タグ

2010年6月11日のブックマーク (2件)

  • ネクストウェーブ、放送波による電子書籍配信フォーマットを策定

    ネクストウェーブは2010年6月10日、地上デジタル放送やマルチメディア放送を利用した電子書籍配信のためのコンテナフォーマット「.cast」を策定したと発表した。テキストや動画、写真、音声といった電子書籍を構成する素材データと、レイアウトなどの属性情報を分けて配信する。受信端末側は受け取った素材データと属性情報をもとに素材を再構成することで、同一の配信データを画面サイズや操作性の異なる端末で最適化して表示/利用できるという。今後は.castフォーマットの普及に向けて、メーカーや放送/プラットフォーム/コンテンツの各事業者らに向けた普及促進活動を強化する。 同社が.castフォーマットの利用対象としている端末は、サイネージ端末やフォトフレーム、ネット接続対応デジタルテレビ、タブレット端末、スマートフォンなど多岐に亘る。こうした端末で.castフォーマットのデータを直接取り扱えるよう、端末メー

    ネクストウェーブ、放送波による電子書籍配信フォーマットを策定
  • メディア・パブ: 米国の人気ブログ、ツイッター効果で大差がつく

    BoingBoing、TechCrunch、Mashableといえば、米国を代表する人気ブログである。BoingBoingは、2~3年ほど前まで米国のナンバーワン・ブログとして抜群の人気を誇っていた。後発のTechCrunchとMashableはWeb2.0ブームに乗って台頭してきた技術系のブログである。 これら3ブログは月間ユニークビジター数で競っており、2009年5月当時ではそれぞれのビジター数が185万~190万人と伯仲していた。ところがCompeteのグラフによると、以下のように月間ユニークビジター数で、大きく差が開いてきている。Technoratiのブログランキングでも、Competeと同じように、Mashableが3ブログの中でトップとなり、その後をTechCrunchが追い、それから少し離れてBoingBoingが続いている。 この1年間でユニークビジター数に差が生じてきたの