タグ

2008年10月8日のブックマーク (30件)

  • 田舎は暮らしにくいし都会の何倍もお金がかかる

    転勤で人口5万人くらいの市へやってきた。配布されている広報を見る限り、大体男が2万、女が3万ってくらい。 休みの日に早速周囲をぶらついてみたのだが……これが驚くくらいのド田舎!いや、この地方への転勤が決まってから覚悟はしていたのだが、俺の予想を遥かに上回るほどのド田舎屋がねえ、映画館がねえ、開業医がいねえ、コンビニまで歩いて15分、ネットはADSLが一番早い…ざっと何も考えずに書いただけでもこんな感じ。まあ、それでも今いるアパートでネットさえ整備できれば何とかなるかもしれんが、一番辛いのが交通手段だ。俺は車を持っていない。今までの勤務地では電車やバスなどの公共交通機関が発達していたので、車を買う必要がなかった(普免は持ってる)。ところが、ここでは車がないと当に身動きが取れない!バスは一時間に二走っているが、8kmくらい乗ると500円とか600円取られる。市内でも少し開けた地域へ出

    田舎は暮らしにくいし都会の何倍もお金がかかる
    maangie
    maangie 2008/10/08
    ウチの実家のバスは2時間に1本だぜ。安いのは土地くらいかなあ。米と野菜は近在の農家から買うので、格安。だから近所づきあいが必須。遊びは…CATVかスカパーくらいかなあ…。ネットもCATVかADSLで我慢。
  • なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    今年、南部先生、小林先生、益川先生がノーベル賞に輝かれた。 そのニュースを実験室で知り「おお、このメンバーなら誰も文句がつけられない。つけられるとしたら遅かったことくらいだ。」と思った。ただ、組み合わせが少し妙なので「何で?」と思い、確認すると「自発的対称性の破れ」とある。なるほど〜。 しかし、これは難しい。特に南部先生の業績は説明できる気がしない、というかそれ以前に説明できるほどきちんと分かっている自信がない*1、笑。実際にテレビ局から電話がかかってきた。私はにやりと笑ってこういった。「おう、おまえか。言いたいことは分かる。だが、これは相当難しいぜ。」ざっと説明するが頭を抱える彼。「明日の朝までに、また聞きなおすよ。」 集まり NHK のニュースをみる。いかにも分かってそうな顔で「自発破れ」といっているのがちょっと面白かった。 そして、問題の益川先生の発言である。 「いや、大してうれしく

    なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    maangie
    maangie 2008/10/08
    id:entry:10446465を読むと、うーん、ってなる。
  • その1992年と2002年の間には日教組を支持団体に持つ社会党が非自民自社さ連立..

    その1992年と2002年の間には日教組を支持団体に持つ社会党が非自民自社さ連立で政権与党にいたわけだから、日教組は90年代の教育政策まったくの無関係で、90年代の教育政策も全部中曽根が決めたってことにするのは強引じゃね? 全部が全部中曽根ってわけじゃないがゆとり教育のスタートが1985年の臨教審というのは教育問題語る上では一般的な認識と思われ。 自社さ政権で社民が与党にいた間は日教組が与党に影響を及ぼす余地がある程度あったのは否定できないが、非自民政権1993から1994年、自社さ政権1994から1998年、週休2日制に移行し始めたのが臨教審を受けた1989年改正1992年開始、ゆとり要項が1999年改正2002年開始。 だから年代的には社民が入った時に一旦止まって社民が抜けてからもの凄い勢いでゆとり政策が進んだことになる。もちろんあくまで皮肉な結果論だが、結果論としてそうなったのも事実

    その1992年と2002年の間には日教組を支持団体に持つ社会党が非自民自社さ連立..
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「年代的には社民が入った時に一旦止まって社民が抜けてからもの凄い勢いでゆとり政策が進んだことになる。もちろんあくまで皮肉な結果論だが、結果論としてそうなったのも事実」
  • 補正予算案きょう夕衆院通過へ 新テロ法も最短週内衆院通過 - MSN産経ニュース

    政府の緊急経済対策実施に伴う平成20年度補正予算案は8日夕、衆院会議で可決、参院に送付される。民主党と国民新党は賛成に回り、参院の審議も引き延ばさない構えだ。民主党幹部は9日から参院審議に応じる姿勢も見せており、早ければ15日にも参院で可決、成立する見通し。野党側は麻生太郎首相に早期の衆院解散を促すため、インド洋での海上自衛隊による補給活動を1年間延長する新テロ対策特別措置法改正案についても、今週内の衆院採決に協力する方針だ。 衆院予算委は8日午前、麻生太郎首相と全閣僚が出席して締めくくり総括質疑を行い、午後に採決と可決を行う。また、衆院総務委員会でも予算執行にからむ地方税減収補填(ほてん)臨時交付金法案を午後に採決し、衆院会議で緊急上程の末可決、参院に送付する。 民主党幹部は9日朝、記者団に対し、新テロ対策特措法改正案には反対するが、衆院会議での趣旨説明などは求めず、10日までの衆

    maangie
    maangie 2008/10/08
    予定通り、といったところか。
  • ベテラン記者のボヤキ 「多党連立」いつか来た道 |Net-IB|九州企業特報

    各党の選挙情勢結果で、自民、民主が比較第一党を争う戦いとなることが確実視される総選挙。 伝えられるように民主党が比較第一党となった場合、国民新党、社民党との連立が予想される。共産党を連立の一員として組み入れる選択はないだろうが、獲得議席次第でどうなるか分からない。 自民党から何人か飛び出すとの観測もあるが、いずれにしろ、小沢一郎民主党代表が中心となる政権は、そうなれば2度目ということになる。 1993年の総選挙後に誕生した、細川護煕氏を首班とする8党・会派による連立政権は、小沢代表(当時は新生党)が中心となって打ち立てたものである。その後、細川氏の訳の分からない政権放り出し、羽田孜内閣の短命、自社さ政権誕生と続いていく。自民党一党支配を一度は打破しながら、内輪のごたごたで国民の信頼に応えられなかった一連の動きで、国民の政治不信は頂点に達した。これ以後、「政治は変らない」という無力感を有権者

    maangie
    maangie 2008/10/08
    「93年当時を知る有権者は、オーバーラップする永田町の有様に何を感じているだろう」余計なお世話だ、と感じてしまう。
  • 小沢“所信表明”に苛立つ麻生首相と細田幹事長 - 永田町異聞 byクレイジーパパ

    今朝の日経新聞のコラム「春秋」は「配役が入れ替わった党首の国会論戦は案の定かみ合わず」と書いているが、筆者には形だけのありきたりな質疑より、よほど刺激的に思えた。 所信表明で意表をついた麻生総理。小沢民主党代表への質問攻めは、邪道ではあるが一つのアイデアでもあった。 その挑発に乗って同じ土俵に上がるのを避けた小沢一郎。代表質問を所信表明に変え、“横綱相撲”をとる作戦に出た。 これも邪道ではあるが、奇襲への対応としてはもっともなアイデアだ。 小沢はまるで総理のように自らの所信を衆院会議の場で謳いあげることができ、さぞ望だったろう。 「麻生総理の所信表明には明確なビジョンが全く示されなかった。総理が野党に質問するのは初めての経験だ。せっかくだから所信を申し上げることで、総理の質問への答弁といたします」 このように原稿を読み始めた小沢は、小泉純一郎流に総選挙のテーマを独断で規定した。 「近く

    小沢“所信表明”に苛立つ麻生首相と細田幹事長 - 永田町異聞 byクレイジーパパ
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「小沢は麻生の奇策を逆手にとり、「オザワドクトリン」を国民に示した」
  • ▼CLick for Anti War 最新メモ]「従軍慰安婦」をなかったことにしたい愛国ネチズンが憤死するテンプレ

    ・・・コメント欄の投稿より↓ >「従軍慰安婦制度」なんて「制度」、存在しなかったってのにアタマの悪いオッサンだな。 ・・・やれやれ、(@∀@)まったく平和ボケ・軍事オンチもここに極まれりだなw 南京事件以来、「皇軍」が兵士とセックスの問題をどれほど重視してきたか少しでも知っていれば、こんな恥ずかしいヴォケ発言は出てくるまい。ていうか近代的な軍事政策において「兵士の性欲管理」つーのは不可欠の一要素だろうがと。それとも「皇軍」は、そんなことさえ考えられないヴォケ軍隊だったんですかと。このお花畑愛国者がと。 ・・・その軍事オンチっぷり、まるでさいたま知事だなw http://d.hatena.ne.jp/nenecoconeneco/20060628 ・・・だいたい東南アジアに「皇軍」が進軍するたび、 「コメミソスグオクレ」の電文が飛んでたのは歴史の常識なんだが。 「コメミソ」の意味がわからねー

    ▼CLick for Anti War 最新メモ]「従軍慰安婦」をなかったことにしたい愛国ネチズンが憤死するテンプレ
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「陸軍では「ピー」、海軍では「パンパン」」へー。
  • 2008-09-23 - 見えない道場本舗 [時事][読書][政治]”麻生太郎の部落差別”説に「そんな事実はない」とするジャーナリストも(先週の週刊朝日など)

    今回、やはり自分はPPVで見るつもりですが、試合数が多いので画質を1.4にするか1.0にするか迷っています (6時間以上だと1.4では収まらない)。 会場に行った人などがいたら、大体興行は何時間ぐらいだったのか教えてください。 [格闘技][戦極][CS]ホジャー・グレイシー欠場も「試合放棄」扱いか? ホジャー・グレイシーが、「戦極〜第五陣〜」(28日、東京・国立代々木競技場第一体育館)を欠場すると発表した。 リリースによると、17日にホジャーの担当医師であるケビン・リドル氏よりメールにて「肋間筋損傷」ならびに「4週間絶対安静」という2点の報告があったという。しかし、WVRオフィシャル医師の見解として、試合を行うのに影響が出るようなケガではないのでは、という判断により、正式な診断書ならびにCTなどの検査結果を提出するよう求めてきたが、22日までホジャーサイドから正式な診断書は届いていないとい

    2008-09-23 - 見えない道場本舗 [時事][読書][政治]”麻生太郎の部落差別”説に「そんな事実はない」とするジャーナリストも(先週の週刊朝日など)
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「野中が唯一実名を挙げた情報ソース河野洋平に、メディアは「河野さん、野中さんにああ言ったってのはホントっすか?」と聞くべき」
  • 2008-09-21 - ホドロフスキの記録帳 [政治][メディア]主な登場人物

    麻生太郎さんが野中広務さんにしたと噂される被差別部落差別発言。 この件を扱った週刊誌記事を集めてみました。 続きを読む 麻生太郎 野中広務 河野洋平 鈴木宗男 古賀誠 衛藤征士郎 山崎拓 中村哲治 3人の大勇会所属議員(当時) ある通信社の宏池会担当記者(当時) 魚住昭 藤順一 上杉隆 記事の中に衛藤征士郎さんの名前はでてきておりませんが、 週刊文春の藤順一さんによる記事によりますと・・・ ・・・・・・ 有力幹部はある通信社の宏池会担当記者からこの時の発言メモを入手していた。ところがこのメモは、麻生との後継者争いに敗れて河野グループを離脱したベテラン議員が、麻生憎しででっち上げたものだったことが、後に明らかになっている。 ・・・・・・ ちなみにデマ情報を流し、麻生擁立の芽を潰したベテラン議員は町村派に移籍、今や福田首相の側近とも言われている。麻生にとっては皮肉な巡り合わせだ。 ・・・・

    2008-09-21 - ホドロフスキの記録帳 [政治][メディア]主な登場人物
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「衛藤さんが本当にデマを流したのなら、山崎拓さんと同様の「部落利用」だと思われますので、野中さんの怒りを買ってもおかしくないですね」
  • 2008-09-29 - ホドロフスキの記録帳 [政治][社会]民主党政権が誕生すると、日本全国が大阪府みたいになる。

    シビれる発言を繰り返している中山成彬前国土交通省大臣。 千葉、北海道、大分に続く今回のターゲットは大阪府。 国交相辞任の中山氏、日教組批判の持論繰り返す ・・・・・・ 中山氏の“口撃”の対象は民主党にも及び、「民主党政権が誕生すると、日全国が大阪府みたいになる。職員組合とのなれ合いで財政破綻(はたん)にひんしている」などと発言した。 ・・・・・・ 大阪府知事の橋下さんを選挙で支持したのが自民と公明なのは置いておいても、 前府知事の太田房江さんは自民、民主、公明、社民推薦。 現在の大阪府議における状況はこんな感じ → 大阪府議会会派名簿 定数112に対して、自民49、公明23の合計72。余裕で過半数を超えてます。*1 これは明らかにウケを狙ってるとしか・・・ というかコッチの領域に・・・ *1:前回も自民40、公明23で過半数確保してました。

    2008-09-29 - ホドロフスキの記録帳 [政治][社会]民主党政権が誕生すると、日本全国が大阪府みたいになる。
    maangie
    maangie 2008/10/08
    ※「実態は日教組vs日本会議の構図で続いてる冷戦構造」
  • 2008-10-06 - ホドロフスキの記録帳 [政治][資料]選挙予想:サンデー毎日(10/5&10/12)+週刊文春(10/9)

    総選挙はいつあるか分かりませんが、選挙予想を出す週刊誌もチラホラでてきました。 現段階で予測の第一弾を発表しているサンデー毎日と週刊文春の記事から、党派別獲得議席予測と、個人的に注目の選挙区予測をピックアップしてみました。獲得議席は自公民以外はその他としてまとめました。当方Firefoxなんで、IEで閲覧すると激しく見づらいかもしれません。ご容赦を。 ■サンデー毎日 2008年10月5日号&10月12日号 分析者:川上和久(明治学院大副学長)*1 記号:「○=当選確実」「△+=当落選やや上」「△=当落線上(互角)」「△=当落線やや下」「▲=あと一歩」 ■週刊文春 2008年10月9日号 分析者:宮川隆義(政治広報センター社長) 記号:「○=当選確実」「△=有力」「▼=苦戦」 党派別獲得議席予測 ※総獲得数(小選挙区・比例区)で表記 自民党      公明党    民主党      その他

    2008-10-06 - ホドロフスキの記録帳 [政治][資料]選挙予想:サンデー毎日(10/5&10/12)+週刊文春(10/9)
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「文春の予想は、民主が自民をダブルスコアですから、ちょっと飛ばし過ぎてるような感じも」ふーむ。
  • 2008-09-26 - ホドロフスキの記録帳 [政治][社会]麻生太郎さんの「ユダヤ萌え」について

    野中広務さんに対してしたと噂される被差別部落差別発言以外にも、 数多くの失言を繰り返している麻生太郎総理大臣。 失言の数々については現在発売中の『週刊新潮』*1にまとまってますが、 麻生さんの発言の中で、特に個性的だなぁと思うのが、ユダヤ人に関する以下の発言です。 朝日新聞 2001年4月20日(金) 2面 「ユダヤ人が住みたい国」 麻生氏、特派員に見解 自民党総裁選に立候補している麻生太郎氏は19日、日外国特派員協会で講演し、「独断と偏見かもしれないが、私は金持ちのユダヤ人が住みたくなる国が一番いい国だと思っている」と語った。「(日には)人種差別がない」とも述べた。 これに対しAP通信記者が「あえてユダヤ人を取り上げるのは、あなたの方が人種差別をしているのではないか」と指摘。麻生氏は「ユダヤ人の名前を挙げたのは、外国人の方々にとってはバックファイアー(反発)する騒ぎに見えるが、日

    2008-09-26 - ホドロフスキの記録帳 [政治][社会]麻生太郎さんの「ユダヤ萌え」について
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「「観光客や金持ち」以外の外国人にとっては、保証人を探して家を借りるのも一苦労だと聞きますから、少なくとも彼らは「(日本には)人種差別がない」とは、これっぽっちも思ってないでしょうね」
  • 『「ネット右翼」はインターネット利用者の1%を下回る~近視眼的に過大評価されている「ネット右翼」』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 「インターネットにおける『右傾化』現象に関する実証研究」を、大阪大学大学院人間科学研究科准教授の辻大介さんが自身のホームページ にアップしています。 ネットの世界で、「サイバー右翼が跋扈し増殖している」という言説がまことしやかに流され、右傾化現象にネットが拍車をかけているのでは?という論に、私もほんのちょっと同調するところがありました。でも、この「実証研究」を読んで、まったくそうではないことがわかりました。ネットの特性とは関係なく、ごくごく少数の人間がネット上で突出して暴れているだけだということが実証されていますので、憲法9条と25条を生かし、平和と反貧困を掲げて奮闘する私たちが、ネットの世界でも負けるわけにはいかないと思った次第です。(以下、「実証研究」の概要を紹介しま

    maangie
    maangie 2008/10/08
    「ネットの総利用時間よりも「2ちゃんねる」利用のほうが右傾性因子と多くの関連を示した」「ネット利用全般というよりも、特に「2ちゃんねる」利用が排外的ナショナリズムと関連していることが示唆される」
  • 唐沢俊一またコピペ。今度は大学教授のブログから - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    今、発売中の週刊朝日に、投資銀行の破綻とハリウッド映画の崩壊について長いコメントをしました。 さて、またまたコピペ発覚である。 http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20081007 ↑コピペだ!と発見するだけでなく、盗まれた被害者の方に連絡をとって、コピペの事実を確認し、さらに版元にまで連絡する探偵ぶりも楽しめます。 ちょっとしたミステリのような読みごたえですね。 ↓唐沢の文章と原典の対照表。コピーを改竄したのが歴然。 http://d.hatena.ne.jp/kensyouhan/20081008 驚くのは、唐沢俊一がこのコピペ原稿を入稿したのは去年の10月で、 漫棚通信さんのブログをコピペしたことを謝罪したわずか2ヵ月後なんだよね。 しかし、これで「ケアレスミスにすぎないことを信じる」という山弘さんの擁護もとことん裏切られましたね。 ていうか、これくら

    唐沢俊一またコピペ。今度は大学教授のブログから - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    maangie
    maangie 2008/10/08
    今週号の週刊朝日を買わにゃ。
  • ノーベル物理学賞を受賞した3人の研究者に対するNHKニュースウオッチ9の非礼ぶり - 天漢日乗

    研究者の世界で Dr.とMr.とは天と地ほども違う ことは、他国ではよく知られている。 もともとはイギリスの植民地だった時代にできた香港大学の教員の部屋に掲げてある名札は、それは露骨に Mr.とDr.の区別 がされている。学位がない教員の名札には Mr.〜 ときっちり書いてあるのだ。 日の大学には Dr.なんて関係ない教員 が、あちこちにいるから、こうした「学位」明記を言い出すと、必ず教授会で反対されたりするところがある。 もし、大学の教員紹介のサイトで、学位が明記されてないとすると、その大学は少なくとも 研究業績に対してリスペクトを払わない大学だ と思われても仕方がない。学位は、現在の日では 研究者の免許証 のようなもので、45歳以下の研究者ならば、持ってないとかなり辛いことになる。 今時博士なんて珍しくもない、とDr.を軽々しく扱うのは、NHKの社風なのか。 今夜 ノーベル物理学賞

    ノーベル物理学賞を受賞した3人の研究者に対するNHKニュースウオッチ9の非礼ぶり - 天漢日乗
    maangie
    maangie 2008/10/08
    敬称はともかく「キャスターは業績はどうわたしたちの生活に生かされるのですかと、あろうことか理論物理学者に聞く愚挙を公共の電波を使って行った」は看過できん。
  • フェルマー予想解決の話+昔に女子大で数学の講義を聴いた話 - hiroyukikojima’s blog

    今や、フェルマー予想も、ポアンカレ予想も解決してしまった。そして「フェルマーの最終定理」、「ポアンカレの定理」という座に落ち着いた。(証明者に冠するなら、ワイルズ・テイラーの定理、ペレルマンの定理と呼ばれるべきかもしれないが)。残された著名な予想は、リーマン予想となった。これもぼくが生きている間に解決してしまうのだろうか。そうあって欲しい、とわくわくする。 フェルマー予想は、ぼくが数学の秘境に迷いこむことになった憧れの定理である。中学生のときに、コンスタンス・レイド『ゼロから無限へ』 ゼロから無限へ―数論の世界を訪ねて (ブルーバックス) 作者: コンスタンス・レイド,芹沢正三出版社/メーカー: 講談社発売日: 1971/08/16メディア: 新書購入: 32人 クリック: 537回この商品を含むブログ (16件) を見るとか、イタール『整数論』(文庫クセジュ)とかを読んで、そりゃあもう、

    maangie
    maangie 2008/10/08
    「そ、そうですね、一般のかたにはヘッケ環でも、ドラムカンでも同じですね」「ドラムカンというのが、ド・ラームという数学者を冠したド・ラーム環というものの二段落ちになっている」
  • 夜の公園サンマの煙 パトカー出動騒ぎ : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学生6人厳重注意 相模原市内の住宅街の中の公園で6日夜、大学生6人がサンマを七輪で焼いて楽しんでいたところ、煙に驚いた近所の住民が110番し、相模原署のパトカーが駆けつける騒ぎがあった。 同署幹部によると、同日午後8時40分ごろ、同市淵野辺町の公園近くの住民から、「公園で若者グループがたき火をしていて危ない」と通報があった。 署員が駆けつけたところ、男女大学生6人が、七輪の炭火でサンマを焼いてべ、ビールを飲んでいた。「苦情があった」と告げると、「そうですか」と素直に火を消した。 事情を聞いたところ、全員が自室では煙が出てサンマを焼けないアパートに住んでいるため、公園でのサンマパーティーを開いたという。同署では「味覚の秋だから事情はわかるが、場所をわきまえて」と学生らを厳重注意した。

    maangie
    maangie 2008/10/08
    面倒な世の中だ、とも思うが、サンマだけが原因じゃないんじゃないかと邪推。例えば酒とか大騒ぎとか。
  • 「日本人3人がノーベル賞受賞」という言説 - Danas je lep dan.

    他に適当なカテゴリがないから「民族」カテゴリにぶちこんでみた。何か違う気もするが,まあ気にしない方向性でよろしく。 3人の日人がノーベル物理学賞を共同受賞したとの事。いやぁ,めでたい。正直ぼくにはどういう理論なのかちっとも解らないけれど,それでもめでたい。 ノーベル物理学賞、素粒子研究の日人3氏に - 朝日新聞 スウェーデン王立科学アカデミーは7日、今年のノーベル物理学賞を、米シカゴ大名誉教授で大阪市立大名誉教授の南部陽一郎氏(87)=米国籍=、高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)素粒子原子核研究所の元所長・小林誠氏(64)と京都大名誉教授で京都産業大理学部教授の益川敏英氏(68)の3人に贈ると発表した。  日人のノーベル賞受賞は02年以来で13、14、15人目。物理学賞は同年の小柴昌俊・東京大特別栄誉教授に続き、5、6、7人目。賞金は1千万スウェーデンクローナ(約1億4千万

    maangie
    maangie 2008/10/08
    ※「本人に不利が無ければ都合の良いように解釈すればいいという問題だと思います」いや本人に不利な場合の話では?
  • B-CASの撤退と録画規制の撤廃はイコールではない。 - 録画人間の末路 -

    近所の金・プラチナ買取専門店が閉店した、と喜んでいたら、店の名前とつくりを変えてまた同じような金・プラチナ買取専門店ができた。どうやら看板を変えただけだったらしい。が、この店がひどい。表にでっかく「日の相場!」と銘打ってえらく高い金額を表示しているのだが、下に見ようによっては目立つが、小さめに「相場と実際の買取値は異なります」と書いているのだ。わたしらは毎日の金・プラチナ相場をインターネットを駆使、たとえばこちらを見ながら「今日の値段どうする~。昨日より落ちてるけど、お客さんのこと考えたら、あれ以上落とすと店の沽券にかかわるよなぁ。なんとかキープするか」とか言いながら値段を決めているのだ。もちろん、単純にこういう先物相場の値段に0.いくつの掛け算をして値段をつけていることもある。最終的に加工業者に売ることを考えると、この相場よりも高い値段にするのは無理なのだ。もちろん毎日違うので業者が来

    B-CASの撤退と録画規制の撤廃はイコールではない。 - 録画人間の末路 -
    maangie
    maangie 2008/10/08
    ※「もしかして、地方も一応VHF帯使ってるの?」あー、関東の人の認識はこんなもんなんだなあ、と。
  • 事故米穀の焼却に対する違和感 - 松永和紀blog

    農水省が3日、国が保管していた事故米穀の焼却処分を始めた。毎日新聞3日付は、「改善策が確立するまでさらなる流通を防ぐ暫定措置で、今後各地で保管する約240トンを地元自治体との調整がつき次第、順次廃棄する」と伝えている。 ものすごく大きな違和感を感じる。焼却しなくても、飼料にしたりバイオエタノールにしたり、活用できる。実際に、民間貿易が行われているほかの穀物では、事故品を飼料にできるかどうか検査して、飼料基準をクリアできれば飼料にするルートが、しっかりと構築されていて機能している。穀物についたかびをクリーニングする方法もある。 最近は、飼料米を豚や鶏にべさせる取り組みも出てきている。どうして、飼料にしないのか? バイオエタノールにしないのか? 結局、「焼却」というパフォーマンスが農水省にとっては必要なのだろう。すぐに飼料やバイオエタノールにすることは難しく、保管しておく必要がある。「このま

    事故米穀の焼却に対する違和感 - 松永和紀blog
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「「焼却」というパフォーマンスが農水省にとっては必要なのだろう」うむ。
  • きくちゆみが立教女学院高等学校で911陰謀論の講演をしたらしい

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    きくちゆみが立教女学院高等学校で911陰謀論の講演をしたらしい
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「きくちゆみを呼んだという教師のコメントなんて、素晴らしすぎて泣けてくる」
  • セロテープ、60周年 | スラド

    セロハンテープの代名詞ともいえるニチバンの「セロテープ」の発売は1948年。今年で60周年になるらしい。そこでニチバンが、セロテープの60周年を記念して60周年記念キャンペーンを10月1日から実施している(発表資料、60周年記念サイト)。 60周年記念サイトでは、戦後GHQに製造を打診されてから1ヶ月で試作品を作ったことや、さまざまなメディアでいち早く広告を打ったこと、さまざまな改良の歴史など、興味深いエピソードも公開されている。 # 個人的的には、セロテープが商標だと知ったときが一番驚いた セロテープと言うと『できるかな』のノッポさんを思い出す(今ならワクワクさんか)。編集子はメンディングテープを使うことが多いが、セロテープが昭和から続く定番商品の1つであることは間違いないだろう。

    maangie
    maangie 2008/10/08
  • 自由に曲げられる太陽電池が開発される | スラド ハードウェア

    シリコンウェハー上に微少な太陽電池(幅50μm×長さ1.5mm×厚さ15μm)を形成し、それらを柔軟な基材に印刷(転写)・配線する方法が開発されました(Technology Reviewの記事、論文のPDF)。その太陽電池の柔軟性は鉛筆に巻き付けられるほどで、さまざまな製品への実装が可能だそうです。 開発したRogers教授によると、発電効率と柔軟性を両立させるには15~20μmくらいの厚さがちょうどいいそうで(通常のシリコン電池の厚さは150~200μm程度)、必要なシリコンの量が少ないため原料費も抑えられるとのこと。このシリコン電池単体の発電効率は12%程度ですが、シリンダー状の集光装置の層を加えることで発電効率を約2.5倍に高めることができ、通常の太陽電池に劣らない発電効率が得られるそうです。 これまでは屋根に乗っけるくらいしかできなかった太陽電池パネルですが、将来的には補助電源とし

    maangie
    maangie 2008/10/08
    「セロテープ、70周年あたりには、セルテープなんてものが実用化されているかも」
  • 素粒子研究で日本人三人に2008年ノーベル物理学賞 | スラド サイエンス

    2008年度のノーベル物理学賞が発表され、素粒子物理学の日人研究者三人が受賞した(asahi.comの記事、asahi.comの記事(受賞者の略歴)、NHKのニュース、TBSのニュース、BBCのニュース)。経歴も含め、詳細はasahi.comの記事やNHKが詳しい。 受賞したのは、南部陽一郎(87歳、米シカゴ大名誉教授)、小林誠(64歳、高エネルギー加速器研究機構)、益川敏英(68歳、京都大名誉教授)の三氏。受賞理由は、南部氏は、「自発的対称性の破れの発見」、小林氏と益川氏は、「CP対称性の破れの起源の発見」であった。

    maangie
    maangie 2008/10/08
    アルフレッド・ノーベル「私の特に明示する希望は賞を授与するにあたって候補者の国籍は考慮せず、スカンジナビア人であろうとなかろうと最もふさわしい人物が賞を受け取るものとすることである」
  • 京産大,益川教授のノーベル物理学賞受賞論文を無料公開 - Open Access Japan - オープンアクセスジャパン

    Open Access Japan | オープンアクセスジャパン Ask not what Open Access can do for you. Ask what you can do for Open Access Home Archives オープンアクセスとは RSS 京産大が,ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英教授・小林誠教授のProgress of Theoretical Physicsに掲載された論文を早速無料公開していました。保存先は,機関リポジトリではないのが,惜しいところです。古い論文なので,arXivには入っていないようです。PTPのサイトでも告知がなされています。 http://www.kyoto-su.ac.jp/more/2008/305/nobel/index.html http://ptp.ipap.jp/journal/ http://www.ipap.j

    maangie
    maangie 2008/10/08
    これはよい。
  • インド、初の月面無人探査機打ち上げへ

    インド南部バンガロール(Bangalore)のインド宇宙研究機関(Indian Space Research Organisation、ISRO)に保管された月面無人探査機「チャンドラヤーン1号(Chandrayaan-1)」(2008年9月18日撮影)。(c)AFP/IDibyangshu SARKAR 【10月7日 AFP】インド宇宙研究機関(Indian Space Research Organisation、ISRO)は6日、同国初の月面無人探査機「チャンドラヤーン1号(Chandrayaan-1)」の打ち上げを、22日に実施すると発表した。 ISROによると、打ち上げ時刻は22日午前6時30分(日時間同午前10時)。悪天候の場合は、最大で26日まで打ち上げを延長する。無人探査機は打ち上げ後、地球から38万5000キロメートルの月周回軌道に乗り、探査活動を続ける。 当初は4月に、

    インド、初の月面無人探査機打ち上げへ
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「前週には中国が3回目となる有人宇宙飛行を行い、同国では初めて船外活動を成功させるなど、近年、各国の宇宙開発競争が過熱している。インドは今回の打ち上げで、日本、中国が行う月探査に加わることになる」
  • 談志の言葉 - てれびのスキマ

    立川談春の著書「赤めだか」が、落語ファンのみならず必読の面白さであることは、ちょっとネット界隈を見まわしただけでもその評判を知ることができるし、「2008年講談社エッセイ賞」や「『の雑誌』2008年上半期エンターテイメントベスト1」などの受賞もそれを裏付けている。 このの面白さは、様々ありすぎてそれを伝えるのは、自分は力量不足なので、書に登場する師匠・立川談志の言葉をほんの一部だが引用したい。 その含蓄のある言葉の数々は、落語論のみならず教育論としても一級品だ。 「学校というところは思い出作りには最適な場所だ。同級生がいて遊び場がある。だが勉強は何処でもできる。俺の側にいる方が勉強になる。学校では会えないような一流の人に会える。学歴なんぞ気にしなくていい」 「君が今持っている情熱は尊いものなんだ。大人はよく考えろと云うだろうが自分の人生を決断する、それも十七才でだ。これは立派だ。断る

    談志の言葉 - てれびのスキマ
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「型ができてない者が芝居をすると型なしになる」うむ。
  • 日刊スポーツ

    コンテンツエリア メインコンテンツ 告別式が営まれた曙太郎さんの祭壇 [記事へ]

    日刊スポーツ
    maangie
    maangie 2008/10/08
    「勝負師としては、最後を勝利で飾れずに残念、その一言に尽きる」
  • たまたま日本で生まれた人々がノーベル物理学賞を受賞 - [間歇日記]世界Aの始末書

    ▼ノーベル物理学賞、素粒子研究の日人3氏に (asahi.com) http://www.asahi.com/science/update/1007/TKY200810070297.html スウェーデン王立科学アカデミーは7日、今年のノーベル物理学賞を、素粒子物理学の理論づくりに貢献した米シカゴ大名誉教授で大阪市立大名誉教授の南部陽一郎氏(87)と、新たな基粒子の存在を共同で提唱した高エネルギー加速器研究機構(茨城県つくば市)名誉教授の小林誠氏(64)と京都大名誉教授で京都産業大理学部教授の益川敏英氏(68)の日人計3人に贈ると発表した。日人が一つの賞で同時受賞するのは初めて。 おおお、ひさびさにめでたいニュースだ。日人がノーベル賞を取るたびに、いままでの受賞者をちゃんと憶えているか指折り名前を挙げてゆくのがおれの習慣なのだが、記憶力が衰えてきているうえ、今回のようにいっぺんに

    たまたま日本で生まれた人々がノーベル物理学賞を受賞 - [間歇日記]世界Aの始末書
    maangie
    maangie 2008/10/08
    ※「南部さんは三十代にして教授に遇されていた超エリートです。なんで手放しちゃったんでしょうね?」
  • なんでも「偽装」にしてしまう新聞 - 松永和紀blog

    いきなりですが、問題です。 日人乗組員の乗った中国船籍の船がインド洋で漁獲し、神奈川県の三崎港に水揚げしたマグロの原産地表示はどうなりますか? 次の4つから選びなさい。 (1)マグロ(日産) (2)マグロ(インド洋) (3)マグロ(中国産) (4)三崎のマグロ 次回、答えを発表します! というわけで、関連する話題を一つ。 農水省が3日、「株式会社東京コールドチェーンにおける調味魚介類(西京漬)の不適正表示に対する措置について」というプレスリリースを出した。 同社の「さわら西京漬」、「いか西京味噌漬」に、不適正表示があったという。 さわら西京漬については、『原料に使用した「さわら」は中国船籍の船が東シナ海で漁獲したものであるにもかかわらず、原料原産地を「中国」と表示せず、「東シナ海産」と国産である旨の原料原産地表示を行っていたこと』が問題だという。昨年4月から今年7月までに約7万パックを

    なんでも「偽装」にしてしまう新聞 - 松永和紀blog
    maangie
    maangie 2008/10/08
    つまり、中国や北朝鮮近辺で取られた魚介類でも、「日本産」と表示してOKなわけですね。これはこれでどーかと。