タグ

2007年12月13日のブックマーク (19件)

  • ネガポジは主観だと思うのでつけた人にとってのポジディブコメントがネガティブな議論を誘発することだってある - novtan別館

    そもそもネガティブコメントを書かないなんて主張は書いた人が「俺はネガティブコメントのつもりで書いたんじゃない。だからお前は反応(反論)するな」と言っているだけにしか思えないんだけど。 ではなぜ私は「議論になるかどうか」にこだわるのか? 相手に反論の機会を与えるための平等主義で言ってるわけじゃない。単純な話だ。繰り返しになるが、私は議論が好きだからである。 SBMのネガコメは「言わせてもらうが反論するな」メソッドだ - すちゃらかな日常 松岡美樹 議論と言うのは必ずしもそれを誘発した人人とすべきとも思っていないので、この理由についてはあまり同意できない。 【価値観A】 オレは言いたいことを言う。だけどお前はオレに反論するな。 SBMのネガコメは「言わせてもらうが反論するな」メソッドだ - すちゃらかな日常 松岡美樹 と言う価値観と、SBMでネガコメをすることは全くイコールではなく、たまたま

    ネガポジは主観だと思うのでつけた人にとってのポジディブコメントがネガティブな議論を誘発することだってある - novtan別館
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071213-OHT1T00051.htm

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    仲間ファンだけど手放しでは喜べない
  • きまぐれな日々 大阪府民は「極右ポピュリスト」橋下徹を打倒せよ

    私は、大阪の生まれである。 大阪には幼い頃にしか住んでいなかった。その後、各地を転々としたが、どこに移り住もうとも、大阪生まれであるという事実は変えられない。大阪というのは不思議な都市で、首都・東京に対抗心を燃やしているにもかかわらず、近くの京都や神戸からも見下されている。京都も神戸もプライドの高い都市で、横浜や千葉・埼玉が東京に頭が上がらないのとは対照的である。私が高校生の頃、「鶴瓶・新野のぬかるみの世界」という日曜夜のラジオ大阪の深夜放送が人気を集めていたが、ある時、放送作家の新野新が「大阪を好きなのは大阪人だけ」と言ったことが印象に残っている。 そんな大阪の府知事選に、橋下(はしもと)徹という男が出馬を表明した。この橋下という男がまた、「大阪の恥」としか言いようのない人物なのだ。 12月6日のエントリ 「恥も外聞もなく「橋下弁護士」擁立を模索する呆れた自民党」 でも書いたように、橋下

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    橋下批判は結構だが当選したわけでもないのに「打倒せよ」はちょっと変
  • 「アーサー・C・クラーク90歳の誕生日」専用ブログ | WIRED VISION

    「アーサー・C・クラーク90歳の誕生日」専用ブログ 2007年12月13日 カルチャー コメント: トラックバック (2) Loretta Hidalgo Whitesides 2007年12月16日は、アーサー・C・クラーク(Arthur C. Clarke)卿が90歳を迎える日だ。 クラーク氏は、『2001年宇宙の旅』にわれわれを連れていってくれたSF作家だ。そして、現在『DirecTV』を見るためなどに使われている静止衛星を発案した人物でもある。 [第二次大戦中、英空軍将校として電波探知法などの研究をしていたクラーク氏は1945年、静止軌道に衛星を打ち上げて全世界通信ネットワークに使うことを発案した。クラーク氏にちなみ、静止軌道のことを『クラーク軌道』と呼ぶこともある。] 現在スリランカ在住で、急性灰白髄炎の後遺症により車椅子の生活を送るクラーク氏は、スリランカ天文学会(Sri La

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    おめでとう、ありがとう
  • 深町秋生の序二段日記

    橋下弁護士の立候補で慄然としたのは、やしきたかじんや島田シンスケに電話でおうかがいを立てたという件だった。彼らに「やれ」といわれたから出馬を決めたらしい。 なんだろう。他の世界だったら袋叩きに遭う話ではないか。「や、出ないつもりでしたけど、医師会の理事長が出ろというものですから」とか「労組の書記長が出馬を許してくれましたから。最初は出るつもりはなかったんですけど」なんて会見する馬鹿がどこにいるというのだ。 しかしまあタレント議員にはうんざりだ。しかしネットやメディアで「なぜ自公はタレント候補を立てるのか!」なんて怒りの意見を見かけるが、それはちょっと違うと思う。自公だからタレント候補を立てるのだ。 自民党はあらゆる大組織とつるんで生きてきた歴史がある。郵政、金融、土建、農業、漁業、医者、製薬会社、防衛、パチンコ警察、暴力団。つるめなかったのは労組とインテリぐらいだろう。しかし小泉安倍のネオ

    深町秋生の序二段日記
  • 「一敗地に塗(まみ)れる」の正しい意味は - 言語楼―B級「高等遊民」の戯言

    (第49号、通巻69号) 前週の「綺羅星の如く」では、読みの区切り方と意味の違いについて述べたが、今回取り上げる「一敗地に塗(まみ)れる」《注》は、読みの区切り方については、「一敗、地に塗れる」で紛れはあるまい。問題は意味である。 「一敗」には、一回負けること、の意があるから、「一敗、地に塗れる」を、一回敗れて地に倒れた、というような意味につい取ってしまう。スポーツ、とくに大相撲のニュースでは「横綱を目指す大関○○が初日、早くも一敗、地にまみれた」などとよく用いられる。土俵上に転がされ、砂まみれになる雰囲気もあって単に「一敗した」というより味がある感じさえする。スポーツ以外の分野でも、このような使い方を転用して比喩的に用いることが多い。 例えば、現在インターネットに掲載されているある有名証券会社の「2009年採用サイト」。人事担当役員からのメッセージ、として「どんな局面でも『やり抜く力』発

    「一敗地に塗(まみ)れる」の正しい意味は - 言語楼―B級「高等遊民」の戯言
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    知らなかった
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    馬鹿どもが馬鹿騒ぎに飽きるまで同じことが何度も起きる/バーミヤンには気の毒だが
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    グルメ論にたとえれば最近の「リアル」の使われ方は「口に合う」と「美味である」と「本物の素材を(略」がごっちゃにされている感あり
  • リアルでなにが悪いか。 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)

    脊髄反射で書くよ。 まさか「兄の人生の物語」をリアルだと思って読む人がそんなにいようとは - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt) まったくケータイ小説を笑えないですね。 はてなブックマーク - まさか「兄の人生の物語」をリアルだと思って読む人がそんなにいようとは - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt) いい大人がお手軽な「実感」「感動」に酔うのはどうかしてる じゃあid:lovelovedogさんや、この人たちはどんなものなら『感動』に至れるんだろうかと思った(id:lovelovedogさんは作品自体はフィクションとして楽しんだとおっしゃられているが)。そして、その『感動』はお手軽なものじゃないとどうして言い切れるんだろか。どうにも難儀ですね。結局は主観でしかないのに。ここではどうやら

    リアルでなにが悪いか。 - 小野マトペの業務日誌(アニメ制作してない篇)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    化学調味料山盛りでも消費者に「うまい」と言わせれば勝ちなのかな
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    「まず、誰かの書いたテキストというのは全て創作です。」さすがマークパンサーだぜ!
  • Rauru Blog » Blog Archive » リアリティを構成するもの

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    最近(でもないか)「ベタな表現=リアリティを感じる=リアル(現実)だ」というステロタイプが多い気がする
  • 「この話はリアルだ」という場合の「リアル」について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    これは以下の日記のつづきです。 →まさか「兄の人生の物語」をリアルだと思って読む人がそんなにいようとは はてなダイアリーのキーワードから。 →リアルとは - はてなダイアリー 一般的には「リアルだ」の形で、現実に起こりうる、物っぽい、という意味で使われることが多い。 あと、以下のコメント欄から。 →まさか「兄の人生の物語」をリアルだと思って読む人がそんなにいようとは o_o_o_o こんにちは。ブックマークコメントの引用元筆者です。 質問があるのですが、愛・蔵太さんはこの文章中においてどのような意味で「リアル」という言葉を使われているのですか? また、私は「兄の人生の物語」に対して「リアルだ」と表現した事はないのですが、どのあたりで私が「兄の人生の物語」に対して「リアル」だと感じていると判断されたのでしょうか? お答え頂ければ幸いです。 ちなみに私は「リアル」という言葉を使用する場合、「

    「この話はリアルだ」という場合の「リアル」について - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    「リアリティを感じる」ことを「リアルだ(現実にあったことだ)」と言うと混乱が生じるので使い分けたほうがいいですね
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    うんうん/趣旨には同意だけどこの場合は「リアル」より「リアリティ」を使ったほうがいいかな
  • 痛いニュース(ノ∀`):任天堂DSのゲームを違法コピーしようとした韓国人、相次ぎウイルスに感染→「任天堂の仕業」と抗議書き込み

    任天堂DSのゲームを違法コピーしようとした韓国人、相次ぎウイルスに感染→「任天堂の仕業」と抗議書き込み 1 名前: 黒板係り(神奈川県) 投稿日:2007/12/11(火) 13:11:11.72 ID:WiqKz2aG0 ?PLT ★ニンテンドーDSの違法コピーにご注意! 最近インターネット上で任天堂のポータブルゲーム機「ニンテンドーDS」について激しい論争が繰り広げられています。価格や性能の問題ではありません。インターネットでゲームを違法コピーしようとしたネットユーザーたちが相次ぎコンピューターウイルスに感染したことから、論争が巻き起こっているのです。 以前ほどではありませんが、まだ韓国のインターネットは「違法コピー天国」です。ニンテンドーDSについても例外ではなく、かなりの数のネットユーザーがP2P(個人間ファイル共有) やコミュニティーサイトで違法コピーによりゲームをダウン

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    さすがにネチズンはクォリティが高い/ちゃねらーのやってることも大差ないけど
  • ガス自殺、忘れて一服=アパート爆発で男逮捕-愛知県警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    日本のどこかにこのニュースで笑って自殺を思いとどまった人がいる、と信じたい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    感動を誘う「うまい」文章は「化学調味料たっぷり」の場合が多い
  • ワトソンの曾祖父または曾祖母はアフリカ人らしい | 5号館を出て

    どこまで信用して良いのかわからないのですが、いちおう英国の全国紙で「クオリティ・ペーパー」とされているらしいTHE INDEPENDENT によると、ノーベル賞を受賞した分子生物学者で「アフリカ系黒人のインテリジェンスは、遺伝的に白人より低い」と発言して、職を追われたり、講演会が取り消されたりと大騒ぎになった、あのジェームス・ワトソンのゲノムを調べたところ、彼の曾祖父または曾祖母がアフリカ人だったという結果が出たというニュースが出ています。(追記:もちろん、曾祖父・曾祖母は8人いるので、その中の一人ということです。) Revealed: scientist who sparked racism row has black genes By Robert Verkaik Published: 10 December 2007 ワトソン個人の全ゲノム配列情報は、2007年6月初旬に公開されてい

    ワトソンの曾祖父または曾祖母はアフリカ人らしい | 5号館を出て
  • 日々カタログ。 : ここは1つ,和泉元彌に能楽の敵・橋下弁護士を討ってもらおうか

    橋下弁護士が,大阪府知事選挙に出馬することになったらしい。一回テレビの都合で断ったが,結局出馬が決定した。 私は橋下弁護士がどういう人か良く知らない。どういう分野が専門の弁護士なのか,そもそもどういう案件を扱っている弁護士なのか,全く知らない。しかし,テレビを殆ど見ない私ですらテレビ番組に出演する橋下弁護士を何度か見たことがあるので,よっぽどテレビに出ているのだろう。前に,「ものまね王座」の審査員していたのを見たぞ。あと事務所がタイタン(爆笑問題の事務所)とか。芸能人としか見えない。あ,最近では「懲戒請求」騒動を起こしたとか。 当によく知らないのだが,前から薄々「この人は単に有名になりたいだけで,いつまでも弁護士をやっているつもりはないのだろう」と思っていた。で,政界入りなのな。そのうち国政も狙うんだろうな。 そういう橋下弁護士だが,この人は能楽愛好家を怒らせたことでも有名である。2

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    探せばいくらでも暴言が出てきそうだ
  • 低騒音の新型哨戒機XP-1と厚木爆同の難癖付け

    厚木爆同(厚木基地爆音防止期成同盟)は嘘を吐き、住民の不安を煽ろうとしているとしか思えないですね。それにしても爆同って、他によい略称は無かったんでしょうか。 市民集会:厚木基地の航空機騒音など抗議 大和で市民780人デモ行進 /神奈川 - 毎日jp集会前の8日午前11時すぎ、厚木爆同のメンバーら約50人が同基地正門で海自関係者と面会。同基地で来年度からジェット機の次期対潜哨戒機(PX)が性能評価試験を実施することに「爆音を増大させる」と訴える一方、同機は静強度試験で水平尾翼の一部変形と胴体の床構造に亀裂と変形が発生している欠陥機と指摘し、PXの乗り入れ中止を申し入れた。 「爆音を増大させる」→嘘 新型哨戒機PX(XP-1。正式採用後はP-1と呼称)は、従来機の哨戒機P-3Cよりも騒音が低く抑えられています。ターボファンエンジンのXP-1がターボプロップエンジンのP-3Cよりも騒音が低いので

    低騒音の新型哨戒機XP-1と厚木爆同の難癖付け
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/12/13
    10デシベルも静かなのか