タグ

菅直人と野田佳彦に関するmaangieのブックマーク (22)

  • 福島第一原発7・8号増設に関し数百件リツイートされている「反対派のせいで建替え出来なかった」というデマ - 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ

    最近になってこんな書き込みを見た。 @tatukoma1987 そういや皆もう忘れてるかもしれないけどさ、福一原発が原子炉築30年になって建て替えを検討してた時、説明会で大反対したのが地元の反原発派だからね。そこで最新式にしてたらあの事故はあり得なかったからね。そもそも、震災時に新型建設中だった可能性もあったしね。 https://twitter.com/tatukoma1987/status/401696542219718657 http://www.peeep.us/350fbfc0 またか、という感じである(この例のように私だけがそう感じているのではない)。問題は、ツイートから数日でRTが486件、お気入りが192件に達していることである。ちなみに@tatukoma1987氏はこんなこともツイートしている。 @tatukoma1987もしもの話をするのはナンセンスだけど、福一原発の建

    福島第一原発7・8号増設に関し数百件リツイートされている「反対派のせいで建替え出来なかった」というデマ - 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ
    maangie
    maangie 2013/12/08
    清水正孝。佐藤栄佐久。大出厚。伊東達也。「フランスではスーパーフェニックスの工事現場に対戦車ロケットを」すげ。不破哲三。神部次郎。石井孝明。岩本忠夫。二上英朗。松野元。高木仁三郎。小木曽美和子。開沼博
  • 「中国包囲網」は妄想に過ぎない

    1941年、京都市生まれ。64年早稲田大学政経学部卒、朝日新聞社入社。68年から防衛庁担当、米ジョージタウン大戦略国際問題研究所主任研究員、同大学講師、編集委員(防衛担当)、ストックホルム国際平和問題研究所客員研究員、AERA副編集長、編集委員、筑波大学客員教授などを歴任。動画サイト「デモクラTV」レギュラーコメンテーター。『Superpowers at Sea』(オクスフォード大・出版局)、『日を囲む軍事力の構図』(中経出版)、『北朝鮮中国はどれだけ恐いか』など著書多数。 田岡俊次の戦略目からウロコ 中国を始めとする新興国の台頭によって、世界の軍事・安全保障の枠組みは不安定な時期に入っている。日を代表する軍事ジャーナリストの田岡氏が、独自の視点で、世に流布されている軍事・安全保障の常識を覆す。さらに、ビジネスにも役立つ戦略的思考法にも言及する。 バックナンバー一覧 「中国包囲網」と

    「中国包囲網」は妄想に過ぎない
    maangie
    maangie 2013/08/08
    ベニグノ・アキノ。玄葉光一郎。デル・ロサリオ。岸田文雄。
  • デマをばら撒く古森義久氏と美化された自己イメージに酔いつつある日本人 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    属人的に言説を評価するのはあまり誉められたものではありませんが、常習的にデマをばら撒く言論人が存在するというのもまた事実です。この場合、デマ常習者の言論人の発言を確認もせずにデマと決め付けることと同様に、裏も取らずに信じ込むこともすべきではないでしょう。 産経新聞の古森義久記者も、裏を取らずに信じ込むのは危うい記事を書くデマ常習者です。 古森氏は「国際激流と日人が知らない親日国家「20対2」の真実、安倍首相のアジア訪問で明らかに」という記事を2013年7月31日に書いており、その中で次のように述べています。 戦場となった国も「日はもう謝罪する必要はない」 中国韓国を除くアジア諸国の日への友好姿勢は、7月中旬に公表された米国の調査機関「ピュー・リサーチ・センター」の各国世論調査でも、いやというほど裏づけられていた。 対象となったのは中国韓国、マレーシア、インドネシア、フィリピン

    デマをばら撒く古森義久氏と美化された自己イメージに酔いつつある日本人 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 9.16 参議院本会議代表質問:松山政司議員(自民)

  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    maangie
    maangie 2013/07/03
    2011年8月の記事。マイケル・クセック。野中尚人。ダニエル・オキモト。
  • 単純に反原発派が自滅しただけである~なぜ反原発派が惨敗したのか?

    藤波心 @fujinamicocoro 震災直後は団結していた脱原発派が最近はお互いを批判し罵り合っている・・。それに対して原発を推進する人達の結束は相変わらず強固だ。もうこの状況だけを見ても勝負はついている。残念ながら福島の1度の教訓でこの国は原発の呪縛から逃れられなかった。未来の歴史書にはそう書かれるだろう 2013-02-04 21:48:11 鐘の音@32kgダイエット目標まであと-14kg(18kgダイエット中) @kanenooto7248 そう見えるのなら頭が沸いてるとしか思えない。RT @fujinamicocoro: 震災直後は団結していた脱原発派が最近はお互いを批判し罵り合っている・・。それに対して原発を推進する人達の結束は相変わらず強固だ。もうこの状況だけを見ても勝負はついている。 2013-02-04 21:52:02 鐘の音@32kgダイエット目標まであと-14k

    単純に反原発派が自滅しただけである~なぜ反原発派が惨敗したのか?
  • 震災遺族として―黄川田徹(復興副大臣)「誓いの選挙戦」に密着(フライデー) @gendai_biz

    粉雪が舞う中、住人が少ない山間部でも丹念に回り、名前を連呼する選挙戦を展開した(12月10日)〔PHOTO〕結束武郎 黄川田徹復興副大臣(59、岩手3区)が、スーツの内ポケットを指差して「これを見て」と言った。そこに縫いつけられていたのは、「W. Mitsui」との刺繡。スーツは、国会で席が隣の三井辨雄厚生労働相(70)の〝お古〟だった。 「震災直後、家も何もかも流され、着るものもありませんでした。『(洋服の)青山に行ってスーツを買わなきゃ』と話をしたら、『こんなんでよければ』と三井さんが夏物・冬物あわせて10着ほどくれたんです。だから、ほら・・・・・・」 微笑みながら黄川田氏が視線を落とした先に、折り返して丈を詰めたズボンの裾が見えた。12月10日、黄川田氏が岩手県陸前高田市の事務所で、誌に選挙戦にかける思いを語った。 昨年3月11日の大津波は、黄川田氏から義理の両親、の敬子さん(享

    震災遺族として―黄川田徹(復興副大臣)「誓いの選挙戦」に密着(フライデー) @gendai_biz
    maangie
    maangie 2012/12/23
    佐重喜。中塚一宏。佐藤奈保美。菅原喜重郎。達増拓也。階猛。
  • 総選挙が「左派」に最後のとどめを刺す

    鳩山政権、菅政権の失敗は必然だった ――現在、日は多党制への移行の渦中にあると言われます。12月16日の総選挙も、そうした文脈の中でとらえるべきでしょうか。 今回の総選挙でもその傾向は続く。今回の総選挙が政治構造の転換を促進し、日政治を新たな均衡へと向かわせるのかどうかは、まだわからないが、総選挙は、左派勢力に最後のとどめを刺すことになりそうだ。 過去数十年間にわたり、日政治は、一方に右派の要素を抱え、他方に左派の名残をとどめながらも、中道右派に向かって動いてきた。 旧社会党を中心とする左派の崩壊は、「1955年体制」の終焉がもたらした最も意義深い結果だった。旧社会党が掲げていた、再分配を重視する政治理念の一部は、左派の反米感情とともに、民主党が引き継いだ。しかしこれらはいずれも支持を失った。鳩山由紀夫元首相と菅直人前首相の政権はともに失敗に終わったが、それはほぼ必然の成り行きだ

    総選挙が「左派」に最後のとどめを刺す
    maangie
    maangie 2012/12/13
    マイケル・グリーン。ジョージ・W・ブッシュ。田中角栄。石原伸晃。玄葉光一郎。岸信介。ちょっとポジション・トークっぽいなあ…。
  • なぜ3年前の政権交代は裏切られてしまったか日本に二大政党制が根付かない“政党不在”の理由――慶應義塾大学・片山善博教授に聞く

    3年3ヵ月前、国民の圧倒的な支持を受けて政権交代を実現させた民主党。当初、70%を誇っていた内閣支持率は現在、10%台にまで下落している。民主党が掲げたマニフェストは子ども手当てや高校授業料無償化など、確かに一部は実行されたが、最も国民が望んだ無駄遣いの排除、政治主導による国家運営など多くが実現しないままに終わった。 なぜ国民があれほど期待した政権交代は、ことごとく裏切られる結果となったのか。そして、なぜ3年前に待望された二大政党制は根付かず、いま小政党が乱立してしまったのか。菅政権時代に総務大臣を務め、民主党政権の実態をよく知る片山善博・慶応義塾大学法学部教授が、民主党が期待を裏切ってしまった理由と、今回の総選挙で何をよりどころに投票すればよいか、迷える有権者に向けたヒントを語る。(聞き手/ダイヤモンド・オンライン 林恭子) 「政治主導」は一部では発揮 が、政権与党として力量不足だった民

    maangie
    maangie 2012/12/08
    馬淵澄夫。鹿野道彦。嘉田由紀子。
  • 野田首相の演説で「マンセー」と叫ぶ”在日応援団”の正体 | 女性自身

    野田首相の演説で「マンセー」と叫ぶ”在日応援団”の正体 「民主党がんばれー!」「万歳(マンセー)!万歳(マンセー)!」「在日に参政権を!」 11月29日午後5時30分過ぎ、JR川崎駅西口前でおこなわれた野田佳彦首相(55)の街頭演説に、奇妙な一団が現れた。わずか5人ほどだが、持っているのはなんと韓国国旗。しかも野田首相の演説を遮るように先の言葉を叫んでいた。 見かねた民主党関係者が近寄り、「演説が聞こえなくなるので、声を上げるのはやめてください」と制する。すると、彼らは「在日を人種差別すんのかー」と騒ぎだすありさまだ。「当に在日の人ですか」と誌記者が聞くと「そうだよ」悪びれる様子もない。 自称”在日韓国人”の集団は別の民主党幹部の遊説場所にも現れている。枝野幸男経産相が池袋駅西口で街頭演説をしたときも、複数の男性が「民主党は韓国の味方だ!民主党がんばれー」などと叫び、演説を妨害、枝野氏

    野田首相の演説で「マンセー」と叫ぶ”在日応援団”の正体 | 女性自身
    maangie
    maangie 2012/12/06
    細野豪志。安田浩一。
  • 古森義久記者がまた捏造 - Transnational History

    米国ワシントン・ポスト紙が9月21日付の紙面の一面で「日の右傾化」を特集記事にしました。 んで、それをワシントン駐在の古森義久記者が、またまた原文のニュアンスを捻じ曲げて記事にしています。何度目なんだか…。 「右傾化」→「普通の国家並み」 米メディア、尖閣対立で日側対応分析 - MSN産経ニュース 2012.9.26 11:29 (1/2ページ)[米国] http://sankei.jp.msn.com/world/news/120926/amr12092611290003-n1.htm 【ワシントン=古森義久】米国メディアが日中の尖閣諸島をめぐる対立での日側の対応の分析を頻繁に報じるようになった。中国への強固な態度を集 団的自衛権の解禁や憲法改正への動きと結びつけ「右傾化」と単純に決めつける向きが一部にある一方、日がついに他の国家並みになってきたとする見方が多い点で、解釈は客観的

    古森義久記者がまた捏造 - Transnational History
    maangie
    maangie 2012/09/28
    レオン・パネッタ。道下徳成。細谷雄一。森本敏。西原正。
  • 反原連との討論会 「原子力規制委員会人事」問われ、民主党議員凍りつく

    反原連の基礎ともなっている『Twitterデモ』の呼びかけ人、平野太一さんは「口だけ脱原発」の民主党議員に踏み絵を迫った。=31日夕、衆院会館。写真:田中撮影= 「何万人、何十万人が集まっている現象が、この場を作らせた。こういう集まりは日の近代史上初めて。(国会議員が)組織ではなく民衆の中から出てきた人と会うのは初めて…」。司会の小熊英二・慶応大学教授(歴史家)が冒頭の挨拶でいみじくも語った。 金曜夕恒例となった原発再稼働に抗議する官邸前集会。組織動員もなく脱原発の一点において集まって来る国民の声に政治家も耳を傾けざるを得なくなったのである。 主催者の「首都圏反原発連合」と国会議員が31日、原発政策をめぐって国会内で意見交換した。政治家側は脱原発を選挙目当てで標榜する民主党議員と、脱原発に向けてずっと動いてきた「原発ゼロの会」の超党派議員、計11人。首都圏反原発連合(反原連)側も11人が

    反原連との討論会 「原子力規制委員会人事」問われ、民主党議員凍りつく
    maangie
    maangie 2012/08/07
    小熊英二。平岡秀夫
  • さよなら民主党 - 内田樹の研究室

    「プレス民主」の取材で、有田芳生さんを聴き手に民主党政治の総括をした。 いくつか話したけれど、二点だけここに録しておく。 一つは「政治主導」というスローガンについて。一つは「民主党分裂」について。 民主党は2009年の総選挙で「政治主導」「官僚政治打破」を唱えて、圧倒的な有権者の支持を集めた。 けれども、それは「霞が関の官僚は邪悪で、利己的である」ということについて国民的な規模の疑念が形成されたということであって、必ずしも、官僚の上に立つことになった政治家たちの方が官僚たちよりも、善良であり、フェアであり、政策判断において適切であるという判断を国民が下したということではなかった。 「政治主導」というのは、要するに「政策の適否については、専門家に吟味させるよりも、直近の選挙で多数を得た政党に『好きなようにやらせる』方が、正しい政策を選択する可能性が高い」という「アイディア」のことである。 理

  • 全国民必読新聞,テレビはビビッて報じないどじょう野田を操る"本当の総理"勝栄二郎の正体(週刊現代) @gendai_biz

    国民が知らぬ間に、この国は乗っ取られていた。「正心誠意」は勝海舟の言葉なり 泥沼のような民主党から財務省が掬い上げた1匹のどじょうは、2年の間に肥え太り、べごろとなった。大物次官の最後の仕上げは、「増税色」に染まったこのどじょうを国民に踊りいさせることだ。 国を動かすのは野田じゃない 「野田政権は、財務省に完全に支配されている。真の総理は野田佳彦ではなく、その背後にいる勝栄二郎事務次官である」 いまや永田町と霞が関の共通認識になりつつある、その事実を如実に物語っているのが、9月13日に野田が衆院会議で行った所信表明演説の一節だ。 「政治に求められるのは、いつの世も『正心誠意』の4文字があるのみです」 野田が演説で繰り返した「正心誠意」という言葉は、もともとの原稿では通常の「誠心誠意」だったという。ところが野田は、「これは『正心』のほうがいい」と言って、自ら原稿に手を入れて修正した。

    全国民必読新聞,テレビはビビッて報じないどじょう野田を操る"本当の総理"勝栄二郎の正体(週刊現代) @gendai_biz
    maangie
    maangie 2012/06/15
    勝海舟。勝栄二郎。江田憲司。橋本龍太郎。田村謙治。和田隆志。菅伸子。須田慎一郎。仙谷由人。藤井裕久。竹歳誠。太田充。香川俊介。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    maangie
    maangie 2012/06/12
  • 朝日新聞デジタル:「後進国なら菅氏死刑」「谷垣さん歯がゆい」溝手氏放言 - 政治

    印刷 関連トピックス菅直人参議院選挙原子力発電所野田佳彦  自民党の溝手顕正参院幹事長は28日の記者会見で、原発事故対応にあたった菅直人前首相を「後進国なら死刑」と切り捨てる一方、自民党幹部も「歯がゆい」などと激しく批判した。  溝手氏は民間の「福島原発事故独立検証委員会」が菅氏を批判する報告書をまとめたことに触れ、「後進国だったら裁判にかけ、死刑という話になりかねない大変な話」と指摘。29日に野田佳彦首相との党首討論に臨む谷垣禎一総裁については「(首相と)ディベート技術の差はかなりある。谷垣さんは純情。歯がゆいが、そういう男」。テレビ番組で「話し合い解散」に言及した安倍晋三元首相も「過去の人。一生懸命リハビリ中で、主導権を取ろうと発言するのだろう」と酷評した。(今野忍) 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら国民視点見失った党首討論野田首相、初の党首討論 T

    maangie
    maangie 2012/02/29
    溝手顕正「谷垣さんは純情」。贔屓の引き倒し。
  • 沖縄発言で更迭の元米外交官メア氏、歯に衣着せぬ日本批判

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)のオフィスでAFPの取材を受ける元米国務省日部長ケビン・メア(Kevin Maher)氏(2012年1月25日撮影)。(c)AFP/SHAUN TANDON 【1月26日 AFP】米外交官といえば、自分が専門とする国にうやうやしく敬意を表し、引退後は研究職や企業ポストへ静かに身を退くのが通例だが、「沖縄はゆすりの名人」と発言したと報じられて更迭された元米国務省日部長ケビン・メア(Kevin Maher)氏(57)は違う。 日語で自著『決断できない日』を執筆し、福島第1原発の事故対応における日政府のまひ状態を痛烈に批判した。30年にわたって日で勤務しも日人というメア氏人も驚いたことに、同書は出版後数週間で10万部以上を売り上げノンフィクション部門のベストセラーとなった。 2006年以降、交代した首相が6人に上る日は、政

    沖縄発言で更迭の元米外交官メア氏、歯に衣着せぬ日本批判
    maangie
    maangie 2012/01/26
    ケビン・メア「菅氏はヘリで視察に行き、邪魔をし、帰ってきた」そすかー。「消費税引き上げや米国が後押しする環太平洋連携協定(TPP)への参加を推進する野田政権に対しては明るい材料を見出している」わかりやすい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、後から来た米国に滅茶苦茶にされている - 明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記

    ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、後から来た米国に滅茶苦茶にされている様子をケルシー教授は述べている。 2011年11月6日 日曜日 ◆TPPの危険性を説く、「ジェーン・ケルシー教授 仙台講演会 議事録」その1 10月29日 怒り心頭 http://change-wecan.iza.ne.jp/blog/entry/2492034/ 米国が陰で操っているTPPは、米国そのもののルールの押し付けだ。 TPPに参加すべきと決断した菅直人や野田佳彦は、日を壊したいを通り越して、「日国を米国の州に引き入れようとしている」としか理解できない程に酷い内容だ。 ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、後から来た米国に滅茶苦茶にされている様子をジェーン・ケルシー教授は、仙台公演で述べている。 「一旦入ったら、変更できない、出られない、国の権限は全く役に立たない」と、警

    ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、後から来た米国に滅茶苦茶にされている - 明日を信じられる時代になって欲しい。日常の活動日記
  • 「靖国参拝」支持した野田首相「在任中は行かない」

    の野田佳彦新首相が2日、外相に松下政経塾後輩の玄葉光一郎前民主党政調会長(47)を任命するなど新内閣をスタートさせた。官房長官には側近の藤村修議員(61)を任命した。 また野田首相はこの日の記者会見で「在任中は靖国神社に公式参拝しない」と明らかにした。野党議員だった05年10月、「靖国神社に合祀されたA級戦犯は戦争犯罪者ではない」と発言するなど、首相の神社参拝を支持してきた従来の立場とは違った。 野田首相は就任直後、自らを「どじょう」に例え、「どじょうのように泥臭く国民のために汗をかく」と話していた。そのためか、この日発足した野田内閣も目を引くような人事はなく「地味」という評価を受けている。「どじょう内閣」という前向きな評価がある半面、「専門性が落ち、結局は官僚の力だけが強まりそうだ」という酷評もある。 その間疎外されてきた小沢グループに2人の閣僚を配慮する一方、党代表選での論功行賞に

    「靖国参拝」支持した野田首相「在任中は行かない」
    maangie
    maangie 2011/09/07
    松下政経塾。玄葉光一郎。藤村修。岡田克也。安住淳。中川正春。