないが、鉄やニッケルなどからなる固体であり、不均質で球対称ではないと推測されている。内核の温度は5,000℃から6,000℃と推定されるが[1]、この様な高温にもかかわらず圧力が360GPa以上と極めて高いため
筋トレしてるんだけど成果が出ない 筋トレしてるんだけど成果が出ない 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/12(日) 20:15:51.36 ID:qkJEMbr+0 腹筋20回 腕立て10回を2セットやってるけど なんか成果が上がるどころかしんどくなってきてる ちなみに初めて2週間 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/12(日) 20:16:31.39 ID:tN6k3iFM0 2週間だけとかwww 4 名前:忍法帖【Lv=9,xxxP】[]:2011/06/12(日) 20:17:03.26 ID:r6qwP6dq0 俺は初めて4ヶ月くらいか 腕が成長した気がする 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/06/12(日) 20:18:15.77 ID:g+YFS+NS0
経済産業省所管の日本エネルギー経済研究所は13日、すべての原子力発電所が運転停止し、火力発電所が発電を代行した場合、液化天然ガス(LNG)や石炭など燃料調達費が増えるため、2012年度の毎月の標準家庭の電気料金が平均で1049円上昇し、6812円になるとの試算を発表した。 試算は、燃料の単価や為替の変動に応じて電気料金を上下する燃料費調整制度や、電力会社が料金の抜本改定を実施しないことを前提としている。世界的に燃料の需給が逼迫(ひっぱく)したりすれば、電気料金が更に上昇する可能性もある。 今年4月のLNGの輸入価格などを基にすると、12年度の火力発電の燃料調達費は10年度より3兆4730億円増加するという。電気料金に転嫁すると、1キロ・ワット時あたり3・7円の値上げになる。
爆笑問題のニッポンの教養「女と男“仁義なき戦い”~女性学・上野千鶴子」のまとめ。さて、日本一ケンカが強い学者と言われる上野千鶴子と太田が秋葉原のメイド喫茶で対決。 上野千鶴子が、メイドというかAKB48姿で登場。久本雅美そっくりと言われる。 <男はメイド喫茶に何を求めているのか?> 太田:メイドは処女っぽい。 上野:処女に見えたらいい。けがれていない方が安心できる? 太田:男は無垢なものも好き。自分自身の経験が少ない場合は、プロのお姉さんには臆してしまうから、メイドだと安心するんだろう。 上野:僕の居場所があるということ? メイド喫茶が女中喫茶になったらどうだろう? 戦前の帝大生の初体験1位は女中だった。いつでも自分を受け容れてくれる、自分を凌駕しない、おびやかさない相手は、気持ちいいということをカリカチュアしたのが、メイド喫茶だ。実際にはそのような世界はないから、バーチャルで実現されてい
先日の爆笑問題ニッポンの教養で上野千鶴子さんゲストの回について日記を書きました。上野千鶴子さんと言えば、ジェンダー論やフェミニズムにおける日本の第一人者と評される方ですが、僕自身のことを正直に言いますと、ジェンダーやフェミニズムってちゃんと勉強したことなんてないんです。学生のときからコンピュータばかりで社会学というものも馴染みがありませんでしたし。。僕が育休を取って以降、会社以外でのいろいろな交流ができるまでは、言葉自体も知らなかった、と記憶しています。 それが爆笑問題×上野千鶴子さんの対談を見て、ジェンダー論やフェミニズムって何なんだろう?という疑問が、むくむくと湧いてきました。こういう考え方や学問は何のためにできたんだろう?世の中の性別による不幸を減らすため?性別によって享受できる幸せを増やすため?性別としての区別を取っ払うため?うーん、というかフェミニズムの反対語ってダンディズム??
精神保健福祉の分野では、精神科医はわりと脇役で、社会復帰や自立支援にかかわる職種(市役所の福祉課職員、保健師、精神保健福祉士、民生委員 など。ときには警察官や弁護士も)がメインとなって連携が成立している。そうした、他職種の人達とお金の問題をディスカッションしている時に、ふと右のようなことを思うことがある。――「お金に困っている人は、えてしてお金がかかる」んじゃないか――と。 どういうことかというと、生活費が入ると右から左へ全部使ってしまう人や、いわゆる“やりくり”が出来ないというより“やりくり”が完全に欠落しているような人が、精神医療の内側にも、精神医療の外側にも、どうやらそれなりの確率で混じっているっぽいからだ。 1.買い物をする際に、金銭の節約という概念が無い。欲しいと思ったら我慢せずに買ってしまう。放っておけば、一ヶ月の収入の大半をたちまち使い果たしてしまう。 2.生活技能・生活感覚
2011年06月14日08:43 カテゴリインフォメーション思想 西谷修先生を迎えて、バタイユ『宗教の理論』の徹底的読解!! 『談』で何度かお世話になっているスポーツ史家・稲垣正浩先生からイベントのお知らせです。 西谷修先生を迎えて、バタイユ『宗教の理論』の徹底的読解!! 参加自由なので、みなさんふるってご参加ください。 「ISC・21」6月東京例会の開催について 標記の件について下記のとおり開催いたしますので,万障お繰り合わせの上,ご参集いただけますようご案内いたします。 記 1.日時 2011年6月18日(土)13:00〜18:00 1.場所 青山学院大学15号館4階15408教室 (15号館は,正門入ってメインストリートの突き当たり手前右手にあるガウチ ャー記念礼拝堂の建物です) 1.プログラム 第一部:13:00〜14:00 ブックレヴュー,情報交換,近況報告,など。 第二
田島正樹*1「暴力について」http://blog.livedoor.jp/easter1916/archives/52138956.html 内田樹氏の「自分の正しさを雄弁に主張する知性よりも、自分の愚かさを吟味できる知性の方が、私は好きだ」という言説に対して、 しかし己れの愚かさを吟味することが、愚かな私にどうしてできるのだろうか? もしそれができるのなら、もはや私は、単に愚かではないことになろうし、自分の愚かさを吟味するだけで己れが愚かさを免れるようなものなら、皆たやすく愚かさを脱するであろうし、また愚かさを脱したと主張し合うだろう。かくて「自分の正しさを雄弁に主張する」ゲームは、一段高次化したゲーム、すなわち自分こそ「己れの愚かさを吟味することができる正しい知性だと雄弁に主張」しあうゲームになるだけである。たしかに哲学的思考は〈思考についての思考〉といった〈メタ次元〉を目指すもので
承前*1 三宅勝久「「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染」http://www.mynewsjapan.com/reports/1437 残念ながらサワリの部分とダイジェストしか読めない。全部読みたいなら金を払えということことだが、金を払ってまで読むに値するかどうか、費用対効果は低いと思う。 四国電力伊方原発と東電福島第二原発の建設許可取り消しを求めた2つの裁判で、原発の安全性にお墨つきを与える判決を下した最高裁判事が、米国GE社と提携する原発メーカー「東芝」の役員に天下っていたことがわかった。判決があったのはチェルノブイリ原発事故から6年後の1992年のことで、脱原発の声を封じて原発ラッシュの流れをつくる一大転機となった。裁判官と原発産業の生臭い関係に、原発の危険を訴えてきた地元住民は絶句する。「司法よ、お前もか ――」 タイトルやここだけ読むと
日の丸や君が代についてはhttp://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060921/1158852793 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060922/1158949723 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060926/1159279010 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060927/1159324955 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20060927/1159360317 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061119/1163954023 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20061122/1164224217 http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く