タグ

2015年12月14日のブックマーク (95件)

  • 英米SF賞史上最多7冠受賞作『叛逆航路』は新たなるフェミニズムSFの潮流なのか? - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■叛逆航路 / アン・レッキー ■英米SF賞史上最多7冠受賞作 ヒューゴー賞、ネビュラ賞、ローカス賞、アーサー・C・クラーク賞、英国SF協会賞、英国幻想文学大賞、キッチーズ賞の7冠獲得 二千年にわたり宇宙戦艦のAIだったブレクは、自らの人格を四千人の人体に転写した生体兵器〈属躰〉を操り、諸惑星の侵略に携わってきた。だが最後の任務中、陰謀により艦も大切な人も失う。ただ一人の属躰となって生き延びたブレクは復讐を誓い、極寒の辺境惑星に降り立つ……デビュー長編にしてヒューゴー賞・ネビュラ賞・ローカス賞など『ニューロマンサー』を超える英米7冠、格宇宙SFのニュー・スタンダード登場! この『叛逆航路』、まずなんといっても《英米SF賞史上最多7冠受賞!》って所で「おお!」ってなりますよね。「『ニューロマンサー』『ねじまき少女』を超える受賞数!」なんて言われちゃうとさらに「おお!おお!」ってなっちゃいま

    英米SF賞史上最多7冠受賞作『叛逆航路』は新たなるフェミニズムSFの潮流なのか? - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
  • 男性陣「女性は白ニットワンピを着て」→「貧乳だとこうなりますが」のイラストに笑いと嘆きの声

    生足☀ @inax_mrn 「女性陣はこれを着たらいいよ!!」っていう白いニットワンピースの画像めっちゃ回ってくるけどあれはボンキュボンなお姉さんが着るからカワイイのであって貧乳が着たらホームランバーにしか見えない pic.twitter.com/ezk5RvENdb 2015-12-13 16:27:55

    男性陣「女性は白ニットワンピを着て」→「貧乳だとこうなりますが」のイラストに笑いと嘆きの声
  • 庶民サンプル10話とダンディ坂野が素晴らし過ぎる - 根室記念館

    2015 - 12 - 13 庶民サンプル10話とダンディ坂野が素晴らし過ぎる 僕は今期で何よりも愉しみに視聴してるアニメがあるのですが、……まぁ記事のタイトルの時点で予想つくから引っ張られても面倒でしょうし、ネタバレすると「庶民サンプル」です。 庶民サンプルがどれだけ素晴らしさはこの前の 記事である程度触れたので、どういったアニメかは先述した記事を参照されたい。 nyalra.hatenablog.com ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ ─ さて、今回わざわざ滅多に更新しないブログ執筆に当たったのは、この「庶民サンプル」10話Aパートが如何に素晴らしいか皆に知って欲しいからである。個人的には ラノベ アニメの歴史に影響する衝撃

    庶民サンプル10話とダンディ坂野が素晴らし過ぎる - 根室記念館
  • 自称サバサバ系の同僚が本格的にうざい

    同期数人+αで同じプロジェクトを担当することになって、俺が流れでメインになったんだけどさ。 一緒に担当になった女の同期(自称サバサバ系)がマジで最近めんどくさくて胃が痛い。 まず話し合いができない。 なんつーか、語気が強すぎるうえに反論を認めようとしないので、数人で打ち合わせしてるときとかにそいつが発言するとそこで話が止まる。 別に女だからおしとやかにお上品に話せと言ってるわけじゃない。 女でもっとガラッパチなキャラもいるし、男でもっと繊細なのもいる。 でも話し合いの場では冷静に、結論に向かって話ができるんだ。お互いに。 そいつが混ざるとそれができない。 誰かが話してるのを遮って 「それは××だからダメ!無理!」 って突然言い出す。 「そうだね。××の恐れがあるね。だから○○という方法でそれを回避するのはどうだろうかということを今から話s」 「じゃああたしが××の可能性つぶすよ。皆さん、何

    自称サバサバ系の同僚が本格的にうざい
  • 元貧困女子から見た貧困女子の傾向と貧困対策! - 節約時間セレブ

  • ヘビのウロコに「剥がれない潤滑油」、初の発見

    カリフォルニアキングヘビ(Lampropeltis californiae)の体は、わずか数ナノメートルの厚さの潤滑油で覆われていることが明らかになった。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) 体をくねらせて滑らかに這うヘビの驚くべき秘密が明らかになった。ウロコの表面が極めて薄い潤滑油でコーティングされていたのだ。 この発見は、12月9日付の「Journal of the Royal Society Interface」誌で発表された。研究論文によると、コーティングの厚さはわずか数ナノメートルで、人間の髪の毛の直径の数万分の1しかないという。ヘビの不気味な滑らかさを見事に解明しただけでなく、新しい工業用潤滑剤やコーティング剤のヒントとなり、ヘビ型ロボットのデザイン改良にもつながると期待される。 米アトランタ動物園

    ヘビのウロコに「剥がれない潤滑油」、初の発見
  • 閉鎖科学館の展示物8億円分、売却4件で数万円 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    原子力研究開発機構が、2012年3月に閉鎖した科学館「アクアトム」(福井県敦賀市神楽町)の展示物を処分した結果、売却できたのは1割以下の3件にとどまったことがわかった。 01年6月の開館時に約8億円を投じて展示物をそろえたが、売却額は備品も含めた計4件で数万円程度だったという。 14年度の固定資産一覧によると、建物のほか、外灯、空調・給水設備、掲示板など約130件があった。このうち映像ソフトやディスプレーなどを含む展示物関連が約40件で、全国の博物館や科学館の意向を確認し、今年2月頃に入札を実施した。 買い手がついたのは、上り坂のレール上をボールが転がる「坂を登るボール」、加速度のついたボールが 楕円 ( だえん ) 状に転がり落ちる「楕円落下するボール」など3件のみ。いずれも科学館「つくばエキスポセンター」(茨城県つくば市)を運営する「つくば科学万博記念財団」が落札した。同財団はほか

    閉鎖科学館の展示物8億円分、売却4件で数万円 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 上司のパワハラの証拠ってネットにアップしていいのかな

    なんてどこもブラックだと思うんだけど上司パワハラを録音したデータが結構たまったんだ。 それで上司に「これをあなたの名前と一緒にアップしようと思います」と言ったらパワハラはなくなったし必要なら慰謝料も払うと言ってくれた。 でもこっちとしてはパワハラやめなくていいから相手を社会的に追い込みたいんだよね。 上司はネットの炎上みたいな感じで家族までやられることを極度に恐れている。 実際、暴言の音源を社名と上司のフルネームと共にyoutubeにあげたら罪になる? 早い話がネットを使った私刑をしたいんだけど。 上司と年頃の娘がいるらしいので彼女らにこの男の性を見せてやりたい。 自分が有罪になってもいいからあいつを追い込みたい。

    上司のパワハラの証拠ってネットにアップしていいのかな
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    ワタミを追い込んだのはネットの悪口やリークではなくて過労死訴訟という正面突破だったと思う
  • 王様不在の王政とは

    たとえば、野球の盛んな地域の事を『野球王国』とか表現するじゃないですか。 でも別にその地域に『野球王』はいないんですよね。 王のいない王国って、主権者不在だから成立しないと思うんですよね。 ちなみに複数の『野球王国』をまとめ上げたら『野球帝国』になるんでしょうか。 その時は発起人を指して『野球皇帝』とか呼んだらいいのでしょうか。 野球か、国家政体に詳しい人、教えてください。

    王様不在の王政とは
  • 所得低いほど高い喫煙率、歯少なく肥満者多い : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    世帯の所得が低い人ほど、健康診断を受けない割合や喫煙率が高いなど、健康作りに積極的ではないとする国民健康・栄養調査の結果を厚生労働省が発表した。 厚労省は、低所得層は健康管理を意識する余裕がないことが背景にあると分析、生活習慣の改善を後押ししていく考えだ。 調査は、昨年11月に全国の5432世帯を対象に実施。回答のあった3648世帯を、世帯所得別に200万円未満の低所得層、200万円以上600万円未満の中所得層、600万円以上の高所得層の3群に分け、生活習慣を分析した。 低所得層では健診を未受診の人の割合が男性で42%、女性で40%と、高所得層のそれぞれ16%、30%よりも高かった。習慣的に喫煙する人の割合も男性で35%、女性で15%と、高所得層のそれぞれ29%、5%を上回った。さらに歯が20未満の人や肥満者の割合も、低所得層は男女ともに高い傾向があった。

    所得低いほど高い喫煙率、歯少なく肥満者多い : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい2015.12.14 10:007,648 そうこ ストリーミング、ストリーミング、あんどストリーミング。 日ではまだまだこれからという雰囲気があるNetflixやHuluなどのストリーミング動画配信サービスですが、アメリカではかなり勢力が広がっています。アメリカで夜間のインターネット利用の70%はストリーミング動画サービス。この影響で死に絶えているのが…違法コピー、海賊版です。もちろん、これはいいニュースです。 ブロードバンドサービスを提供するSandvine社のアンケート結果によりますと、Netflixがダウンストリームトラフィックの37%をしめています。次いで、YouTubeの18%、Amazon Videoの3%、iTunesの2.8%となっています。ストリーミング市場のネットトラフィックは、過去5年で

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい
  • はてな村反省会2015に参加して - 日毎に敵と懶惰に戦う

    土曜日、二日酔い。ふらふらと出掛けて御徒町へ向かい、『厳選洋さくらい』にてオムライスやらカキフライやらいただきました。美味い 美味しそうなものの写真で厄払いをした上で、さて、はてな村反省会2015であります。 昨年は7月に開催されたはてな村反省会でありましたが… 今回は、はてな村!というよりも、2015年のネット界隈を振り返る、という様相を呈した。反省会を名乗りながら、参加者、それもはてな利用暦の長い参加者諸氏に、自らを省みるつもりがないところは、海軍反省会とさも似たり。 いま見たら、zaikabouのuが抜けてる! とにかくinumashさんの司会進行とまとめが秀逸で、さすが界隈、目配りがよく出来ているひとだなあ、と。そしてシロクマ先生のリアル『言及しましたね!』が目の前で見られたのも僥倖であった。 で、もろもろ、年に発生した事件の振り返りをしたわけだけれど。ネットで起こる事件を見回

    はてな村反省会2015に参加して - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • はてな村反省会2015と、いろいろと悩ましい2015年のインターネット - hatena@raf00

    ラフダボルズィロです。 インターネットもはてなも初心者ですが、ブログで「ブログをやっていても、おっさんに喫茶ルノアールに呼ばれてよくわからない話に巻き込まれるだけだよ」と書いたら、銀座の喫茶ルノアールに監禁されました。 あと、「ラフダボルズィロ」という発音に慣れなくて、失礼噛みました。 というわけで、熟成されたはてな村古参ら20人近くが今年も集まった、はてな村反省会です。 今回の発起人にして司会のid:inumashさんの進行は実に素晴らしく、様々な話を振りつつも個別の事象に関する真相を解き明かしてくださるなど、id:inumash独演会でも金が取れるぜというレベルでありました。村長kanoseさんの中心点としての存在感も実に見事。 様々な実生活を送られ、様々なネットへのアプローチをしているメンバーですが、これだけ熟成されたはてな村住民が集まると「どの話題に及んでも、概ね説明なしで通じてし

    はてな村反省会2015と、いろいろと悩ましい2015年のインターネット - hatena@raf00
  • はてな村反省会2015に参加してきました - syncのにっきver3.0

    今年もはてな村反省会2015に参加してきました。場所は銀座のルノアールにて。 参加者は豪華メンバーです。 何を話したかというのは、オンラインで言えないあんなことやこんなこと。 銀座の会議室で15人が5時間喋りっぱなし。 上記のホワイトボードの画像をお見せできるのがやっとです。 幹事をして頂いた、id:inumashさん、当にありがとうございました!

    はてな村反省会2015に参加してきました - syncのにっきver3.0
  • 出世したいなら捨てるべき「4つの美徳」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    出世したいなら捨てるべき「4つの美徳」
  • サウジアラビア 地方選挙で女性が初当選 NHKニュース

    イスラム教の厳格な解釈に基づく統治が行われている中東のサウジアラビアで、地方選挙で初めて女性による立候補と投票が認められ、11人の女性が初当選しました。 今回の選挙では、サウジアラビアで初めて女性による立候補と投票が認められ、国営通信によりますと、これまでの集計で、全国で立候補した900人余りの女性のうち11人が当選しました。このうち、20人が選出される西部の商業都市ジッダでは、地元の選挙管理委員会が当選者を発表し、2人の女性が当選しました。 女性として初当選したラシャ・ハフジ候補はNHKの取材に対し、「とにかく感極まりました。将来に向けて大きな期待を持っています。打ち立てた公約で男性を説得して投票してもらうことが挑戦でした」と話していました。 選挙では、登録した有権者のうち、女性の割合は10%にも満たず、女性の候補は男性の票を獲得しなければ当選が難しい情勢でしたが、女性候補たちはソーシャ

  • 【榊正宗の異説まとめ】1食200円以下。低所得者のための健康食材講座。簡単自炊方法も!

    ▼榊正宗について CGクリエイター、キャラクターモノの企画、ゲームディレクター、小説家など多方面で活躍するクリエイター。 TVアニメのCG制作協力多数。東北ずん子の企画。朗読少女の開発。伊勢神宮PV制作監修。iPhoneアプリ開発。以前は、三國無双、バイオハ ザード、ロストプラネット等のiアプリ開発。ゲーム業界小説、社長少女。 詳細なプロフィールはこちら https://megamarsun.amebaownd.com/pages/61059/page_201506052113 榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun 所得低いほど栄養バランスよい事取れず NHKニュース nhk.jp/N4Mg4KyV 余計なお世話だ!と言いたいところですが、これすごく大事。実際体壊したもん。いまは回復してきているけど、まず、栄養不足は精神がやられるから注意ですよ! 2015-12-14

    【榊正宗の異説まとめ】1食200円以下。低所得者のための健康食材講座。簡単自炊方法も!
  • 財務省完敗で消費税10%は遠のいた!安倍官邸との「軽減税率」バトル、その舞台裏で何があったのか(髙橋 洋一) @gendai_biz

    攻防の構図 軽減税率がやっと落ち着いた。軽減税率の対象は「外を除く生鮮・加工品」で合意した。 筆者にとって、この騒動は来年夏の参院選(場合によっては衆参ダブル選挙)前、消費増税を延期するかどうかの前哨戦に見えた。言うまでもないが、公明党+官邸vs.自民党税調+財務省である。 自民党税調と財務省がタッグを組むのはいつものことだ。税制では、政府税調はなにもパワーがなく、自民党税調で税制改正は決まる。この点、他の政策ではあまりないが、政府ではなく党主導である。 ただし、財務省は、事実上党税調の事務方をやって、影響力をもっている。党税調メンバーをみれば、現会長の宮沢洋一氏、前会長の野田毅氏は財務省OBでもあり財務省官僚と気心も知れている。 公明党と官邸のタッグは、来年の参院選を見据えたことと説明されている。そうした思惑は否定しないが、それはこれまでも同じだ。実のところ、官邸は、公明党の意向を利

    財務省完敗で消費税10%は遠のいた!安倍官邸との「軽減税率」バトル、その舞台裏で何があったのか(髙橋 洋一) @gendai_biz
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    軽減税率でなぜこんなに喜べるのか。結局消費税増税なんだろう
  • 日本はこうして「インド新幹線」を勝ち取った

    「日印新時代の始まり。歴史的な首脳会談となった」——。安倍晋三首相は記者会見の壇上で誇らしげに語った。 日とインドは12月12日の首脳会談で、インドの高速鉄道案件において日の新幹線方式を採用することで合意した。受注確実といわれたインドネシアの高速鉄道案件を土壇場で中国にさらわれた日政府としても、一矢報いた格好だ。 今回、日が受注するのは、インドに複数ある高速鉄道計画のうち、インド最大の都市ムンバイと工業都市アーメダバードを結ぶ、約500キロメートルのルート。最高速度は時速320キロメートルで、所要時間は現在の約8時間から2時間程度へ大幅に短縮される。 鉄道網の近代化を政策に掲げるナレンドラ・モディ首相にとって、アーメダバードはかつて行政トップを務めたグジャラート州の主要都市。今回のルートは、高速鉄道時代の幕開けを飾るのにふさわしい路線といえる。 当初はフランスが先行していた 受注に

    日本はこうして「インド新幹線」を勝ち取った
  • 「食糧の帝国――食物が決定づけた文明の勃興と崩壊」

    人類史における都市の繁栄を生み出したもの、それは糧の余剰と交易であった。余剰糧が富を生み、富が都市と社会、そしてそこで暮らす人びとの生活を繁栄させる。書は、その歴史上様々なかたちで現れてきた「糧を礎とした社会」、すなわち「糧帝国」の盛衰を通して、現代もまたその歴史上の「糧帝国」と共通する特徴を備え、それゆえに巨大なリスクを抱えていることを浮き彫りにする一冊である。 「糧帝国」成立の3つの条件1) 農民が自分たちでべる以上の糧を生産できること 2) 買い手に売るための取引手段が存在すること 3) 経済的利益をもたらすまで糧を保存できる手段があること 書によれば、古代メソポタミア、エジプト、ギリシア、ローマ、中国から大英帝国まで「糧帝国」は上記の3つの条件が成立することによって誕生してきた。すなわち、余剰糧の生産、取引の仕組み、保存と輸送である。歴史上、この料の生産

    「食糧の帝国――食物が決定づけた文明の勃興と崩壊」
  • NHKマジ金ないんだなっていう

    ラブライブもだけど、進撃の巨人をNHKで放送するという。 以前はNHKといえば、自社発注でよいアニメを作ることで有名だった。 それが、来年からはすでに放送済みのアニメを買い取るだけ。 どれだけ節約したいんだよNHK

    NHKマジ金ないんだなっていう
  • 言葉の裏

    「モテそうだね」としばしばいわれる。 男性が言う場合、大抵は既婚者・年配の方。 「モテそうだね(でも結婚できないんだねw)」という心の声がかすかに聞こえる。 女性が言う場合は、これはもう完全にお世辞・社交辞令にすぎない。 「モテそうだね(でも結婚できないんだねw)」という心の声しか聞こえない。 「じゃあ俺と仲良くしてね」なんていっても当然のごとくかわされる、最悪「キモい」の一言で終わり。 仲良くしたいと思っているならそんなことはそもそも言わないだろう。 以来、大半の褒め言葉はスルーするようになった。 信用できんよ。 誰だ社交辞令なんて考えたやつ。

    言葉の裏
  • メルカトルからグーグルへ『世界地図が語る12の歴史物語』 - HONZ

    地図を見るのは楽しい。行ったことがある場所なら、あぁこんなだったと思いだせるし、行ったことがない場所なら、どんなところだろうかと想像力がかきたてられる。いまや、世界中、地図のないような場所はない。しかし、そんな時代になったのは、それほど昔のことではない。 古代バビロニアに始まり現代で終わる、地図についての物語集だ。それぞれの地図が作られた時代が語られ、その意味とインパクトが語られる。一つずつが含蓄あふれる物語になっているが、通して読むと、地図というものが、どのような目的でどのように作られてどのように利用されてきたのかが手に取るようにわかる。 最古の地図として紹介されているのは、イラクで出土した、紀元前700~500 年頃の古代バビロニアの粘土板である(序章)。そこに刻まれた楔形文字の内容から地図だと確定されているが、その絵柄だけだと地図とはわからないという程度の代物だ。それが、紀元前150

    メルカトルからグーグルへ『世界地図が語る12の歴史物語』 - HONZ
  • 女性作家が描く『男のカスタネット叩き方』の違和感が俺の中だけで話題に - タコの卵

    追記 重要 Google AdSenseから警告がきたので カスタネット と キッチンペーパー の話に修正しました。 いやー……カスタネットは普通片手で叩くでしょ(震え) 最近話題になっている男女差の問題が面白い。 togetter.com 長い髪が湯船に浸かることはギルティらしい。 言われるまで全然違和感なかったし言われて初めて気づいた。 なるほど……確かにマナー違反っぽい気がする。髪の毛は湯船につけるの男性でも駄目だしな。考えれば当然っちゃ当然だった。 しかし男性が知らない女性のプライベート問題はまだまだあった!! togetter.com なななな なんだってー!!!!!!! ってこれもちょっと考えればすぐわかる事なのに違和感が全く無かった。 確かに漫画ではスカート下げるシーン多かったような気がする……。 ってかトイレにスカート下ろしたら汚いもんな。普通の事なのに全く違和感なかったの

    女性作家が描く『男のカスタネット叩き方』の違和感が俺の中だけで話題に - タコの卵
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    "追記 重要 Google AdSenseから警告がきたので カスタネット と キッチンペーパー の話に修正しました。"
  • ジョジョの奇妙な「相続」ーー第4部に登場するジョセフの隠し子・仗助のナゾを解く - 弁護士ドットコムニュース

    荒木飛呂彦氏の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の第4部「ダイヤモンドは砕けない」のテレビアニメが2016年4月から放送されることが決まり、ファンが放送を心待ちにしている。 第4部の物語は、第3部の主人公・空条承太郎が、4部の主人公・東方仗助の住むM県S市の杜王町にやってくるところからはじまる。来訪の目的のひとつは、空条承太郎の祖父であるジョセフ・ジョースターが、仗助の父親であり、財産を相続する権利があることを伝えるためだ。 ジョセフは第2部の主人公で、既婚者だが、60代のときに当時女子大生だった東方朋子と不倫関係になった。その際に生まれたのが仗助だ。ジョセフには、のスージーQと、その間に産まれたホリィという娘がいる。承太郎は、ホリィと日人男性との間に産まれた息子だ。 複雑な関係だが、ジョセフにとって、仗助は愛人との間の息子、承太郎はとの間に産まれた娘の息子、つまり孫ということにな

    ジョジョの奇妙な「相続」ーー第4部に登場するジョセフの隠し子・仗助のナゾを解く - 弁護士ドットコムニュース
  • 半数が年収200万以下! 過酷な保育士・幼稚園職員の実態が明らかに « ハーバー・ビジネス・オンライン

    最大級の幼稚園・保育園口コミサイト「幼稚園・保育園こだわりナビ」を運営し、新たに保育士・幼稚園職員に特化したスマホ人材紹介サービス『園ナビ求人』を運営する株式会社うるるが、全国在住20~30代の現役保育士・幼稚園教員102名を対象にした「保育園・幼稚園の待遇に関する意識調査」を実施、結果を発表した。 調査によれば、子どもの成長にやりがいを感じるものの、7割が転職退職を希望しているという厳しい現実が明らかになった。 その背景には、収入の低さが第一の理由として挙げられている。なにしろ回答者の47.1%が年収200万円未満だとし、96.1%が「月収が足りない」と感じているという。現在の収入に満足している人は3.9%しかおらず、78.4%があと「月10万円未満」でいいから必要だと答えたという。 また、休みが取りづらいこと(39.2%)や、人手不足による残業過多(26.5%)、長い勤務時間(2

    半数が年収200万以下! 過酷な保育士・幼稚園職員の実態が明らかに « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 【新国立】まずは2つのデザイン案の「日本らしさ」の違いに注目(その1) / 隈研吾氏案と伊東豊雄案の比較レビュー - アーキペラゴを探して

    新国立競技場の提案が14日午後2時に公表されました。参加したのは、隈研吾氏と大成建設のグループ、伊東豊雄氏と竹中・清水・大林JVの2グループでした。(審査結果のレビューについてはこちら) JSCのホームページでデザイン案が公開されています。(リンク先はこちら) 審査の公平さを期するために、提出された技術提案書の応募者名は公表されていませんが、隈研吾氏と伊東豊雄氏のこれまでの作品傾向から推測は可能だと思われます。(隈氏の作品紹介はこちらの記事、伊東氏の作品紹介はこちらの記事) このデザイン案に対しては、国民からも広く意見を求めるということですので、このブログでは、2つのデザイン案をできるだけニュートラルに比較してみたいと思います。 提案書だけでもA者は48ページ、B者は50ページありますので、2つのデザイン案の比較ポイントとして、まず、それぞれがどう「日らしさ」を表現したかに注目してみまし

    【新国立】まずは2つのデザイン案の「日本らしさ」の違いに注目(その1) / 隈研吾氏案と伊東豊雄案の比較レビュー - アーキペラゴを探して
  • ネット民戦慄! 表現の自由を脅かす"ゾーニング破り"とは?

    【PR】 みなさんこんにちは、小野ほりでいです。 インターネットといえば性の話ですが、最近の性の話が大変なことになっているのをご存知ですか? <登場人物> エリコちゃん たまにインターネットすると炎上するOL。 ミカ先輩 たまにインターネットする人を炎上させる側のインターネット大好きOL。 森山ゴリ夫 かつては同人作家だったが筆を折り、今はたまにインターネットする人を炎上させている。 先輩! 先輩! おや、どうしたのかね。 私のツイートが初めて伸びたんですよ! 見てください! 何だこれ…。 何って、いま女子の中でブームになってる「ダテ松さん」の二次創作じゃないですか! 知らないんですか? ごめん、知らなかったしエリコちゃんが画力ないのかもともとこういうアニメなのかもわからないよ…。 仕方ないですね先輩…。 ダテ松さんというのは…(キュッキュ)。 ダテ松さんというのは、登場人物が全員メガネ男

    ネット民戦慄! 表現の自由を脅かす"ゾーニング破り"とは?
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    なんとなく広まったゾーニングにツッコむ
  • 「私のスクールカーストはこうして決まった」 元1軍から3軍のアラサー女子座談会

    こんにちは。ひにしです。 みなさんは「スクールカースト」という言葉をご存じでしょうか。 このような学校内での人気の序列を、ヒンドゥー教における身分制度に当てはめて表したものを指します。スクールカーストという用語自体は近年使われるようになったものですが、振り返ってみると確かに自分の学生時代もこんな勢力図ができていたように思います。 学生時代の私は、ご覧のとおり常に2軍に在籍しながらも、1軍にも3軍にもふらりと顔を出す”遊軍”のような動きをしていました。 ちなみに、中学2年の私はこちら。 絶対に1軍にはなれない地味顔。コミュ力だけでかろうじて2軍にいた感じでした。 誰も明言はしないけど確実に“そこ“にあった、目には見えないヒエラルキー「スクールカースト」。今回は、アラサー女性5人を集め、スクールカーストはどのようにして決まっていったのかを振り返ってみたいと思います。 ちなみに、座談会が盛り上が

    「私のスクールカーストはこうして決まった」 元1軍から3軍のアラサー女子座談会
  • レディー・ガガ、レイプされ全てが変わってしまった|シネマトゥデイ

    同じ苦しみに悩まされているファンたちへメッセージを送ったレディー・ガガ 歌手のレディー・ガガが、アメリカの大学キャンパスで起きたレイプ事件を題材にしたドキュメンタリー映画『ザ・ハンティング・グラウンド(原題) / The Hunting Ground』についてのトークショー(TimesTalks)に出席し、10代の頃にレイプされたことで全てが変わってしまったと語った。ガガは同作に自身の楽曲「Til It Happens to You」を提供している。 【写真】全身タイツ姿で来日したレディー・ガガ 19歳のときに20歳以上年上の音楽プロデューサーからレイプされたガガ。「7年間、誰にも言わなかった。それをどう考えればいいか、どう受け止めればいいかわからなかった。どうしたら自分を責めずに済むのか、自分の責任だと考えずに済むのかがわからなかった。そのことは、わたしの人生を、そしてわたし自身を完全に

    レディー・ガガ、レイプされ全てが変わってしまった|シネマトゥデイ
  • 頭一つ抜けた羽生 浮き沈み激しい浅田 フィギュア総括:朝日新聞デジタル

  • はやぶさ2:スイングバイ成功確認 南極点付近パチリ撮影 | 毎日新聞

    地球スイングバイを終えた後の12月4日午後1時9分に「はやぶさ2」が撮影した地球。右下に南極大陸が見えている=JAXA提供 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は14日、小惑星探査機「はやぶさ2」が3日に実施した「地球スイングバイ」について、成功を確認したと発表した。また、はやぶさ2が地球スイングバイ後の4日に撮影した地球のカラー画像を公開した。 地球スイングバイは、地球をかすめ飛ぶことによって地球の引力を利用して加速、目的地の小惑星「リュウグウ」へ向けて探査機の軌道を変更する航行技術。はやぶさ2は3日夜に地上から約3100…

    はやぶさ2:スイングバイ成功確認 南極点付近パチリ撮影 | 毎日新聞
  • 「おそ松さん」マンガ版の連載が1月発売のYOUより、作画はシタラマサコ

    「おそ松さん」マンガ版の連載が1月発売のYOUより、作画はシタラマサコ 2015年12月14日 17:29 5431 85 コミックナタリー編集部 × 5431 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2739 2645 47 シェア

    「おそ松さん」マンガ版の連載が1月発売のYOUより、作画はシタラマサコ
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    女性向け
  • 新国立競技場:2案公表 いずれも総工費1500億円以下 | 毎日新聞

    2020年東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の整備計画見直しで、事業主体の日スポーツ振興センター(JSC)は14日、設計・施工の一括公募に応じた事業者2グループから提出された技術提案書を公開した。いずれも総工費は1500億円以下に収まり、19年11月末完成の提案となった。 談合防止の観点から通常は選定後まで提案内容は非公表だが、JSCは旧計画を通じて指摘された閉鎖体質を改善するため、事業者名を伏せた上での異例の公開に踏み切った。関係者によると、大成建設を中心に梓設計、建築家の隈研吾氏で構成するグループがA案、竹中工務店、清水建設、大林組の3社の共同企業体と日設計、建築家の伊東豊雄氏のグループがB案を示したとみられる。 イラク出身の女性建築家、ザハ・ハディド氏がデザインした旧整備計画は2520億円に上った総工費に批判が集まったことから、今回の公募では総工費の上限を1550

    新国立競技場:2案公表 いずれも総工費1500億円以下 | 毎日新聞
  • ニューヨークがシリコンバレーから奪った王座 「起業の聖地」に異変、最大の担い手も実は若者ではなく中年層 | JBpress(日本ビジネスプレス)

    「シリコンバレー」というのが、予想できる、もっともな答えだろう。何しろ、近年、サンフランシスコ地域が米国のイノベーションの震源地だった。 フェイスブック創業者のマーク・ザッカーバーグ氏は起業家の夢を体現しているように見える。莫大な資産の大半を社会的大義に寄付する計画を明らかにした最近の発表以降は特にそうだ。 だが、ここに今日の米国経済に関する奇妙な詳細がある。起業活動の質を理解したいのであれば、目を向けるべき先は、シリコンバレーやザッカーバーグ氏ではない。シンクタンク、カウフマン財団の調査によれば、住民1人当たりの小規模企業の数で測ると、都市部の起業の最大の温床は、今や西海岸ではなくニューヨークだ。 「起業家精神」の点では、ボストンが2位につけ、ロードアイランド州プロビデンスが続く。一方、サンフランシスコは4位で、辛うじてフロリダ州マイアミとオレゴン州ポートランドの上を行く程度だ。一般的

    ニューヨークがシリコンバレーから奪った王座 「起業の聖地」に異変、最大の担い手も実は若者ではなく中年層 | JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 【橋下氏引退】「社会的評価低下させる表現は厳しく法的対処します。ご注意下さい。橋下綜合法律事務所」ツイッターで告知(1/2ページ)

    12月12日に開催されたおおさか維新の会党大会で、挨拶をする橋下徹氏=大阪市中央区の党部(門井聡撮影) 「これから橋下は私人になりますし、当事務所の信用問題にかかわります。今後は橋下の社会的評価を低下させる表現に対しては厳しく法的対処をしていきます。ご注意下さい。橋下綜合法律事務所」 橋下徹大阪市長は13日夜、ツイッターで、18日の市長退任以降について、自身の法律事務所名のこんな「告知」を書き込み、政治家という公人を降りたあとは、業の法律家として対応する姿勢を強調した。 これまでさまざまな相手と論争を繰り広げた橋下氏だが、大阪維新代表辞任から一夜明けた13日もツイッター上で、財政や慰安婦などの問題についてジャーナリストらとほぼ一日中論争。そのなかで、「橋下に対する批判的表現は公人に対する表現として最大限容認してきました」「メディアや公人などにはバカと言うが、私人個人には言わない。ただし

    【橋下氏引退】「社会的評価低下させる表現は厳しく法的対処します。ご注意下さい。橋下綜合法律事務所」ツイッターで告知(1/2ページ)
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    人を脅すしか能がない
  • 「渡邉」不在では回らなかった:日経ビジネスオンライン

    ワタミが2期連続で最終赤字に陥っている現状をどのように見ているのでしょうか。 渡邉:非常に悪い。創業者として、後進にバトンタッチをした人間として、大変反省しています。まずこれは言っておきますが、今回の業績悪化は、100%私の責任であると捉えています。 私は、自分が育てたワタミという宝物を次の人たちに託したわけですよ。ボールを渡したようなものです。であれば、相手がボールをしっかり受け取ったことを確認し、その後も落とさないかと心配する。当に大切なものなら、なおさらですよね。 そのボールを彼らが落としてしまった。これは誰の責任か。落とした人の責任という見方もあるけれど、そもそも落とすようなボールの渡し方をした私が悪い。 右手と左手が自分勝手に動き、補完できなかった 責任は、渡した側と渡された側の双方にあるように思えますが。 渡邉:役員の任命を含めて、私の間違いでしたね。 私がトップだったとき、

    「渡邉」不在では回らなかった:日経ビジネスオンライン
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    個人のカリスマと恐怖に頼る組織は一代で倒れる
  • Yahoo!ニュース

    地元中学生を「出禁」にしたマックの今、1年後も"警告"続く…生徒の迷惑行為で警察沙汰、学校「他の飲店からも通報あった」

    Yahoo!ニュース
  • 人事が注目する「学生のウソ」を封じる面接法

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    人事が注目する「学生のウソ」を封じる面接法
  • 現役プレイヤーに聞く、“エアガイツ騒動”の真実

    突如ネットで話題となった格闘ゲーム「エアガイツ」。その騒動が意味するものとは。現役プレイヤーたちに話を聞いた。 12月10日、17年前の格闘ゲーム「エアガイツ」が突如ネットで話題となった。Yahoo!リアルタイム検索によると、ここ1週間での「エアガイツ」に関するツイート数は1000件を超える。Yahoo!トップにも大塚ギチ氏による「終焉? 伝道師らによる『エアガイツ』幕引き騒動について」と題する記事が掲載されるなど、多くの人の目に触れる事態となった。 一体何が起こったのか? 多くの人は、昔のゲームがなぜこれほどの騒ぎになっているのか、理由が分からなかっただろう。騒動の経緯はねとらぼでもまとめられているが、今回改めて現役プレイヤーたちに取材をしたところ、ネット上だけでは分からない事の全容と詳しい経緯が明らかになってきた。17年越しに第2次ブームを迎えた遅咲きのゲームに魅入られたプレイヤーたち

    現役プレイヤーに聞く、“エアガイツ騒動”の真実
  • 仏州議会選 極右政党「第1党難しい情勢」 NHKニュース

    フランスで13日に行われた州議会選挙の決選投票は、日時間の14日未明から開票作業が始まり、フランスの公共放送は、出口調査の結果として、1回目の投票で6つの州でトップに立った極右政党に勢いはなく、いずれの州でも第1党になるのは難しい情勢だと伝えています。 しかし、いずれの州でも得票率が50%を超える政党がなかったことから、13日、すべての州で、10%以上の票を得た政党による決選投票が行われ、日時間の14日未明から開票作業が始まっています。 選挙の焦点は、国民戦線が初めて州レベルで第1党になるかどうかですが、フランスの公共放送フランステレビジョンは、出口調査の結果として、国民戦線に勢いはなく、いずれの州でもトップに立つのは難しい情勢だと伝えました。 一方、オランド大統領の与党、社会党を中心とする左派連合と、保守系の最大野党、共和党を中心とする右派連合は、ともに5つの州でトップになる勢いだと

  • 越後妻有アートトリエンナーレについて、北川フラム氏にインタビュー | BLOUIN ARTINFO

  • サイバーエージェントグループのスマホゲーム各社の決算一覧…Cygamesが134%増の62億円と驚異的な伸びに | gamebiz

    サイバーエージェント<4751>グループでスマートフォンゲーム各社の2015年9月期決算公告が日(12月14日)付の「官報」に掲載された。最終損益の改善する会社が多いが、特に圧倒的なのはやはりCygamesだろう。前期比134.2%増の62億2000万円と驚異的な伸びを見せた。 『グランブルファンタジー』や『神撃のバハムート』、『アイドルマスター シンデレラガールズ』、『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』などヒットタイトルを多数抱えているが、数字にも出てきた格好だ。次期(2016年9月期)にはフル寄与する『アイドルマスターシンデラガールズスターライトステージ』に加えて、『SHADOWVERSE』など期待作も並んでおり、2016年も同社の動きから目が離せないところ。 また、すでに報じたが、サムザップも最終利益が前の期に比べて34.5%増の32億9500万円と大幅増益を達成した。

    サイバーエージェントグループのスマホゲーム各社の決算一覧…Cygamesが134%増の62億円と驚異的な伸びに | gamebiz
  • フランス:与党が国民戦線初の州議会第1党獲得を阻止 | 毎日新聞

    【パリ賀有勇】フランスで州(地域圏)議会選挙(比例代表2回投票制)の第2回投票が13日行われ、第1回投票で得票率首位となった「反移民」を掲げる極右政党、国民戦線(FN)は、土13州の全てで第1党を逃した。オランド大統領(61)の国政与党・社会党が2州での出馬をやめ、共和党に票を流すことでFN初の州議会の第1党獲得を阻止した。 内務省の集計(開票率98%)によると、得票率は、サルコジ前大統領(60)の共和党を中心とする右派連合約41%▽社会党を中心とする左派連合約29%▽FN約27%−−だった。コルシカ島を除く土12州のうち、右派連合が7州、左派連合が5州で第1党となった。第1党になると、議席が優先配分されるほか、州の首長にあたる議長を出せる。

    フランス:与党が国民戦線初の州議会第1党獲得を阻止 | 毎日新聞
  • 変わる家族:同姓義務、日本だけ 再婚禁止期間、世界は廃止の流れ - 毎日新聞

    夫婦同姓と女性だけに離婚後6カ月間の再婚禁止を定めた民法の家族を巡る2規定は、1898年に制定された明治民法に由来する。100年以上前にできた法律が今も家族の形を縛っている形だ。16日に最高裁大法廷が憲法判断を示す見通しだが、海外では同種規定の見直しが進む。 家族の姓を巡る法律には国の歴史文化が反映されている。別姓制度を設ける国は多く、夫婦の姓をつなげた「結合姓」を認める国もある。法律で同姓を義務づけている国は世界を見渡しても日しかないとされる。 男女平等の観点から見直す国も増えている。原則夫婦同姓だったドイツは、夫婦が合意できなければ夫の姓を名乗ると決めていたが、連邦憲法裁判所が「に夫の姓を強制するのは違憲」と判断し、1993年に別姓を認める法改正をした。 この記事は有料記事です。 残り278文字(全文615文字)

    変わる家族:同姓義務、日本だけ 再婚禁止期間、世界は廃止の流れ - 毎日新聞
  • SKE握手会、「ファン」が388万円盗み逃走 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    13日午後6時5分頃、大阪市住之江区のインテックス大阪で開かれていた人気アイドルグループ「SKE48」のメンバーの参加する握手会で、販売されていたCDの売上金など約388万円の入ったビニール袋を男が持ちだそうとして逃走。 約300メートル先で、男性スタッフに取り押さえられ、駆けつけた大阪府警住之江署員が窃盗容疑で現行犯逮捕した。 発表では、男は埼玉県川口市、運送会社員の男(21)。調べに対し、容疑を認め、「SKE48のファン。これだけ金があれば、また趣味に金が使えると思った」などと供述しているという。 SKE48は「AKB48」の姉妹グループで名古屋を拠点に活動している。

    SKE握手会、「ファン」が388万円盗み逃走 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 米研究者が「STAP細胞」の再現に成功!? | Medエッジ

    12月12日、私は東京で、研究倫理に関するシンポジウムを傍聴していました。  少し疲れてスマートフォンを覗いてみると、ある情報がソーシャルメディア上で飛び交っていることに気づきました。  「STAP細胞はやっぱりあったのか!?」  「小保方さんは正しかったことを海外の研究者が証明し、論文が『ネイチャー』に掲載された!」  結論から述べると、ここで飛び交った情報にあるような理解は誤りです。 「損傷」という刺激で「多能性様細胞」ができた、が…… 根拠とされている論文は「損傷によって誘導された筋肉由来幹細胞様細胞群の特性評価」という題名で、米テキサス医科大学の研究者らがまとめ、『ネイチャー』と同じ出版社が発行する『サイエンティフィック・リポーツ』という電子ジャーナルに掲載されたものです。  題名からわかる通り、この論文は、マウスから採取した筋肉の細胞を「損傷」させて刺激したところ、多能性幹細胞、

    米研究者が「STAP細胞」の再現に成功!? | Medエッジ
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    釣りっぽいタイトルだな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 無能な中高年を解雇して未来ある若者を、という一面の正義の前に。 - すらすら日記。

    「無能な中高年の雇用を続けるくらいなら、そんなのはクビにして未来ある若者のために席を譲るべきだ」という意見も耳にします。 確かに、周囲を見回しますと、もはや職業能力の向上は見込めず、実際に何らやる気のない中高年従業員はゴロゴロいます。 やる気がないだけならまだしも、仕事の邪魔ばっかりして、物事が進まない原因を作り出しているような方も。 こういうのが積み重なって、会社全体、いや日社会全体の低生産性の原因になっているんだな、と思いますと、暗澹たる気持ちに。 そんな中高年社員も、家に帰れば家族があり、子どもがいたりするんでしょうか。 「未来ある若者」というやつですね。 中高年社員を「無能だ」ということで解雇すれば、再就職もままならないでしょう。 その家庭の「未来ある若者」まで運命を共にすることになります。 じゃあ、子どもがいない「無能な中高年」を選別して解雇しますか? なんだか、おそろしい社会

    無能な中高年を解雇して未来ある若者を、という一面の正義の前に。 - すらすら日記。
  • 賛否両論の「おっぱい募金」 ネットで終了を求める署名活動はじまる 「偽善的で、性差別的なイベント」と批判

    スカパー!が毎年行っているイベント「おっぱい募金」を、今年で終わらせようという活動が、署名サイトchange.orgでスタートしています。 「おっぱい募金」はもともと、スカパーが毎年行っている「24時間テレビ エロは地球を救う」の中の1企画。エイズ撲滅に賛同し募金をすると女性の胸がもめるというチャリティイベントで、今年は12月の5日・6日に都内で実施されました。スカパーの発表によると、今年は2日間でのべ7175人が参加し、600万円を超える募金が集まったそうです。 「24時間テレビ エロは地球を救う」番組サイト 今回の署名運動は、この「おっぱい募金」に反対するもの。説明文では「エロコンテンツ産業自体をなくしたり、人々が性的なことに興味や欲求を持つこと、性を商売道具とすること自体を否定はしません」と前置きしつつも、「それでも、この企画は許せません」と、企画内容に対し強い憤りを見せています。

    賛否両論の「おっぱい募金」 ネットで終了を求める署名活動はじまる 「偽善的で、性差別的なイベント」と批判
  • 厚労省「低所得の人は食事の栄養バランスが悪いから見直すべき」→お金がないからできないんですけど

    リンク www3.nhk.or.jp 所得低いほど栄養バランスよい事取れず NHKニュース 所得が低い人ほど、コメやパンなど穀類の摂取量が増える一方で、野菜や肉の摂取量が少なく、栄養バランスのよい事が取れていないことが、厚生労働省… “所得が低い人ほど、コメやパンなど穀類の摂取量が増える一方で、野菜や肉の摂取量が少なく、栄養バランスのよい事が取れていないことが、厚生労働省の調査で分かりました。 厚生労働省は、国民の健康状態などについて、毎年調査を行っていて、去年は、回答を得られた3600世帯余りについて結果を分析しました。 それによりますと、コメやパンなど穀類の1日の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は535グラム、女性は372グラムと、所得が600万円以上の世帯より20グラムから40グラム多くなっていました。 一方、野菜の摂取量は、所得が200万円未満の世帯では、男性は

    厚労省「低所得の人は食事の栄養バランスが悪いから見直すべき」→お金がないからできないんですけど
  • ダンボールハウスで開放する破壊性と創造性! 鹿児島のアートシーンを支える「P and A」早川由美子さんに聞く、アートを通して伝えたいこと

    ダンボールハウスで開放する破壊性と創造性! 鹿児島のアートシーンを支える「P and A」早川由美子さんに聞く、アートを通して伝えたいこと 2015.12.09 ゲストライター ゲストライター 子どもたちがつくったダンボールハウス 「アートマネジメント」という言葉を聞いたことがありますか? 美術、音楽、演劇などの芸術活動を支援する方法論のひとつです。 より多くの人に、質の高い芸術に触れる機会を提供することを目的に、展示方法から広報に至るまで統一的にマネジメントを行います。アメリカに端を発し、90年代から日でも広がり始めた、まだまだ歴史の浅い分野です。 そんな「アートマネジメント」に10年前から、しかも地方都市・鹿児島で取り組んでいるのが、NPO法人「P and A(ピー・アンド・エー)」代表の早川由美子さん。 夏の終わりの風物詩となりつつある野外フェス「GOOD NEIGHBORS JA

    ダンボールハウスで開放する破壊性と創造性! 鹿児島のアートシーンを支える「P and A」早川由美子さんに聞く、アートを通して伝えたいこと
  • 情報ダイエットで簡単に幸福感が得られるという話

    面倒だから詳しくは書かないけど、自分が受け取る情報量と幸福感の度合いは反比例するみたいだね。ここ半年の生活感の変化に非常に感動したので、この場でシェアしたいと思う。 これは厳密な心理学の研究結果なんかでは全くなくて、単に半年間(無理のない範囲で)ネットとテレビから離れた自分の実感だから、効果には個人差があるのかもしれない。とはいえ、少なくとも長年悩まされてきた抑うつ感、不安感、焦燥感のようなネガティブな感覚は日常から消え去ってしまったし、以前はリアルでの人付き合いが嫌いで仕方なかったけど、最近はわりと楽しめるようになってきた。あと、何かをやる前から怖気づくことも少なくなったし、そもそも何かをしようとする気持ち自体が増してきた印象すらある。 その代わり、当然、世の中の動きとか政治問題には疎くなってしまう。しばらくぶりに増田をのぞいたらどこか遠い国の出来事に感じてしまうくらい、かつての情報に対

    情報ダイエットで簡単に幸福感が得られるという話
  • 『ザ・キング・オブ・ファイターズ XIV』プロデューサーインタビュー! 最新作は新旧スタッフが総力を挙げて開発 - ファミ通.com

    かつてのコアスタッフが再集結! SNKプレイモアから2016年に発売予定の『ザ・キング・オブ・ファイターズ XIV』(以下、『KOF XIV』)。2010年以来の完全新作となる作は、従来の2Dグラフィックから3Dグラフィックへと進化。ストーリーも新章に突入し、新たな闘いの幕が上がる。今回は、作のプロデューサーを務めるSNKプレイモアの小田泰之氏のインタビューをお届けする。 ※PSX現地プレイリポートはこちら SNKプレイモア 小田泰之氏 1993年にSNK(当時)に入社。『餓狼伝説』や『龍虎の拳』シリーズなどの開発に携わる。一時はSNKを離れ他社の格闘ゲームなどの開発を行っていたが、『KOF XIV』の開発に伴って復帰。同プロジェクトを統括している。 先を見越した3D化 ――先日、SNKプレイモアさんはスマホ・コンシューマゲームの開発体制を強化する方針を発表いたしました。これについて小

    『ザ・キング・オブ・ファイターズ XIV』プロデューサーインタビュー! 最新作は新旧スタッフが総力を挙げて開発 - ファミ通.com
  • LGBTと「異常動物」のゆくえ――差別発言の報道をめぐって/遠藤まめた - SYNODOS

    LGBTと「異常動物」のゆくえ――差別発言の報道をめぐって 遠藤まめた 「やっぱ愛ダホ!idaho-net」代表 社会 #LGBT#差別報道 昨今、LGBTなどの性的少数者に対する発言が物議をかもしている。 11月29日には海老名市議がツイッター上で、同性愛者について「生物の根底を変える異常動物だということをしっかり考えろ!」などと書き込み、批判を受けてツイートを削除。酒を飲んでいたせいだと弁明した上で「同性愛は個人の自由だと思うが、基的には男女の別があるので少しおかしい」と述べた。12月3日、海老名市議会は同市議に対する辞職勧告を賛成多数で可決した。 また、11月29日、岐阜県庁の職員もツイッター上に「同性愛は異常でしょ」などと書き込み、他にも信用失墜行為のあったことから、県は同職員の処分を検討。さらに、12月10日、岐阜県議が会議の最中に「同性愛は異常」とヤジをとばし、翌日に謝罪会

    LGBTと「異常動物」のゆくえ――差別発言の報道をめぐって/遠藤まめた - SYNODOS
  • 世界の超ブラック企業トップ5が地獄過ぎる シラミがわく宿舎の周囲には、脱走に目を光らせる犬 目をえぐり取られるパワハラも : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    世界の超ブラック企業トップ5が地獄過ぎる シラミがわく宿舎の周囲には、脱走に目を光らせる犬 目をえぐり取られるパワハラも Tweet 1:ニライカナイφ ★:2015/12/13(日) 06:23:05.87 ID:CAP_USER*.net ◆目をえぐり取るパワハラも...! 世界の"スーパーブラック企業"トップ5が地獄過ぎる! 今月8日、居酒屋「和民」で働いていた森美菜さん(当時26)が2008年に投身自殺したのは過重労働が原因だとして、 両親が運営会社の「ワタミ」と当時の社長だった渡辺美樹氏などに損害賠償を求めた訴訟の和解が成立した。 会社と渡辺氏らが謝罪し、両親に1億3,400万円を支払うことになる。 近年、若者に過酷な労働を強いる「ブラック企業」や「ブラックバイト」が深刻な社会問題化しており、 ワタミはその筆頭格として批判の矢面に立つ会社だ。ますます格差が広がる日社会において、

    世界の超ブラック企業トップ5が地獄過ぎる シラミがわく宿舎の周囲には、脱走に目を光らせる犬 目をえぐり取られるパワハラも : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 2015年のインターネット&はてな界隈を振り返る会、オフレポ - シロクマの屑籠

    昨日、ベテランはてなユーザーが集まる「2015年のインターネット&はてな界隈を振り返る会」があったので、私も出席しました。 ネットの衆人環視下では、誰かと一対一で会話しているつもりでも「コミュニティへの言及だ!」「村の政治だ!」「あの人がこう言った/言わなかった」的な誤解が生じてしまうことがあります。が、一定のリテラシーと文脈を共有した人間同士が集まったオフ会でなら、そうしたリスクを気にする必要がありません。忌憚なくインターネットの話をするなら、オフラインのほうがやりやすいですね。 以下、ブログに書いても差し支えなさそうな話題について概略してみます。 2015年、インパクトのあったネット事件 ・オタキング愛人事件:ダメージコントロールの失敗、抜群のタイミングでの燃料投下。結果としてスケールの大きな騒動に発展した。 ・恋愛工学:恋愛工学の有効性うんぬん以上に、シンパ周辺の動きに注目が集まった

    2015年のインターネット&はてな界隈を振り返る会、オフレポ - シロクマの屑籠
  • 自宅鮨の始め方 - World Digger

    鮨への精神的抑圧を打ち破る 料理の中で鮨はやや特殊な立ち位置に位置する料理だ。 鮨は基的に外でしかべないと考えらえているもので、同じ生魚を使うとしても自宅では手巻き寿司しか調理しないという精神的な壁がある。 鮨には難しさ、魚を捌く難しさと、特に握りの難しさのイメージがある。 しかしその2つは極限まで極めようとしなければ案外数度の練習で習得できてしまうもので、そうした簡単な練習を乗り越えると自宅で好きな時に鮨をべることができる天国が降臨する。 事会の料理として優れる鮨 自分は自宅で作る料理、作らない料理をある程度決めている。 判断基準は3つあって、1つ目は人数。いつもの来客数(2〜4人)に対して手間がかかりすぎるものは作らないことにしている。仕込みの長い懐石料理やフォンドヴォーが必要なフレンチ、スープの仕込みが必要なラーメン、色々面倒な佛跳牆などがこれ。 2つめは絶対的な料理のレベ

    自宅鮨の始め方 - World Digger
  • 日本軍に漂っていた「狂気」の正体~悪魔のエリート参謀・辻政信が地獄に引きずり込んだ(魚住 昭) @gendai_biz

    軍のなかの腐ったリンゴ このところずっと船戸与一さんの『満州国演義』や辺見庸さんの『1★9★3★7』を読んでいたせいだろうか。先の戦争のことが妙に気にかかる。 前にふれたが、私は20年前、太平洋戦争に至る経緯を調べたことがある。陸軍の元エリート参謀たちに話を聞いて回った。そのとき痛感したのは、軍隊とは、正気と狂気の間をさまよう集団だということだった。 もし彼らが正気を保っていたら、あんなに広大な中国を制圧しようとしたり、圧倒的な国力の米国に戦いを挑んだりしただろうか。狂気が軍隊を覆っていたからこそ、日は無謀な戦争に突き進んだのだろう。 問題は何が軍隊を狂わせたのか、である。それがはなはだ莫としていて、つかみどころがない。日には、ナチスドイツの反ユダヤ主義のような明確な意志もなければ、ヒトラーのような独裁者も見当たらない。 満州事変―日中戦争の勃発―太平洋戦争へと戦線が拡大していく過程の

    日本軍に漂っていた「狂気」の正体~悪魔のエリート参謀・辻政信が地獄に引きずり込んだ(魚住 昭) @gendai_biz
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    責任を持たないし取りもしないエリート
  • 「コスト意識」

    大切なものであることは間違いない。 しかし多くの場合この言葉を使うときは金銭的なもののみを注しているように思われる。 実際には時間も人的物的なものも、あらゆるものがコストである。 お金さえかからなければ人はいくらでも時間と体力を使え!的な考えは、コスト意識が高いというのかな。

    「コスト意識」
  • スターライトステージ 橘ありす 「in fact」

    ありす in wonderlandブロマガ:ar927524作ったもの:mylist/3174999

    スターライトステージ 橘ありす 「in fact」
  • COP21 「パリ協定」を採択 NHKニュース

    フランスで開かれている地球温暖化対策を話しあう国連の会議COP21で、各国はすべての国が参加して温暖化対策を進める新たな枠組み、「パリ協定」を採択しました。

    COP21 「パリ協定」を採択 NHKニュース
  • 横浜市民意識調査:若い世代ほど「ネットの差別仕方ない」 | 毎日新聞

    横浜市が5年に1度の「市人権施策基指針」の改定に向け、市民の人権に対する意識に関するアンケートを行ったところ、インターネットでの差別や女性の人権に対する関心が、5年前より高くなったことが分かった。基的人権に対する考えは、男女で大きな差が出た。若い世代ほど「差別は仕方がない」と考える傾向が強いことも分かった。 アンケートは7月に実施。住民基台帳から無作為抽出した市内在住の20歳以上の5000人の男女(外国人の住民は100人)に、人権への意識や差別の経験など41項目について郵送で尋ね、2021人(40.4%)から回答を得た。外国人は9人が答えた。

    横浜市民意識調査:若い世代ほど「ネットの差別仕方ない」 | 毎日新聞
  • 多忙な年末に癒されたいGATAGで見つけたアジア美女 18選 - 自省log

    「美女とは、すなわち正義である」 これは祖父の遺言なのですが、美女には下手なリラクゼーションより強烈な癒し効果があると思うんですよね。 そこで今回は、年末で多忙なるみなさんのためにフリー素材サイト『GATAG ver4.0』の中で3000以上のアジア人女性の中から、独断と偏見で美女を選定しました。 http://free-photos.gatag.net/tag/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E5%A5%B3%E6%80%A7free-photos.gatag.net 師すらも走る、激動の年末をどうかこの画像群で癒されて駆け抜けてください。 多忙な年末に癒されたいGATAGで見つけたアジア美女 18選 Photo by:小智的天空(JR Chang) あざとい表情とさりげなく作られたツインテール。可愛らしい顔立ちに計算し尽くしたような小悪魔的さが魅力な女性ですね。

    多忙な年末に癒されたいGATAGで見つけたアジア美女 18選 - 自省log
  • 日本の税徴収に使われた200年前の古地図「近江国絵図」をスタンフォード大学がデジタル化

    の大学や地図制作会社が日の古地図をデジタル化して公開することがありますが、なんとアメリカのスタンフォード大学が1837年に作られたという古地図「近江国絵図」をデジタル化しました。日の税徴収に使われた近江国絵図をどのようにしてデジタル化したのか、スタンフォード大学はデジタル化する行程も公開しており、興味深い内容になっています。 Adventures in oversized imaging: digitizing the Ōmi Kuni-ezu 近江國絵圖 Japanese Tax Map from 1837 | Stanford University Libraries https://library.stanford.edu/blogs/digital-library-blog/2015/11/adventures-oversized-imaging-digitizing-om

    日本の税徴収に使われた200年前の古地図「近江国絵図」をスタンフォード大学がデジタル化
  • イーロン・マスク氏ら、人類に益する人工知能を目指す「OpenAI」立ち上げ アラン・ケイ氏も参加

    米Teslaのイーロン・マスクCEOや米Y Combinatorのサム・アルトマン社長らは12月11日(現地時間)、非営利のAI人工知能)研究企業OpenAIの設立を発表した。同社の目標は、営利目標にしばられずに全人類の利益になるデジタル知能の開発を推進していくことという。 両氏が同社の共同会長を務める。両氏の他、米PayPal共同創業者でVC、起業家のピーター・ティール氏、米オンライン決済Stripeの元CTO(最高技術責任者)のグレッグ・ブロックマン氏、米LinkedInのリード・ホフマンCEO、Y Combinatorの共同創業者で作家のジェシカ・リビングストン氏、米Amazon Web Services(AWS)、米Infosys、YC ResearchがOpenAIを支援し、総額10億ドルを出資する。 マスク氏は以前から「われわれはAIを慎重に扱う必要がある。AIは核兵器より危

    イーロン・マスク氏ら、人類に益する人工知能を目指す「OpenAI」立ち上げ アラン・ケイ氏も参加
  • 繰り返し言う~研究不正と「STAP現象」ありなしは別次元の問題(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    研究不正をしても結果オーライならば、研究のモラルは崩壊する。(写真:Natsuki Sakai/アフロ) 「STAP現象」はあります?!ここ数日、にわかに騒がしくなってきた。何が?それは、「STAP現象」なるものが証明されたというニュースだ。 小保方晴子さんの発見は真実だった!ネイチャーにマウスの体細胞が初期化して多能性を持つ「STAP現象」がアメリカの研究者により発表されました サイエンティフィックレポーツという論文誌に出た論文がその根拠とされる。 Characterization of an Injury Induced Population of Muscle-Derived Stem Cell-Like Cells この論文は、いったん筋肉(骨格筋)になった細胞(筋肉に分化した細胞)が、損傷という刺激によって、様々な細胞に分化する能力を持つ多能性幹細胞になるというものだ(幹細胞につ

    繰り返し言う~研究不正と「STAP現象」ありなしは別次元の問題(榎木英介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 学歴主義が廃れる時代に子どもを育てる心得

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    学歴主義が廃れる時代に子どもを育てる心得
  • 「ばんえい競馬」信頼失墜でテレビ番組次々中止に | 東スポWEB

    北海道遺産にも選定された世界唯一のひき馬競馬に激震が走った。北海道警帯広署と北海道警十勝機動警察隊などは11日、ばんえい競馬の騎手が同競馬の馬券を購入した競馬法違反の疑いで関係各所の家宅捜索を実施した。 関係者によると、きっかけは一の電話だった。「内部の人間がばんえい競馬の馬券を買っている」。具体的な氏名を出しての告発に内偵調査を進めると、1人の騎手とキュウ務員8人が実名で馬券購入のネット口座を開設していた事実が浮上。ネットにはばんえい競馬の購入履歴が残っていたことで問題が発覚した。X騎手は「口座を貸して他人の馬券を買ってあげただけ」と疑惑を否定しているというが、ネット口座開設が容易なご時世にあっては、苦しい弁解と言わざるを得ず、帯広市は警察への情報提供に踏み切った。 ばんえい競馬はHPに米沢則寿帯広市長名で「全国のばんえい競馬ファンの皆様、日頃より、ばんえい競馬に対しご支援、ご協力をい

    「ばんえい競馬」信頼失墜でテレビ番組次々中止に | 東スポWEB
  • 男不在のラノベは売れない、プチ百合系のビジネスターゲット など

    おかざき登@世話焼きキナコの××管理ニコニコ漫画で連載中! @RaccoonBlack これは近い業種の人でもなかなかわかってもらえないのかもしれないけれど、実は近いようで「ごちうさ」的なジャンルとラノベは相性が悪い。その辺の折り合いで実は一つお仕事をお断りしたのだけれど、これ、かなりどうにもならない問題なのよね。 2015-12-13 02:54:24 おかざき登@世話焼きキナコの××管理ニコニコ漫画で連載中! @RaccoonBlack 具体的なことは言わないけど、何が問題かというと、「主人公(男)の不在」です。これがないと、ラノベは売れない。理屈はともかく、とにかく売れない。ある程度データを知ってる人間にとっては、もう見えてる地雷なんですね。 2015-12-13 02:55:54 おかざき登@世話焼きキナコの××管理ニコニコ漫画で連載中! @RaccoonBlack 常に可愛い女の

    男不在のラノベは売れない、プチ百合系のビジネスターゲット など
  • 防府市がNHKに抗議 「花燃ゆ」台本変更で1億円以上かけた施設が注目されず - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと NHK「花燃ゆ」の迷走で山口県防府市が大きな被害を受けたという 1億2000万円のドラマ施設を作ったが、脚の変更で防府市でのシーンは消滅 市長は「約束が違うんじゃないか」とNHKに抗議したと関係者が明かした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    防府市がNHKに抗議 「花燃ゆ」台本変更で1億円以上かけた施設が注目されず - ライブドアニュース
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    いまや経済効果も人気も朝ドラの方が段違い
  • NHKで放送されてもいいんじゃないか?って深夜アニメ10選

    某アニメがEテレで再放送されるってんで話題ですが、まあ他にもこれいけるんじゃね?ってのはありますよね。 まああの局昔からいろいろアニメ放映してるんで、そもそもNHK向きってのが何なんだよって話ではありますけど。 んでまあ子供が見てもよさそう、健全そう、っていう作品をいくつかピックアップしてみました。(健全ってなんだ) ちはやふるこれはもう有名すぎるほど有名な競技かるた漫画ですね。NHK的にはCCさくらで有名な浅香守生監督作品でもあります。 いわゆる「スポ根」ものであり、老若男女に自信を持って薦められる傑作です。 マンガのアニメ化としては文句なしといえる出来で、素晴らしいです。 ていうかなんで日テレはこれを全日帯で再放送しないんですかね。金田一の枠にちはやふる放送してくださいよって前から思ってます。 君に届けこれまた有名すぎるほど有名な少女漫画。そしてこの作品、ものすごいピュアというか、めち

    NHKで放送されてもいいんじゃないか?って深夜アニメ10選
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    もはや民放は期待されてないんだな
  • 子どもから大人まで楽しめるNHK(Eテレ)傑作アニメまとめ10 - にしあに!

    のアニメといえば、どうしても「深夜アニメ」の印象が強いですが、夕方を中心に子どもから大人まで幅広く楽しめる作品を放映しているのがNHK教育テレビのアニメ枠(Eテレ)。90年代では皆さんご存知『忍たま乱太郎』や『おじゃる丸』などの子ども向け作品が主でしたが、2000年代からはその様子も一変しています。「深夜アニメ」にありがちである過度なお色気シーンなどもほとんどなく、親御さんも安心して子どもに見せられるうえ、内容自体も傑作揃い。今回はそんなNHKアニメをまとめていきます。 2000年~2004年 学園戦記ムリョウ(2003年) あらすじ ネット上での評価 プラネテス(2004年) あらすじ ネット上での評価 プラネテスの関連記事 メジャー(2004、05、07、08、09、10年) あらすじ ネット上での評価 2005年~2009年 電脳コイル(2007年) あらすじ ネット上での評価

    子どもから大人まで楽しめるNHK(Eテレ)傑作アニメまとめ10 - にしあに!
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    観てから紹介してくだされ
  • http://agilecatcloud.com/2015/12/12/smartphones-are-going-to-die-out-within-five-years/

    http://agilecatcloud.com/2015/12/12/smartphones-are-going-to-die-out-within-five-years/
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    そのうちメガネがデバイスになってるかもな
  • 趣味は芸術となるのか? 杉本博司の展覧会、千葉市美術館で開催

    千葉市美術館にて、「杉博司 趣味と芸術─味占郷/今昔三部作」展が開催されています (2015年10月28日〜12月23日)。 現代美術家でありながら、古美術商の経験も持つ杉。彼自身のコレクションも出品される展 は、 多様な活動ぶりがうかがえる充実の内容です。旺盛にして老練である、彼の作品をご紹介します。  杉博司は、東京とニューヨークを拠点に活動する美術家です。現在、千葉市美術館で開催されている「杉博司 趣味と芸術─味占郷/今昔三部作」展は、 2つのテーマで構成されています。ひとつめは、彼の代表作である写真シリーズ「ジオラマ」「劇場」「海景」による「今昔三部作」。2つめは、杉が著名人を招き、古美術品のしつらえと料理でもてなす『婦人画報』(世界文化社)の連載企画「謎の割烹 味占郷」で使用された床飾りを再現した「趣味と芸術─味占郷」です。 日初公開作品を含む16点、杉作品の真骨

    趣味は芸術となるのか? 杉本博司の展覧会、千葉市美術館で開催
  • 俺はクレーマーではないけど

    よくクレーマーに対する捉え方として「捌け口がここしかない可哀想な人なんだな」みたいな考え方があるよね。 確かに言われた店員さんはそう考えるのが一番楽かもしれない。 でも接客業やったことない俺が言うのもなんだがそういう見下しがあるかぎりクレーマーはなくならないんじゃないか? NHKの番組で店員に土下座させた人が出てたんだよね。それに対するTwitterのまとめがあって「非正規。あっ(察し)」とか「弱いものたちが夕暮れ~」みたいなコメントがちょっと気になった。 普段見下されている人がクレームをきっかけにさらに不特定のネット民から見下される。こうなるとその人って秋葉の加藤みたいな犯罪に走っちゃうんじゃないかな。 俺はクレームなんていれないしクレーマーを擁護したいわけでもない。 ただ、こないだお客様の声を興味意で見ていたカップルが「ここに書く人ってどんだけ惨めでつまらない人生送ってるか逆に知りた

    俺はクレーマーではないけど
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    "内面から滲み出てくるこの黒くてひねくれた感情が女性にはわかっちゃうんだろうな。"
  • 餃子の王将社長殺害 遺留品のDNA 暴力団関係者と一致 NHKニュース

    おととし、「餃子の王将」を展開する会社の当時の社長が、京都市の社前で拳銃で撃たれて殺害された事件で、現場近くで見つかった遺留品から検出されたDNAの型が、九州の暴力団関係者のものと一致したことが、警察への取材で分かりました。一方で、銃撃に関わったことを示す直接的な証拠は得られておらず、警察は、事件と関係があるか慎重に捜査しています。 大東さんは、車を降りた直後に銃撃されたとみられ、警察は、4発の銃弾が胸や腹にすべて命中していたことなどから、拳銃の扱いに慣れた犯人による計画的な犯行とみて捜査を進めていました。その結果、現場近くで見つかった遺留品から検出されたDNAの型が、九州の暴力団関係者のものと一致したことが、警察への取材で分かりました。 一方で、この暴力団関係者が、銃撃に関わったことを示す直接的な証拠は得られておらず、大東さんとの接点も確認されていないということです。警察は、事件と関係

  • 王将社長射殺、九州の組関係者浮上 吸い殻とDNA一致:朝日新聞デジタル

    「餃子(ギョーザ)の王将」を全国展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行(おおひがしたかゆき)さん(当時72)が2013年12月、京都市山科区の社前で射殺された事件で、京都府警が現場で採取したたばこの吸い殻に付着していた唾液(だえき)のDNA型が、九州の暴力団関係者のものと一致したことが捜査関係者への取材でわかった。吸い殻は犯人が待ち伏せていたとみられる付近に落ちていたといい、府警は重要参考人とみて慎重に捜査する方針。 事件から19日で2年。捜査は難航していたが、組織犯罪の可能性が出てきた。府警は、大東さんが暴力団やそれにつながる人物とのトラブルに巻き込まれて狙われたとの見方を強めるが物的証拠は乏しく、慎重に捜査を進める。 大東さんは車で出勤した直後、拳銃で撃たれて殺害された。捜査関係者によると、府警は事件直後、現場周辺で複数のたばこの吸い殻を採取。鑑定の結果、大半は周辺の人が捨て

    王将社長射殺、九州の組関係者浮上 吸い殻とDNA一致:朝日新聞デジタル
  • 軽減税率を考える〜貧乏人は外食をしないのか〜 - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先ほどテレビを見ていると、こんなニュースが目に入りました。 消費税を10%にあげる際に、品全般に『軽減税率』を適用しようとしていたところ、麻生財務相の鶴の一声で、酒類・外が除かれることになったとか。 ただ、外まで広げると料亭など高級店の飲も対象となり、「高所得者層まで優遇されるのは制度の趣旨に合わない」(閣僚経験者)と判断し、含めることを見送った。 なるほど・・・、普段赤坂でお事を頂いている皆様らしいご意見ですね。軽減税率そのものについても、言いたいことは山程ありますが、件に関して、ひとつ気になる事があります。 それは、『外を軽減税率の対象に含めると高所得者層が優遇されるのか?』ということです。そこで、外費が家計に占める比率について調べてみました。 高所得者層は酒類・外に使う金額が高い? さて、まずは指摘されているように外を優遇税制の対象

    軽減税率を考える〜貧乏人は外食をしないのか〜 - ゆとりずむ
  • 勝間和代オフィシャルメールマガジンが面白くてやめられない - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 ※長文エントリです。ご注意(約7,000字) 先日、嗚呼蛙さん(id:aaafrog)がこんなエントリをアップして、かなりバズっていました。(あのあと入会されたのかな・・・) えー、アンチの多い勝間さんの話をするときは最初に断りをいれておいたほうがいいのかな。「かるびは、勝間塾の回し者ではないし、エントリはステマ、売り込みはしておりません(笑)」 いや、いいんですけどね。かるびは勝間和代さんが大好きなんです。・・・あ、いや、もちろん女性としてではなく、キャラクターとか生き方が。 テレビに出まくってを量産していた全盛期は過ぎましたが、実は勝間さんはそこから意外な展開で今にいたります。ゴルフに急にはまったり、プロ雀士になったり、予測不可能で見ていて当に面白い。そんな勝間さんの日常的な活動ネタからライフハックまで、カジュアルなスタイルで書かれる

    勝間和代オフィシャルメールマガジンが面白くてやめられない - あいむあらいぶ
  • 3分の1が性教育を受ける前にセックス経験、性教育に失敗しているアメリカの実態とは?

    By garlandcannon アメリカでは10代の若者に対する性教育のカリキュラムをアメリカ疾病予防管理センター(CDC)が作成していますが、CDCの報告によると、CDCの推奨する性教育を全て取り入れているのは、アメリカにある高等学校のうち半数以下とのこと。正確な知識を得る前に性行為に及ぶことは、性行為感染症や、10代の妊娠率の上昇につながるわけですが、The Vergeが性教育に失敗しているアメリカの現状について報じています。 Results | School Health Profiles | Data | Adolescent and School Health | CDC http://www.cdc.gov/healthyyouth/data/profiles/results.htm Too many US schools are failing sex ed | The V

    3分の1が性教育を受ける前にセックス経験、性教育に失敗しているアメリカの実態とは?
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    中学生になるまででないと遅いけど、宗教が邪魔をする。日本にも統一教会とかがある
  • 英語しか使わない職場に英語がほとんどできないエンジニアが入ってきた話 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    今の会社はシンガポールのスタートアップで小さい会社ながら世界各国から人が集まり、会議、メール、ランチ中の小話まで全て英語で行われている。で、そんな会社になぜかほとんど英語ができないながら、入社してきた人がいる。 彼はアフリカ出身のTで母国語はフランス語だ。いったいどういう経緯ではるばるアフリカからアジアのシンガポールまで来たのかは正直私もまだよく分かっていない。出会ってから半年ほどになるが、なにより英語があまりできないから、そのような基的なコミュニケーションがまだ取れていないのだ。でもこの「できなければ即クビ」が多いシンガポールのスタートアップにおいて、Tはクビになどならずに非常に重要な仕事を着々とこなしている。 Tが入社する前、会社に必要な技術があってその求人応募の広告を出した。すごくカンタンに言うとAとBとCの技術ができる人を求む。という感じだ。 で、来た候補者はざっと以下の感じだっ

    英語しか使わない職場に英語がほとんどできないエンジニアが入ってきた話 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
  • なぜ、パープルーム予備校か?【梅津庸一インタビュー・前編】

    私塾「パープルーム予備校」を拠点とするアーティスト・コミュニティ、パープルームは、美術予備校を美術運動として運営し、美術の制度や教育の問題に切り込む活動を展開しています。白金高輪のギャラリー・ARATANIURANOで開催された「パープルーム大学物語」展にて中心メンバーの梅津庸一さんにインタビューし、パープルーム予備校設立の背景、現在の活動やこれからの展望に迫りました。 歴史からなくなるかもしれない、美術予備校 ──梅津さんは、2013年に美大受験制度の作家性への影響を指摘したテキスト「優等生の蒙古斑」(*1)を発表し、パープルーム予備校を立ち上げられました。まずは、そうした活動に至った背景をお聞かせください。 僕は東京造形大学在学中から、日の美術教育や美大にかなり疑問を持っていました。ただ、問題を説明するだけでは何も変わらないのではないかとも感じていて、自分の作品でどうにかできないかと

    なぜ、パープルーム予備校か?【梅津庸一インタビュー・前編】
  • ストレスの改善案が「ストレスをなくしましょう」

    身体に異変が出始めてから「あ、いま私ストレスあるんだな」と気づく。 今起きていることはこんなこと。 ◆動悸がしてくる とくに寝起き、寝る前布団に入ってから。 なにもしなくても胸の圧迫感や苦しさがある。 ◆寝てる時にめちゃくちゃ手をにぎりしめている 眠りも浅くふと目が覚めるとすごい勢いで両手を握りしめて手がしびれているしすごい痛い。 ひたすらデスクワークなのに足のすねにも每日ひねったような痛みが続いて、もしかして足にも力を入れてるかも ◆すぐ泣く もともと泣きやすいが最近輪をかけて泣く。 感動してなくこともあるけど、自分が少し心配しているカテゴリの話しになるとそれを話すだけで号泣してしまう。 ◆音が怖い これはここ数日で発症。 最近ちょっとしたものおとで心臓が痛くなる。 上の階のリフォーム工事で「トントン」と聞こえるだけで「ひぃッ!」と心臓が痛い。 旦那が隣の部屋でくしゃみしただけで「ウッ!

    ストレスの改善案が「ストレスをなくしましょう」
  • ベネディクト・アンダーソン死去=『想像の共同体』を著した米国の政治学者 : SOCIETAS [ソキエタス]

    [訃報] アメリカ合衆国の政治学者であるベネディクト・アンダーソンが13日に亡くなった。79歳だった。現地紙の報道によると、ベネディクト・アンダーソンは13日の朝、インドネシア・東ジャワ州での滞在中に亡くなった。10日にインドネシア大学で公開講義を行った直後の出来事だった。ベネディクト・アンダーソンが公の場に姿を見せる最後の機会となった講義の様子は、以下の動画から閲覧できる。 ベネディクト・アンダーソンは1936年中華民国生まれの政治学研究者。 ケンブリッジ大学で修士号、コーネル大学で博士号を取得した後、コーネル大学で教鞭を執った。著書『想像の共同体』(Imagined Communities : 原著1983年刊行)はナショナリズム論の古典とされ、世界中で読まれている。『想像の共同体』は、わが国では白石隆・白石さやにより1987年に翻訳が刊行された。 photo: wordpress.c

    ベネディクト・アンダーソン死去=『想像の共同体』を著した米国の政治学者 : SOCIETAS [ソキエタス]
  • チャイナマネーすごい、ティッシュを配るように日本でユニホームとチケットを配る広州恒大 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    チャイナマネーすごい、ティッシュを配るように日本でユニホームとチケットを配る広州恒大 : 市況かぶ全力2階建
  • 全米で今年、銃乱射ないのは5州

    米カリフォルニア州サンバーナーディーノで、銃乱射事件で容疑者が所持していたとされる銃器。サンバーナーディーノ郡保安官事務所提供(2015年12月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/San Bernardino County Sheriff 【12月13日 AFP】銃乱射事件が相次いで発生している米国で今年、こうした事件が発生していない州が5州ある。専門家らは、それが偶然によるものか、それともなにか理由があるのかを議論している。 銃撃事件の統計を掲載しているウェブサイト「shootingtracker.com」によると、12月2日の時点で、220都市で353件の銃乱射事件が発生し、462人が死亡、1317人が負傷した。 集計は、4人以上が死亡または負傷した事件を基にしており、カリフォルニア(California)州サンバーナーディーノ(San Bernardino)で今月発生した、夫婦が銃を

    全米で今年、銃乱射ないのは5州
  • 町田康が証言する80年代ロックの勃興期:関西パンクの熱気とINU『メシ喰うな!』誕生秘話

    80年代の邦楽ロックカルチャーについて、当時のメディアを手がけたキーマンや、その時期に青春をすごしたミュージシャンたちのインタビュー証言を中心に、各シーンに詳しい音楽ライターから寄稿されたレビューも収録したムック『私たちが熱狂した 80年代ジャパニーズロック』が、12月14日に辰巳出版より発刊される。 インタビュー企画には、仲井戸麗市(RCサクセション)、町田康やケラリーノ・サンドロヴィッチ、梶原徹也(ex.ザ・ブルーハーツ)、寺田恵子(SHOW-YA) 、杏子といったミュージシャンのほか、田口トモロヲ、角田光代などの文化人、さらには森川欣信(オフィス オーガスタ代表取締役)、道下善之(ソニー・ミュージックアーティスツ)などの音楽業界関係者が登場。同書の編集を担当したのは、リアルサウンド編集部のある株式会社blueprintで、小野島大や中込智子、兵庫慎司、市川哲史、ふくりゅう、冬将軍と

    町田康が証言する80年代ロックの勃興期:関西パンクの熱気とINU『メシ喰うな!』誕生秘話
  • 読者は安全ではない『居心地の悪い部屋』

    人は現実との折り合いをつけるために小説を読む。にもかかわらず、現実は折り合いも理解もできないことを、この短編集は改めて教えてくれる。呑め、さもなきゃ呑まれる。 現実はときに受け入れがたいほど辛く、無慈悲で理不尽な結末をもたらす。いや、「無慈悲」や「理不尽」というのは、情(なさけ)や理(ことわり)で理解しようとしたら失敗した形容であって、そうした情理の外にあるものが現実なのだ。辛すぎる現実を引き受けるために、嘘でもいいから因果や善悪が必要で、そいつをドライブするのが小説なのだ。偽の現実に自分をかさね、わたしはそこに慰めや教訓めいたものを見いだす。 だが、慰めや折り合いをつけるために開いた小説が、「小説であること」を裏切ってきたらどうなるか? これは怖い。これは、足下の地面が揺らぐ怖さであり、わたしがわたしであることを裏切る怖さだ。岸佐知子氏が編んだ『居心地の悪い部屋』は、この怖さに満ちてい

    読者は安全ではない『居心地の悪い部屋』
  • HDフルカラーで見る、敗戦直後のドイツ・ベルリンの風景(1945年7月 : カラパイア

    ベルリンの戦いの末期、1945年4月30日にナチス・ドイツ総統アドルフ・ヒトラーは総統地下壕で自殺した。海軍総司令官カール・デーニッツ元帥が大統領に指名され新たな政府を組織したが、デーニッツは降伏タイミングを熟考していた。そしてついに5月5日午前8時(英国夏時間)に停戦する文書に調印し、事実上ドイツは敗戦した。 この映像はそれから2か月後のドイツ、ベルリンの様子を撮影したもので、カラー化が施され、敗戦直後のドイツの様子が鮮明に伝わってくる。

    HDフルカラーで見る、敗戦直後のドイツ・ベルリンの風景(1945年7月 : カラパイア
  • 世界最強の姑さん『ヤマザキマリのリスボン日記』 - HONZ

    ついつい出れば買ってしまう、ヤマザキマリさんの新刊。今回は「リスボン日記」とやら。あれ、リスボンにもいたんだっけ? そう、いらしたそうなんです。時代は遡ること、2004年の夏の終わり頃。あの『テルマエ・ロマエ』の着想を得て、描き始めた時期なのでした。 何気なくページを開いたら、いつのまにかの一気読み。解説を書いている女優の上まなみさんの帯の言葉の通り「爆笑」の連続で、渦中にあるご人の苦労をよそに、怒濤のように続く珍道中の日々に、読んでいるうちに引き込まれて行く。 頻繁に登場するのは、姑。朝ドラでも嫁姑問題を扱うと視聴率が上がるらしいが、書でも結構な頻度でイタリア人の姑さんが出てくる。さすがのヤマザキさんも押され気味のこの姑さんは、パワフルという言葉では足りないほどで、息子への溺愛がいつでもどこでも炸裂する。1日3回の電話とか、里帰りすれば50日間の滞在でも短いと泣かれるとか、とにかく

    世界最強の姑さん『ヤマザキマリのリスボン日記』 - HONZ
  • 神職「正月前にこれだけは言わせてほしい」そのお願いに驚きの声「罰当たりすぎる」

    こぼね🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @nemuribi 正月前にこれだけは言わせて…!毎年変なガイドさんが言ってらっしゃるけど、投げた御賽銭が注連縄に刺さると良いとか賽銭箱の前の神職まで届けば願いが叶うとか、ないです!御賽銭は賽銭箱へ。当たると涙出るレベルで痛いです。特に、烏帽子に当てると良いって言った奴、お前だけは許さん。 2015-12-11 16:13:28 こぼね🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ @nemuribi 神社関係者です。 トランス差別・SW差別・宗教差別を含む全ての差別に抵抗します。反戦/歴史修正許さない。入管法改悪反対。LGBTQIA+。同性パートナーと公正証書作成済のノンバイナリー🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ スクショ等引用/転載は連絡会を通して下さい。

    神職「正月前にこれだけは言わせてほしい」そのお願いに驚きの声「罰当たりすぎる」
  • 男が知らない『ロングヘアの女性の湯船での楽しみ方』に「どうかしてる」と一同ア然→が、やってる人結構いた

    夢路キリコ/YUMEJI-KIRIKO @yumejikiriko 「男性は分かってない。そもそも女性はロングヘアを湯船につけません!」ってゆー記事を見て「えっ」ってなった自分の風呂での楽しみ図解。 pic.twitter.com/zA5IoCgtbh 2015-12-12 16:48:57 夢路キリコ/YUMEJI-KIRIKO @yumejikiriko 作家、クリエイター。動物と美容が大好き。サバンナオオトカゲ+フトアゴヒゲトカゲ+にぎやかネコ軍団と生活中。ポケゴーは黄色チーム。GLP-1ダイエット中。動画編集ビギナー。高所恐怖症。好奇心ゆえの質問魔。貿易修行中。急発進グセによりだいたいお一人様行動。生来の不謹慎侍なので歯に絹着せるは一生訓練する予定(笑) https://t.co/FJT6XWRMP5

    男が知らない『ロングヘアの女性の湯船での楽しみ方』に「どうかしてる」と一同ア然→が、やってる人結構いた
  • マーガリンやホイップクリームは食べるプラスチックって本当?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    マーガリン、ショートニング、ホイップクリームには病気の原因になりやすいトランス脂肪酸が多く含まれている危険な品である、という話題は雑誌やネット上でよく見かけます。それだけべものと健康の話題に多くの方が興味を持っているということなのでしょう。今回はその中でも印象の強い「トランス脂肪酸はプラスチックに似ているから危険」という話の妥当性について考えて見たいと思います。 ■プラスチックだから危険という話はどこから来たの?マーガリンやショートニングは液体の油を原料にして、バターのような常温で個体の品を工業的に安定供給したいという要望からつくられるようになった品です。常温で液体の多価不飽和脂肪酸という油に【水素添加】という操作を行うことで、常温で個体の飽和脂肪酸の割合を増やすことでバターのような感が得られます。この水素添加を行う時、飽和脂肪酸と一緒にトランス脂肪酸もできるのです。ようするに副

    マーガリンやホイップクリームは食べるプラスチックって本当?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    可塑性がプラスチックと誤訳
  • 安倍晋三氏を褒め称える本を書くと、安倍氏の政治団体が大量に買い取ってくれる

    最初はデマの可能性を疑ったけど、こんだけ証拠が揃っちゃうとね……。 ちなみに問題のはこれ。 http://www.amazon.co.jp/dp/4344022378/ 発売は2012年9月3日。定価は1500円+税。 続きを読む

    安倍晋三氏を褒め称える本を書くと、安倍氏の政治団体が大量に買い取ってくれる
    laislanopira
    laislanopira 2015/12/14
    まるで創価学会