タグ

2009年12月13日のブックマーク (5件)

  • 福島香織「中国の悪夢」絶賛発売中 on Twitter: "RT @siidekei ヘビーのまちがい。 です。"

    mujin
    mujin 2009/12/13
    一字違いで大違いですよw 「一緒に南京事件の証言者のドキュメンタリー「南京引き裂かれた記憶」をみたがあまりにベビーで二人とも絶句」
  • 子供を助けて犠牲になった大学生と、その遺体で稼いだ輩:日経ビジネスオンライン

    湖北省荊州市は、省都の武漢市から西へ約240キロメートル、市内を長江が貫流する長江中流域の要衝の地である。荊州は『三国志』の劉備や関羽に所縁(ゆかり)の地として名高く、春秋時代の呉国の名将である伍子胥(前559~前484)の出身地としても知られている。 2009年10月28日、その荊州市で長江に落ちた2人の子供を救助しようとして命を落とした大学生3人の追悼式典が厳かに挙行された。 わずか1カ月半の大学生活 その3人とは、長江大学1年の男子学生、陳及時、何東旭、方招である。彼らが湖北省内の実家を離れて荊州市にある長江大学に入学したのは9月初旬、それからわずか1カ月半の大学生活を過ごしただけで、19歳の若者3人はこの世を去ったのである。 彼らはその命を犠牲にして子供を助けた英雄として称えられ、荊州市葬儀場で行われた追悼式典には死者の家族、大学の仲間、救助された2人の子供とその親、そして多数の市

    子供を助けて犠牲になった大学生と、その遺体で稼いだ輩:日経ビジネスオンライン
    mujin
    mujin 2009/12/13
    登録してないので2ページ目以降が読めない。けど、人命救助がタダだと思われる風潮が生じないか心配。日本人は死ねばタダになると思ってる節があるからなー。子曰「魯國不復贖人矣。」
  • 小沢による天皇陛下の政治利用 - 跡地。

    について、朝日新聞が1面2面を使って大きく取り上げ、どういう風の吹き回しかこれを批判しているので、記録しておく。 これが1面 http://www.asahi.com/politics/update/1211/TKY200912110473.html?ref=reca 岡田克也外相は11日の記者会見で、中国の習近平(シー・チンピン)国家副主席が天皇陛下と会見することを明らかにした。15日午前の予定。宮内庁は陛下の体調への負担と相手国への公平性の観点から、外国要人との会見は1カ月前までに打診するよう外務省に求めていたが、今回の打診は1カ月を切った11月26日。官邸側からは今月7日と10日に「首相の指示。日中関係の重要性にかんがみて」と強い要請があったという。 宮内庁の羽毛田(はけた)信吾長官は11日午後、急きょ報道陣への経緯説明の場を設け、憲法下の象徴天皇のあり方にかかわる問題との懸念を表明

    小沢による天皇陛下の政治利用 - 跡地。
    mujin
    mujin 2009/12/13
    天皇の政治利用は自民党以来の伝統だから大した意味はなく、争点は一ヶ月が長いか短いかだけだなぁ。なんか騒いでるなと思ったらこの程度のことだったのか…。
  • 要素が多すぎて難解な一枚

    まるで「どうしてこんなことになったのか、理由を説明させて欲しい」というセリフからはじまるシチュエーションコメディのようですが……この写真は、小飼弾さんの家で、広瀬香美さんの前で、広瀬さんの歌を歌う勝間和代さんを写したものです。 たまたまお誘いいただいたパーティで、こんなに珍しいものにお目にかかれるとは……僕の後ろには、西原理恵子さんと神田昌典さんがいたし……ウルトラ兄弟大集合みたいな感じですかね…… え? 歌はどうだったかって? その後歌ってくださった広瀬さんが、さすがプロ!上手すぎる!ということは、よーく判りました。 (iPhoneより)

    要素が多すぎて難解な一枚
    mujin
    mujin 2009/12/13
    『WEB+DB PRESS』によく写ってる書棚だー。てかメンツ濃ゆすぎるよ!
  • 厳白虎 - 雲子春秋

    ということで久々に三国志の話(三国時代ではないけど) せんせい!げんはくこはさんごくしにはいりますか? ときどき厳白虎(厳虎)は山越であると言われているのをみかけることがある。 私はそれに異を唱えたいと思う。 厳白虎山越説は根深い。 そもそもちくま訳が朱治伝で「山越の不服従民、厳白虎」と訳してしまっているのだ。 しかし、ここの原文を見ると「山賊厳白虎」とだけ書かれているだけで、山越とは書かれていない。 用例を見ても「山賊」にそこまでの意味はない。 石城山という山を根拠地としていたようなので「山賊」と書かれているのだろう。 厳氏はもともと荘氏であり、後漢明帝の諱を避けて厳氏となったのであるが、前漢には呉出身(この当時は会稽郡呉県)の荘忌&荘助親子がいる。 呉の荘氏=厳氏は古くから呉の豪族であり、厳白虎もその一族と見るべきではないだろうか。

    厳白虎 - 雲子春秋
    mujin
    mujin 2009/12/13
    あれってちくまだったのかよー。