タグ

佐藤優に関するmassunnkのブックマーク (5)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 中島岳志的アジア対談:高天原、『資本論』にインテリジェンス--佐藤優さん - 毎日jp(毎日新聞)

    今回のゲストは、作家で起訴休職中外務事務官の佐藤優さん。右の『正論』『諸君!』から左の『週刊金曜日』『情況』まで、膨大な数の雑誌に登場し、専門分野のロシアやインテリジェンス(特殊情報)、キリスト教に保守思想、マルクス主義まで縦横に論じている。中島岳志さんとも貧困問題や国際問題などで濃密な議論が交わされた。【構成・鈴木英生、写真・須賀川理】 ◇保守が反貧困の論理を--中島さん ◇雨宮、勝間両氏に注目--佐藤さん 中島 最近、貧困問題を解決すべしとの政治的な共通認識が一定程度はできたと思います。ところが今度は、一部「保守」から労働運動などへの冷ややかな視線が出てきました。 佐藤 昨年来、『中央公論』に作家の雨宮処凛さん、『文芸春秋』に(年越し派遣村村長だった)湯浅誠さんが登場しました。日の社会体制を強化し、資主義を安定的に発展させる観点で貧困を考える流れが、保守にできてきた。いい現象だと思

  • 佐藤優氏の見解 - モトケンブログ

    http://www.youtube.com/watch?v=Fk9GDbWAJhw http://www.youtube.com/watch?v=u5L8wy47nV8 http://www.youtube.com/watch?v=dscSyJAB3EI http://www.youtube.com/watch?v=7_9ZY9HgVFg さすがですね~ 検察外部からの検察の見方として、これほど的確な見方は珍しいのではないかと思います。 もともと優秀な官僚であったことに加え、佐藤氏が実際に特捜検事から取り調べを受けた経験がものを言ってるのだろうと思います。 取り調べというのは、検事から見れば、被疑者はどういう人間なのか、何を考えているのかを洞察することなのですが、同時に、検事も被疑者から見られている、あるいは見透かされているということを再確認させられました。 もっとも、当然の

  • http://www.forum-j.com/

    massunnk
    massunnk 2009/03/17
    動画あとからも見れるのか
  • 目的なんかよりも手段を作っていくっていう「中流」論 - りとすら

    ネットには、自分がいかに不幸で、不遇で、酷い目に遭って来たか、延々と語るひとが少なくない。かれらはまるで、来なら与えられるはずの幸福の割り当てが、なぜか自分のところには届かなかった、と主張しているようだ。 そうやって話すことで少しでも楽になれるならいい。しかし、ぼくの目には、話せば話すほど、より不幸に陥っていくように見える。 楽になればいいのに、と思う。自分を責めることをやめ、世界を責めることをやめれば、ずっと気楽に生きられるはずなのに、と。けれど、そんな言葉はかれらには届かないだろう。 ―――どうか、あなた自身を許してあげて下さい。 - Something Orange めずらしく、といっては失礼ですがid:kaienさんが感傷的なことを書いてました。 なんか、特に人を羨むことも人をねたむことも人を憎むことも、あまり執着がなく生きてきてしまったのは完全なる「中流」に僕らがいるんじゃない

    目的なんかよりも手段を作っていくっていう「中流」論 - りとすら
    massunnk
    massunnk 2007/07/26
    そういうときこそ佐藤優の「インテリジェンス人生相談」だっ!
  • 1