タグ

2006年3月18日のブックマーク (8件)

  • HTML::Entities::Numberedを使ってみた。

    拙作Alpha Geek Trackerがコケてましたので、調べてみたら実体参照の文字で™が使われていたのが原因でした。 ご存知の通り、XMLでは、& < > " 'の5つのみが定義されています。そのためそれ以外文字をXML内に記述するには、文字参照(10進数or16進数)を使って表現する必要があります。 perlでこれを解決するには、HTML::Entities::Numberedというモジュールを使用するとよいでしょう。これは、実体参照のものをすべて文字参照に置き換えてくれるすばらしいモジュールです。 (実は今までこのモジュールの恩恵に与ることがなかったのですが、やっと恩恵に与れました(´ー`)) →実体参照と文字参照についてはこちらに詳しく書いてあります そして、上記を適用したRssTracker-0.03をリリースしました。#って

  • vmware-player.html

    Vmware Player のメモ Since 2005/11/14 - Last Update 2008/03/22 ようやく重い腰を上げて、vmware playerのversion 2.0.3 をインストールしました。 vmware player ver2 以降の情報は、以下を参照してください。 vmware-playerplayerのメモ vmware player ver1 の情報 先日、ネットの情報で、vmware player が、無料でダウンロード、使用できることを知ったのですが、イメージを新たに作成することができないとのことで、今まで vmware を利用したことがない自分にはインストールしても利用できないと考えておりました。 ところが、qemu を利用することにより、イメージファイルも無料で作成できるサイトを発見し、そちらを参考にインストールしてみました。 ホスト

  • 本当に無償で使える「VMware Player」 ― Weboo! Returns.

    This guide is the safest way to do a domain switch, you get all you need to change a blocked domain. What is a user flow and a user journey? There’s a macro view of a customer experience that we can analyze and partially control.

    本当に無償で使える「VMware Player」 ― Weboo! Returns.
  • HTML::Entities::Numberd: blog.bulknews.net

    HTML::Entities::Numberd search.cpan.org: Koichi Taniguchi / HTML-Entities-Numbered Conversion of numbered HTML entities 谷口にぽたん氏による HTML 実態参照と数値参照の相互変換モジュール。 どんなときに便利かって、RSS とかに ♥ とか入ってると、XML のパースエラーになっちゃうわけです。このモジュールの name2decimal とか name2hex を通すと、 ♥ みたいになってくれてパースエラーにならないですむ、というわけですな。 よりリベラルなパーサをつくるときに便利、って感じ。まあ出力する側で対応しろよって話ですが、もちろん出力する側でも使えますね。TT のフィルタにすると便利そうです。

  • 窓の杜 - 【NEWS】画面キャプチャーしたウィンドウからボタンなど任意の部品を選んでBMP保存

    指定したウィンドウを画面キャプチャーし、そのなかからボタンやツリービュー、入力ボックスといったウィンドウの構成部品を選んでコピーやBMP保存できるソフト「コントロールキャプチャ」v3.0が4日に公開された。Windows 95/98/NT 4.0/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「コントロールキャプチャ」は、指定したウィンドウを画面キャプチャーし、クリップボードへのコピーやBMP形式での保存を行えるソフト。キャプチャー後にボタンやツリービュー、入力ボックスといったウィンドウの構成部品の名称などが一覧表示され、そこから保存対象を任意に選べるのが特長。また、1回のキャプチャーをもとに複数の部品を切り出して保存できる。 ソフトによる画面キャプチャーは、ウィンドウを選んで即座に行えるほか、タイマーやホットキーでも行える。キャプチャー後はボタ

  • Passion For The Future: 蘇るPC-8801伝説 永久保存版

    « テレビとネットの近未来 ブロードバンド・ニュースセンター オープン 編集長に就任 | Main | 画像を開くだけでテキストアートに変換するTextArtist » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは?

  • 日本史上最大のディールについての簡単な感想 - R30::マーケティング社会時評

    いやー、今日は絶妙のタイミングだった。 17時から始まったソフトバンクのボーダフォン買収の記者会見のストリーミングを聞きながらメモに起こしてブログにアップ。同時にそれをプリントアウトして見ながら、渡辺さんと夜19時から3/31の緊急イベントについての打ち合わせをした。ちょっと前までは、こんな世紀の記者会見など、一般の人間にはマスコミの報道を通じて以外、全貌を決してうかがい知ることのできないイベントだった。今では誰でも会見を同時に見られるし、マスコミより先に感想記事を書いてしまうことができるし、すぐに作戦会議(笑)に使うこともできる。感慨もひとしおだ。 僕はというと、打ち合わせを終えて帰宅してから、もう一度オンデマンド放送の記者会見を見直していた。それでちょっと思ったことをいくつか、書き残しておこうかと思う。 今日の発表を聞いて、まず一番びっくりしたこと。それは、「この話、資金調達が最初の難

    日本史上最大のディールについての簡単な感想 - R30::マーケティング社会時評
  • 最近のはてブで流行している7つのタグ : 404 Blog Not Found

    2006年03月18日00:00 カテゴリLogosLightweight Languages 最近のはてブで流行している7つのタグ ↓にインスパイヤされますた。 ある編集者の気になるノート : 最近の出版界で流行している7つのキーワードで、「最強のタイトル」をつくってみた。 なかでも、多用されている7つのキーワードを抽出。 それらを組み合わせれば「最強のタイトル」ができるのではないか、と思ったのが、この記事を書いたキッカケです。 とはいっても、まず残念なことに、はてブにはブックマーカーごとのタグ数集計はあっても(厳密にはタグクラウドだけど)、全体のタグ数集計を直接知る方法がないということ。しゃあないので以下のscriptでホッテントリ分だけでも集計してみる。 #/usr/bin/env perl -Tw use strict; use HTML::LinkExtor; my %entry

    最近のはてブで流行している7つのタグ : 404 Blog Not Found