タグ

*メディアと-ブログに関するko_chanのブックマーク (6)

  • 無収入者が最もやってはいけないこと - 砂漠のリアルムシキング

    こんにちは。 貯金が50万円を切りました。先日、お母さんに20万円貸してもらうという親のスネにかぶりつきはじめており、完全に経済危機に瀕しているハカセです。 しかし、なぜこんなことになるのか。 冷静に収支決算を見つめ直したところ、貯金が減る一方であることが明らかになりました。 それもそのはず、私は無収入。イヤッホー!!! 現状を打開して、一時的に収入が増やせる裏ワザが世の中にはあります。この奥の手を繰り出そうかと悩んだときにとあるイベントに遭遇しました。 「金」の文字の帽子をかぶったゆるキャラがいました。 きっと神様が私を踏みとどまらせてくれたのでしょう。 あと、メグちゃんどうもありがとう! なんとかしなくては。 4月中旬に帰国してからまだ日に居るのですが、公の場に立つ機会に恵まれました。 ●ジュンク堂池袋でのトークショー ●幕張メッセでのニコニコ超会議・むしむし生放送 ●下北沢B&Bで

    無収入者が最もやってはいけないこと - 砂漠のリアルムシキング
  • 商業ニュースサイトでチラシの裏を配信しないでください - 最終防衛ライン3

    質の悪いニュースを配信する商業ニュースサイトを上げて叩いてみる。 参考過去ログ きちんとリンクも貼れないニュースサイトは滅びろ! 引用もリンクもまともにできないネットのニュースは爆発すればいいと思います J-CASTさんの記事が何の断りも無く差し替えられている件 ゆゆしき問題は裏も取らずに記事にする Techinsight Japan の編集部である真紀和泉の姿勢である 「最近のゲーマーは最後までクリアーできない!」の記事が酷すぎる件 商業ニュースサイトと個人ニュースサイトの違いはなくなってきている? 「商業ニュースサイト」と「個人のニュースブログ」の差って、今や公式リリースが来るかどうか程度の違いでは?(仮説) で語られるように、現在では個人ニュースサイト(ブログ)と商業ニュースサイトの差は殆ど無い。個人サイトの方が突っ込んだ内容が書かれることもしばしば。だが、やはりソースの信頼性と言う

    商業ニュースサイトでチラシの裏を配信しないでください - 最終防衛ライン3
    ko_chan
    ko_chan 2010/04/08
    信頼性はともかく、ニュースそのものを効率良く拾えるので必要は必要。将来、既存マスコミで書いてた人が流入すればマシになるかというと微妙でもある。
  • 個人ニュースサイトってどうして過去ログから情報を拾ってこないの? - ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ

    もったいない気がするんだけどなー。 はい。というわけで、あんまり需要が無い個人ニュースサイト話です。 過去ログありますよね。過去ログ。 個人ニュースサイトさんの過去ログってありますよね。 あれって宝庫ですよ。情報の宝庫。 なんせ、毎日新しい情報を届けている個人ニュースサイトさんですからね。 その情報が蓄積されているわけです。 そんでもって、その情報を後から見てもやっぱり面白いわけですよ。 時事ネタだとしても「あー、このときはこんなことがあったなー」とか思えて、やっぱり面白いですから。 だけど、不思議なことに個人ニュースサイトさんって、他の個人ニュースサイトさんのTOPページあたりに載っている情報は拾ってくるのに、過去ログから拾ってくる人ってめったにいないんですよね。 これって不思議だなぁ……と。 確かに新鮮な情報を広めるというのが、個人ニュースサイトのあり方(笑)なのかもしれませんが、すべ

    個人ニュースサイトってどうして過去ログから情報を拾ってこないの? - ウサギは走り、カラスは空を飛ぶ
  • 広告ウーマン★ 広告が分かれば、オンナが分かる。

    広告「理論」とは異なる視点でお送りする、ネット広告全盛時代の「企業」と「私たち」の嬉しい関係を考えます。とある官の担当の方から、今やっているブログを、もうどうにかして終わりにしたいんだよね…という話を聞いた。前任が『ハコモノ』を作ってしまったことで、『設備投資』がかさんでホント大変だと言っていた。 ブログという、知識を持たなくても簡単に運営ができるツールは、情報を発信するのには非常に適しているかもしれないが、当然当時は想定していなかったであろう支障も出てくる。ブログのリスクが炎上だけというわけではない。むやみやたらに更新していった結果、コンセプトも何も無い、よくわからないものになってしまった。なぜ書いているんだろう?これで当に読者に役立ててもらえているのだろうか?いつのまにか、読者ではなく、書き手ばかり気にするようになってしまった。そういうことが結局、運営におけるお金以外のコストにつ

    ko_chan
    ko_chan 2009/06/14
    ブログ以前であればひどい目にあうのはウェブ担当者一人で済んでいたから。
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • 【魚拓】足利事件(真実ちゃん誘拐殺人死体遺棄事件)の再審請求棄却 - 私のボランティア

    http://blog.goo.ne.jp/moririn317/e/9bfa919fe6b1e528292a2b207d2e4903 - 2009年6月4日 18:57 - ウェブ魚拓

    【魚拓】足利事件(真実ちゃん誘拐殺人死体遺棄事件)の再審請求棄却 - 私のボランティア
  • 1