タグ

関連タグで絞り込む (168)

タグの絞り込みを解除

教育に関するmaangieのブックマーク (1,229)

  • 元東大女子だが

    http://anond.hatelabo.jp/20161115002441 三鷹国際宿舎は女子フロアの数が少ないので新入生の女子の枠は留学生含め30人程度、かつ留学生から優先的に入れるので(当然だが)、実質日人女子は十名以下の定員だ。これはいくらなんでも少ない。 昔は三鷹に入れなかった場合は白金が受け入れてくれる場合もあるとあったが多くて4,5名、少ない時は1,2名、しかも留学生から優先される(なお現在白金寮はなくなった)。日人だと地方出身者と親の年収が低い方からになるので、中近距離住まいの一般家庭の女子学生はほとんど寮に入れなかった。かといって駒場付近は家賃が高くしかも民間の女子寮ですら決して安くない。通学時間が片道2~3時間かかったとしても千葉・茨城・埼玉方面からくる女子は通学定期を買って通学したほうが安い。ところが通学だけで一日4~6時間かけてると正直進振りのレースには入れな

    元東大女子だが
    maangie
    maangie 2016/11/16
    「特に理系の場合は対象が男子のみとなっている場合も多く」マジすか。
  • web-conte.com | Yellow | 2016年10月06日「右派の「歴史戦」と、歴史教科書問題」

    〈時代の正体〉 あすヤマ場の副読問題 「朝鮮人虐殺」記述どうなる http://www.kanaloco.jp/article/204007 #神奈川新聞 2016年10月6日 14:51 ■ 7月ごろに読んだだが、山口智美、能川元一、テッサ・モーリス−スズキ、小山エミ著『海を渡る「慰安婦」問題──右派の「歴史戦」を問う』(岩波書店)はとても興味深かった。右派の「歴史戦」をめぐるはじめての学術書。 ■「歴史戦」とは右派が用いはじめた言葉で、近現代の歴史認識を争点に、日の「名誉」を守るためになされる戦いのことを言う(まっとうな言葉に置き換えるなら要は「歴史修正主義」である)。それをもっぱら戦ってきたのは右派だが、しかし彼らにとって、それは「〈外側〉から仕掛けられた戦い」として認識/設定されているという指摘がまず重要だ。 すなわち「歴史戦」とは、中国韓国、および『朝日新聞』が日を貶め

    web-conte.com | Yellow | 2016年10月06日「右派の「歴史戦」と、歴史教科書問題」
    maangie
    maangie 2016/10/12
    山口智美,能川元一,テッサ・モーリス−スズキ,小山エミisbn:4000222325。カルロ・ギンズブルグ。
  • https://www.nichibun-g.co.jp/library/dotoku-hiroba/dotoku-point.pdf

    maangie
    maangie 2016/10/05
    「修身」に近いなあ、と感じるのだが、僕もそーゆー教育を受けてた気もする。漫画はまあ、そーゆー時代っすから。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    maangie
    maangie 2016/09/17
    北宏一朗。岡田優子。横山正人。小幡正雄。三宅一彦「新副読本の内容は9月下旬に確定させる」。
  • 教員「議論大切」「通報怖い」 自民「政治的中立性」で提言へ:朝日新聞デジタル

    自民党がホームページ(HP)で実施した「学校教育における政治的中立性についての実態調査」で、木原稔・党文部科学部会長は20日、部会内のプロジェクトチーム(PT)で近く調査結果を参考に議論し、その後に「政治的中立性」を確保するための提言を出す方針を示した。部会後の報道陣の取材に答えた。 PTは5月… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    教員「議論大切」「通報怖い」 自民「政治的中立性」で提言へ:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/07/21
    木原稔。
  • 公立高歴史教育に「慰安婦」 カリフォルニア州教委指針:朝日新聞デジタル

    米カリフォルニア州の教育委員会は14日、同州の公立高校の歴史・社会科学のカリキュラムで、旧日軍の慰安婦について教えるよう勧めることなどを盛り込んだ、新たな指針を採択した。ただ強制力はなく、今後、州内で使われる教科書で慰安婦について記述するかや授業で教えるかどうかは、出版社や学校現場の裁量になる。 採択した指針は、教師が生徒に教えたり、出版社が教科書に盛り込んだりする内容を示したもの。指針の大幅な改定の一環として、高校の「世界の歴史文化・地理 近代世界」と題した項目で、慰安婦について言及している。 14日、同州サクラメントで開かれた公聴会を受け、教育委員会が採択した。ロサンゼルス・タイムズ紙(LAT)によると、米国内の韓国系団体などから、慰安婦について教育するよう要請があったという。 慰安婦については、「第2次大… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    公立高歴史教育に「慰安婦」 カリフォルニア州教委指針:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/07/15
    検定制度とかないしな……。ぶこめも
  • 自民党が学校の先生の政治発言の密告を推奨した件(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    参院選の投票日を前にして、自民党が教員の政治的な発言の密告を受け付けるホームページを作成していたことが発覚し、物議を醸しています。すでに削除済みですが、いわゆる「魚拓」が取られています。追記:一部文言を修正して復活しました(サイトはこちら)。 自由民主党「学校教育における政治的中立性についての実態調査」の魚拓 その趣旨は以下の通りです。 党文部科学部会では学校教育における政治的中立性の徹底的な確保等を求める提言を取りまとめ、不偏不党の教育を求めているところですが、教育現場の中には「教育政治的中立はありえない」、あるいは「子供たちを戦場に送るな」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実です。 学校現場における主権者教育が重要な意味を持つ中、偏向した教育が行われることで、生徒の多面的多角的な視点を失わせてしまう恐れがあり、高校等で行われる模擬投票等で意図的に政治色の強い偏向教

    自民党が学校の先生の政治発言の密告を推奨した件(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    maangie
    maangie 2016/07/09
    大学だとガンガン政治的発言できるのよねえ……。なんでやろ。高校でも宗教系だとガンガン宗教活動できるし……。公立の小中高だけが対象とゆーコトでええんやろか。幼稚園・保育園はどうだろう。
  • 交際相手と性的行為「退学勧告は違法」と提訴 | 河北新報オンラインニュース

    交際相手と性的行為「退学勧告は違法」と提訴 サッカー強豪の聖和学園高(仙台市)に在学中、交際相手と性的な行為をしたことを理由に退学を勧告されたのは社会通念上行き過ぎで違法だとして、元サッカー部員の男子大学生(18)が20日までに、運営法人と校長に約600万円の損害賠償を求める訴えを仙台地裁に起こした。  訴えによると、学校は男子学生が3年生だった昨年12月、交際相手と性的な行為をしたことを理由に退学処分を決定し、自主退学するよう勧めた。男子学生は転校を余儀なくされ、指定校推薦で進学が決まっていた関東の私立大から合格を取り消された。  校長らは「性的な行為を一度でも行えば退学処分となる。処分に当たり、これまでの生活態度などは考慮しない」などと書面で通知した。男子学生は非行歴や処分歴はなかったという。  男子学生側は「性的な行為が退学処分の理由になるとの校則は存在しない。教師も周知しておらず、

    交際相手と性的行為「退学勧告は違法」と提訴 | 河北新報オンラインニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • ゆとりの象徴 徒競走「手つなぎゴール」が存在しなかった!!! - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    (^^)/フェイスブック経由で第1報を聞き耳を疑いました。ゆとり教育の象徴とされ、批判派のメルクマール(目印)となっていた「徒競走手つなぎゴール」が全国どこにも存在しなかったことが判明したのです。 TBSのラジオ番組が調査した結果「存在せず」 5月2日放送のTBSのラジオ番組「たまむすび」が、ゆとり教育の象徴とされる「徒競走手つなぎゴール」について調査したところ、実際に目にした人やその記録が1つも見つかりませんでした。 番組要旨 ・番組内の「竹山ガム買ってきて」のコーナー(月曜日)は、リスナーの要望に応じて様々な調査を行う。赤江珠緒アナ(フリー)、カンニング竹山らが出演。 ・ゆとり世代である山口県岩国市の27歳男性からの投書。上司から手つなぎゴールについてよく馬鹿にされるが、私は手つなぎゴールの経験はないしネット検索でもひっかからない。真偽を調査してほしい。もし存在しないなら、根拠のない批

    ゆとりの象徴 徒競走「手つなぎゴール」が存在しなかった!!! - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
  • 日本における「宗教右翼」の台頭と「つくる会」「日本会議」 なるほど

    における「宗教右翼」の台頭と「つくる会」「日会議」 http://www.asyura2.com/0311/nihon10/msg/1179.html 投稿者 なるほど 日時 2003 年 12 月 24 日 17:30:12:dfhdU2/i2Qkk2 (回答先: 国家と軍隊と 【過去の歴史、1945年朝日新聞】 投稿者 なるほど 日時 2003 年 12 月 23 日 15:01:22) 日における「宗教右翼」の台頭と「つくる会」「日会議」 日戦争責任資料センター事務局長 上杉 聰 はじめに これまで、日社会における反動勢力として、日を守る国民会議、日遺族会、英霊にこたえる会、軍恩連盟などがよく知られてきた。しかし、これらの団体には、近年、大きな変化が起こっている。その背景の一つに、構成員が高齢化し、組織的力量が急速に減退していることがある。たとえば日遺族会の中心

    maangie
    maangie 2016/06/20
    上杉聰。高橋史朗。勝岡寛次isbn:4094023763。西澤潤一。小林正。中西輝政。長谷川三千子。石川水穂。石井公一郎。宇佐美忠信。村松英子。安嶋彌。石井公一郎。山本卓眞。小林よしのり。朝倉敏夫。天地清次。村尾次郎。
  • 高橋哲哉氏意見陳述(教基特名古屋地方公聴会)

    昨日の教育法特別委員会における高橋哲哉さんの意見陳述は、多くの人に耳を傾けてほしい内容だった。「衆議院テレビ」で普段の国会審議はインターネットで見ることが出来るが、地方公聴会はそもそも映像記録されずに後から見ることが出来ない。議事録が後ほど公表されるが、それまでしばら時間がかかるので、高橋哲哉さんの許諾を得て、日皆さんに読んでいただくことにする。 「名古屋市公聴会における意見陳述」         高橋哲哉 私は政府提出の教育法案に反対する立場から、私見を述べさせていただきます。 安倍晋三首相は、今臨時国会の最大の課題にこの教育法改正を掲げておりますが、今なぜ現行法を改正しなければならないのか、その理由は今もって不明です。教育に関する基法の改正であれば、来、児童・生徒、教職員、保護者など教育現場の当事者たちから求められ、その必要に応じて行なわれるのが筋ですが、今回はそうで

    maangie
    maangie 2016/06/17
    南原繁。池田勇人。ウォルター・ロバートソン。
  • 日本会議、改憲の先に目指す社会 「親学」にじむ憲法観:朝日新聞デジタル

    安倍政権に近い日会議は憲法改正に向けた国民運動を全国に広げている。日会議はどのような社会を目指しているのだろうか。 「親としての学び」や「親学」という呼び名で、子育てについて学ばせる動きが広がっている。 熊県や石川県加賀市などは、「親としての学び」を盛り込んだ家庭教育支援条例を制定。親の学びに関する講座を開く自治体も増えている。 その根拠になったのが、第1次安倍政権の2006年12月に改正された教育法だ。日会議は00年から改正運動を始めた。超党派の国会議員連盟内にできた「起草委員会」(下村博文委員長)にも、「家庭教育の重視」などを要望。改正法には家庭教育条項が新設され、「保護者は、子の教育について第一義的責任を有する」と明記された。国や自治体による「保護者に対する学習の機会の提供」もうたわれ、全国に広がっていった。 改正教育法成立の数日後にできた「親学推進協会」(富山県)も

    日本会議、改憲の先に目指す社会 「親学」にじむ憲法観:朝日新聞デジタル
  • 保育士6千円・介護職1万円 来年度に月給増、首相表明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は26日の1億総活躍社会に関する国民会議で、保育士と介護職員の賃金を来年度から引き上げる方針を表明した。平均月額で保育士は約6千円、介護職員は約1万円の上げ幅を想定。経験のある保育士にはさらに上乗せし、最大で数万円程度の賃上げとする考えだ。 首相は会議で「保育士として技能、経験を積んだ職員について、競合他産業との賃金差がなくなるよう処遇改善を行う」と強調。5月にまとめる「ニッポン1億総活躍プラン」に盛り込む考えを明らかにした。 安倍政権は「待機児童ゼロ」や「介護離職ゼロ」を目標に掲げ、保育や介護の受け皿を増やす方針を決定。しかし、保育士は2017年度末までに約9万人、介護職員は20年代初頭に約25万人不足すると見込まれ、人材の確保が急務だ。 政府の昨年の調査では、賞与を… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会

    保育士6千円・介護職1万円 来年度に月給増、首相表明:朝日新聞デジタル
  • 「劣等生」が半数を超えた日本の教育現場 : 人類応援ブログ

    例えば小学校ならかけ算や割り算、中学校なら英語の過去形や現在形など、小中高一貫教育には学習指導要領によって定められたカリキュラムが存在します。そのカリキュラムをこなすことのできない子どもたちがこれだけの数いる、そういうことを指しています。 中学生の半数が、高校生の7割もが授業で教えられているカリキュラムを理解できていない、という時点で既に恐ろしい事実ですが、この現象にはもっと深い闇があります。それは「一度カリキュラムから脱落した子供たちは、そのほとんどが次のカリキュラムに進むことができないでいる」ということです。

    「劣等生」が半数を超えた日本の教育現場 : 人類応援ブログ
    maangie
    maangie 2016/04/23
    数学だと分かるハナシだけど、社会科だとどうすか。と、社会科劣等生だった僕は思う。
  • 日生学園第二高等学校

    日生学園第二高等学校
    maangie
    maangie 2016/04/13
    …カルト?
  • 「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言:朝日新聞デジタル

    自民党の赤枝恒雄衆院議員(72)=比例東京=が12日、子どもの貧困対策を推進する超党派による議員連盟の会合で、貧困の背景について「親に言われて仕方なく進学しても女の子はキャバクラに行く」などと述べた。会合では支援団体の代表や児童養護施設出身の大学生が奨学金制度の拡充を求め、それに対する質疑応答の冒頭で発言した。 要望に対し、赤枝氏は「がっかりした。高校や大学は自分の責任で行くものだ」という趣旨の主張をした。その上で「とりあえず中学を卒業した子どもたちは仕方なく親が行けってんで通信(課程)に行き、やっぱりだめで女の子はキャバクラ行ったりとか」と話し、望まない妊娠をして離婚し、元夫側から養育費を受けられず貧困になると持論を展開。義務教育について「しっかりやれば貧困はありえないと言いたいくらい大事」と強調した。 赤枝氏は2012年に比例単独で初当選し、現在2期目。産婦人科医で、会合終了後の取材に

    「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/04/13
    ちょっと何言ってんだか解んないっすね。ぶこめも
  • 「学校が欲しいタブレット」を形にした“スクールタブレット”の魅力とは?

    授業や学習に適したタブレットがある 近年、教育現場のIT活用に向けた国を挙げての環境整備が進んでいる。2020年までに児童・生徒が1人1台の情報端末を保有することを目標とし、学校でも家庭でもITを活用した学習が可能となる環境の整備を目指している。 これに応じて、佐賀県や東京都荒川区のように、1人1台の情報端末保有を実現している自治体も登場している。まだ上記の目標達成には至っていないが、昨今のIT事情を考えれば、教育現場が急速に変化していくことは疑いようがない。 従来の教育IT活用と言えば、「パソコン教室」「PCルーム」といった特別学習教室を設けて、特定の授業のときのみにデスクトップPCを利用する形態が一般的だった。ノートPCを用意して、ある程度広範囲で利用できる環境を整えている学校もある。 これからの教育IT活用で求められているのは、より活用シーンが広がるタブレットだ。不慣れな学習者であっ

    「学校が欲しいタブレット」を形にした“スクールタブレット”の魅力とは?
  • 教科書採択関与の818人に謝礼 文科省「影響なし」:朝日新聞デジタル

    教科書会社が検定中の教科書を教員らに見せていた問題で、文部科学省は31日、小中学校で使う教科書の選定(採択)への影響について調査結果を公表した。検定中の教科書を見せられた教員や教育委員ら1009人が採択に関与し、うち818人が謝礼を渡されていたという。ただ、文科省は「採択への影響はなかった」と判断した。 検定中の教科書を外部に見せることは文科省の通知や規則で禁じられている。 文科省は、教委の採択に関わる立場になりうる公立校の教員を中心に、都道府県教育委員会を通じて調べた。教科書会社が検定中の教科書を見せたのは4525人。このうち、教委に教科書選びを助言する「調査員」などになった教員らは1009人だった。このほか教委事務局職員49人にも見せ、うち40人に謝礼を渡したとされる。(調査の人数はいずれも延べ数) 1009人のうち、閲覧した会社の教科書に変えたケースが99件あった。このため、採択にあ

    教科書採択関与の818人に謝礼 文科省「影響なし」:朝日新聞デジタル
    maangie
    maangie 2016/04/01
    たとえ数千円であろうとも、謝礼は良くないとは思う。「調査員が特定の社の教科書を見る機会があっただけで、採択の公正さに疑念を抱かせ、大きな問題だ」とまでは思えない。
  • 東京新聞:首相、給付型奨学金創設を明言 財源・基準言及せず:政治(TOKYO Web)

    maangie
    maangie 2016/03/30
    確か卒業後連続5年以上就業したら無償になる、ってヤツだったと思う。