タグ

2009年1月28日のブックマーク (10件)

  • RFPとは何か | タイム・コンサルタントの日誌から

    Requst for Proposal=提案依頼書。調達における引合いプロセスの主要な書類で、主に受注生産品の見積依頼のために、発注者がサプライヤー候補に配信する。見積依頼書(Request for Quotation=RFQ)ともいう。調達において複数のサプライヤー候補から一社を決める際に、透明かつ公正なプロセスとなっていることを保証するために必要となる。 調達のプロセスは一般に、自分が購入したいものの種類と特性によって異なる。たとえば、 ●マテリアル(モノ)を買うのか、サービスを買うのか ●購入相手のサプライヤーは一社のみか、複数社あって決まっていないのか ●直接資材(製造に用いる資材)を買うのか、間接材やオフィスサプライ品を買うのか ●特定の用途に紐付いたモノを買うのか(「都度手配品」ないし「引当品」などとよばれる)、特定の用途が決まっていないストック在庫用に買うのか(「在庫品」「常

    RFPとは何か | タイム・コンサルタントの日誌から
  • 自滅する地方 自滅した浜松 その2 - シートン俗物記

    えー、いきなりアクセス数が増えたと思ったら、黒的九月さんの御指名がかかるという事態。 ・浜松市ヤバイ!政令指定都市なのに廃墟っぷりが凄い! (秒刊SUNDAY) http://www.yukawanet.com/sunday/2009/01/post_271.html この記事は引用されているエントリー「浜松がヤバイ」と直接関係するわけじゃないのだが、以前に浜松の郊外化が問題だ、と指摘していたので気になるところ。 ・自滅する浜松 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071022/1193042445 正直なところ、コンパクトシティがらみの包括的にエントリーをまとめていたところだったのだが、ちょいと記事に該当するところを取り上げてみようかと思う。 さて、該当するエントリー、コメント欄などでも「恣意的に浜松の人気が無いところ、静岡の人気のあるところを選んで撮影して

    自滅する地方 自滅した浜松 その2 - シートン俗物記
  • 道路を広げてはいけない 自滅する地方都市 - シートン俗物記

    このエントリーは 自滅する地方都市4 街づくり像 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070403/1175588517 自滅する地方都市3 トゥモロー・ワールド http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070330/1175232370 自滅する地方都市2 理想の街とは? http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070329/1175137504 自滅する地方都市 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070328/1175070164 の続きです。 cant do it 『シートンさま 丁寧なお返事をありがとうございました。 郊外化は政策によって進められたと見ておられる のですね。そうかもしれません。詳しくないので。 一方で、中心市街地の居住人口や来街者数の増加 もまた「政策的

  • 自滅する地方都市4 街づくり像 - シートン俗物記

    前回までのエントリーで、現在の「地方都市」の抱える問題とその問題の行き着く先について述べました。で、どうするか?自分なりの結論が「コンパクトシティ」でした。現在でこそ「コンパクトシティ」は取り上げられる事も多くなりましたし、用語自体の意味も知られるようになってきています。しかし、自分が地方の問題を考えるようになった頃は用語も知りませんでした。しかし、公共交通問題、中心市街(商店街)空洞化問題、財政問題、高齢化問題、環境問題、etc、を考えた場合に「こうしなければやっていけないのではないか?」と思い至ったのが ・人口の再集中を図る ・自家用車の利用に頼らない であり、「コンパクトシティ」の概念そのものでした。コンパクトシティは地方都市将来像の論理的帰結と言えるのかもしれません。ここに自分なりのコンパクトシティ像を述べていきましょう。 既に述べましたが、「都市」としてインフラ整備が有効に働くの

    自滅する地方都市4 街づくり像 - シートン俗物記
    junkcollector
    junkcollector 2009/01/28
    奈良市の話は観光に訪れたときの印象と一致する
  • クラウドは万能か? マイクロソフトのAzure戦略

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    クラウドは万能か? マイクロソフトのAzure戦略
  • まさに夢の共演、「ルパン三世 vs 名探偵コナン」が放送決定

    テレビ開局55年、そして読売テレビ開局50年を記念して「ルパン三世」と「名探偵コナン」が共演するスペシャル番組が放映されることが明らかになりました。 世紀の大泥棒と名探偵が対峙するというとんでもないストーリーですが、はたしてどのような内容なのでしょうか。 ※17:45に追記しました 詳細は以下の通り。 名探偵コナンNEWS | 緊急速報!! 日テレビ開局55年記念・読売テレビ開局50年記念『ルパン三世VS名探偵コナン』 Hot Shot News|ルパンネットワーク | 緊急速報!「ルパン三世vs名探偵コナン」放送決定! これらのページによると、「ルパン三世」と「江戸川コナン」がテレビアニメスペシャルで共演するそうです。 おなじみのメンバーも総出演しており、ストーリーは「ルパン三世」の原作者モンキー・パンチと「名探偵コナン」の原作者青山剛昌も全面協力した完全オリジナルストーリーとのこ

    まさに夢の共演、「ルパン三世 vs 名探偵コナン」が放送決定
  • asahi.com(朝日新聞社):桑田真澄さん、早大大学院に合格 - 社会

    桑田真澄さん  プロ野球の巨人や大リーグのパイレーツで活躍し、昨年3月に現役を引退した桑田真澄さん(40)が、社会人入試を受けていた早稲田大大学院のスポーツ科学研究科に28日、合格した。  桑田さんはPL学園高卒。スポーツ界での経験と、論文など事前審査で出願資格が認められた。高校時代にも早大進学を希望したが、ドラフト会議で巨人に1位指名されたためプロ入りを選んだ。入学するのは、同科の修士課程1年制のトップスポーツマネジメントコース。  野球の指導に関しては日学生野球協会の規定で元プロ選手は引退後2年を経て、かつ指導を受ける野球部側からの申請が必要なため、すぐにはできない。

  • MSはいつになったらHotmailをChromeで使えるようにするつもりなのか?

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    MSはいつになったらHotmailをChromeで使えるようにするつもりなのか?
  • もうすぐ家が建たなくなる - レジデント初期研修用資料

    何となくだけれど、自分たちの業界では、もうすぐ、「家が建たなくなる」気がする。 業界からは、「いわゆる大工さん」がいなくなる。 煉瓦を積む専門家だとか、かんなをかける専門家はたくさん生まれるだろうし、 そうした「部分の専門家」の腕前は、おそらくは昔ながらの大工さん以上に優秀なんだけれど、 家は建たない。 「家建てる人」を目指している研修医は少ないか、もしかしたら彼らは、「家を建てる」ことを避けている。 部分の専門家 自分が昔習った病院は、「部分の専門家」を生み出す方針だった。 患者さんの方針は上司が決めて、研修医は、まずは手を動かす。 胸水のたまった肺炎の人が入院する。チェストチューブを入れるとか、 人工呼吸器をつなごうだとか、そういう決断は上司が行ってくれて、 研修医は上司の監督下に、手を動かす。 手が動くと、なんだか上手になったような気がするから、やる気が出た。 そればっかりやってると

    junkcollector
    junkcollector 2009/01/28
    モジュールしか担当できない人間はもっと薄給にして全体像の責任を取る人を極端に高給にすればよい。専門家という名の単純作業者の報酬が分不相応に高いとこういう歪みになる。
  • 説教したがる大統領 - himaginary’s diary

    一昨日のブログで、経済問題への対処法の代わりに説教を提示している経済学者を取り上げて批判したが、クルーグマンがブログやop-edで同様の批判をしている。 ただし、批判の相手は経済学者ではなく、オバマ大統領その人。 op-edから主な箇所を抜き書きしてみる。 Thus, in his speech Mr. Obama attributed the economic crisis in part to “our collective failure to make hard choices and prepare the nation for a new age” — but I have no idea what he meant. This is, first and foremost, a crisis brought on by a runaway financial industr

    説教したがる大統領 - himaginary’s diary