タグ

2010年5月18日のブックマーク (12件)

  • 研究者からの発信 東京大学 大学院総合文化研究科・教養学部

  • 新しいベイコン像を求めて

    シンポジウム告知 シンポジウム趣旨 下野発表要旨 伊藤発表要旨 坂発表要旨 柴田発表要旨 吉発表要旨 ベイコン主要著作案内 『学問の進歩』 『古代人の知恵』 『原理と起源について』 『大革新』 「新機関」 『信仰告白』 『ニューアトランティス』 ベイコンの著作情報 スペディング、エリス、ヒース編全集一覧 オックスフォード版フランシス・ベイコン全集一覧 ヴィッカーズ編著作集内容 邦訳作品一覧 研究文献情報 物質論 神学 Graham Reesの作品 Marta Fattoriの作品 王立協会に象徴される17世紀英国の科学は、ベイコン主義的であった、そして、そのベイコン主義の代表格はロバート・ボイルであったという評価は、科学史の世界において根強く存在している。しかしながら、ボイルの生涯を子細に追っていくと、彼が最初からベイコン主義者であったわけではないことがわかる。今回の発表では、ボイルが

    新しいベイコン像を求めて
    massunnk
    massunnk 2010/05/18
    シンポジウムが開かれるらしい。
  • my japan

    massunnk
    massunnk 2010/05/18
  • Twitter+リアルイベントで起こっている「リワイヤリング」が幸運を運んでくる背景:インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ

    株式会社インフラコモンズ代表取締役の今泉大輔が、現在進行形で取り組んでいるコンシューマ向けITサービス、バイオマス燃料取引の他、これまで関わってきたデータ経営、海外起業、イノベーション、再エネなどの話題について書いて行きます。 「リワイヤリング」という言葉は、先日の投稿で触れた一橋大学イノベーション研究センター 西口敏宏教授の「遠距交際と近所づきあい」で初めて知りました。「リワイヤリング」(rewiring)…直訳では「配線の組み換え」です。 西口氏が研究しているのは、学的にはまだ新しい「ネットワーク論」で、人や組織などの成功事例をフィールドワークによって丹念に拾い、成功の理由を社会ネットワーク分析の知見によって科学的に解明するということをやっていらっしゃいます。 ちなみにGoogleで「リワイヤリング」を検索すると、時事通信社の湯川鶴章編集委員が使っている「経済のリワイヤリング」がヒット

    Twitter+リアルイベントで起こっている「リワイヤリング」が幸運を運んでくる背景:インフラコモンズ今泉の多方面ブログ:オルタナティブ・ブログ
    massunnk
    massunnk 2010/05/18
  • 女性の「からだ」と「こころ」の科学 | 乳房文化研究会

    アジアにおける乳房観 Part4 モンゴル文化と女性 ~モンゴル民族衣装の変容と下着観 ~ 2018年6月9日(土) ■ 講演 モンゴル文化と女性  家事と子育てをめぐって 島村一平先生 (滋賀県立大学 人間文化学部 国際コミュニケーション学科 准教授) モンゴル人女性の下着の嗜好 (現地より中継) 宮百合子さん (モンゴル国立大学) ガンバートル・ゾルザヤさん (滋賀県立大学 研究生) 現代モンゴル女性の民族衣装の変容 速見 綾さん (滋賀県立大学 人間文化学部 3回生) オトゴンバヤル・サロールさん (モンゴル国立大学 4回生) ■ パネルディスカッション ・コーディネータ :廣瀬 潤子 運営委員 (滋賀県立大学 人間文化学部 生活栄養学科 准教授) ・パネリスト:島村先生、速見さん 宮さん、ゾルザヤさん、サロールさん (現地より中継) アジアにおける乳房観Part4として、モ

    massunnk
    massunnk 2010/05/18
    サブカルチャーと乳房をテーマにした研究会が開かれるらしい。興味深い。
  • 史上初の3DのAVに男性陣からは期待と不安 | web R25

    ※この画像はスクリーンショットです">こちらが発売元「S1」のサイトのトップページ。「女優の質」という意味では申し分ないS1だけに、第2弾、第3弾も期待されるところ ※この画像はスクリーンショットです これまでにも青赤メガネの3D作品は数多く存在したが、今年6月、アダルトビデオメーカーの「S1(エスワン)」が、ついにAV史上初となる「3DのAV」を発売。発売前から大きな話題となっている。 現在発表されているのは6月7日発売の『3D×佳山美花』、6月19日発売の『3D×麻美ゆま』の2作品。商品には「2D(通常)版」「アナグリフ方式(青赤メガネ)版」とともに、3D専用テレビ用の「サイドバイサイド版」の映像が収録されているのが最大の特徴だ。 ある意味、男性の夢がどんどん現実になっていくこのテクノロジーの進化だが、今回の「S1」の挑戦に対する男性の意見は完全に二分。一方では 「ああ、死ぬま

    massunnk
    massunnk 2010/05/18
  • Stephen Wolfram 2010 TED Talk

    This talk was given at TED2010 in Long Beach, California on Thursday, February 11, 2010. So I want to talk today about an idea. It's a big idea. Actually I think it'll eventually be seen as probably the single biggest idea that's emerged in the past century. It's the idea of computation. Now of course that idea has brought us all the computer technology we have today, and so on. But there's a lot

    massunnk
    massunnk 2010/05/18
    ウルフラム氏の講演文字おこし&スライド
  • 荒い写真の空白を埋める数学の魔法「compressed sensing」!(動画あり)

    荒い写真の空白を埋める数学の魔法「compressed sensing」!(動画あり)2010.03.08 23:005,514 satomi 「もっとズームしてくれ...そうそこだ...そいつの顔をもっとエンハンスしてくれないか...」と頼むと技師がカチャカチャやって容疑者Aの顔がクッキリ―というドラマでお馴染みのシーンが現実に! これを可能にしたのはスタンフォード大学エマニュエル・キャンデス(Emmanuel Candes)教授とUCLAテレンス・タオ(Terence Tao)教授が開発した「compressed sensing(CS)」という技法です。 映画のフェイクUIとは別物。このオバマの写真みたいに、低画素のざらざらなイメージ(左)も高画素のきれいなイメージ(右)に加工できるんですよ。 主に研究目的で開発されたもので、例えばMRIスキャンもデータを丸々じゃなく、少量だけスキャン

    荒い写真の空白を埋める数学の魔法「compressed sensing」!(動画あり)
    massunnk
    massunnk 2010/05/18
  • 霞んだ映像から鮮明写真! マイクロソフトの新技(動画あり)

    霞んだ映像から鮮明写真! マイクロソフトの新技(動画あり)2010.05.18 13:00 satomi 一見、'60年代か'70年代に休暇中の人が上質なフィルムカメラで撮ったみたいなレーニア山の写真ですけど、実はこれ。信じられないぐらい白く霞んでブレてる映像から、マイクロソフトが作ったものなんです。 これが元の映像。 肉眼で見慣れてるタコマ富士、ですね...ふむ。 どんなにつまらない作品でも映像には写真にはないアドバンテージがあります。それは、情報「量」。つい忘れてしまいがちなことだけど、30秒の動画の中にはスチルイメージが900枚(30fps x 30秒)含まれているんですね。 「データのうち使うのは約10%だけです。でもたぶんベストな10%ですね」(マイクロソフトのNeel Joshiさん) ここでは80枚選んで、一番シャープで、一番細部まで分かるパートを組み合わせてできたのが上の写

    霞んだ映像から鮮明写真! マイクロソフトの新技(動画あり)
    massunnk
    massunnk 2010/05/18
  • 一等賞 - ほしお便り

    夫が三島賞受賞〜! 娘は、電話で夫から「パパが一等賞になったんだよ」と教えられ、「よかったね!」と答えていた。ほんとによかったよ! 人はまだまだ帰ってこないだろうけど、とりあえず娘とふたりで乾杯でもするか。

    一等賞 - ほしお便り
    massunnk
    massunnk 2010/05/18
    一等賞おめでとうございます!
  • 『第23回三島由紀夫賞』は東浩紀『クォンタム・ファミリーズ』が受賞 | CINRA

    23回目を迎える『三島由紀夫賞』の選考会が日5月18日に行われ、三島由紀夫賞を東浩紀『クォンタム・ファミリーズ』(新潮社)が受賞したことがわかった。 『クォンタム・ファミリーズ』は、壊れた家族の絆を取り戻すため、並行世界を遡る量子家族の物語。2035年から届いたメールがすべての始まりとなり、高度情報化社会、アリゾナの砂漠、量子脳計算機科学、35歳問題、幼い娘、ショッピングモール、そして世界の終わりといったテーマを、包含した壮大な作品となっている。 今年の選考委員は 小川洋子、川上弘美、辻原登、平野啓一郎、町田康が務めた。贈呈式は6月25日に虎ノ門のホテルオークラで行われる。 なお、同日に発表された山周五郎賞は、貫井徳郎『後悔と真実の色』(幻冬舎)と道尾秀介『光媒の花』(集英社)が受賞している。 (画像:東浩紀『クォンタム・ファミリーズ』)

    『第23回三島由紀夫賞』は東浩紀『クォンタム・ファミリーズ』が受賞 | CINRA
  • 三島由紀夫賞 | 新潮社

    記念品及び副賞百万円 賞は下記の規定により、文学の前途を拓く新鋭の作品一篇に授賞する。 一、選考の対象は、小説、評論、詩歌、戯曲とする。 一、第三十六回は、令和四年四月一日より令和五年三月三十一日までに発表された作品を選考の対象とする。 一、選考委員/川上未映子、高橋源一郎、多和田葉子、中村文則、松家仁之 一、選考委員の任期は四年とする。 一般財団法人 新潮文芸振興会

    三島由紀夫賞 | 新潮社
    massunnk
    massunnk 2010/05/18
    第23回 三島由紀夫賞受賞作品は東浩紀の『クォンタム・ファミリーズ』!おめでとうございます!