タグ

2012年12月8日のブックマーク (14件)

  • 生物学者エルンスト・ヘッケルが100年以上前に描いた芸術的に美しい生物イラスト集「Kunstformen der Natur」

    生物学者エルンスト・ヘッケルが100年以上前に描いた芸術的に美しい生物イラスト集「Kunstformen der Natur」 1899年から1904年にかけてドイツの生物学者エルンスト・ヘッケル(Ernst Haeckel)が様々な生物を著したイラスト集「Kunstformen der Natur」(英名:Art Forms of Nature、邦訳:生物の驚異的な形)です。この生物イラストは、「対称美と生物の構造」を重要なテーマとして描かれており、顕微鏡を使って観察した海の中の小さな生物、植物、動物まで網羅しています。また、その作品の完成度の高さは、20世紀初頭の芸術・建築・デザイン等に多大な影響を与えました。 1. Discomedusae (クラゲの一種) 2. Siphonophorae (クダクラゲ) 3. Peromedusae (鉢虫綱の一種) 4. Asteridea (

    生物学者エルンスト・ヘッケルが100年以上前に描いた芸術的に美しい生物イラスト集「Kunstformen der Natur」
    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • Lead like the great conductors

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    Lead like the great conductors
    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 指揮者の「動き」がオーケストラに対し視覚的に影響を与えることが科学的に証明される

    楽器を演奏する人の優劣は分かりやすいのですが、これが「指揮者」となるととたんに難しくなるもの。上手い、下手はおろか「前で棒ふってる人、必要なの?」というそもそも論のレベルの話もよく聞きます。しかし、今回の研究によって、指揮者の「動き」が視覚的に影響を与えること、そして指揮者の優劣が定量的に計測できる可能性が明らかになりました。 研究をおこなったのはメリーランド大学のヤニス・アロイモノス教授のグループ。同グループは「言葉や身振りのもつ意味は、文法ではなく能的な脳の機能とつながっているのではないか」という仮説の証明をすすめており、今回の実験はそれに関する非言語コミュニケーションの研究をするためのもの。 実験では8人の弦楽器奏者の弓の先と、指揮者がもつ指揮棒の先にそれぞれ赤外線LEDを取り付け、演奏中のそれぞれの動きを赤外線カメラで撮影しました。そしてそれぞれのメンバーの動きのパターンの相関を

    指揮者の「動き」がオーケストラに対し視覚的に影響を与えることが科学的に証明される
    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 犬のしっぽブログ  Yasushi Kajikawa

    犬のしっぽブログ  Yasushi Kajikawa
    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 新著『数学的推論が世界を変える〜金融・ゲーム・コンピューター』が出ました! - hiroyukikojima’s blog

    前回(新著の目次+様相論理のお勧め - hiroyukikojimaの日記)に目次を紹介した、ぼくの新著、『数学的推論が世界を変える〜金融・ゲーム・コンピューター』NHK出版新書が、アマゾンにも入荷し、そろそろ書店にも並ぶと思うので、満を持して紹介したいと思う。 数学的推論が世界を変える 金融・ゲーム・コンピューター (NHK出版新書) 作者: 小島寛之出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2012/12/10メディア: 新書購入: 48人 クリック: 1,233回この商品を含むブログ (26件) を見るいやあ、このの見刷りが先週、編集者から届いたときは驚いた。だって、帯のキャッチコピーが「数学はカネになる!」なんだもん。 ぼくのの場合には、タイトルとかサブタイトルは編集者に任せるけど、決定の際にはぼくの意見も一応述べられるようになっている。でも、帯は、基的に編集者の領分であり

    新著『数学的推論が世界を変える〜金融・ゲーム・コンピューター』が出ました! - hiroyukikojima’s blog
    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 性はなぜ神に捧げるものだったのか? | 考えるための書評集

    大和岩雄の『遊女と天皇』(白水社)を読んでいるのだが、むかしの日の性風俗におどろかされる。同様なに夜這いをとりあげた赤松啓介の『夜這いの民俗学・性愛論』があるわけだが、前者ののほうがよりその目的・理由に迫っているといえるだろう。 表面上は乱交や貞操観念のまったくない性的放縦がくりひろげられるのだが、ほんらいの目的は死と再生の思想を再演することであったり、豊穣や繁栄を祈願したものだと思われる。 人間の性をさかんにすることによって動植物の繁栄や豊穣ももたらされると考えたのが古代人だ。現代人が商売繁盛を願うときは神社に賽銭を投げ込むのだが、むかしの人はみずからが性的行為をおこなうことによって自然界の繁栄を願ったり、または衰弱し衰えた自然界の活力と再生をうながすために人は性行為をおこなったと思われる。自分たちの性行為は自然界の活性化をもたらすものであったのである。 このような思想のもとに乱交

    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 過呼吸への対処法の間違い - How Many Books Do You Have?

    過換気症候群におけるペーパーバック法(ビニール袋か紙袋などを使って呼吸をする)は現代医学では危険だということで推奨されていない。 過換気症候群にペーパーバック法はいけません(その2):救急科専門医の独り言:So-netブログより、その理由。 ・過換気症候群の治療として効果がない事が多い。 ・著明な低酸素や死亡の報告が続いている。 ・器質的疾患で過換気になっている患者(例えば、肺水腫や代謝性アシドーシス)では、PCO2を増やし、PO2を下げる事が致命的になる可能性がある。 ・呼吸困難に陥っている患者さんに対して、この方法は行いにくい。 ・二酸化炭素そのものが患者の不安を助長する可能性がある。 また米国呼吸療法士blog ペーパーバッグ法はもういけない?より、米国でもそのようだ。 救急の世界では結構知られているようですが、もうこのペーパーバッグ法は勧められていないのですね。 そもそも過呼吸のメ

    過呼吸への対処法の間違い - How Many Books Do You Have?
    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • クライアント | ラポールと身体知

    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 津波1mとは、海面が1m上がること(佐藤 尚之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨日の大地震で「津波1m」のニュースに「たいしたことないな」「ま、大丈夫だな」と “一瞬でも” 思った方々へ。 心底認識を改めましょう。 わずか1年9か月で、津波1mの怖さを忘れてる人が多いなぁ。50cmで成人男性が流される、80cmもあれば乗用車ですら流されると言うのに……。(@Fumika_Shimizu)

    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 【跡地】女の子ウェブとは何か? - netpoyo広報ブログ

    アクセスありがとうございます。 エントリーはねとぽよの新メディア「 POYO NET」に移行しましたぽよ。 以下が新しいURLとなります。 http://news.netpoyo.jp/2012/12/634 今後とも、ねとぽよをよろしくお願いしますぽよ。

    【跡地】女の子ウェブとは何か? - netpoyo広報ブログ
    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • SYNODOS JOURNAL : ぜんぜん、後ろ向き 大野更紗

    2012/12/811:0 ぜんぜん、後ろ向き 大野更紗 福島の生家の目前には川が流れており、岩魚がとれます。大滝根川は阿武隈川に流れ込む支流で、川幅が狭くて流れが速い川です。急流は阿武隈高地を長い年月をかけて削って谷間を形成し、その谷に這うように集落が点在します。川原に住むのは、水がひきやすいからです。生家の水道は、祖父らが集落の人びとと、手ずからでひきました。 大滝根川では、天然の山女魚や河鹿はとれなくなって久しく、もう一匹もいません。川の生態系を維持するために、漁業組合が年に一度、稚魚を放流しています。釣り人が川で釣りをするには、「釣りのチケット」を漁業組合から買います。いわゆる「鑑札」です。川沿いの小学校の生活科の時間は、校庭の脇に畑を耕して、芋ほりとプチトマトの栽培をすることが大事な課題でした。今は先生と子どもたちは、外に恐る恐る出てゆきます。 「その葉っぱは触ってだめだよ、見て

    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 中沢新一、内田樹が認める27歳・数学研究者の覚悟 | AERA dot. (アエラドット)

    森田真生(27) 独立研究者 1985年、東京都生まれ。2010年、東大理学部数学科卒。同年、福岡県糸島市に数学道場「懐庵」を開く。数式や記号の知識がなくても数学を楽しめる「数学の演奏会」等、講演活動も開始。専門は「圏論」。武術家の甲野善紀氏や、中沢新一氏、内田樹氏ら知識人との親交も深い。「数学者には問題を解くタイプと問題を作るタイプがいて、僕は後者になりたい。数学の概念を拡張するのに興味がある」。この春、京都に拠点を移した(撮影/写真部・東川哲也)@@写禁この記事の写真をすべて見る 従来の“研究者”という枠を飛び越え、知のフロンティアに立つ若き才能たち。いま、彼らが新しい風を巻き起こしている。その中の一人、独立研究家・森田真生(まさお・27)さんは、武術家の甲野善紀氏や、中沢新一氏、内田樹氏ら知識人との親交も深い。 【AERAに掲載された写真はこちら】 「数学とは、自分で“わかった”とい

    中沢新一、内田樹が認める27歳・数学研究者の覚悟 | AERA dot. (アエラドット)
    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • 河北新報 東北のニュース/義援金集め、募金箱透明なら額14倍 宮城学院女子大生調査

    義援金集め、募金箱透明なら額14倍 宮城学院女子大生調査 募金する人の心理に迫った研究成果を来場者に説明する女子学生(左) 街頭などで募金を呼び掛ける際に、募金箱や服装をひと工夫することで集まる額に差が出たことが、宮城学院女子大(仙台市)心理行動科学科の1年生グループが取り組んだ調査研究の結果に表れた。  東日大震災の義援金を寄付する心理行動に迫ったグループが、10月中旬に行われた大学祭で、さまざまな浄財の集め方を試し、募金人数や金額への影響を分析した。  透明と半透明の募金箱で比べると、募金額は透明4140円、不透明297円で大きな差が出た。透明な箱に千円札が投じられた後から、1人当たりの募金額が増えた。  募金箱近くに岩手県大槌町の被災前、被災後の写真をそれぞれ置いたところ、被災後の方が人数、金額とも増えた。男性は被災後、女性は被災前の方が人数は多かった。  義援金を募る女子学生の服

    massunnk
    massunnk 2012/12/08
  • [丸善出版ニュース] 「数論への招待」* 独特のユーモアと抒情的な優しい文章で読者を数論の世界にいざなう。* 2012年11月発売

    「数論への招待」 独特のユーモアと抒情的な優しい文章で読者を数論の世界にいざなう。 2012年11月発売 整数論において、日のみならず世界的に有名な現役の数学者が、平易な文体で読者を現代数論の大事なテーマである類体論やp進数へと案内します。 前半部は数学者・高木貞治氏の創始した類体論について、七五三と関連させながら解説。後半部はp進数について、3大作図問題と関連させながら解説します。 代数学(群・環・体)や整数論は大学レベルの数学ですが、書では理系の高校生の知識で読みこなせるよう易しく解説しています。 雑誌「数学セミナー」の連載(1994-1999年)に、未完の最終節を加筆し単行化したものです。 ■目次 第 1 章 七五三の心と類体論の心 1.1 素数と 3 角形 1.2 三四五の 3 角形と複素数 1.3 七五三の 3 角形と万華鏡 1.4 素数のことをお悩みです

    massunnk
    massunnk 2012/12/08