タグ

2010年1月18日のブックマーク (5件)

  • 新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明

    「プレス(新聞)と放送が密接に結びついて言論を一色にしてしまえば、多様性や批判が生まれない」。原口一博総務相は2010年1月14日、新聞社が放送局を支配する「クロスオーナーシップ」を禁止する法律を制定したいという考えを明らかにした。 現在は「日テレビ=読売新聞グループ」というように新聞とテレビが系列化しているが、先進国では異例で「言論の多様化を阻んでいる」との批判がある。もし実現すればメディアの大改革につながるが、オールドメディアの激しい反発が予想される。 「クロスメディアの禁止を法文化したい」 原口総務相は1月14日、東京・有楽町の外国特派員協会で開かれた講演で、新聞・テレビの「クロスオーナーシップ」に関する記者の質問に次のように答えた。 「マスメディア集中排除原則、これを法案化します。そして、クロスメディアの禁止、つまり、プレス(新聞)と放送が密接に結びついて、言論を一色にしてしまえ

    新聞・テレビの猛反発は必至 総務相「新聞社の放送支配禁止」表明
  • VIDEO NEWS - ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム

    東京電力は8月24日、福島第1原発事故で発生した汚染水の海洋放出を開始した。政府や東電はALPS(多核種除去設備)を通過した水を処理水と呼び、安全性をアピールする。トリチウム以外の放射性物質を… 2023年3月にBBCが放送したドキュメンタリーをきっかけにジャニーズ事務所の性加害問題が表面化した。海外のメディア報道がきっかけとなり、これまで神格化されてきたジャニーズ事務所の長年にわたる不祥事が… 参院選が公示された。麻生副総理は「べたなぎ」と評するが、物価上昇や防衛費増額など、日が直面する問題は山積している。この参院選を無風選挙にしてしまっていいのか。日政治は、当に争点がないのだろうか。ビ…

    VIDEO NEWS - ニュース専門ネット局 ビデオニュース・ドットコム
  • めざましどようびでのTwitter特集を見ての雑感 - 蒼の記録

    今朝テレビ点けてたら、めざましどようびで、たまたまTwitter特集が始まったので何となく見てた。 特集の導入はお約束な感じで、 日常のつぶやきを共有できるよ 情報の広がりが早いよ(とある主婦さんがTLで質問して、それに対する解答の集まり具合を紹介してた) 有名人も使ってるよ(今日の場合は鳩山首相だった) 企業もやってるよ(カトキチさんが紹介されてた) という、よく見かけるTwitterの説明テンプレ。 さらに情報のやり取りの即効性を示す実験として、トラの着ぐるみを街に放ち、Twitterでの情報収集で見つけることができるか?みたいなことやってた。 で、なんとかトラさんを見つけて実験終了。 そして最後にTwitterの問題点として、 情報の信頼性(信じるか信じないか)は個人で判断だよ 悪い情報もすぐに広がっちゃうよ を挙げて、先のトラの実験中も、「これウソじゃね?」みたいに疑われることもあ

  • 過剰な郊外大型店規制 | rionaoki.net

    追記:車利用を前提とする社会に対する反発があるようですが、私自身は車持ってません。大型店舗を規制するか否かはどちらが社会的に望ましいか計算して決めるべきことでしょう。そしてモータライゼーション自体を問題にするのは地方都市の状況を考えれば現実的とは言い難いのではないでしょうか。 東浩紀さんの言っていることは意味不明ですが文の記述も正確ではない。 自滅する地方 崖っぷちのポモ – シートン俗物記 まぁ、地方都市問題やショッピングモールの問題は、ここでも何回か述べてきているのだけれど、単純な消費行動に絞った話じゃないし、そもそも“批判されがち”って認識がそもそも逆だろ?この20年あまりアメリカの後追いするようにショッピングモールのような郊外開発型大規模店舗が展開されてきたわけで、批判どころか多くの人たちは歓迎していたわけじゃん。 郊外大規模店舗に批判がないというのは誤りだ。中心部の商店街からは

  • 反戦平和運動と利敵行為の線引き

    反戦平和運動は、それは大いにやって貰って結構なことなのですが、軍隊にも応じられることと応じられないことがあるので、その線引きについてはある程度、了承して欲しいものです。 新社会党の浦田秀夫・船橋市議会議員は、陸上自衛隊の第一空挺団や特殊作戦群が駐屯する習志野駐屯地の、習志野演習場新火薬庫建設に反対しているわけですが・・・ 新弾薬庫建設問題、説明は地区連会長へ:浦田秀夫(うらたひでお) 通信防衛省は、火薬庫の設計図面や設置場所の正確な位置を示す地図、火薬の種類や砲弾の数・量など具体的な資料を提示し、住民に直接説明すべきである。 そんな資料を提示したらテロリストやスパイに貴重な情報を与える事になってしまいます。 普通に利敵行為ですよ、それは・・・浦田議員に自覚が有るのか無いのか知りませんけど、これはとても応じられない話です。ある程度の大まかな情報は出せても、細部に渡って具体的に詳しい情報までは

    反戦平和運動と利敵行為の線引き