タグ

2011年5月9日のブックマーク (3件)

  • https://blogs.oracle.com/userassistance/entry/stand_up_for_comics

  • 第21回世界コンピュータ将棋選手権、ボンクラーズが優勝 | スラド IT

    GW の恒例行事となった第 21 回世界コンピュータ将棋選手権が、5 月 3 日から 5 日にかけて早稲田大学で開催された。決勝の結果は以下の通り、ボンクラーズの優勝となった。 ボンクラーズ Bonanza 習甦 激指 ponanza GPS将棋 Blunder YSS また、以下のチームには特別賞が与えられた。 独創賞: なのは 新人賞: ツツカナ (PDF)各チームのマシンスペックや使用言語についてはこちら、大会の様子はネット中継ブログ、全戦の棋譜等を参照されたい。

    makoto15
    makoto15 2011/05/09
  • khipu :: ハングルの誕生 - (tetu@"aqua"internet版khipu別館)

    ・野間秀樹「ハングルの誕生 音から文字を創る」(平凡社新書)を読んだ。私は最近流行の韓流を知らない。ドラマは見ない、歌はきかない。とにかく無縁である。従つて、朝鮮語も知らない。(朝鮮語といふ呼称は「ハングルを産んだ言語の方は(中略)学術的には〈朝鮮語〉と呼ぶことが多い」(10頁)といふ書の著者に従つた言ひ方である。)ハングルなるものも当然知らない。朝鮮半島は日列島の隣にあつても、その隣のことを私は全く知らないのである。ただ、ハングルといふのは、私には文字といふより記号の如きものであつた。例へば漢字や仮名と比べればその違ひは明らかである。アルファベットと比べてもさうである。自然発生的なものではなく、人為的なものである。世宗が作つたといふし、平田篤胤「神字日文伝」の日文文字がハングルから作られたなどといふこともあり、ハングルの人為性は私にはむしろ胡散臭くさへ思はれてゐた。ところがである。